2月25日(金)再び、遼くん生還!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君に
応援のクリックを宜しくね^0^
応援してくれたらもっともっと元気になれますから~!


↓ ↓ ↓

皆さまにご心配をおかけしていましたが、
昨日、遼くんは病院で腹水と胸水を2250ccもとってもらったので、また体が軽くなり、ほっそりとしてとても元気になりました!
水を取る前と、取った後とでは遼くんはまったく別犬になります。
お腹が水でパンパンになっていた時は呼吸も苦しそうですし、動きもにぶくなりますが、取った後は身軽になり足取りも軽く何よりもとても嬉しそうです!!!


だって、腹水と胸水ははなんと、遼くんの体重の3分の1もあったのですから。
取る前の体重は7,75キロ。
それが取った後は、5,5キロになっていたのです。
なんと実際の体重の2分の1が腹水+胸水なんて、驚きです。
心臓も肺も胃もすべて、水に圧迫されていて、さぞかし苦しかったことでしょう!!!
なので、水を取った後は顔つきもとても嬉しそうになりました。。
遼くんは腹水の痛い注射の時も今回はキャンとも泣きませんでした。
まるで、腹水と取った後はとても元気になれることを覚えていたかのようにです!
それに病院に着いてもいやがりもせず、診察まで1時間以上も待たされましたが、とても大人しく待っていました!

診察では、心臓のエコーに20分。

腹水抜きに30分。

胸水抜きに10分。

となんと3時間も遼くんは立ちぱなっしで頑張りました!
すごく疲れてしんどかったと思いますが、一度も弱音も泣くこともなく耐えぬいたのです。
本当に遼くんは偉いです。
でもパパとママも2時間もず~~~と立ちっぱなしで遼くんを支えていたので、すっかり疲れてしまいました。
そして治療後の遼くんの体はこんなにビックリするほどスリムになりました!

栄養のあるものを毎日取っていても心臓が正常に働いてくれないので、血液が体中にまわらず、殆んど胸水と腹水ににじみ出てしまうのです。
肝心要の心臓に穴が開いてしまっているので、治すことができないのだそうです。
生きている限り、病気と闘わなければいけない遼くんですが、腹水を抜いた、今日はとっても元気にしていました。
朝のお散歩では・・・

クンクンして、蕗の薹を見つけましたよ!

そして、愛ちゃんには・・・
愛「遼くんお腹がベチャンコになったなのよ~!
秘密のダイエットに成功したなの? 愛にも秘密のダイエットおせえて~~~!」

こころちゃんは・・・
相変わらずマイペースのこころちゃんです。
この日はなんと、今年初のトカゲを射止めてもて遊んでいました~!

でもね、前日は愛ちゃんと心配していましたよ!
心「遼くん、お水を取ったら元気になるといいニャン!」
遼くんはお腹が邪魔で今までできなかったこんなポーズも決めましたよ!
お得意のお茶目な横目です!!!

そして、ママは1ヶ月ぶりに水彩画のお教室に行ってきました。
お仲間も今日から3人増えて、ますます楽しい会になりました。

ミモザがきれいに咲き始めたので、ミモザを描きました。
今日はクレパスで描いてみました。
スペインで買い求めた花瓶とミモザがよく合って、お気に入りの絵になりました。

家族の皆が好きなことができて幸せに暮らせることが一番だと思います。
遼くんも大変な病気をかかえて生きていますが、できるだけ好きなことをさせてあげて一日も長く幸せに暮らせるようにしてあげたいと思います。
皆さまにもご心配いただいて感謝しています。
息ができること!
美味しく食事ができること!
楽しく遊べること!
そんな何でもないことが実はとても幸せなことだということを、遼くんから学びました。
そんな何でもない普通の幸せを感じ取って、毎日大切に生きていきたいと思うようになりました。
PS:なかなか皆さまのコメントのお返事までたどりつけませんが、なんとかお返事したいと思っていますのでもうしばらくお待ちくださいませ。
愛ちゃんと心ちゃんと遼君に
応援のクリックを宜しくね^0^
応援してくれたらもっともっと元気になれますから~!


↓ ↓ ↓
Commented
by
ジー母
at 2011-02-25 23:35
x
Commented
by
のんたん
at 2011-02-26 11:21
x
Commented
by
たまさん
at 2011-02-26 14:24
x
Commented
by
わこべえ
at 2011-02-27 16:18
x
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2011-02-27 19:12
x
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2011-02-27 19:16
x
Commented
by
わこべえ
at 2011-02-28 11:18
x
応援のクリックを宜しくね^0^

応援してくれたらもっともっと元気になれますから~!



↓ ↓ ↓

皆さまにご心配をおかけしていましたが、
昨日、遼くんは病院で腹水と胸水を2250ccもとってもらったので、また体が軽くなり、ほっそりとしてとても元気になりました!
水を取る前と、取った後とでは遼くんはまったく別犬になります。
お腹が水でパンパンになっていた時は呼吸も苦しそうですし、動きもにぶくなりますが、取った後は身軽になり足取りも軽く何よりもとても嬉しそうです!!!



だって、腹水と胸水ははなんと、遼くんの体重の3分の1もあったのですから。
取る前の体重は7,75キロ。
それが取った後は、5,5キロになっていたのです。
なんと実際の体重の2分の1が腹水+胸水なんて、驚きです。
心臓も肺も胃もすべて、水に圧迫されていて、さぞかし苦しかったことでしょう!!!
なので、水を取った後は顔つきもとても嬉しそうになりました。。
遼くんは腹水の痛い注射の時も今回はキャンとも泣きませんでした。
まるで、腹水と取った後はとても元気になれることを覚えていたかのようにです!
それに病院に着いてもいやがりもせず、診察まで1時間以上も待たされましたが、とても大人しく待っていました!

診察では、心臓のエコーに20分。

腹水抜きに30分。

胸水抜きに10分。

となんと3時間も遼くんは立ちぱなっしで頑張りました!
すごく疲れてしんどかったと思いますが、一度も弱音も泣くこともなく耐えぬいたのです。
本当に遼くんは偉いです。
でもパパとママも2時間もず~~~と立ちっぱなしで遼くんを支えていたので、すっかり疲れてしまいました。
そして治療後の遼くんの体はこんなにビックリするほどスリムになりました!

栄養のあるものを毎日取っていても心臓が正常に働いてくれないので、血液が体中にまわらず、殆んど胸水と腹水ににじみ出てしまうのです。
肝心要の心臓に穴が開いてしまっているので、治すことができないのだそうです。
生きている限り、病気と闘わなければいけない遼くんですが、腹水を抜いた、今日はとっても元気にしていました。
朝のお散歩では・・・

クンクンして、蕗の薹を見つけましたよ!

そして、愛ちゃんには・・・
愛「遼くんお腹がベチャンコになったなのよ~!
秘密のダイエットに成功したなの? 愛にも秘密のダイエットおせえて~~~!」

こころちゃんは・・・
相変わらずマイペースのこころちゃんです。
この日はなんと、今年初のトカゲを射止めてもて遊んでいました~!


でもね、前日は愛ちゃんと心配していましたよ!
心「遼くん、お水を取ったら元気になるといいニャン!」

遼くんはお腹が邪魔で今までできなかったこんなポーズも決めましたよ!
お得意のお茶目な横目です!!!

そして、ママは1ヶ月ぶりに水彩画のお教室に行ってきました。
お仲間も今日から3人増えて、ますます楽しい会になりました。

ミモザがきれいに咲き始めたので、ミモザを描きました。
今日はクレパスで描いてみました。
スペインで買い求めた花瓶とミモザがよく合って、お気に入りの絵になりました。

家族の皆が好きなことができて幸せに暮らせることが一番だと思います。
遼くんも大変な病気をかかえて生きていますが、できるだけ好きなことをさせてあげて一日も長く幸せに暮らせるようにしてあげたいと思います。

皆さまにもご心配いただいて感謝しています。
息ができること!
美味しく食事ができること!
楽しく遊べること!
そんな何でもないことが実はとても幸せなことだということを、遼くんから学びました。
そんな何でもない普通の幸せを感じ取って、毎日大切に生きていきたいと思うようになりました。
PS:なかなか皆さまのコメントのお返事までたどりつけませんが、なんとかお返事したいと思っていますのでもうしばらくお待ちくださいませ。
愛ちゃんと心ちゃんと遼君に
応援のクリックを宜しくね^0^

応援してくれたらもっともっと元気になれますから~!



↓ ↓ ↓

by aichanmama
| 2011-02-25 22:31
| 愛ちゃんと心ちゃんと遼君
|
Comments(17)

お疲れ!でも良かったね。
遼くんのお顔が全てを物語ってるね。
ついでだけど、私も4月から月に一回三好貴子さんのスケッチに
行く事にしたの。お互い楽しみながらがんばろうね~。
遼くんのお顔が全てを物語ってるね。
ついでだけど、私も4月から月に一回三好貴子さんのスケッチに
行く事にしたの。お互い楽しみながらがんばろうね~。
0
愛ママ、パパ様、そして、遼君お疲れさまです。遼君頑張りましたね。病院にくれば、身体が楽になるのわかるんですね。遼君も、この、病気と、向かい合っていくんですね!けれど、彼なら愛ママファミリーの応援で、たちむかうでしょう。愛ママさんの、水彩画いいですねー大阪のお姉さまでしたか、絵手紙も季節感があって、よいご趣味ですね。コメントのご返事いいですよー~~

お疲れさま。本当によかった。(ほ!)
遼君のおちゃめ顔が見れて、体の状態がよくわかります。
そして、付き添いの愛ママ、パパさん、御苦労さまでした。
そんな中、季節感あふれるブログに、愛ママさんのお人柄がうかがえて、お便りを出さずにおれません。
春がもーう真近までやってきたのですね。
遼君のおちゃめ顔が見れて、体の状態がよくわかります。
そして、付き添いの愛ママ、パパさん、御苦労さまでした。
そんな中、季節感あふれるブログに、愛ママさんのお人柄がうかがえて、お便りを出さずにおれません。
春がもーう真近までやってきたのですね。
1回の通院にかなり時間が掛かりますねー
で?どの程度の頻度の通院が必要なのでしょう。
取り敢えず元気な様子にホッ♪と安堵しました。
ミモザの柔らかな感じもスペインの青い繊細な絵柄も素敵に描けてますね!!(≧∇≦)ъ
絵が描ける人って羨ましいわ~☆
そう言えば・・・・
「蕗の薹」って、秋田県の県花なんですね?
まぁちゃん、そうでなんでしょ???
で?どの程度の頻度の通院が必要なのでしょう。
取り敢えず元気な様子にホッ♪と安堵しました。
ミモザの柔らかな感じもスペインの青い繊細な絵柄も素敵に描けてますね!!(≧∇≦)ъ
絵が描ける人って羨ましいわ~☆
そう言えば・・・・
「蕗の薹」って、秋田県の県花なんですね?
まぁちゃん、そうでなんでしょ???

愛ちゃんママ&パパさん、お疲れ様です。
遼君のスッキリしたお顔がお二人への、ご褒美?
ですね。
日頃私たちが何でも無くしていることが、遼君にとっては
大変なことなんですね。
遼君を見ているとその何でも無く出来ていることに感謝の気持ちを思い出させてくれます。
頭の下がる思いがします。見習わなくっちゃ!
遼君、ありがとう!!
遼君のスッキリしたお顔がお二人への、ご褒美?
ですね。
日頃私たちが何でも無くしていることが、遼君にとっては
大変なことなんですね。
遼君を見ているとその何でも無く出来ていることに感謝の気持ちを思い出させてくれます。
頭の下がる思いがします。見習わなくっちゃ!
遼君、ありがとう!!
ジー母さま、お返事が遅くなってしまってごめんなさい!
今頃は京都かな~!
伯父様の容態が深刻でないことを祈っています。
三好貴子さんのスケッチ教室いいですね!
彼女の絵はとても好きです。
いつかあんな絵をサラサラと葉書に描いて旅先から送ってみたいです。
継続は力なり!というからまず、継続することから始めよう!!!
今頃は京都かな~!
伯父様の容態が深刻でないことを祈っています。
三好貴子さんのスケッチ教室いいですね!
彼女の絵はとても好きです。
いつかあんな絵をサラサラと葉書に描いて旅先から送ってみたいです。
継続は力なり!というからまず、継続することから始めよう!!!
hisachannさま、お返事が遅くなってしまってごめんなさい!
遼君は病院に行くのを嫌がらないし、診察も水抜きも嫌がらないので、元気になれることがわかっているのかも!
ワンコもニャンコもとても敏感でお利口だから、きっとそうだと思います。
これから春になって、花や景色も春めいて楽しくなりますね。
hisachannさまは絵は描かれないのですか?
遼君は病院に行くのを嫌がらないし、診察も水抜きも嫌がらないので、元気になれることがわかっているのかも!
ワンコもニャンコもとても敏感でお利口だから、きっとそうだと思います。
これから春になって、花や景色も春めいて楽しくなりますね。
hisachannさまは絵は描かれないのですか?
のんたんさま、お返事が遅くなってしまってごめんなさい!
遼君は水を抜いたらスッキリして、とても元気になりました。
今日も勝浦は18度もあり、風は強いのですがとても暖かいです。
こうして日一日と春に向かっていくのですね^0^
遼君は水を抜いたらスッキリして、とても元気になりました。
今日も勝浦は18度もあり、風は強いのですがとても暖かいです。
こうして日一日と春に向かっていくのですね^0^
はなママさま、遼君は水を抜くと、見違えるように元気になります。
はなママさまは絵は描かれないのですか?
はなママさまの絵も見てみたい~!
蕗の薹が秋田県の県花なんて珍しいですね~!
それを決めた時、そんな花、地味やで~~~!
なんてケンカにならなかったのかしら・・・?(出た~~~!)
はなママさまは絵は描かれないのですか?
はなママさまの絵も見てみたい~!
蕗の薹が秋田県の県花なんて珍しいですね~!
それを決めた時、そんな花、地味やで~~~!
なんてケンカにならなかったのかしら・・・?(出た~~~!)
たまさま、遼君は水を抜くととても元気になります。
まるで生き返ったみたいです。
定期的に抜きにいかないといけませんが、元気になれるので行った甲斐があります。
遼君を見ていると、本当に普通に生活できることの素晴らしさを感じさせてくれます。
病気と常に健気に闘っている遼君はホントに偉いです!!!
まるで生き返ったみたいです。
定期的に抜きにいかないといけませんが、元気になれるので行った甲斐があります。
遼君を見ていると、本当に普通に生活できることの素晴らしさを感じさせてくれます。
病気と常に健気に闘っている遼君はホントに偉いです!!!

話を降られていたのに気付かず済みません。
県花を知らなかったので調べました。
確かにふきのとうでした。秋田蕗は本当に大きいようです。(実物は見てないのです。)
砂糖漬けのお菓子にして売っていたりします。
それから秋田って本当に美人が多いです。
色が白くてモデルみたいな人が普通に子供を連れていたり、買い物しているんですよ。
是非観察しにおいで下さい。
県花を知らなかったので調べました。
確かにふきのとうでした。秋田蕗は本当に大きいようです。(実物は見てないのです。)
砂糖漬けのお菓子にして売っていたりします。
それから秋田って本当に美人が多いです。
色が白くてモデルみたいな人が普通に子供を連れていたり、買い物しているんですよ。
是非観察しにおいで下さい。

わこべえさま、そういうわこべえさまも秋田美人ですわよ!

・・・( ̄  ̄;) うーん…自分の県の花を知らないとは・・・
なぁ~んてd(^-^)ネ!
意外と自分達の住んでるところこと知らないものですよねー(実は私もです・・・(^^ゞ)
わこべえさんって秋田美人なんだ~☆(._.) φ メモメモ
で?まぁちゃんも色白の秋田美人・・・と(._.) φ メモメモ・・・
はなが家族になってから、真夏でも毎日、散歩したお陰で、日焼けサロン要らず?・・(|||▽ ̄)
色白になりたい!!( -。-) =3
なぁ~んてd(^-^)ネ!
意外と自分達の住んでるところこと知らないものですよねー(実は私もです・・・(^^ゞ)
わこべえさんって秋田美人なんだ~☆(._.) φ メモメモ
で?まぁちゃんも色白の秋田美人・・・と(._.) φ メモメモ・・・
はなが家族になってから、真夏でも毎日、散歩したお陰で、日焼けサロン要らず?・・(|||▽ ̄)
色白になりたい!!( -。-) =3
愛ちゃんママ様の所のはなママ様へ
あの~…
せっかくメモしていただいたのですが、私は色白ではなく…
また秋田生まれでもないので秋田美人ではありません。
残念です(T_T)
でも友人にはそう呼んでも良い人が沢山いますから
紹介できます。会いに来て!(^_^)v
あの~…
せっかくメモしていただいたのですが、私は色白ではなく…
また秋田生まれでもないので秋田美人ではありません。
残念です(T_T)
でも友人にはそう呼んでも良い人が沢山いますから
紹介できます。会いに来て!(^_^)v

残念ながら わこべえは青森生まれの青森育ちです。
親に似ぬ「鬼っこ」です。
青森と言えば 誕生日を記念して ツアーで帰って
きます。
一人参加OK・割り増し無しってのがあったので・・。
そうしたら 旅友も一緒に行ってくれるそう♪
親に似ぬ「鬼っこ」です。
青森と言えば 誕生日を記念して ツアーで帰って
きます。
一人参加OK・割り増し無しってのがあったので・・。
そうしたら 旅友も一緒に行ってくれるそう♪

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
buidayatさん、こ.. |
by aichanmama at 15:09 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 15:03 |
おはようございますSar.. |
by bumidayat at 11:56 |
エネルギッシュなピアノち.. |
by cenepaseri at 11:12 |
bankanaeさん、お.. |
by aichanmama at 09:32 |
うちなんてテーブルが お.. |
by bankanae at 23:49 |
シオンさん、おはようござ.. |
by aichanmama at 11:20 |
サイプレスさん、おはよう.. |
by aichanmama at 11:14 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 11:12 |
心ちゃんがいなくなって、.. |
by シオン at 08:36 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
最新の記事
’23.5.29(月)ピアノ.. |
at 2023-05-29 08:24 |
’23.5.28(日)ピアノ.. |
at 2023-05-28 10:53 |
’23、5,27(土)何にで.. |
at 2023-05-27 11:40 |
’23.5.26(金)ピアノ.. |
at 2023-05-26 10:27 |
’23.5.25(木)昨日は.. |
at 2023-05-25 11:00 |
’23.5.23(火)猫可愛.. |
at 2023-05-23 09:19 |
’23.5.22(月)落ち着.. |
at 2023-05-22 08:13 |
’23.5.21(日)最終章.. |
at 2023-05-21 09:49 |
’23.5.20(土)言葉の.. |
at 2023-05-20 10:10 |
’23.5.19(金)ピアノ.. |
at 2023-05-19 10:42 |
以前の記事
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな