2011年10月27日(木)松葉杖生活2日目
応援のクリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓

今日は快晴です。
なので、16度しかありませんが暖かく感じます。
松葉杖生活2日目です。
昨日ほど不自由さは感じなくなりましたが、かなりいろんなことが出来ません。
でもその代わり、主人がしてくれるので助かります。
もし、なんにもしない人だったらどうなっていたのでしょう・・・?
3度の食事、お掃除、洗濯、買い物、愛ちゃん散歩・・・etc
主婦の仕事はなんでもできるので、1ヶ月目には私より優秀な主夫になっているかもしれません。
感謝です!
さて、今日の愛ちゃん散歩は気候が愛ちゃん好みだったせいでしょうか・・・田舎道フルコースだったそうです。
年々、お散歩も短くなってきた愛ちゃんですが、やはり気持ちのよい日はお散歩も長~くなります。

またまた、はなママさまにお願い~!
この紫の実はなんでしょう・・・?
紫式部でしょうか?

赤毛のアンの小道~


いつもの里山~


そしてこんなに柿がたわわに実った柿の木も~~~!

こころちゃんはお天気がよいとお外に出たいのですが、ママの足がこんななので、お外に出すことは出来ません。
ひととおり、一階のベランダの窓の前で「ニャ~、ニャ~」鳴いたあとは諦めて、2階の階段上でママの様子を伺っています。
「ママ、だいじょうぶニャ?」

そしてお外に出してもらえないので、1階から持ってきたキャットタワーからお外の様子を眺めているのです。
「こころ、ここでがまんするニャ!」

そんな時、のんきな愛ちゃんは陽だまりの和室で日向ぼっこです。

クールに見えるこころちゃんですが、家族の変化にはとても敏感です。
ママの松葉杖姿もビックリしたように見ていますし、どうしたの?というように心配しています。
でものんきな愛ちゃんの関心事はいつでもおやつが一番です!

松葉杖ママの仕事は唯一こころちゃんのトイレ掃除です。
猫を飼うことを熱望したママのはずせない仕事でもあるのです。
それ以外はすべてパパにしてもらっているので、私はキチンと足を治すことが肝心です。
でもちょっとの距離でも松葉杖がないと歩けないって、とても不便です。
でも交通事故などであちこち骨折してベッドの上で3ヶ月・・・なんていう人はどんなにか大変でしょう!
あ~~~ぁ、自由に動けるってなんて素敵なことなんでしょう!!!


そんなことが不自由になって改めて感じることでした!
毎日、1位と2位をいったりきたりしています!
がんばってね~!のひとクリックの応援をお願いね~^0^
by愛ちゃんママ&愛ちゃん&心ちゃん
↓ ↓ ↓

by aichanmama
| 2011-10-27 11:00
|
Comments(12)

写真は、パパさんが撮ってるですね?
何でも出来るご主人様に感謝ですね・・・
椅子に座っているときも足を上げてた方が良いし、床に座っているときも、寝てる時もクッションの上に置いてた方がいいですよ。
手が使えないって不自由ですよねー
手を使おうとして松葉杖がバタン!と倒れたりするとびっくりしますよねー
1ヶ月、ゆっくり養生してね!!お大事に~☆
さて、紫の実は、ムラサキシキブの仲間で間違いないと思われるのですが、普通のムラサキシキブやコムラサキとちょっと実の付き方が違うようです。
もしかしたら「オオムラサキシキブ」かも?
http://ooitanoyama.in.coocan.jp/sub8887.html
他にも「トサムラサキ」とかあるようですが、見たことがないので、私には違いがよく分かりません。
何でも出来るご主人様に感謝ですね・・・
椅子に座っているときも足を上げてた方が良いし、床に座っているときも、寝てる時もクッションの上に置いてた方がいいですよ。
手が使えないって不自由ですよねー
手を使おうとして松葉杖がバタン!と倒れたりするとびっくりしますよねー
1ヶ月、ゆっくり養生してね!!お大事に~☆
さて、紫の実は、ムラサキシキブの仲間で間違いないと思われるのですが、普通のムラサキシキブやコムラサキとちょっと実の付き方が違うようです。
もしかしたら「オオムラサキシキブ」かも?
http://ooitanoyama.in.coocan.jp/sub8887.html
他にも「トサムラサキ」とかあるようですが、見たことがないので、私には違いがよく分かりません。
0

はなママさま、そうなんです。
愛ちゃん散歩の写真はパパが撮ってくれています。
はなママさまのアドバイスで足を上に上げるようにしています。
石膏をしてからむくみがひどくなったような気がします。
痛みも治まりません。
松葉杖だと手ではなにも持てないなんて夢にも思いませんでした。
いろんなことを経験して健康の大切さを感じるのですね。
この紫の実はムラサキシキブの仲間なのですね。
そんなにいろいろ種類があるなんて知りませんでした。
いつも教えてくださってありがとう^0^
愛ちゃん散歩の写真はパパが撮ってくれています。
はなママさまのアドバイスで足を上に上げるようにしています。
石膏をしてからむくみがひどくなったような気がします。
痛みも治まりません。
松葉杖だと手ではなにも持てないなんて夢にも思いませんでした。
いろんなことを経験して健康の大切さを感じるのですね。
この紫の実はムラサキシキブの仲間なのですね。
そんなにいろいろ種類があるなんて知りませんでした。
いつも教えてくださってありがとう^0^

今日は朝から寒かったです。
来週は11月ですね。
お座敷ママ様でも、色々忙しなく動いていそうです。
愛ちゃんいつみても、ちゃんとお手入れされてて、綺麗ですね。
はなママ様は、花博士ですか?
すごーい詳しいですね。
関心します。
来週は11月ですね。
お座敷ママ様でも、色々忙しなく動いていそうです。
愛ちゃんいつみても、ちゃんとお手入れされてて、綺麗ですね。
はなママ様は、花博士ですか?
すごーい詳しいですね。
関心します。

ふぇぶさま、名古屋は今日は寒かったのですか?
早いですね、今年もあと2ヶ月ちょっとですね。
愛ちゃんは大雨の日がシャンプー日なんですよ。
外にいけない今のこの時期はお絵描きシーズンとすることにしました。
はなママさまはお花にとても詳しいです。
探究心が強いので、いつもネットで検索されているような気がします。
なんでも聞ける、心強い花博士です!
早いですね、今年もあと2ヶ月ちょっとですね。
愛ちゃんは大雨の日がシャンプー日なんですよ。
外にいけない今のこの時期はお絵描きシーズンとすることにしました。
はなママさまはお花にとても詳しいです。
探究心が強いので、いつもネットで検索されているような気がします。
なんでも聞ける、心強い花博士です!

febさん
σ(^_^)何も詳しいことはないのです。
検索!命?!・・・な訳でして・・・(^-^;A
知らないことばかりですので時々間違った情報を載せるかもしれませんm(_ _)m
愛ちゃんママさん
むくみがあるのですか?
それは絶対に足を上げていなくてはいけませんよ。
寝ている時は、心臓より高く・・・枕やクッションの上に乗せて寝ないといけません。
以下参照をd(^-^)ね~!
http://www.fracture-net.jp/cure/treatment.html
σ(^_^)何も詳しいことはないのです。
検索!命?!・・・な訳でして・・・(^-^;A
知らないことばかりですので時々間違った情報を載せるかもしれませんm(_ _)m
愛ちゃんママさん
むくみがあるのですか?
それは絶対に足を上げていなくてはいけませんよ。
寝ている時は、心臓より高く・・・枕やクッションの上に乗せて寝ないといけません。
以下参照をd(^-^)ね~!
http://www.fracture-net.jp/cure/treatment.html

はなママさま有難うございます。
直ぐにネットで調べてみました。
むくみがひどくて痛いので、足を高く上げています。
ネットで調べるとマッサージをすると良いと書いてあるのでそれもしてみます。
最初が肝心ですよね。
病院に行くのも遅れてしまったので後遺症がでないように出来ることはなんでもしようと思います。
また気がついたことがあれば教えてくださいね。
お願いします^0^
直ぐにネットで調べてみました。
むくみがひどくて痛いので、足を高く上げています。
ネットで調べるとマッサージをすると良いと書いてあるのでそれもしてみます。
最初が肝心ですよね。
病院に行くのも遅れてしまったので後遺症がでないように出来ることはなんでもしようと思います。
また気がついたことがあれば教えてくださいね。
お願いします^0^

愛ママ様~~上げ膳据え膳ですか~パパさんのエプロン姿ー失礼お似合いですか?仕方ないですしね!!ママさんはこころちゃん、愛ちゃんとお座敷ですね!!治られたらパパさんに一杯お礼?してくださーい。^0^


愛ちゃんママ、骨折なんて、、、、パパがなんでもしてくださるっていうのは本当に助かりますね!こころちゃんと、おうちの中でゆっくり、きちんと治してくださいね。パパも無理しないように。何かあれば伺いますので言ってくださいね。

ひさちゃんさま、そうなんですよ~!
上げ膳据え膳は贅沢ですが、それより自由に動きたいです~!
ひさちゃんが捻挫した時は家事はどうしていたんでしょう・・・?
お手伝いさんとか・・・?
私は一日も早く治るようにじっとしています。
2本足で歩けるってすごいことなんだ!と不自由になってから実感しています。
普通の生活が一番ですぅ!!
家事全般をしてくれるパパには感謝・感謝です!!!
上げ膳据え膳は贅沢ですが、それより自由に動きたいです~!
ひさちゃんが捻挫した時は家事はどうしていたんでしょう・・・?
お手伝いさんとか・・・?
私は一日も早く治るようにじっとしています。
2本足で歩けるってすごいことなんだ!と不自由になってから実感しています。
普通の生活が一番ですぅ!!
家事全般をしてくれるパパには感謝・感謝です!!!

シオンさま、有難うございます。
まさか骨折だなんて夢にも思いませんでした。
人生なにが起こるかわかりませんね。
シオンさんも急坂でのお散歩、お気をつけ下さいね。
この1ヶ月は辛抱してじっと我慢の子でいます(耐)
まさか骨折だなんて夢にも思いませんでした。
人生なにが起こるかわかりませんね。
シオンさんも急坂でのお散歩、お気をつけ下さいね。
この1ヶ月は辛抱してじっと我慢の子でいます(耐)

サラさま、そうなんです。
私が一番びっくりです。
家事はパパが何でもしてくれるので助かります。
もし一人暮らしだったら途方にくれるでしょう・・・!
2本足で歩けないってとても不便です。
あと1ヶ月は我慢の子で治療に励みます。
私が一番びっくりです。
家事はパパが何でもしてくれるので助かります。
もし一人暮らしだったら途方にくれるでしょう・・・!
2本足で歩けないってとても不便です。
あと1ヶ月は我慢の子で治療に励みます。

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
rabbitjumpさん.. |
by aichanmama at 13:25 |
ふふ、かわいい、ぴ~ちゃ.. |
by rabbitjump at 10:45 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 10:03 |
私もちあきなおみさんの今.. |
by cenepaseri at 09:36 |
kimannbaさん、あ.. |
by aichanmama at 14:16 |
そうそうこれです! 線が.. |
by kimanba at 10:41 |
kimanbaさん、こん.. |
by aichanmama at 16:21 |
以前似顔絵描いていらっし.. |
by kimanba at 11:47 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 10:15 |
蕗の薹が生えてるんですね.. |
by cenepaseri at 18:19 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
最新の記事
’25,3,25(火)チーズ.. |
at 2025-03-25 14:25 |
’今日もBBHへ1時間半散歩.. |
at 2025-03-22 14:06 |
’25,3,20(木)1時間.. |
at 2025-03-20 19:17 |
’25,3,19(水)じゃが.. |
at 2025-03-19 14:00 |
’25.3.16(日)大きな.. |
at 2025-03-16 13:57 |
’25,3,15(土)似顔絵.. |
at 2025-03-15 14:49 |
’25,3,12(水)運が良.. |
at 2025-03-12 21:11 |
’25.3.8(土)寒い日は.. |
at 2025-03-08 09:36 |
’25.3.5(水)急に身近.. |
at 2025-03-05 14:36 |
’25,2,28(金)「勝浦.. |
at 2025-02-28 14:10 |
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな