人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

2012年1月8日(日)お散歩も好調だよ~ン!


応援のクリックをお願いいたします。
     ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
朝起きた時は1度と寒かったけど、今は陽も出てきたので10度になり、とても暖かいです。

愛ちゃん散歩はいつものようにパパと愛ちゃんがまだ寒い中、行ってきました。
7時前だとかなり寒いですが、2人はとても勇気があります(笑)
広場だってまだ薄暗いです!
2012年1月8日(日)お散歩も好調だよ~ン!_f0060461_11273331.jpg

寒くったってへいちゃらの愛ちゃんです!
2012年1月8日(日)お散歩も好調だよ~ン!_f0060461_1129538.jpg


さて、私も毎日1時間のお散歩を自分に課しています。
時々お友達をお誘いしておしゃべり散歩も楽しんでいますが、いつもは付き合ってもらえないので、今日、昨日は一人で行きました。

一人で行く時は家があるところへ行きます。
ブルーベリーヒルは広くてたくさん歩けるのですが、人に会わないのでおしゃべり相手がいないと淋しいのです(笑)
そう、私はおしゃべりだし、誰かといるのが好きだからです。
今日はこの別荘地の一番見晴らしのよいところまで行って来ました。

遠くの明神岬(俗称 ダイアモンドヘッド)までよ~く見えます。
2012年1月8日(日)お散歩も好調だよ~ン!_f0060461_13144927.jpg

池まで行って・・・
2012年1月8日(日)お散歩も好調だよ~ン!_f0060461_13151760.jpg

造成地の枯れススキ原まで行きました。
2012年1月8日(日)お散歩も好調だよ~ン!_f0060461_11392378.jpg

今日はレオ君ママに久しぶりにお会いしました。
しばしおしゃべりして近況報告!

家につくと愛ちゃんがお待ちかねでした!
「ママぁ~、おそいなのよ~!」
2012年1月8日(日)お散歩も好調だよ~ン!_f0060461_11402756.jpg

ルアーちゃんママに頂いたおやつをあげると・・・
2012年1月8日(日)お散歩も好調だよ~ン!_f0060461_11411657.jpg

満足度MAXで
「まいう~なのよ~!」
2012年1月8日(日)お散歩も好調だよ~ン!_f0060461_11423841.jpg


そんな時こころちゃんは何しているか? ですって?
殆んどママのお布団で寝ているのですが、寝ていない時は、キャットタワーから外を見て、パトロールこころちゃんになっています!
2012年1月8日(日)お散歩も好調だよ~ン!_f0060461_11444792.jpg


私の右足もまだ痛みは残るものの、左足に負担がかからずにスムーズに歩けるようになっています。
整形外科の先生は痛みと腫れがなくなるまで2ヶ月はかかるとおっしゃっていたので、すっかり治るまで、あと1ヶ月かな~と思います。

東京に出かけられるのは2月10日過ぎ頃でしょうか・・・!
歩け・・・歩けの後に、お楽しみが待っています!

そしていつも帰るとこの笑顔が待っていてくれるので、嬉しさもMAXです!!!
「ママ、お帰りなさいなの~!」
2012年1月8日(日)お散歩も好調だよ~ン!_f0060461_124371.jpg



いつも遊びにきてくれてありがとう!
今3位です~!
応援のクリックをお願いね!
愛ちゃん&心ちゃんに!
    
 ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2012-01-08 11:54 | 愛ちゃんと心ちゃん! | Comments(14)
Commented by ひさちゃん at 2012-01-08 12:55
愛ママ様~やはり一年で一番寒い時期。寒くて行動が鈍りますよ。ママさんやはり足の方完治までかなりかかりますよね!東京の方にも長い間行かれてないんですね!私も都会から離れてくらしていると出かけるのがおっくうになって~何年か前まではいくら御堂筋やらバーゼンに歩いても大丈夫だったのにです~~(泣き)。愛ちゃんの笑顔癒される^0^う^
Commented by aichanmama at 2012-01-08 13:49
ひさちゃんさま、寒いとやっぱり家に閉じこもりがちになりますよね~!
でも一旦散歩にでてしまうと最初暖かくてもだんだん暖かくなりますよ。
やっぱりたまには都会に出ないと感覚も錆びてしまいますので必要です!
愛ちゃんやこころちゃんのフサフサや笑顔にはいつも癒されますぅ!
Commented by feb at 2012-01-08 14:26
愛ちゃんの笑顔はいいですね。
今日のおやつはなですか? 丸くてオレンジ色みたいですが?
一口でパックとですか?
心ちゃんの横のバネ・・ あれはなですか?
気になりました^^
東京に行くですか? いいですね。
お買い物ですか?
Commented by 愛ちゃんママ at 2012-01-08 15:42
ふぇぶさま、この愛ちゃんのおやつはベロベロキャンディのような形をしていて、ビーフとチーズで出来ていて、棒まで食べられます。
愛ちゃんはワンコには珍しく、なんでもよく噛んで味わって食べてます。
こころちゃんの横のバネは最初は先の方に青いボンボリがついていたんですが、齧ったり手で引っかいたりしているうちにこの形になりました(笑)
東京には買い物+美味しい物を食べる+友達に会う予定です。
です。
もう随分行っていないので、去年の9月に行って以来です。
Commented at 2012-01-08 17:00
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by かりんママ at 2012-01-08 18:34
愛ちゃんママ様、東京もこの所毎日寒いです。そんなわけで、我が家のかりん(ヨーキー)は猫のようにまん丸になって私の布団で朝まで熟睡です。愛ちゃんパパと愛ちゃんは毎日エライですね。尊敬!私も寒さには勝てません‥
ママさんの足もだいぶ回復したようで、ヨカッタですね。もう一息、がんばって!!
Commented by aichanmama at 2012-01-08 20:54
鍵コメさま、びっくりコメントありがとう!!!
鍵コメさまのブログにコメントしたのでよろしくね~!
次回お会いできるのを楽しみにしています!
Commented by aichanmama at 2012-01-08 20:56
かりんママさま、東京も寒いのですね。
かりんちゃんは何歳ですか?
ヨーキは寒さに弱いですよね。
私の足も随分よくなりました。
でも完全に治るまではあと1ヶ月かかります。
治ったら東京に出て行きます(笑)
Commented by かりんママ at 2012-01-08 21:14
かりんは7歳です。超甘ったれでビビりな女の子です(笑)愛ちゃんとは正反対ですね。是非一度、愛ちゃんと対面させたいものです(^-^)
Commented by 愛ちゃんママ at 2012-01-08 21:36
かりんママさま、愛ちゃんは田舎っ子愛ちゃんなので自然の中では伸び伸びしていますが、車と人ごみが大の苦手なんですよ~!
でもワンコは吠えたりするワンコ以外は誰とでも仲良くできるタイプです。
私と似ているかも~!(笑)
Commented by はなママ at 2012-01-08 21:43
愛ちゃんと一緒に散歩しないのですか?
朝一が無理なら夕方の散歩とか・・・・
Commented by 愛ちゃんママ at 2012-01-08 21:52
はなママさま、私の足は無理をするとすぐに痛くなるので、まだ愛ちゃんとは散歩できないのですよ!
愛ちゃんは力も強いし、何か興味があると急に走ったりすると危険だからです。
愛ちゃん散歩は一ヶ月先くらいかも知れません。

はなママさまは骨折後、はなちゃんとお散歩したのですか?
Commented by はなママ at 2012-01-08 22:19
普通に生活してたような・・・・?
さすがに足首だったので正座するには時間が掛かりましたが・・・
愛ちゃんママさんみたいにパパさんの全面協力も無かったし・・・(T_T)
σ(^ー^)ワタシ放って置かれてたし・・・ヾ(-_-;) オイオイ…
Commented by 愛ちゃんママ at 2012-01-09 08:38
はなママさま、ちょっとひがみっぽくなっていませんか(笑)
うちも主人がリタイアしていたから全面的に協力してもらっていましたが、そうでなかったらかなりの部分は無理してもしていたと思います。
丁度リタイアしていたからラッキーだっただけですよ~!
私もギブスが取れて丁度一ヶ月が経つので、普通に散歩していますが、愛ちゃん散歩は控えています。
先生もギブスが取れても2ヶ月はまだもろいので気をつけるように!と云われているからですよ。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新のコメント

Sariさん、ありがとう..
by aichanmama at 17:20
連休が入りますので結果が..
by bumidayat at 14:46
cenepaseriさん..
by aichanmama at 14:26
体調不良は心配ですね、 ..
by cenepaseri at 14:19
わこべえちゃん、ありがと..
by aichanmama at 14:53
お大事になさってください。
by わこべえ at 11:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 16:06
私もお嫁さんとの2ショッ..
by cenepaseri at 15:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:51
Pちゃんは高い所でクラっ..
by cenepaseri at 13:14

以前の記事

2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな