’23.9.22(金)畑の雑草一掃大作戦!
昨日からやっと秋の訪れを感じるような涼しさがやってきました!
今朝のピーちゃんはもちろんベランダに出て行って~~~!
この地上8メートルの桟を歩いています。
最近はベランダに出るたびにこの桟に上っているので・・・だんだん慣れてきましたが・・・初めて見た時はギョとしましたYO!
そして、そろ~り、そろ~りと近づいてピーちゃんを撤収しました!
さて、今日は午後も28度と涼しくて風も気持ちよかったので~~~
2か月もほおっておいた・・・畑の草むしりをしました!
1時に始めた時は・・・この状態でしたが・・・
ズームアップすると・・・
もう草だらけで恐ろしい状態でした!
トマトの枝もすっかり取り払い~~~!
ズンズン雑草を取り払っていきました!
夢中で草むしりをしながら~~~!
そう、辻仁成さんの「熱血」という言葉を唱えながらね~~~!
トマトの枝はすっかり取り去り~~~!
残っているのはこのピーマンの枝だけですが・・・これも今年は殆どできていませんが、取り払うのはいつでもできるので、もう少し様子をみるために残しておくことにしたのです。
左の手前にあるのはレモンの木なので雑草ではありませんよ!
レモンは去年は100個近くできたのですが・・・今年は2個しかできていません!

でも、去年たくさんなったので仕方がないと思います。
隔年で、できる年とできない年があるからです!
1時に始めた草むしりが終わったときは3時半になっていました!
まだ隅の方に取り残しの雑草があるので、また日を改めて一掃しようと思います。
<昨日のお家ご飯>
そんなわけで夢中になって草むしりをしたので、この日の夕食は簡単な
「厚揚げのステーキ」と「具沢山の梅干し味のスープ」にしました。
この厚揚げのステーキは簡単でヘルシーでとても美味しい優れもののステーキで
素敵です!
そして、「具だくさんの梅干しスープ」は腸活にとても良いそうなのです。
(辻仁成さんのブログより)
https://www.designstoriesinc.com/jinsei/daily-4360-1/
<今日の水彩画>
今日の水彩画も前の猫のこころちゃんです!
こころちゃんはとても美形の猫ちゃんでしたので、何枚もこころちゃんの絵を描いたものでした。
どれも絵になる神秘性をもった魅力的な猫ちゃんでした。
#
by aichanmama
| 2023-09-22 05:00
| ’23.5月ピアノちゃん
|
Comments(0)
’23.9.21(木)今日は涼しい!とピーちゃんの7変化!
それに吹く風も秋風らしい爽やかさを感じます!
やっと秋が来てくれるのでしょうか・・・?
さて、今朝も若いピーちゃんは活発に行動していましたYO!
朝一でベランダに出ると~~~まず伸び~~~をして~~~!
部屋に入ってきたかと思うと~~~!
私がコーヒーを飲みながら・・・新聞を読んでいると・・・新聞の上にのって邪魔します!

私がどうしようかと考えていると・・・
「何かニャ?」というお顔をしています。
でもこれも数分でまたベランダに出ていきます。
そして、私も最近は慣れてきた8メートルの桟のぼりをして、こちらを向いています。

そして、またしても「ドヤ顔」です!
「ピーはすごいニャ?」
そして、すぐにお部屋にもどってくると・・・猫草を食べています。
(そろそろ次の猫草の種をまかねば!と思います)

でも、こんな風に目まぐるしく動くのも今のうちです。
10歳くらいになると・・・もう寝てばかりになりますから!
なので、今のこの好奇心旺盛で元気なピーちゃんの毎日はそれだけで
とても貴重な毎日です。
そうこうするうちに・・・空が曇ってきて小雨が降ってきたので・・・
洗濯ものを取り込みました。
雨のせいで少し涼しくなったのを感じました。
さて、昨日は夫が『アジサイ館」で買ってきてくれた栗を圧力投げで茹でました。
9月2日に茹でた栗よりも味が落ちていると思いましたが・・・
今年最後の栗の食べ収めでした!
私の免許更新のための後期高齢者用の「認知度テストの64枚の図柄も殆ど暗記できました。
明日が試験日なので、なんとか安心して受験できそうです!

<今日の水彩画>
今日の水彩画は2008年にチェニジアに行った時に途中でよった風景です。
この大きな木に精悍なこころちゃんを入れて描きました!
こころちゃんは野性味たっぷりの猫でしたので・・・
人懐っこくてワンコのような性質のピーちゃんとは正反対な猫ちゃんでした。

ただいまランキングは2位です。
一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
#
by aichanmama
| 2023-09-21 10:27
| ’23.5月ピアノちゃん
|
Comments(0)
’23.9.20(水)認知症試験問題とピーちゃんの最初の絵!
涼しいと言われている勝浦で32度なんですから・・・都心やその他の地域はどんなに暑いかと思われます。
さて、今朝のピーちゃんはどうしているかというと・・・
朝一ではいつものように・・・ベランダのヨシズの陰にいるのですが・・・
目を開けると・・・少し怖いです。
そして、私がピーちゃん!と呼ぶと・・・すぐに反応してくれるのですが・・・
網戸に爪をかけるので穴が開いてしまいます!

そして、今は食いしん坊ピーちゃんが好きな場所!
冷蔵庫の前で寝ているのです!

さて、22日(金)に免許書き換えの為の「認知症試験」があるので、
火曜日からこの絵柄の暗記をしているのですが・・・やっと95%くらい覚えられました。
このAからDの中から、1タイプが選ばれるそうですが、どのタイプが出るかわからないので、4タイプ全部覚えないと安心できません。
4タイプ全部覚えると・・・64個もあります。
1タイプだけなら16個です。
試験を受けるなんて何年ぶりでしょう・・・?
証券会社と銀行に勤めていた時が最後の試験なので、あれからもう21年が経っています。
試験というとどんな試験でも緊張するような気がします。
でも試験を受けた人から結果をお聞きすると・・・全員が合格しているので、
ちゃんと覚えていけば問題がないようです。
<今日の水彩画>
昨日もピーちゃんの絵でしたが、今日は一番最初に描いた絵をアップします。
ピーちゃんが家に来たのは5月17日でしたから・・・
この絵は7月15日に描いたので、ピーちゃんが来てから2か月後のすっかり
家の子の顔になったピーちゃんです。
#
by aichanmama
| 2023-09-20 10:25
| ’23.5月ピアノちゃん
|
Comments(0)
’23.9.19(火)まだ暑い日本!どうなってるの!
もう9月の半ばを過ぎたというのに・・・この暑さはどうなっているのでしょう!
地球温暖化の影響は確かだと思うのですが・・・秋がなかなか来ないのです!
今朝も5時過ぎにピーちゃんに足を齧られて起こされました
!

ピーちゃんに毎朝足を齧られて起こされるのが日常になりました!

ピーちゃんはまず最初にご飯をモリモリ食べて~~~
ベランダに出ていきます。




一日1クリックが有効です。
クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!
ポチっとクリックお願いします!
#
by aichanmama
| 2023-09-19 11:37
| ’23.5月ピアノちゃん
|
Comments(3)
’23.9.18(月)今日のピーちゃんと辻仁成のオランピア・ライブ
ピーちゃんも朝一番はベランダに出ると・・・すぐにこの高い桟に飛び乗りました。
最初に見た時はびっくりしたのですが・・・今は徐々に慣れてきています!

5時の朝焼けとピーちゃんです!
それから自慢の腹白いお腹を見せて~~~!
部屋にもどってくると・・・新聞を見ている私の足をかじって遊びます!

そして今は・・・テーブルの新聞の上で寝ています。
私といつも目線が同じが好きなのです。
何をしても・・・何をされても可愛いピーちゃんなのです。

さて、昨日は殆ど一日中「辻仁成のパリご飯」のビデオを観て過ごしました。
後半の30分が「オランピア劇場ライブ」なので見ごたえがありました。
パリの「オランピア劇場」というのは日本の「武道館」のような由緒ある劇場だそうです。
フランスでは無名に近い辻仁成さんがパリで2000人収容の客席を満席にできるのか最初は心配していましたが、ほぼ満席で大成功だったそうです!
辻さんの声は以前はハスキーな声があまり好きではなかったのですが・・・
この「オランピア劇場ライブ」の歌声はとく通る高温が美しく・・・
聴きごたえがあり魅力的な歌声でした。











辻さんのブログでお馴染みの呑もっちゃん!
元「国虎屋」で成功したのもっちゃんでしたが、今は「国虎屋」を閉めて・・・
新しく「焼き鳥や」を一からパリで始めたそうです。
辻さんの「熱血」がまわりの人たちにもじわじわと影響を与えているようです!
やはりブログでお馴染みのアドリアンさんも・・・
良い友達に囲まれていることがわかります。
みんな辻さんの「熱血」に惚れて応援しているのです!

シングルファーザーになってからは、辻さんの息子さんを思う気持ちやご近所さんとのお付き合いの中に、辻さんの真摯な気持ちや優しい気持ちがご近所さんにも伝わって皆に愛されているのだと思いました。
辻さんのお人柄と「熱血」で・・・本当に素晴らしいライブでした!
私もたくさんの勇気と感動をもらいました!
最後にライブの数日後に息子さんの十斗君に手料理のランチをごちそうになり・・・



今年18歳になった十斗君は大学生になり、一人暮らしを始めたのです。
十斗君も自分のご飯は毎日自炊をして外食はしないそうです。
お料理の筋が良いのは「とうちゃん」からの遺伝子なのでしょうね!

とっても良い番組でしたので、これが最後なんて寂しいのですが・・・
いつかまた「ノルマンディの辻ご飯」をしてもらいたいと思います!
最初から最後まで、とうちゃんの「熱血」素晴らしかったです!
でも「辻仁成さんの涙と笑いのブログ」は毎日続きますので、是非こちらもご覧くださいね!
https://www.designstoriesinc.com/jinsei/
#
by aichanmama
| 2023-09-18 11:16
| ’23.5月ピアノちゃん
|
Comments(0)

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 15:50 |
夫の友人のTNさんも免許.. |
by cenepaseri at 13:04 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 17:12 |
Pちゃんは頭がキレるので.. |
by cenepaseri at 15:56 |
rabbitjumpさん.. |
by aichanmama at 09:15 |
秋風らしい風、いいですね.. |
by rabbitjump at 21:55 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 16:07 |
3人でお喋りが一番いいで.. |
by cenepaseri at 10:29 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 13:12 |
大雨はその後大丈夫ですか.. |
by cenepaseri at 12:55 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
最新の記事
’23.9.22(金)畑の雑.. |
at 2023-09-22 05:00 |
’23.9.21(木)今日は.. |
at 2023-09-21 10:27 |
’23.9.20(水)認知症.. |
at 2023-09-20 10:25 |
’23.9.19(火)まだ暑.. |
at 2023-09-19 11:37 |
’23.9.18(月)今日の.. |
at 2023-09-18 11:16 |
’23.9.17(日)今日の.. |
at 2023-09-17 10:17 |
’23.9.16(土)今日は.. |
at 2023-09-16 10:17 |
’23.9.15(金)熊川哲.. |
at 2023-09-15 11:32 |
’23.9.14(木)目の離.. |
at 2023-09-14 10:38 |
’23.9.13(水)今朝の.. |
at 2023-09-13 11:01 |
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな