人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

2010年5月7日(金)天才は努力で作られる?

毎日更新、頑張っているね!
の応援のポチをお願いなの~!
うれしいです^0^016.gif
有難うございます040.gif040.gif040.gif
 ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


今日は昨日と違ってあまり暑くなく涼しいです。
朝の愛ちゃん散歩も田舎道を闊歩して気持ち良さそうでした。
2010年5月7日(金)天才は努力で作られる?_f0060461_9564291.jpg


昨日は真夏日のような暑さで愛ちゃんの午後散歩も暑がりの愛ちゃんは何度も立ち止まってママを困らせていましたから。
「もう暑くて、動けないなのよ~!」
2010年5月7日(金)天才は努力で作られる?_f0060461_9582670.jpg


今日のこころちゃんは雨が降ると予想したのでしょうか・・・?
5時にお外に出してあげたものの、家のまわりをウロウロするだけです。
猫は水や雨が苦手なのでわかるのかも知れません。
「こころは雨が降るのがわかるニャン!」
2010年5月7日(金)天才は努力で作られる?_f0060461_101516.jpg


もう9時には早々とお部屋に入ってきましたから。

さて、朝ご飯が済んだ後は大抵、前日のテレビの録画を見ます。
今日は連休中の特別番組「人間ドキュメント・大竹しのぶ」を観ました。

彼女は以前からすごい女優さんだと思っていたので、とてもこの番組に興味がありました。
彼女の役つくりはその役を演じるというよりもその役に乗り移るという言い方が正しいかもしれません。

セリフも覚えるというより「その役に入っていくと自然にセリフも出てくるのだそうです」
そしてその役つくりが楽しいとも言っていました。

演出家の野田秀樹さんは
「彼女はその役に無限に入っていきたいという貪欲さがある。
そして台本のセリフ以外の深い部分も読める人だ。
 そこが彼女の凄いところだ」
と云っていました。

努力することが楽しいとも。
そして、それにもまして驚いたことは彼女が
「その人の脳になりきるのです」と云っていたことです。
それはその人自身になることだから努力や演技を超越していることだと思いました。

先日、同じ天才だと云われている石川遼君とバイオリニストの五島龍君の共通点は
毎日ゴルフやバイオリンの練習をすることが楽しいこと。
努力することが楽しいこと。
そしてその努力を毎日欠かさずつづけていることがちっとも苦ではないということを云っていました。

そしてその番組の中で、毎日何か得意なことを1万時間続けたら天才になれるとも。
1万時間って、一日3時間づつで10年間続けたら天才になれる!?

それには才能も大きな要素のひとつだと思うのですが、やってみる価値はあるかもしれません。
でもそれを続けられるという才能が天才の条件なのではないでしょうか!

あなたも今日から天才にチャレンジしてみたらいかがでしょう!

家のこころちゃんも毎日3時間、お外でトカゲやモグラや鳥さん達をとる練習を10年間続けたら天才になれる!?
あっ、もうこころちゃんは努力しなくても、もう立派に天才なので試さなくていいですから~!
2010年5月7日(金)天才は努力で作られる?_f0060461_10154851.jpg


ブログも10年以上続けたらブログの天才になれるとは思いませんが
続けらられるように応援のポチをお願いなの~!
うれしいです^0^016.gif
有難うございます040.gif040.gif040.gif
 ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2010-05-07 10:15 | 愛ちゃんと心ちゃん! | Comments(4)
Commented by ジー母 at 2010-05-07 17:31 x
おぅ、NO~っ!
すごいね、その人の脳になりきるなんて。
ジー母、生まれ変わったらしのぶになります。大竹しのぶとか、
寺島しのぶとか、すごい女優さんだと思う。
なおみでもいいかな、藤山直美とか・・
一芸に秀でた人はやっぱりそれなりのものがあるなぁと思いました。
てことで幕。

Commented by aichanmama at 2010-05-07 20:34
ジーナ母さま、やっぱり大竹しのぶはすごい女優だと思いました。
ジーナ母さまは女優になりたかったのね。
でも何でも遅すぎるということはない!と言われているから夢を実現させようとしても遅くないかもよ~!
芸名は大竹直美なんてどぅ~お?
ものまね芸になってもうまければ立派な芸術ですわよ!
Commented by ジー母 at 2010-05-07 23:25 x
え!?あの、その、女優になんてそんな大それたことを
考えたわけではなく、小学校の時演劇クラブにいてどろぼうの
役をやって以来女優への道は閉ざされました。
紛らわしいコメントで失礼しました・・
Commented by 愛ちゃんママ at 2010-05-08 08:43 x
ジーナ母さま、ど、どろぼうなんて・・・傷つきませんでしたか?

ジーナ母さまは女優というよりは宝塚の男役というイメージなのですが・・・
颯爽として歩く姿がそう思わせますぞよ。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:47
大島桜って白いのですね、..
by cenepaseri at 11:12
cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:42
子供の頃は染井吉野が終わ..
by cenepaseri at 10:31
cenepaseriさん..
by aichanmama at 13:37
反田恭平さんは中々の頭脳..
by cenepaseri at 09:54
cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:17
上半身を起こす腹筋座椅子..
by cenepaseri at 15:08
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 10:35
すっかり春ですね。 中尾..
by rabbitjump at 09:43

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな