人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

2011年10月1日(土)今日から10月!


応援のクリックをお願いいたします。
     ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

今日から10月です。
今年もあと残すところ3ヶ月しかありません。

月日が過ぎるのが早いなぁ・・・と思っているうちに年末になってしまいそう!

さて、今日の愛ちゃん散歩では久しぶりにラッキーちゃんに会いました。
2011年10月1日(土)今日から10月!_f0060461_19134766.jpg

ラッキーちゃんは相変わらず元気でした。
2011年10月1日(土)今日から10月!_f0060461_19143195.jpg


ここは新造成地の広い敷地のお宅です。
2011年10月1日(土)今日から10月!_f0060461_1915305.jpg


Sさん宅のみかんはいつもこんなにたわわになっています!
2011年10月1日(土)今日から10月!_f0060461_19161390.jpg


こころちゃんは最近は涼しくなってきてトカゲもいなくなってきたので、6時にお外散歩にでますが、2時間くらいでもどってきます。
「今日も涼しいニャン!」
2011年10月1日(土)今日から10月!_f0060461_19204755.jpg

そしてそれからはママのベッドで大人しく寝ています。
2011年10月1日(土)今日から10月!_f0060461_19242240.jpg


さて、私は今日は庭の整理をしました。

まず最初にアサガオを抜いたところにシロ君ママに頂いた深紅のポピーの種を蒔きました。
このポピーはヨーロッパやトルコに咲いているとても鮮やかな深紅のポピーです。
日本ではあまり見ない色のポピーで前から欲しいと思っていたポピーです。
来年の春に芽がでてくれるかどうか心配ですが、無事咲いてくれるのを祈りながら蒔きました。

また第2花壇では伸び放題になっていたハーブを抜いて、ビオラの苗を植えました。
ビオラはこれから春まで長いこと咲いてくれます。

また弱っていたバラを抜いたり剪定をしました。

最近思うことはあまり手間をかけないガーデニングです。
鉢植えを減らして、水遣りの手間を減らし、長く咲く花を植えること。
またあまり植えすぎないで毎年忘れないで咲いてくれる球根類を増やすこと。
この房総の土地に合う、花木を育てること。

年とともに手間を少なくシンプルな庭がこれからのテーマです。

なんと2位になってしまいました~!
健康で明るいブログを目指して頑張りますので
がんばってね~!のひとクリックの応援をお願いね~^0^
皆さまも明るく健康でありますように!
by愛ちゃんママ&愛ちゃん&心ちゃん
    
 ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2011-10-01 19:36 | 愛ちゃんと心ちゃん! | Comments(6)
Commented by はなママ at 2011-10-01 21:31
ラッキーちゃんに会えてラッキ~☆(* ̄ー ̄)vウフッ♪
おしゃれなお家が多いですねー
Commented by hisachann at 2011-10-01 22:57
愛ママ様~今日はかなり涼しい日でした^こちらも。こころちゃんお出かけしてもちゃんとお帰りえらいですね^これからの季節食欲の秋ですね~~なにかしら〇重がupししそうで心配ですよ~わたしもフラフープしょうかな!!姪っ子のがあるんですよ~~今日も愛ママ様に応援のポチッです!!
Commented by aichanmama at 2011-10-02 09:03
はなママさま、そうですね~!
ラッキーちゃんに会えるとラッキーかも~!
こころはいろんなお家、いろんな色の家が多いです。
特に別荘の人はオレンジ、エンジ、黄色、ブルー、グリーンなど冒険色を使っている人が多いです。
Commented by aichanmama at 2011-10-02 09:06
hisachinnさま今日も勝浦は涼しいです。
こころちゃんは最近は2時間くらいすると帰ってきます。
帰ってくると一安心です(笑)
そうですよ!
食欲の秋でもあるので、フラフープやってみてください!
きっと最初はすぐに落ちてとまどうかもです~!
もしうまく何回も回ったら、ひさちゃんの運動神経が劣っていない証拠です!!!
Commented by アズキパパ at 2011-10-02 09:21
こちらは随分寒くなってしまいました。私の嫌いな季節にまっしぐらです。
こころちゃんは幸せそうな顔で寝ていますね。
先日、アズキが激しく吠えるので様子を見に行ったら、白黒の薄汚れた猫がよたよたしていました。捨て猫なんでしょうね。食べ物をあげようと近付いたらよろめきながら逃げて行きました。助けたくても助けようがありませんね。
Commented by aichanmama at 2011-10-02 10:08
アズキパパさま、今日の勝浦は曇りですが、19度あるのでとても過ごしやすいです。
秋田はもうすぐ冬に突入なのでしょうか・・・?
捨て猫ちゃんは可哀想でも救って上げられる猫ちゃんは限られています。
どうか犬猫を捨てないで!としかいいようがありませんね。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最新のコメント

そうそうこれです! 線が..
by kimanba at 10:41
kimanbaさん、こん..
by aichanmama at 16:21
以前似顔絵描いていらっし..
by kimanba at 11:47
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:15
蕗の薹が生えてるんですね..
by cenepaseri at 18:19
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 09:43
どの猫ちゃんもかわいいで..
by rabbitjump at 08:38
bumidayatさん、..
by aichanmama at 14:59
首が痛くなりそう・笑 今..
by bumidayat at 14:35
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 14:18

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな