人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

2009年10月12日(月)愛ちゃんは恥ずかしい!

毎日更新、頑張っているね!
の応援のポチをお願いなの~!
うれしいです^0^016.gif
有難うございます040.gif040.gif040.gif
 ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ



今日は朝起きると14度で寒かったですが、5時42分の日の出が美しかったです!
2009年10月12日(月)愛ちゃんは恥ずかしい!_f0060461_1623246.jpg


日の出と共にお散歩に出ると、とても良い香りがどこからともなくしてくるではありませんか!
そうです!金木犀です。
2009年10月12日(月)愛ちゃんは恥ずかしい!_f0060461_1626396.jpg

実家の玄関の横にもこの金木犀の大きな木があったので、とてもこの香りは懐かしいのです。

愛ちゃんにはこの武家屋敷のようなお家が良く似合います^0^
2009年10月12日(月)愛ちゃんは恥ずかしい!_f0060461_1630421.jpg


すすきの空き地も秋の風情が漂いますが、愛ちゃんにはあまり関係がないようです
037.gif「愛はかいいの~~~!」
2009年10月12日(月)愛ちゃんは恥ずかしい!_f0060461_17121567.jpg


家に帰ると、こころちゃんがまたサリーちゃんに~~~!
2009年10月12日(月)愛ちゃんは恥ずかしい!_f0060461_1635269.jpg

でも以前よりは緊迫感が漂っていません!
こころちゃんも余裕で見ています。
2009年10月12日(月)愛ちゃんは恥ずかしい!_f0060461_1637696.jpg

サリーちゃんも近寄ると、あまり怖い顔をしていません(笑)
指を近づけると・・・

サリーちゃんがETのシーンになりました~!
顔はスターウォーズに出てくるヨーダにもそっくりです
2009年10月12日(月)愛ちゃんは恥ずかしい!_f0060461_16384534.jpg

あと何回か会っているうちに良い友達になれるかも知れません!


さて愛ちゃんは何をしているのかな・・・?
あれっ、もしかして舐めようとしているの?
2009年10月12日(月)愛ちゃんは恥ずかしい!_f0060461_16412161.jpg


それは愛ちゃんダメでしょう!
「愛ちゃん、ダメ!舐めないの!」
と強く叱ると・・・
愛ちゃんは深く恥じて顔を隠すのでした008.gif
2009年10月12日(月)愛ちゃんは恥ずかしい!_f0060461_16432165.jpg


それを見ていたこころちゃんが愛ちゃんにエールを送りました!

「愛姉ちゃん、ガンバレ~! エイエイ、オ~!」041.gif
2009年10月12日(月)愛ちゃんは恥ずかしい!_f0060461_16451395.jpg


毎日更新、頑張っているね!
の応援のポチをお願いなの~!
うれしいです^0^016.gif
有難うございます040.gif040.gif040.gif
 ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2009-10-12 16:48 | 愛ちゃんと心ちゃん! | Comments(8)
Commented by はちまま at 2009-10-12 21:11
14度はもう寒いでしょうね。
勝浦の朝焼けはいつもすばらしいわ。これを見られるのは早起きの愛ちゃんママの特権でしょう?

サリーちゃんとこころちゃんが仲良しになれたらすごいね。
人でも第一印象が悪い人ほど仲良しになれちゃうときがあるからわからないわね(笑)

愛ちゃんは狭いところでまるくなるのが好きなのね。
これは愛ちゃんのベッドですか?

Commented by 愛ちゃんママ at 2009-10-12 21:23
はちままさん、14度はもう寒いです。
そうですね、早起きは三文の得といいますから・・・。

サリーちゃんとこころちゃんも最初はサリーちゃんの縄張りなのよ!的な威圧感があったのですが、最近はとても友好的になってきました。
それにこころちゃんもサリーちゃんが出てこないかな~といつもサリーちゃんの家ばかり見ているのですよ。

この愛ちゃんが寝ているベッドは初代寅ちゃんのために近所のSさんから頂いたものなのです。
本当は猫用ベッドなのですが、愛ちゃんが2つとも愛用しています。
はちちゃんはどんなベッドに寝ているのでしょうか?
Commented by atom at 2009-10-12 22:14
8日は無事に観劇出来て良かったですね。
開演20分前に着く所がさすがです。

これも前の話題ですが、石鹸使わない洗顔興味ありますね。
私も面の皮は厚いのに、肌は弱くて困ってるんですよね。
愛ちゃんママは昔からツルっとしたお肌だったような記憶があるんですが、それでもトラブルがあるんですね。

こころちゃんとサリーちゃんの距離が確かに近づいていますね。
そのうち大親友になってたりして。
愛ちゃんの顔を隠した反省のポーズはベストショットです!
Commented by HIRO at 2009-10-13 11:20
横浜も朝夕は大分涼しくなってきました。むしろ、寒く感じることも。
でも、満員の東急電車車内は暑いです(^0^)
前原海岸、波は静かですが、寒そうですね。でも、磯の香りがしそう。
小生も潮風やその香りが好きです。しばらく海に行ってないですが、また行きたいです。
朝の勝浦の海、光ってますが、空はすっかり冬模様。ロシアの空のような感じがします。
先日の天使の梯子といい、神秘的ですね。
ブルゴーニュへの旅行では、地中海に立ち寄る機会はあるのですか?
ちょっと離れてますけど・・・
丁度、葡萄の収穫が終った頃でしょうか?ヌーボーの仕込みを見れるかも知れませんね。
Commented by はちまま at 2009-10-14 04:50
おはようございま~す☆
今日はこちらは久しぶりの雨でようやくみつばちかっぱのはちデビューができましたよ。まるでハローウィンのようにかわいい(The おやばか)
はちはベットを買ってもらったのですが、使ってくれませんでした。
毎日私のベットに寝てそれからだんなのベットに移って本人なりに親に対して平等平和を保つ努力をしております(笑)。
日中はソファの上、ベランダ、フロアーなどいろんなところがベットになっています。
Commented by 愛ちゃんママ at 2009-10-14 17:24
atomさんも確か8日の日はお稽古の日だったのでは・・・
でもきっとキャンセルだったのでしょうね!
私もキャンセルできることなら次の日にとかしたかったです。
でもあの台風の中でも行った甲斐があったのでよかったです。
そして何事もなく無事に観劇できたのも感激でした~!
こころちゃんとサリーちゃんも興味津々みたいです。
もうサリーちゃんも威嚇の「フ~シャ~!」もいわなくなりましたし・・・
そのうち陽だまりの中で身を寄せて日向ぼっこをする日も近いかも知れません!
Commented by 愛ちゃんママ at 2009-10-14 17:32
HIROさん、勝浦も朝夕は涼しくなりましたが、昼間は結構暖かい日が続いています。
房総の海はとても美しいので、昔住んでいた茅ヶ崎の海の汚さは信じられません!
勝浦は空気が綺麗なので海もよりきれいに見えるのかも知れません。
今度のフランスの旅はアルザス~ブルゴーニュ~リヨン~パリで地中海には寄りません。
ワインと美食が中心なので太らないようにしないと・・・と思っています。
それと葡萄の葉の紅葉がとても楽しみです。
もちろんワインも・・・
Commented by 愛ちゃんママ at 2009-10-14 17:36
はちままさん、はちちゃんのみつばちかっぱ姿可愛いでしょうね^0^
愛ちゃんも昼間はベッドや部屋の隅・・・
夜はママのお布団の上で寝ています。
こころちゃんはベッドで寝ると愛ちゃんに叱られるので今のところ椅子の上の座布団で夜は寝ています。
でも昼間は1階のこころちゃん部屋やキャットタワーの上で・・・好きなところできままに寝ています^0^
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最新のコメント

rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:25
ふふ、かわいい、ぴ~ちゃ..
by rabbitjump at 10:45
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:03
私もちあきなおみさんの今..
by cenepaseri at 09:36
kimannbaさん、あ..
by aichanmama at 14:16
そうそうこれです! 線が..
by kimanba at 10:41
kimanbaさん、こん..
by aichanmama at 16:21
以前似顔絵描いていらっし..
by kimanba at 11:47
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:15
蕗の薹が生えてるんですね..
by cenepaseri at 18:19

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな