2011年1月2日(日)初詣に行ってきたよ~!
愛ちゃんと心ちゃんに
応援のポチを宜しくね^0^
有難うございます


↓ ↓ ↓

元旦は午後から近くの妙覚寺に初詣に行ってきました。

とても暖かく穏やかな元旦でしたので、初詣もとても気持ちが良かったです^0^
興津の外房線の線路の内側にあるお寺で、なかなか由緒のあるお寺なのですが、人口密度の低い興津では毎年、貸しきり状態の初詣でしたが、今年は先客が2組おりました。
2組だけなのに、愛ちゃんたら、もう逃げ腰でどこかに逃げ出そうと大変でした。
人が5人以上いると逃避したくなる愛ちゃんの癖は一生直らないのでしょうか・・・?
愛ちゃんは人が気になって、お参りどころではありませんでした。

愛ちゃん一家を代表して私がお参りしたのはいうまでもありません。
このお賽銭箱のある大きなお堂はいつも引き戸がしまっているので、それを手で開けてると・・・
ほらっ、こんなに立派なお堂なのです!

いつもは3つくらい欲深くお願いをするのですが、今日は愛ちゃんが気になって、ひとつだけしかお願いできませんでした
(何?それが普通ですって?)

お寺の裏には外房線の線路があって、線路を渡って、10分ほど歩くと興津の海に出るのです。
でも今日は愛ちゃんが過度に神経質になっているので、もう帰らなければなりません。
が、これが外房線の東京方面です。
そうです!
単線なのです!
なので東京行きの特急は一時間に一本しかないのです。

勝浦での時間がゆったりしているのは、特急が一時間に一本しかない!というのも関係あるのかも知れません。
こちらが下りの鴨川方面です。

お参りも無事に終わり、家に帰ると心ちゃんがお留守番でお腹を長くして待っていました~!
あっ、もとい!
お腹を丸くして待っていました!

愛ちゃんも人疲れ?でお昼寝~!

しばらくすると、2人でなにやら・・・ヒソヒソ話・・・
愛「ねぇ、こころちゃん、ママったら何か忘れているなのよ~!」
心「ニャンですか~?」
愛「ほら、お年おやつなの~!」

「ハイ、ハイ、わかりましたよ!
おやつは3時ですよ!
それまで遊んでいなさいね~!」
愛ちゃんと心ちゃんに熱いポチをお願いします!
2人のハッスル度に磨きがかかります
有難うございます


↓ ↓ ↓
Commented
by
わこべえ
at 2011-01-02 20:19
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2011-01-02 20:44
Commented
by
わこべえ
at 2011-01-02 21:33
Commented
by
t
at 2011-01-02 22:35
Commented
by
さ~やん
at 2011-01-03 15:23
Commented
by
エミリ
at 2011-01-03 16:29
Commented
by
はなママ
at 2011-01-03 23:31
Commented
by
シオン
at 2011-01-04 03:19
応援のポチを宜しくね^0^

有難うございます



↓ ↓ ↓

元旦は午後から近くの妙覚寺に初詣に行ってきました。

とても暖かく穏やかな元旦でしたので、初詣もとても気持ちが良かったです^0^
興津の外房線の線路の内側にあるお寺で、なかなか由緒のあるお寺なのですが、人口密度の低い興津では毎年、貸しきり状態の初詣でしたが、今年は先客が2組おりました。
2組だけなのに、愛ちゃんたら、もう逃げ腰でどこかに逃げ出そうと大変でした。
人が5人以上いると逃避したくなる愛ちゃんの癖は一生直らないのでしょうか・・・?
愛ちゃんは人が気になって、お参りどころではありませんでした。

愛ちゃん一家を代表して私がお参りしたのはいうまでもありません。
このお賽銭箱のある大きなお堂はいつも引き戸がしまっているので、それを手で開けてると・・・
ほらっ、こんなに立派なお堂なのです!

いつもは3つくらい欲深くお願いをするのですが、今日は愛ちゃんが気になって、ひとつだけしかお願いできませんでした
(何?それが普通ですって?)

お寺の裏には外房線の線路があって、線路を渡って、10分ほど歩くと興津の海に出るのです。
でも今日は愛ちゃんが過度に神経質になっているので、もう帰らなければなりません。
が、これが外房線の東京方面です。
そうです!
単線なのです!
なので東京行きの特急は一時間に一本しかないのです。

勝浦での時間がゆったりしているのは、特急が一時間に一本しかない!というのも関係あるのかも知れません。
こちらが下りの鴨川方面です。

お参りも無事に終わり、家に帰ると心ちゃんがお留守番でお腹を長くして待っていました~!
あっ、もとい!
お腹を丸くして待っていました!


愛ちゃんも人疲れ?でお昼寝~!

しばらくすると、2人でなにやら・・・ヒソヒソ話・・・
愛「ねぇ、こころちゃん、ママったら何か忘れているなのよ~!」
心「ニャンですか~?」
愛「ほら、お年おやつなの~!」

「ハイ、ハイ、わかりましたよ!
おやつは3時ですよ!
それまで遊んでいなさいね~!」
愛ちゃんと心ちゃんに熱いポチをお願いします!
2人のハッスル度に磨きがかかります

有難うございます



↓ ↓ ↓

by aichanmama
| 2011-01-02 14:44
| お出かけ!
|
Comments(14)

明けましておめでとうございます
今日 母を送っていって来ました。
帰りにいつもの中華レストランで会食
後 自宅で1日早く夫のバースディを
祝いました。
何故って息子が今晩から釣りに行くので・・。
まあ良い一日でした。
今年も宜しく。
「福」はサウジに行ってる間に着くとおもいます。
おたのしみに・・。
今日 母を送っていって来ました。
帰りにいつもの中華レストランで会食
後 自宅で1日早く夫のバースディを
祝いました。
何故って息子が今晩から釣りに行くので・・。
まあ良い一日でした。
今年も宜しく。
「福」はサウジに行ってる間に着くとおもいます。
おたのしみに・・。
0

わこべえちゃん、明けましておめでとうございます!
今日はお母様に親孝行と夫様のお祝いで中身の濃い一日でしたね。
息子さんはどこに釣りに行くのでしょう・・・?
内房? 湘南? それとも・・・?
福はサウジの間なの?
なんだろう・・・果報は寝て待て!
というので、今日はもう寝ようかしら・・・(って意味が違うよね~)
こちらこそ、今年も宜しくね!!!
今日はお母様に親孝行と夫様のお祝いで中身の濃い一日でしたね。
息子さんはどこに釣りに行くのでしょう・・・?
内房? 湘南? それとも・・・?
福はサウジの間なの?
なんだろう・・・果報は寝て待て!
というので、今日はもう寝ようかしら・・・(って意味が違うよね~)
こちらこそ、今年も宜しくね!!!

伊豆の雲見って聞いてるわ。
正月とお盆だけの楽しみなのよ。
正月とお盆だけの楽しみなのよ。
わこべえちゃん、伊豆の雲見って海の透明度がすごく高いきれいなところよね。
22歳の頃、友達と行ったのよ。
あれから40年も経っているわけだから随分変わったかもしれないけど、今でもきれいだと思うな~!
きっとスキューバダイビングしても楽しめると思うな!
もうダイビングはしないけど、海の中の世界もなかなかのものだったわ。
22歳の頃、友達と行ったのよ。
あれから40年も経っているわけだから随分変わったかもしれないけど、今でもきれいだと思うな~!
きっとスキューバダイビングしても楽しめると思うな!
もうダイビングはしないけど、海の中の世界もなかなかのものだったわ。



さ~やんさま、初コメントありがとうございます^0^
愛ちゃんと心ちゃんは時々お約束のようにバトルしますが、
終わると仲良く寄り添っていたりしています。
愛ちゃんはもう、お年おやつはたくさん食べましたよ。
でも心ちゃんはお腹がすいたときしか食べません。
間食はしない主義なのです。
愛ちゃんと心ちゃんは時々お約束のようにバトルしますが、
終わると仲良く寄り添っていたりしています。
愛ちゃんはもう、お年おやつはたくさん食べましたよ。
でも心ちゃんはお腹がすいたときしか食べません。
間食はしない主義なのです。
エミリーちゃん、こちらこそ今年も宜しくお願いいたします^0^
今年も楽しいおしゃべりと楽しいイベントを企画しましょうね!
ただ、マロンちゃんのことが心配です。
早く元気になって欲しいです。
12日も楽しい一日にしましょうね。
また出発時間など相談しましょうね~!
今年も楽しいおしゃべりと楽しいイベントを企画しましょうね!
ただ、マロンちゃんのことが心配です。
早く元気になって欲しいです。
12日も楽しい一日にしましょうね。
また出発時間など相談しましょうね~!

立派なお寺なのに・・・・人が少ないんですねぇ・・・
でも、人、人、人・・・の神社や仏閣での初詣はうんざりです。
うちは所謂「村の鎮守様」が祀られている小さな神社で済ませてしまいます。
東海地方もお正月はお天気に恵まれて良かったです。
山陰の方の雪被害や列車に30時間も閉じ込められた人達は、本当にお気の毒です。
でも、人、人、人・・・の神社や仏閣での初詣はうんざりです。
うちは所謂「村の鎮守様」が祀られている小さな神社で済ませてしまいます。
東海地方もお正月はお天気に恵まれて良かったです。
山陰の方の雪被害や列車に30時間も閉じ込められた人達は、本当にお気の毒です。

明けましておめでとうございます。
透き通ったような青空の下での初詣、良いですね~。
日本でお節を食べて初詣をするのが、最近の野望です。
昔は芝大門の近くの増上寺に初詣に行って、のどかに甘酒などをいただいていたのですが、最近はものすごく人気がでてしまって、参拝するのも長い列だそうです。
愛ちゃんママさんののどかな初詣、理想的ですね~。
今年もよろしくお願いします!
透き通ったような青空の下での初詣、良いですね~。
日本でお節を食べて初詣をするのが、最近の野望です。
昔は芝大門の近くの増上寺に初詣に行って、のどかに甘酒などをいただいていたのですが、最近はものすごく人気がでてしまって、参拝するのも長い列だそうです。
愛ちゃんママさんののどかな初詣、理想的ですね~。
今年もよろしくお願いします!
はなママさま、
そうなんです。
勝浦の興津も過疎化が進んでいて、また就職先も少ないので、高校を出ると大抵の若者が都会に行ってしまいます。
なので、お正月とお盆とお祭りの時だけ、帰省している若者や若い家族を見かけます。
せっかくのこんなに立派なお寺も人がまばらです。
まぁ、人が少ないほうがお参りもしやすいし、好みです。
そう、山陰地方の大雪に比べたら、太平洋側のこのサンベルト地帯は天国のようです!
そうなんです。
勝浦の興津も過疎化が進んでいて、また就職先も少ないので、高校を出ると大抵の若者が都会に行ってしまいます。
なので、お正月とお盆とお祭りの時だけ、帰省している若者や若い家族を見かけます。
せっかくのこんなに立派なお寺も人がまばらです。
まぁ、人が少ないほうがお参りもしやすいし、好みです。
そう、山陰地方の大雪に比べたら、太平洋側のこのサンベルト地帯は天国のようです!
シオンさま、明けましておめでとうございます!
日本でお節を食べて初詣をするのが、最近の野望!ってわかる気がします。
そうですね~!
勝浦はいつものどかですが、お正月の方が帰省客や別荘の人たちが見えるので、いつもより賑やかなんですよ。
愛ちゃんのパトロールもいつもより活発になるのがお正月なのです。
こちらこそ宜しくお願いいたします^0^
日本でお節を食べて初詣をするのが、最近の野望!ってわかる気がします。
そうですね~!
勝浦はいつものどかですが、お正月の方が帰省客や別荘の人たちが見えるので、いつもより賑やかなんですよ。
愛ちゃんのパトロールもいつもより活発になるのがお正月なのです。
こちらこそ宜しくお願いいたします^0^

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
rabbitjumpさん.. |
by aichanmama at 13:25 |
ふふ、かわいい、ぴ~ちゃ.. |
by rabbitjump at 10:45 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 10:03 |
私もちあきなおみさんの今.. |
by cenepaseri at 09:36 |
kimannbaさん、あ.. |
by aichanmama at 14:16 |
そうそうこれです! 線が.. |
by kimanba at 10:41 |
kimanbaさん、こん.. |
by aichanmama at 16:21 |
以前似顔絵描いていらっし.. |
by kimanba at 11:47 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 10:15 |
蕗の薹が生えてるんですね.. |
by cenepaseri at 18:19 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
最新の記事
’25,3,25(火)チーズ.. |
at 2025-03-25 14:25 |
’今日もBBHへ1時間半散歩.. |
at 2025-03-22 14:06 |
’25,3,20(木)1時間.. |
at 2025-03-20 19:17 |
’25,3,19(水)じゃが.. |
at 2025-03-19 14:00 |
’25.3.16(日)大きな.. |
at 2025-03-16 13:57 |
’25,3,15(土)似顔絵.. |
at 2025-03-15 14:49 |
’25,3,12(水)運が良.. |
at 2025-03-12 21:11 |
’25.3.8(土)寒い日は.. |
at 2025-03-08 09:36 |
’25.3.5(水)急に身近.. |
at 2025-03-05 14:36 |
’25,2,28(金)「勝浦.. |
at 2025-02-28 14:10 |
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな