人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

2011年8月7日(日)ツクツクボウシやコオロギが!もう秋の気配!

大災害の被害にあっても悲しいことがあっても季節はめぐります。
私も明るいブログを目指してガンバリたいと思います。
応援のクリックをお願いいたします。
     ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

今日は曇り空なので28度ですが、蒸し暑く感じます。
今週はここ、別荘地は別荘の人がいつもより多く来ています。

夕方になるとあちこちで子供の声がしています。

さて、今日の愛ちゃんの朝散歩では・・・
「稲ちゃんがびっしりなのよ~!」
2011年8月7日(日)ツクツクボウシやコオロギが!もう秋の気配!_f0060461_10573216.jpg

ほらっ、こんなに・・・
2011年8月7日(日)ツクツクボウシやコオロギが!もう秋の気配!_f0060461_1058863.jpg

珍しくカラスウリの花を見つけました。
カラスウリの花は夜しか咲かないので朝はその名残です。
2011年8月7日(日)ツクツクボウシやコオロギが!もう秋の気配!_f0060461_10595058.jpg

柿の実もかなり大きくなり・・・
2011年8月7日(日)ツクツクボウシやコオロギが!もう秋の気配!_f0060461_1104667.jpg


T保養所のミソハギも花盛りです。
2011年8月7日(日)ツクツクボウシやコオロギが!もう秋の気配!_f0060461_1123657.jpg


植物の世界はもうすっかり秋の準備をすすめています。

愛ちゃんはお散歩から帰るといつものように、至福のお休み時間です!
2011年8月7日(日)ツクツクボウシやコオロギが!もう秋の気配!_f0060461_1133855.jpg


こころちゃんはどうしているかというと・・・
「こころ、ばっちり元気ニャン!」
2011年8月7日(日)ツクツクボウシやコオロギが!もう秋の気配!_f0060461_1153473.jpg

まだ朝方など少し吐いたりしていますが、普段どおり毛つくろいをしたり・・・
のび~~~~~!もしています!
2011年8月7日(日)ツクツクボウシやコオロギが!もう秋の気配!_f0060461_1162037.jpg


家の前の合歓の木も涼しげに葉を広げ・・・
2011年8月7日(日)ツクツクボウシやコオロギが!もう秋の気配!_f0060461_11724100.jpg

遼くんの好きだった山裾も下草が刈われすっきりしていました。
2011年8月7日(日)ツクツクボウシやコオロギが!もう秋の気配!_f0060461_1183729.jpg

遼くんの枝もそのまま横たわっていたので、木に立てかけようとしたら、枝の下にヤマカガシの小さなヘビがいました。
ヘビなのでそのまま帰ってきましたが、遼くんの化身?かとも思いました。

そして、ママはまた遼くんの事を思い出して、可愛い遼くんのスケッチをしました。
でも可愛い遼くんはやはり本物の可愛さにはかないません。
それでもママは今日も遼くんの絵を描いているのです。
2011年8月7日(日)ツクツクボウシやコオロギが!もう秋の気配!_f0060461_1114473.jpg


部屋の外ではミンミン蝉やツクツクボウシ、夜になるとコロゴギの寂しげな声が聞こえます。
自然界もやっぱりもう秋の気配です!

なんと1位から2位になってしまいました!
健康で明るいブログを目指して頑張りますので
がんばってね~!のひとクリックの応援をお願いね~^0^
皆さまも健康でありますように!
by愛ちゃんママ&愛ちゃん&心ちゃん
    
 ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2011-08-07 11:18 | 愛ちゃんと心ちゃん! | Comments(16)
Commented by はなママ at 2011-08-07 13:07 x
ミソハギ(禊萩)の花でしょうか?
風に揺れて涼しげです。
別名「盆花」と呼ばれているようです。
遼君の新盆(初盆)ですね・・・

烏瓜の花は、曇りの日の早朝ならまだ咲いてる時がありますよ~
Commented by feb at 2011-08-07 13:36 x
今日は34度。暑いです。
勝浦は28度ですか。
それに皆さん遊びにきて賑やかになりましたね。
BBQでもするのかしら?
心ちゃんも元気になった様子、よかったですね。

Commented by aichanmama at 2011-08-07 14:56
はなママさま、ミソハギは今のお盆の時に毎年咲きますね。
そうです。
遼くんの新盆です。

烏瓜の花は幻想的ですね。
曇り空の早朝ですか・・・
今度、行って見ます。
Commented by aichanmama at 2011-08-07 15:00
ふぇぶさま、名古屋は34度ですか!
暑そうですね。
普段はシ~ンと静かな別荘地ですが、この時期は遅くまで花火の音が聞こえてきます。
ご家族でBBQをしているお家もあります。
以前、黒ラブがお隣でやっていたBBQの1万円の肉を食べてしまって後で弁償した話を聞きました。
BBQの時のワンコ散歩はリードをしっかり持っていかなければなりません(笑)
Commented by のんたん at 2011-08-07 16:31 x
神戸は33度です。あつ~~い(^_^;)
今朝、我が家のビックニュース!
なんと、3代目のカブトムシが成虫になっていました。
3年前に友人から幼虫を頂き、毎年成虫になり、子供を産み、その繰り返しをしてきましたが、昨年幼虫を5~6匹産んではいたのですが・・・まさか、今年も成虫になっていたとは、おすとめす。しかし、管理も3年目となるとずさんになり、忘れるぐらいでした。生命力の強さにびっくりしますが、その知らせが、夢に出てきたのです。
虫の知らせ・・・なってものかな!(@_@;)
朝から早速カブトムシに餌をやり、モモの美味しいところを、「お誕生のお祝い」をしました。
生命の誕生にはどんな生き物でも感動があります。

勝浦は秋の気配を感じる風景ですね。
Commented by hisachann at 2011-08-07 17:32 x
愛ママ様~今日は暑いですよ~。こよみではもう秋なんですがーそちらは、別荘地ですか?にぎやかでしょうね~こころちゃんもう大丈夫ですか?動物は自力で治すといいますが~~かわいいな~遼君がヘビに~~あ^^。それは!!困ります、遼君のイメージは、リスちゃんみたい!!愛ママ様相変わらずスケッチお上手!!
Commented by まぁちゃん at 2011-08-07 22:28 x
こころちゃんの体調が落ち着いたようで、良かったですね。
言葉を話せない分何かあると特別不安になります。

秋田は今日も暑かったのですが、夜になって虫(スイッチョンとなく虫)の
初なきに気が付きました。でもここからが長いんですよね。
体調にお気を付け下さい。
Commented by ぼたん at 2011-08-08 12:07 x
8月は、もう初秋感じる虫の音、植物で包まれているんですね、お盆の頃になると故郷を思い出します~~~。昔のトマト、美味しかったな~海見たいな~。
愛ちゃん、こころちゃん、う~ん、いい感じ~(*:*)
愛ちゃんママのブログは、わたしのつかの間の故郷で~す、癒される~。
Commented by hiro at 2011-08-08 16:09 x
毎日楽しみに見てます
Commented by tamasan at 2011-08-09 02:21 x
お久しぶりです。
いつも、愛ママ様のブログに癒されています。
勝浦はもう秋が忍び寄っている感じですね。
日々を肯定的に楽しく生活されている愛ママ様。
明日のブログを楽しみにしています。
Commented by 愛ちゃんママ at 2011-08-09 11:01 x
のんたんさま、今日は勝浦も32度で暑いです。
カブトムシさんのお誕生!おめでとうございます。
3代目となるとなかなか孵化するのは難しいと聞いています。
よほど、生き延びる環境がよかったのでしょうね。
なんでもないようなことに幸せを感じるってすごく嬉しいことだと思います。
カブトムシちゃんにも名前をつけてあげて可愛がってくださいね。
また来年が楽しみですね!!!
Commented by 愛ちゃんママ at 2011-08-09 11:09 x
hisachannさま、今日は勝浦でも34度で暑いです。
遼くんの生まれ変わり?と思ったヘビは若くて背中が青くキラキラ光っていてとても綺麗だったのです。
でもやっぱりヘビはヘビですものね。
遼くんは私の王子さまでしたからリスくらいでないと可哀想ですね。
今年は遼くんの新盆なのでそろそろ帰ってきてくれる頃なので、遼くんの好きだった砂肝を焼いて待っていてあげようと思います。
Commented by 愛ちゃんママ at 2011-08-09 11:15 x
まぁちゃんさま、こころちゃんはもうすっかり食欲ももどり元気になりました。
でもまだ除草剤が原因ならば、こわいのでしばらくはお外には出せません。今日の勝浦は34度で暑いです。
もう秋?と思った私が甘かったです(笑)
まだまだこれから暑さと残暑の厳しさが続きそうです。
そうザンショ!?
Commented by 愛ちゃんママ at 2011-08-09 11:18 x
ぼたんさま、今日は勝浦も34度もあり、暑いです。
ぼたんさんの故郷はどちらなんですか?
お盆の時は帰らないのですか?
でも東京に住んで故郷が田舎って若いときには理想的じゃないですか?
でも愛ちゃん、こころちゃん、田舎の景色に癒されるといっていただいて嬉しいです!
これからも宜しくね^0^
Commented by 愛ちゃんママ at 2011-08-09 11:24 x
HIROさま、いつも見てくださってありがとうございます^0^
毎日暑いので熱中症にかからないように気をつけてくださいね!
Commented by 愛ちゃんママ at 2011-08-09 11:26 x
tamasanいつも訪問してくださって嬉しいです。
愛ちゃん、こころちゃんに癒されるなんて言ってくださって励みになります。
時々体調不良で更新できない時もありますが、なるべく毎日更新を心がけていますのでこれからも宜しくね^0^
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:55
お元気そうで良かったです..
by cenepaseri at 12:22
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:20
シオンさん、明けましてお..
by aichanmama at 13:16
hisachannさん、..
by aichanmama at 13:01
明けましておめでとうござ..
by rabbitjump at 11:05
明けましておめでとうござ..
by シオン at 08:24
ママさん 新年あけまして..
by hisachann at 20:06
cenepaseriさん..
by aichanmama at 19:50
明けましておめでとうござ..
by cenepaseri at 11:06

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな