人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

2009年5月25日(月)薔薇パーティとばら風呂とバラジャムと!!!

今日は27日からの旅行の荷物まとめも終わり、午後には宅配便で成田空港まで送ってもらいました。
さぁ、もうこれで体調を整えて27日の出発を待つだけになりました。

さて、この3日間は薔薇つくしの日々でした。

まず23日はエミリちゃんのお家で素敵なバーベキューパーティがありました024.gif024.gif
総勢16名のパーティです。
お肉はエミリちゃんのご長男さんとご次男さんがお庭で焼いてくれました~~!
2009年5月25日(月)薔薇パーティとばら風呂とバラジャムと!!!_f0060461_21272769.jpg

美味しくて柔らかいお肉をサラダ菜で巻きコチジャンをつけて食べると何枚でも食べられる美味しさでした。

そしてオードブルはお料理の腕はプロ級のマロママが丹精こめて作ってくれた芸術的な豪華で繊細なお味でした~~~!
超、美味しかったです!!!
食べるのがもったいない程の美しさでした。
2009年5月25日(月)薔薇パーティとばら風呂とバラジャムと!!!_f0060461_213222100.jpg

エミリちゃんのお家のパーティにお呼ばれしたのは、初めてでしたが、
エミリちゃんもパパさんもとてもおもてなし上手なので、とても居心地のよい空間に時の経つのを忘れるほどでした。
お呼ばれした方がみな楽しい方達ばかりで、雰囲気も最高でした072.gif

エミリちゃんはダイナミックでエレガントなハワイアンの香りが・・・
パパさんはラテン系の鹿児島男児・・・という感じで2人とも日本人離れしているのです。
そしていつも思うのですが、お二人は本当に素敵なナイスカップルなのです053.gif
帰り際に写したエミリちゃんのお庭のイングリッシュ・ローズのコンスタンス・スプレイです。
2009年5月25日(月)薔薇パーティとばら風呂とバラジャムと!!!_f0060461_10114534.jpg


さて、今日は旅行までにどうしてもやりたかったこと!!!
そうです。
バラジャムを作ることに挑戦したのです。

まず、庭に出てたくさんのバラを摘んできました。
100個ちかく摘んだと思います。
2009年5月25日(月)薔薇パーティとばら風呂とバラジャムと!!!_f0060461_2141353.jpg

愛ちゃんもあまりにもたくさんのバラにビックリでした~~~!005.gif
2009年5月25日(月)薔薇パーティとばら風呂とバラジャムと!!!_f0060461_21431562.jpg


レシピは・・・・・
2009年5月25日(月)薔薇パーティとばら風呂とバラジャムと!!!_f0060461_2145439.jpg


バラ・・・・・150g(大きなバラ20個でした)
砂糖・・・・・100g
レモン・・・・一個
水・・・・・・・1 カップ
りんごジャム・・・・手作りのりんご1個分のジャムです

これが作り方です。
http://rosede.michikusa.jp/rose-page/rose/rose-jyamu1.htm
そして2時間後に出来上がりました!!!
2009年5月25日(月)薔薇パーティとばら風呂とバラジャムと!!!_f0060461_9594455.jpg

ビン詰めにしたら2つできました。
2009年5月25日(月)薔薇パーティとばら風呂とバラジャムと!!!_f0060461_2147737.jpg

ヨーグルトにのせて・・・紅茶にもたぷり入れていただきました。

どんなお味かというと・・・・美味しいというよりは不思議なほろ苦味でした。
りんごジャムと混ぜたのでほろ苦甘味というところで、バラの食感はシャキシャキ感がしました。

ところがその2時間後・・・・なんとお腹をこわしてしまったのです005.gif
いっぺんに沢山頂いたからでしょうか・・・
そういえば紅茶にかなりたくさん入れました!

そして今朝、バラジャム情報を教えてくださった、M子さんからメールがあり、
バラジャムは食べ過ぎると胃腸の調子を悪くすることがあるので、食べる時は毎日少量ずつ食べるように

と書いてあるサイトを教えていただきました。
そのサイトは、こちらです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kenkocom/b311340h.html
また苦味を取る方法はバラの芯の方が苦いのでその部分を切り取ると苦味がなくなるそうです!
M子さん、ありがとうございました040.gif

なのでもしバラジャムを作って見た方は私のようにいっぺんに沢山食べないで、香りを楽しみながら少量ずつ頂いてくださいね!!


さて、今度は気分転換にゴージャスなバラ風呂に入りました。
なにしろ80個のバラなんて初めてです。
湯船がバラでいっぱいになりました~~~!
2009年5月25日(月)薔薇パーティとばら風呂とバラジャムと!!!_f0060461_2156877.jpg

すっきりと気分転換になったのでウーメロさんで花束を作ってみました056.gif
2009年5月25日(月)薔薇パーティとばら風呂とバラジャムと!!!_f0060461_21582158.jpg



こんなにバラづくしの香りに包まれた日の愛ちゃんとこころちゃんは何をしているでしょうか・・・・・
あ~、2匹とも優雅な?気持ちでベランダから仲良くお外を眺めているのでした001.gif
2009年5月25日(月)薔薇パーティとばら風呂とバラジャムと!!!_f0060461_21593281.jpg


いつも応援ありがとう!
人気投票ランキングに参加しています。
キョンにも負けず害虫にも負けず病気にも負けないで無農薬でバラ育てをしている愛ちゃんママに応援クリックお願いね040.gif

 ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

by aichanmama | 2009-05-25 21:52 | 薔薇 | Comments(14)
Commented by エミリ at 2009-05-25 22:22 x
愛ちゃんママ、先日は楽しかったですね♪
ありがとうございました(*^o^*)

薔薇~~~たくさんの薔薇でお風呂はいいな~~
明日やってみようかな~~

薔薇ジャム、お腹こわしちゃったの?
美味しそうにできたと思って読んでたら、、、かわいそうに。。。
でももしかして食べ過ぎ?
な~んてね。

旅行気をつけて行ってきてくださいね♪
そして楽しんで来て(*^o^*)
帰って来たら、たくさんの旅行のお話聞かせてね(*^o^*)

いってらっしゃ~~い(○´∀`○)ノ
Commented by ジーナかあさん at 2009-05-25 22:40 x
いよいよ明後日ご出発ですね、
たっぷり楽しんで、たくさん思い出作ってきて下さいね。
「エーヤン」も忘れないでね~。
Commented by aichanmama at 2009-05-25 22:50
エミリちゃん、先日は本当に素敵なパーティにお招きくださってありがとう!!!
とても楽しかったわ!
素敵なお部屋に楽しい雰囲気、なごやかでとても居心地のいい空間でした。
どうしたらあんなによい雰囲気が作れるのでしょうか・・・やっぱりエミリちゃんとパパさんのおもてなしが自然で心地いいのかも~~~!
実はこのバラジャム、一瓶はエミリちゃんに持っていこうと思っていたの!
でも美味しいかと聞かれたら、正直言って、苦くて美味しくなかったの・・・レシピどうりにしたんだけど・・・
だから一瓶は捨ててしまったの・・・もう一瓶あるけど・・・エミリちゃんにあげられなくなっちゃったわ・・・お腹こわしちゃうかもしれないし・・・

旅行前には珍しいことはしない方がいいと云うことが分ったわ!!
今でもまだ少し胃が気持ち悪いのよ・・・

バラ風呂はとてもゴージャスよ☆
でも小さい虫もたくさんついているから気をつけてね。
今日は実は蜂に似た大きい虫もバラの中に一匹いてあせっちゃったわ(笑)
でも無農薬だからできることだしね~~~♪
Commented by aichanmama at 2009-05-25 22:53
ジーナ母さん、そうです、もうあさってになりました。
旅行前には珍しいことはしない方がいいということがわかりました。

明日は体調を整えて気をつけて行ってきます。

エーヤン!忘れないですよ!!
Commented by t at 2009-05-25 22:55 x
愛ちゃんの左後頭部から首にかけてのフカフカに釘付けです
Commented by M子 at 2009-05-26 08:21 x
愛ちゃんママさま、旅行前のお忙しい時に余計な事を言ってしまってご迷惑おかけしました。バラジャムですが画像を拝見したところ水分が少なく煮詰めすぎかな?と思いました。市販のバラジャムは花びらが漂っている感じです。苦かった原因は花びらの中心の白い部分を取らなかったためのようです(他のレシピに書いてありました)
50g位の花びらにさっと熱湯をかけてお砂糖と水で煮て、花びらが透明になって煮えたらレモンとリンゴジャムで調整して煮る・・・というのが私の考えたレシピです。おなかを壊してしまって大変でしたね、本来は身体に良い物のようです。濃縮したものを召し上がったせいかな~と思うのですが・・・本当にごめんなさ~~い。
早く体調が戻りますようにお祈りしています。楽しい旅を!
Commented by こむまま at 2009-05-26 11:21 x
愛ちゃんままさん!!
もうすぐお出かけですね、気をつけて行ってらっしゃいぃ~~~。
帰ったら、写真楽しみにしてます。
Commented by aichanmama at 2009-05-26 11:24
t さんはフカフカフェチですか・・・?
愛ちゃんのフカフカとても気持ちいいですよ^0^
Commented by aichanmama at 2009-05-26 11:29
M子さま、バラジャムの初めての体験は知識不足で失敗に終わりましたが、これに懲りずにまたいつか再チャレンジしてみたいと思います^0^
バラの花びらもレシピより若干多かったです。
何事も何回もくりかえして上手になるものと思いました。
いろいろ調べてくださってありがとうございました。
この次に作るときはきっと美味しく出来上がると思います^0^
もう体調はすっかりよくなって、今日は洗濯びよりなので朝から沢山洗濯しています。
また帰りましたらご連絡させていただきます!!!
いろいろありがとうございました^0^
Commented by HIRO at 2009-05-26 13:20 x
なんとキョンは、柔らかい新芽だけでなく、花まで食べてしまうのですね。
先日、インターネットで調べたところ、元々中国にいた外来種らしいですが、際限の無い貪欲さはさすが中国といった感じ。
でも、無事なバラが遥かに沢山あるので良かったですね。
バラのジャムは毎日少しずつパンに塗って食べると美味しそうですね。味と香りの両方を朝から楽しめていいですね。
プラハ、ウィーン、ブタペスト、素晴らしい!
小生もママのような退職後の生活をおくりたいです。
スイタナホール!どんな音楽を鑑賞するのですか?
小生は「我が祖国」が大好きです。
あのメロディーには深い感動を覚えます。
また、向うでの写真やお話を楽しみにしています。
気をつけて行ってきてください(^_^)ゞ 
Commented by モカママ at 2009-05-26 20:02 x
愛ちゃんママ、
いよいよ明日出発ですね。
気をつけて行ってきてください。そして楽しんできてね。
お帰りになったら旅行のお話聞かせてくださいね。
行ってらっしゃ~い。
Commented by aichanmama at 2009-05-26 22:53
こむままさん、行って来ます。
旅行のお土産話楽しみにしていてくださいね^0^
Commented by aichanmama at 2009-05-26 22:56
HIROさん、行って来ます。
スメタナホールでは「わが祖国」ではないのですが、バスの中でCDで聞きながら走るそうです^0^
私もこの曲は大好きです。
また帰ってからの写真はお土産話を楽しみにしていてくださいね^0^
Commented by aichanmama at 2009-05-26 22:57
モカママさん、行ってきま~す。
帰ってきたら、今度は我が家で女性だけのお茶パーティをしたいと
思っています。
楽しいお話をたくさんできるように旅を楽しんでくるつもりです^0^
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 13:40
大島桜、やっぱり葉っぱも..
by cenepaseri at 13:12
hisachannさん、..
by aichanmama at 18:07
ママさん わたし多分10..
by hisachann at 17:56
cenepaseriさん..
by aichanmama at 14:15
hisachannさん、..
by aichanmama at 14:10
書きたい時に書くのが一番..
by cenepaseri at 13:20
ママさん こんにちは~~..
by hisachann at 11:07
senepaseriさん..
by aichanmama at 13:24
愛ちゃんとこころちゃん毎..
by cenepaseri at 12:35

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな