人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

2月13日(日)今日も元気な遼くん!

愛ちゃんと心ちゃんと遼君に
応援のポチを宜しくね^0^016.gif
応援してくれたらもっともっと元気になれますから~!040.gif040.gif040.gif
 ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

今日の遼くんは昨日ほど、元気ではなかったものの、お散歩も山裾をクンクンしながら、興味深そうにどこまでも行きたそうでした。
2月13日(日)今日も元気な遼くん!_f0060461_19534819.jpg


遼くんの今日の変化は、元気になったせいと、家になれたせいで、よく悪戯をするようになりました。
たとえば、私のスリッパをカジカジしたり・・・

モップでお掃除をしていると、やってきてカジカジしたり・・・
それを見て、愛ちゃんも一緒に参戦したり・・・
2月13日(日)今日も元気な遼くん!_f0060461_1959670.jpg


また、心ちゃんもすっかり慣れて、もうフ~シャ~はまったくしなくなりました。
2月13日(日)今日も元気な遼くん!_f0060461_209198.jpg


愛ちゃんがパトロールしているのを見て学習したり・・・
2月13日(日)今日も元気な遼くん!_f0060461_2013088.jpg


またこの3人、それぞれがマイペースでそれが妙にバランスが取れているのです!
2月13日(日)今日も元気な遼くん!_f0060461_2012370.jpg


そして、時々愛ちゃんは心ちゃんを教育しています。

愛「ちょっとお待ちなの、心ちゃん!今のはいけない態度なのよ!」022.gif
心「心は今、反抗期なのニャ!」
005.gif
2月13日(日)今日も元気な遼くん!_f0060461_20141931.jpg


愛ちゃんは、遼くんもちゃんと教育しているのです!
2月13日(日)今日も元気な遼くん!_f0060461_20162487.jpg


遼くんが来て、まだ13日目なのに、遼くんはこんなにリラックスして、とても楽しそうなのです。
それを見ているだけで、ママはとても幸せです016.gif016.gif

「ママ、僕、毎日とっても楽しいよ!003.gif
2月13日(日)今日も元気な遼くん!_f0060461_20185443.jpg


これからは、遼くんが悪戯をしないようにすることがママの日課になるのでしょうか!008.gif
でもこれってとっても嬉しい変化です!038.gif

愛ちゃんと心ちゃんと遼君に
応援のポチを宜しくね^0^016.gif
遼くんが元気すぎて、悪戯し過ぎないように応援してね!040.gif040.gif040.gif
 ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2011-02-13 20:20 | 愛ちゃんと心ちゃんと遼君 | Comments(14)
Commented by わこべえ at 2011-02-13 20:45 x
遼くん 愛ちゃんの言うことを素直に
聞いてるじゃない」。
感心 感心。
Commented by aichanmama at 2011-02-13 20:52
わこべえちゃん、愛ちゃんはすっかり我が家に慣れた遼くんのやんちゃぶりに時には手を焼いていますが、叱る時にはちゃんとしかって教育しているので、ワンコってとてもお利口だと思います^0^
Commented by エミリ at 2011-02-13 21:12 x
愛ちゃんママ、遼君すっかりリラックスできて、いい顔しています♪
良かったね~~~

腹水やっぱり抜いたら楽になったのよね。
でも又たまっちゃうのかな~~
辛いよね。

愛ちゃんママもがんばりすぎないで、倒れたら大変だから。

手がかかる子ほどかわいいって言うじゃない?
これって本当だよ~~~
Commented by モカママ at 2011-02-13 22:41 x
愛ちゃんママ、こんばんわ。
今日は遠目で遼君を見ましたが、とても元気そうでしたね。
近くに行って会いたかったけれど、急いでいたので手を振って失礼しました。
愛ちゃんママと遼君を遠目で見てとっても微笑ましかった。
愛ちゃんママはもう遼君にベッタリ(❤)ですね。可愛いですよね。
腹水も取れてすっきりしたのでしょうね。
愛ちゃんママ、疲れが出ませんように気をつけてくださいね。
Commented by ハルミン at 2011-02-14 16:27 x
お久しぶりです
しばらく訪問していませんでした、家族が増えましたね
遼君初めまして、良かったね、救われて幸せだ
こころちゃんも、もうフーシャー言わないなんてエライです。
Commented by hisachann at 2011-02-14 17:45 x
こんばんはー愛ママさん、遼君すごく調子いいみたいですね。お写真見ると3人?3様ですね。遼君なんて、安心しきった、お顔でしょう。いやー癒されますね、愛ママ様、お世話大変と思いますが、お身体気をてけてください。
Commented by kawaii47 at 2011-02-14 20:58
遼くんいいお顔!
いたずらはね~、芸のうち。
犬だと許しちゃうのはなんでだろうね~。
Commented by はなママ at 2011-02-14 21:06 x
もうすっかり家族の一員ですねー
生まれたときから居るみたいに・・・・
顔もあの哀しい顔から、優しい顔になってますねー
何遍も言うようだけど・・・・
遼君は、強運の持ち主です。
愛ちゃんママさんちの子になれて幸せな日々を過ごせて・・・良かった・・・よかった・・・(・_・、)
Commented by aichanmama at 2011-02-15 20:15
エミリちゃん、遼くんはすっかり家族の一員になってます。
愛ちゃんと心ちゃんとも仲良しです。
3人が3人とも協力し合っているようです^0^

でもまた、今日、お昼頃から腹水がたまったきました。
それで、具合が悪いのか、昨日と違って、元気がありません。
おとといのやんちゃぶりが嘘のようです。
また腹水をぬかないといけないと思うのですが、この間、抜いた時からまだ5日しか経っていないのです。
どのくらいの頻度でぬいたらよいか、今度先生に聞いてみようと思います。
やんちゃでも悪戯してもいいから、遼くんが元気でいて欲しいです。
Commented by aichanmama at 2011-02-15 20:18
モカママさま、
今日の遼くんは昨日とうって変わって、また腹水がたまってきてしまったので、具合が悪そうです。
やっぱり心臓病って大変な病気なんですね。
小さな遼くんが病気と戦っているのをみるのはとても可哀想でみていてもつらいです。
また腹水を抜いてもらわなければと思います。
人間もワンニャンも元気が一番です。
Commented by aichanmama at 2011-02-15 20:22
ハルミンさま、お久しぶりです^0^
そうなんです。ひょんなことから遼くんが家族になりました。
でも今考えると、主人と愛ちゃんが遼くんに会ったのは、なにかとても運命的なものを感じます。
遼くんはうちの子になるべくしてなったという思いがします。
それほど、自然ななりゆきでした。
でも重い心臓病の遼くんはとても健気に我慢強く病気と闘っています。
そんな遼くんを少しでも幸せにしてあげたいのです。
Commented by aichanmama at 2011-02-15 20:26
hisachannさま、今日の遼くんはきのうと違ってとてもしんどそうです。
また腹水がたまってきたのが原因のようです。
でもとても健気に辛抱強く、病気と闘っています。
また近いうちに腹水を抜きにいかなければならないかも知れません。
人間もワンニャンも健康が一番ですね!!!
Commented by aichanmama at 2011-02-15 20:28
ジーナ母さま、遼くんは昨日はとても調子がよく元気だったのですが、今日の午後くらいからまた腹水がたまってきてしまいました。
なので、とてもしんどそうにしています。
また近い牛に腹水を抜いてもらわないといけないかも~!
大変な病気をもつ、遼くんが不憫です。
でも少しでも楽に元気にしてあげたいと思います。
Commented by aichanmama at 2011-02-15 20:31
はなママさま、
遼くんは確かに最初からうちの子になる運命だったような気がします。
今でも愛ちゃんと心ちゃんと遼くんの3人がとてもバランスよく仲良くしているのを見るのがとても微笑ましいです。
でも今日の午後からまた腹水がたまり始めてしまったので、遼くんはとてもしんどそうです。
やんちゃでもいい、元気が一番って、改めて思います。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

最新のコメント

ピアノちゃんはおりこうさ..
by bankanae at 00:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 11:38
もう10年ごとで考えなけ..
by cenepaseri at 11:09
cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:17
元気が有り余ってるピアノ..
by cenepaseri at 15:05
buidayatさん、こ..
by aichanmama at 15:09
cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:03
おはようございますSar..
by bumidayat at 11:56
エネルギッシュなピアノち..
by cenepaseri at 11:12
bankanaeさん、お..
by aichanmama at 09:32

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな