人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

2009年5月5日(火)トルコのアマポーラの花が咲いた!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
いつも遊びにきてくれてありがとう!
人気ブログランキングに参加しています。
皆様のお陰で上位になってます^0^
引き続きポチッと1票お願いします^0^

今日はGWの真ん中の子供の日なのに生憎の雨です。
確か、子供の日は例年、晴れだったような記憶が・・・・・

さて、この住宅地には別荘の方が70%近くお住まいなので、このGWにはいつもよりたくさんの別荘の方がみえています。
当然、ワンコの姿もたくさん見えます。

まず、家をでたところで、2日前に会ったばかりのルアーちゃんが・・・・・
人なつっこく、犬なつっこいルアーちゃんです010.gif
2009年5月5日(火)トルコのアマポーラの花が咲いた!_f0060461_1224415.jpg


広場ではよく会う夏ちゃんが、遠くに・・・・・
2009年5月5日(火)トルコのアマポーラの花が咲いた!_f0060461_1211959.jpg

ハイ、夏ちゃんです! 少し一緒に遊びました~!
夏ちゃんと会うと、いつも話題はダイエットのことです012.gif
2009年5月5日(火)トルコのアマポーラの花が咲いた!_f0060461_1232991.jpg


そして家の前でママが花の写真を撮っていると・・・

見たことのある柴犬が・・・・あのよく吠えていたダイスケ君です!
するとご主人が
「とってもいい子になりましたよ^0^」 といわれました。
確かにお顔も優しいお顔になってます!
2009年5月5日(火)トルコのアマポーラの花が咲いた!_f0060461_126792.jpg

このダイスケ君、ペットショップから来た当時はワンワン吠えまくって、奥様やお子様、お客さんの頭や足まで噛んで問題児だったのですが、その後しっかりした愛情で、しっかりしつけられたのでしょう!
とてもいい子になっていました。

動物も植物も愛情をかけてあげれば、必ず答えるということの証明です!

さて、我が家の植物さんはどうでしょう・・・・・?
毎日の朝夕のチェックを欠かさないのですが、今日はなんとトルコのエフェソス遺跡に咲いていたアマポーラ(ひなげし)の種からの花が咲いていたのです!056.gif
2009年5月5日(火)トルコのアマポーラの花が咲いた!_f0060461_12115993.jpg

殆ど乾燥しきっていた種でしたので、咲くのは無理なのでは・・・と半信半疑で去年の秋にプランターに種を蒔いたのです。
水遣りは欠かさなかったものの、芽が出てきた時も、庭に毎年出てくる、野性に近いオレンジのひなげしの芽じゃないかな?と疑っていました。
それが、正真正銘のあのトルコのエフェソス遺跡の深紅のアマポーラなのです!005.gif
2009年5月5日(火)トルコのアマポーラの花が咲いた!_f0060461_12173297.jpg

感激です!016.gifとっても嬉しかったです!!!

そして同じ深紅のカクテルさんも咲き始めました!
白いナニワイバラの手前なので色のコントラストがとても美しいです001.gif
2009年5月5日(火)トルコのアマポーラの花が咲いた!_f0060461_12221379.jpg


キッチンにもセージとナニワイバラが・・・・・
2009年5月5日(火)トルコのアマポーラの花が咲いた!_f0060461_12232893.jpg


朝食はオムレツ(甘酢あんかけ)と種類いろいろサラダとコーヒーとフランスパンです。
2009年5月5日(火)トルコのアマポーラの花が咲いた!_f0060461_12251646.jpg


今日は朝から雨なので両隣の別荘さんも帰ってしまいました。

愛ちゃんとこころちゃんも雨なので・・・・・
こんな格好で寄り添って寝ちゃっているのです・・・・・
あっ、こころちゃんはなにやら毛づくろい中でした~!
2009年5月5日(火)トルコのアマポーラの花が咲いた!_f0060461_12271959.jpg


いつも応援ありがとう!
人気投票ランキングに参加しています。
愛ちゃんとこころちゃんに癒されたという方は応援クリックお願いね040.gif

 ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

by aichanmama | 2009-05-05 12:30 | 愛ちゃんと心ちゃん! | Comments(10)
Commented by fountainhead at 2009-05-05 19:25 x
こんにちは。
おお ゴールデンウィークを優雅にお過ごしでいらっしゃいますね。
本日は雨でございますね 生憎の。でも わたしは朝から仕事が詰まっておりまして 家族共々家におります。
それに流行り病のこともございますし 家にいるのが一番です こんな時は。
アマポーラ というお花 綺麗なお花ですね。
わたしはガーデニングは大の苦手。向いておりません。
こちらで 目を楽しませていただいております。
では ごきげんよう。
Commented by かおりんご at 2009-05-05 20:53 x
ママさん、こんばんは~~~~
すっかり元気になったよ!!
心配かけてごめんね~

かわいいわんこたち!!
異国情緒溢れる、お花にびっくりです~~~
もちろん、ポチですううう!!!
Commented by エミリ at 2009-05-05 21:01 x
愛ちゃんママ、今日は大雨ね~~

アマポーラとっても素敵ね♪
今度見せてね(*^o^*)
種で育てたの?
じゃ~~種も欲しい~~~~
トルコみたいに、たくさん咲くといいね♪
地植えにしてみて♪
Commented by t at 2009-05-05 21:31 x
近くにいるのがいいんです
近くにいるのが…
触れるか触れないかの…ね
Commented by 愛ちゃんママ at 2009-05-06 09:07 x
fountainhead様、おはようございます。
我が家もGWはどこへも出かけず、家にいましたが、今日はもう冷蔵庫がすきすきになり、買い物に行く予定です。

ガーディニングは穴掘り、草むしりが大変ですが、苦労してお花が咲いたときの喜びは格別です。
これからはバラの季節なのでまた遊びにきてくださいね^0^
Commented by 愛ちゃんママ at 2009-05-06 09:09 x
かおりんごちゃん、お早う!!!
元気になってよかったね^0^
若いといっても無理は禁物よ!
お休みは取れにくいとは思うけど
体が資本なので、無理しないでね~^0^
Commented by 愛ちゃんママ at 2009-05-06 09:14 x
エミリちゃん、お早うございます^0^
このアマポーラはとても綺麗な色です。
どうしてもこの色のアマポーラが欲しくて、種をもって帰りました。
咲くかどうか、半信半疑でしたが、同じ色のアマポールが咲いてびっくり!とても嬉しかったです。
とても繁殖力が強いので、種もとるつもり!
取れたらもって行くね!
あちこちにこの色の花が咲いていたらとても綺麗だものね^0^
Commented by 愛ちゃんママ at 2009-05-06 09:16 x
t さん、このつかず離れずがいいのですね^0^
もう2匹はすっかり気を許している感じです。
でもこころちゃんが愛ちゃんの耳を舐めようとすると、愛ちゃんは嫌がっていますが・・・(笑)
Commented by M子 at 2009-05-07 06:57 x
愛ちゃんママさま
エフェソスのアマポーラ、素敵ですね~。
私がエフェソスに行ったのは8月でしたがお花は全く咲いていませんでした。印象がずいぶん違います、うらやましいです。
来年の今頃はきっとお庭に真っ赤なアマポーラが咲き乱れていることでしょう。
Commented by 愛ちゃんママ at 2009-05-07 18:55 x
M子様、5月のエフェソスはどこもかもアマポーラが咲き乱れていてとても綺麗でした。
やっと3本の苗が咲きそうなので、また種で増えればいいな・・・と思っています。
日本にはなかなかない深紅のアマポーラなんですよ^0^
M子さんのようにきれいな絵が描けるといいのになぁ・・・と思います。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新のコメント

olive07kさん、こ..
by aichanmama at 20:12
お家猫ちゃんは 防備無で..
by olive07k at 10:41
cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:55
お元気そうで良かったです..
by cenepaseri at 12:22
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:20
シオンさん、明けましてお..
by aichanmama at 13:16
hisachannさん、..
by aichanmama at 13:01
明けましておめでとうござ..
by rabbitjump at 11:05
明けましておめでとうござ..
by シオン at 08:24
ママさん 新年あけまして..
by hisachann at 20:06

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな