2010年11月25日(木)卓球の練習!
応援のポチを宜しくね^0^
有難うございます


↓ ↓ ↓

昨日は卓球の練習に行きました。
先日、勝浦市の主催する卓球の練習に出た時に、あまりにも卓球が楽しかったので、以前、卓球をやっていたというHさんにお電話してみました。
すると今は腰が痛くて出来ないけれど、そのうち治ったら参加したいとのことでした。
Hさんに他に誰か、卓球をしていた人を知っていますか?
とお聞きすると、同じ住宅地のYさんをご紹介してくれました。
Yさんって、2,3年前にチコちゃんという犬を飼っていた方なので、犬の散歩の時にいつも出会う度にご挨拶をしていたお方です。
Yさんのお電話番号をお聞きして、直ぐにお電話しました!
するとYさんの奥様が中学の時のクラブ活動で卓球をされていたということです。
奥様もまた卓球をしたい!というお気持ちが強く、直ぐに話はまとまりました。
お隣のブルーベリの中にある・・・関東国際高校の立派な体育館に卓球台が6台あることを昨年の「サマースクール」のヨガ教室以来、ず~~~~とあの卓球台を使わせてくれたらなぁ・・・と思っていたのです。
ご一緒に卓球をする人が見つかったので、即ブルーベリーのフロントにお電話してみました。
すると最初に出た人は「宿泊客の方のみお貸ししています」という答えでしたが、
Yさんが、以前は貸していたみたいよ・・・というのをお聞きしたので、再度、ブルーベリーにお電話してみました。
今度は女性が出て、「以前は卓球台を宿泊客以外にもお貸ししていた・・・とお聞きしましたが?」というと「ちょっとお待ちください」と云って、上の方にご相談されているご様子!
そして、答えは「はい、お貸しします」ということでした。
諦めないで聞いてみるものだわ!と思いました。
早速、Yさんとご相談して、二日後の午後1時から3時までの予約を入れました。
貸しきり料金は一台で2100円です。
4人なのでお一人様、525円!
とてもお安いと思いませんか!!
そしてメンバーは私と主人、Yさんとお友達のMさんと4人で卓球の練習をすることになりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、当日、昨日のことですが・・・
とても気持ちよく晴れ渡った、午後でした。
6台とも空いているので、どれでも選り取りみどりです。
でもよく見ると、あまり使ってないらしく台の中央がへこんでいたり、出っぱっていたりいろいろな台があります。

その中で水平の台を選んで、早速4人で打ち始めました。
Yさんは少し腰が悪いように見えたのですが、卓球をし始めるとそんな気配は微塵も感じさせません!!!
お上手です。
とても上品なMさんも卓球をしだすと、活発な少女時代を彷彿とさせるような身のこなしです!!!

スポーツっていいなぁ!
顔見知り程度だった4人がこうして今日から卓球をしているなんて信じられません。
スポーツには言葉も肩書きも要りません。
4人でクロスしたり、ゲームをしたり、2人同士で2台の台で練習したり2時間はあっと言う間に過ぎていきました。
それにここはいつも海が見える体育館です!
なんという贅沢さでしょう!!!

皆さん、お時間だけは十分にある方たちですので、これからも何人かお誘いして
「勝浦卓球同好会」ができたらいいなぁ・・・と思います。
昔の卓球少女が今は、卓球おばさんになろうとしているのです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、卓球から帰ると愛ちゃんがお散歩にとお待ちです。
卓球で疲れた体にムチうって出かけましたよ。
愛ちゃんのお仕事も終わって帰ろうとすると、あちらからメグちゃんと舞ちゃん兄妹が色違いのママ手作りの素敵なお洋服を着て、来るではないですか!

愛ちゃんとも3ショットで撮ったら、みんなバラバラです!
興味の方向がバラバラ・・・

メグちゃんと舞ちゃんのママに
「ねぇ、卓球しない?」とお誘いすると
「え~~~、スポーツはやらないのよ」とおっしゃいます。
Tさんは1月から水彩画教室をご一緒に習うことになっているワンコ友達でもあります。
そして
「え~~~、愛ちゃんママは卓球もするの?」
「水彩画教室の立ち上げだけでも大変なのに今年の冬は鬱になっている暇がないじゃない」
と笑われました
そう、私は実は寒さには滅法弱くて、毎年冬になると鬱になっていたのですが、今年の冬は確かに鬱になっている暇がありません。
そうか!鬱にならないコツは好きなことに熱中することなんだ!!!と思いました。
鬱の皆さま、好きなことに熱中あそばせ!!!
そうしたら鬱なんてどこかに飛んでいってしまいますわよ~~~!!!
我が家のお姫さま達も好きなこと?に熱中あそばして、鬱になど、なりっこありませんことよ!

そして我が家の10人の小人のサンタさんももうすぐ来るクリスマスをとても楽しみにしているのです!


応援のポチを忘れないでね^0^
愛ちゃんとこころちゃんに
ポチッと宜しくね^0^
有難うございます


↓ ↓ ↓
Commented
by
はなママ
at 2010-11-25 18:39

有難うございます



↓ ↓ ↓

昨日は卓球の練習に行きました。
先日、勝浦市の主催する卓球の練習に出た時に、あまりにも卓球が楽しかったので、以前、卓球をやっていたというHさんにお電話してみました。
すると今は腰が痛くて出来ないけれど、そのうち治ったら参加したいとのことでした。
Hさんに他に誰か、卓球をしていた人を知っていますか?
とお聞きすると、同じ住宅地のYさんをご紹介してくれました。
Yさんって、2,3年前にチコちゃんという犬を飼っていた方なので、犬の散歩の時にいつも出会う度にご挨拶をしていたお方です。
Yさんのお電話番号をお聞きして、直ぐにお電話しました!
するとYさんの奥様が中学の時のクラブ活動で卓球をされていたということです。
奥様もまた卓球をしたい!というお気持ちが強く、直ぐに話はまとまりました。
お隣のブルーベリの中にある・・・関東国際高校の立派な体育館に卓球台が6台あることを昨年の「サマースクール」のヨガ教室以来、ず~~~~とあの卓球台を使わせてくれたらなぁ・・・と思っていたのです。
ご一緒に卓球をする人が見つかったので、即ブルーベリーのフロントにお電話してみました。
すると最初に出た人は「宿泊客の方のみお貸ししています」という答えでしたが、
Yさんが、以前は貸していたみたいよ・・・というのをお聞きしたので、再度、ブルーベリーにお電話してみました。
今度は女性が出て、「以前は卓球台を宿泊客以外にもお貸ししていた・・・とお聞きしましたが?」というと「ちょっとお待ちください」と云って、上の方にご相談されているご様子!
そして、答えは「はい、お貸しします」ということでした。
諦めないで聞いてみるものだわ!と思いました。
早速、Yさんとご相談して、二日後の午後1時から3時までの予約を入れました。
貸しきり料金は一台で2100円です。
4人なのでお一人様、525円!
とてもお安いと思いませんか!!
そしてメンバーは私と主人、Yさんとお友達のMさんと4人で卓球の練習をすることになりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、当日、昨日のことですが・・・
とても気持ちよく晴れ渡った、午後でした。
6台とも空いているので、どれでも選り取りみどりです。
でもよく見ると、あまり使ってないらしく台の中央がへこんでいたり、出っぱっていたりいろいろな台があります。

その中で水平の台を選んで、早速4人で打ち始めました。
Yさんは少し腰が悪いように見えたのですが、卓球をし始めるとそんな気配は微塵も感じさせません!!!
お上手です。
とても上品なMさんも卓球をしだすと、活発な少女時代を彷彿とさせるような身のこなしです!!!

スポーツっていいなぁ!
顔見知り程度だった4人がこうして今日から卓球をしているなんて信じられません。
スポーツには言葉も肩書きも要りません。
4人でクロスしたり、ゲームをしたり、2人同士で2台の台で練習したり2時間はあっと言う間に過ぎていきました。
それにここはいつも海が見える体育館です!
なんという贅沢さでしょう!!!

皆さん、お時間だけは十分にある方たちですので、これからも何人かお誘いして
「勝浦卓球同好会」ができたらいいなぁ・・・と思います。
昔の卓球少女が今は、卓球おばさんになろうとしているのです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、卓球から帰ると愛ちゃんがお散歩にとお待ちです。
卓球で疲れた体にムチうって出かけましたよ。
愛ちゃんのお仕事も終わって帰ろうとすると、あちらからメグちゃんと舞ちゃん兄妹が色違いのママ手作りの素敵なお洋服を着て、来るではないですか!

愛ちゃんとも3ショットで撮ったら、みんなバラバラです!

興味の方向がバラバラ・・・

メグちゃんと舞ちゃんのママに
「ねぇ、卓球しない?」とお誘いすると
「え~~~、スポーツはやらないのよ」とおっしゃいます。
Tさんは1月から水彩画教室をご一緒に習うことになっているワンコ友達でもあります。
そして
「え~~~、愛ちゃんママは卓球もするの?」
「水彩画教室の立ち上げだけでも大変なのに今年の冬は鬱になっている暇がないじゃない」
と笑われました

そう、私は実は寒さには滅法弱くて、毎年冬になると鬱になっていたのですが、今年の冬は確かに鬱になっている暇がありません。
そうか!鬱にならないコツは好きなことに熱中することなんだ!!!と思いました。
鬱の皆さま、好きなことに熱中あそばせ!!!
そうしたら鬱なんてどこかに飛んでいってしまいますわよ~~~!!!
我が家のお姫さま達も好きなこと?に熱中あそばして、鬱になど、なりっこありませんことよ!

そして我が家の10人の小人のサンタさんももうすぐ来るクリスマスをとても楽しみにしているのです!



応援のポチを忘れないでね^0^
愛ちゃんとこころちゃんに
ポチッと宜しくね^0^

有難うございます



↓ ↓ ↓

by aichanmama
| 2010-11-25 13:56
| 卓球同好会
|
Comments(2)

10人のサンタさん達、可愛い~☆
心ちゃんの目が光ってて、怖い(▼▼)
体育館が貸し切り状態で、良いね~♪
卓球仲間が近くに揃っててラッキ~(^_-)vブイ!
スポーツって本当に良いですよね~
私、スポーツ音痴なので羨ましいです…(^^;
心ちゃんの目が光ってて、怖い(▼▼)
体育館が貸し切り状態で、良いね~♪
卓球仲間が近くに揃っててラッキ~(^_-)vブイ!
スポーツって本当に良いですよね~
私、スポーツ音痴なので羨ましいです…(^^;
0
はなママさま、
10人のサンタさん、可愛いでしょ?
心ちゃんの目は怖いです。
でもこれでも2人共ちゃんと加減してけんかしているんですよ。
動物って人間が考えているよりよっぽどお利口ですのよ。
そうなの、水彩画仲間も卓球仲間もみんな近くに住んでいるんですよ。
だからすぐに集まれるし、おまけに皆時間もたっぷりある!
スポーツで汗かくってすごく健康的で楽しいですよ!!!
10人のサンタさん、可愛いでしょ?
心ちゃんの目は怖いです。
でもこれでも2人共ちゃんと加減してけんかしているんですよ。
動物って人間が考えているよりよっぽどお利口ですのよ。
そうなの、水彩画仲間も卓球仲間もみんな近くに住んでいるんですよ。
だからすぐに集まれるし、おまけに皆時間もたっぷりある!
スポーツで汗かくってすごく健康的で楽しいですよ!!!

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
rabbitjumpさん.. |
by aichanmama at 13:25 |
ふふ、かわいい、ぴ~ちゃ.. |
by rabbitjump at 10:45 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 10:03 |
私もちあきなおみさんの今.. |
by cenepaseri at 09:36 |
kimannbaさん、あ.. |
by aichanmama at 14:16 |
そうそうこれです! 線が.. |
by kimanba at 10:41 |
kimanbaさん、こん.. |
by aichanmama at 16:21 |
以前似顔絵描いていらっし.. |
by kimanba at 11:47 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 10:15 |
蕗の薹が生えてるんですね.. |
by cenepaseri at 18:19 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
最新の記事
’25,3,25(火)チーズ.. |
at 2025-03-25 14:25 |
’今日もBBHへ1時間半散歩.. |
at 2025-03-22 14:06 |
’25,3,20(木)1時間.. |
at 2025-03-20 19:17 |
’25,3,19(水)じゃが.. |
at 2025-03-19 14:00 |
’25.3.16(日)大きな.. |
at 2025-03-16 13:57 |
’25,3,15(土)似顔絵.. |
at 2025-03-15 14:49 |
’25,3,12(水)運が良.. |
at 2025-03-12 21:11 |
’25.3.8(土)寒い日は.. |
at 2025-03-08 09:36 |
’25.3.5(水)急に身近.. |
at 2025-03-05 14:36 |
’25,2,28(金)「勝浦.. |
at 2025-02-28 14:10 |
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな