人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

2012年4月7日(土)興津の桜は満開だし、大潮です!

いつもコメントありがとうございます。
コメントのお返事はブログへの訪問に代えさせていただきます。



応援のクリックをお願いいたします。
     ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ<


今日も春らしい太陽の日射しが嬉しい土曜日です。

愛ちゃん散歩も広場で朝日を気持ちよく浴びています。
2012年4月7日(土)興津の桜は満開だし、大潮です!_f0060461_172098.jpg


こころちゃんも朝1番にお外に出してあげると元気に飛び出して行きました。
お利口なこころちゃんは丁度30分でお家に帰ってきましたYO!

パパもゴルフの練習に!
私もシロ君ママと興津海岸までお散歩に行きました。
こんなに良いお天気の日はじっとなんかしていられません!

いつものように近道を通っていくと、興津小学校の桜が満開 になっていました。
2012年4月7日(土)興津の桜は満開だし、大潮です!_f0060461_1724834.jpg

2012年4月7日(土)興津の桜は満開だし、大潮です!_f0060461_17243761.jpg


興津海岸に行くと、大潮で潮が大きく引いていました。
2012年4月7日(土)興津の桜は満開だし、大潮です!_f0060461_17255934.jpg

こんなに何もかも見えすぎる景色は初めてです。
2012年4月7日(土)興津の桜は満開だし、大潮です!_f0060461_17273856.jpg

海草も見えすぎです!
2012年4月7日(土)興津の桜は満開だし、大潮です!_f0060461_17295998.jpg

この遠浅の海で潮干狩りができたらいいのになぁ~!思いますが、アサリは採れません(残念)002.gif

そして、砂浜には昨日、打ち上げられたという可哀想なクジラ君のお墓が出来ていました。
緑の草地の向こう側の砂山です。
2012年4月7日(土)興津の桜は満開だし、大潮です!_f0060461_1812551.jpg


今年の冬は寒かったので、桃の花も梨の花もアセビもなにもかも一緒に咲いています!
花ざかりのてんこ盛りサービスです。

歩いていける場所に海も山もあるので、電車に乗ってどこかに行きたいと思わなくなったのよねぇ!
と、シロ君ママと話しながら、今日は7キロくらい歩きました。
こんなに歩いたことは久しぶりです。
家に帰るころには、足が重く感じられました。

愛ちゃんとこころちゃんも2人でしっかりお留守番してくれたのでした!
(寝ているだけですが・・・)
2012年4月7日(土)興津の桜は満開だし、大潮です!_f0060461_17382659.jpg


<今日のパパご飯>
Kさんに頂いた豚肉のしょうが焼き とお野菜と具沢山のお味噌汁とヨーグルトでした。
たくさん歩いてクタクタだったので、このお昼ご飯はとても有難かったです。
(お昼ご飯はパパのお当番なのです)
2012年4月7日(土)興津の桜は満開だし、大潮です!_f0060461_17404957.jpg



愛ちゃんとこころちゃんに元気のでる応援のクリックをお願いいたします。
一位になれるかも知れません!
040.gif040.gif040.gif
     ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2012-04-07 17:51 | 愛ちゃんと心ちゃん! | Comments(16)
Commented by ★★★ うーたま ★★★ at 2012-04-07 19:25 x
こんばんは
日頃の感謝の気持ちをこめて
ぼちっ

勝浦の鯨さんの件
ニュース見ました
合掌
Commented by aichanmama at 2012-04-07 19:56
うーたまさん、今晩は!
クジラさんは6mの子クジラ君でしたが
砂山は大きかったです。
さすが、クジラ君!と思いました。
合掌。
Commented by マダム愛 at 2012-04-07 20:06 x
サクラが一気に満開ですね。
綺麗です

クジラの話は知らなかったです
何が原因だったんでしょうか?
かわいそうですね。
安らかに眠れます様に
Commented by メロン at 2012-04-07 20:26 x
こんばんは^^

太陽の日差しを浴びた愛ちゃんの姿が眩しいです~♪
綺麗な海岸ですね♪
歩いてみたいです!

お肉とお野菜の栄養バランスのとれたお食事、
見習わなければ(汗

いつもありがとうございます^^

ポチッ☆っと応援♪
Commented by ブルー・ブルー at 2012-04-07 20:34 x
青い空に満開の桜、いいですね。
今日の空は、海にもぴったり、いい天気。
こんな日は、散歩したくなります。
応援☆
Commented by エミリ at 2012-04-07 20:49 x
桜が満開ですね♪
でも寒いです~~

クジラ知らなかったです。
興津の海岸に打ち上げられたなんてすごいですね。
異常気象で自然が狂って閉まって悲しい事がおきてしまうのね。
合掌。

マロンにそっくりでしょう?
もうみんなでマロン~~どこへ行ってたの?って感じです。
いつもマロンが病院から帰ると、どこへ行ってたの?ってクンクンするの。
そんな感じでした。
元気なマロン。
いつも一緒です♪
Commented by ツブシオ at 2012-04-07 21:01 x
勝浦の海、良い雰囲気ですね。
今日は、満月だから大潮だったのね。
潮溜まりには、いろんな生き物をみることができるんでしょうね。
ワタシは、この季節・・・・・潮干狩りにいきたくなります。
Commented by 由乃 at 2012-04-07 21:26 x
綺麗な空、海いいですね~
素敵な光景!!
桜も綺麗で、ドンドン歩いちゃったわけ
わかります~
気持よかったでしょうね
Commented by misako at 2012-04-07 21:59 x
こんばんわ~
綺麗な景色ですね~
自然を満喫できますね。
桜も満開になり家の方も綺麗です。
明日あたりはどこも花見客で賑わうことでしょうね~

遠くに行かなくても近所で十分お花見ができますね。

パパご飯美味しそう~
何でもなさるのね。
Commented by reihana at 2012-04-07 22:48 x
愛ちゃんママさん こんばんは~☆彡
勝浦も桜が満開ですね~✿此方は未だです(関西は遅いですね~)
明石の海辺は早朝に行ったらワカメが打ち上げられているそうです
茎ワカメを沢山とっている方もいます

こころちゃんは おりこうさんですね
きちんと30分で帰ってくるなんて偉い!
7キロも歩いたなんて凄いですね~万歩計はつけてないのですか?
つけていたら2万歩以上には なるのではないでしょうか?
Commented by チーちゃん at 2012-04-07 23:33 x
こんばんは♪
勝浦も春爛漫ですね。
春の海もステキです。
自然の中で暮らすってステキですね。
パパさんのご飯も美味しそうです☆~
Commented by His_mercies at 2012-04-07 23:52
愛ちゃんママさん、
7キロ歩かれて気持ちが良かったでしょう。私もそのくらい歩くのが理想ですが、一人だと5キロです。
興津海岸は、私が小学校2年生の時に潮干狩りの遠足に行った場所のよう?記憶は定かではないんですが、そんな感じがしました。海藻が見えすぎている、写真は絵になりそうです。サクラも奇麗ね〜! 
何よりもパパのお昼、豚の生姜焼きとお味噌汁とご飯、美味しそ〜〜。
Commented by siawasekun at 2012-04-08 01:10 x
おはようございます♪♪

興津の桜は満開、・・・・・・。
大潮、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。

ブログ交流って、いいものですね。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
Commented by メロン at 2012-04-08 09:27 x
ママさん、おはようございます^^

朝の応援ポチッ☆です♪

愛ちゃんとこころちゃん観て癒されてます~^^
Commented by シロチャンのパパ at 2012-04-08 09:28 x
おはようございます
興津はもう桜が満開なんですね
こちらは、まだ蕾がやっと色ずいた所です
海岸の景色はとっても素敵ですね~

今日も笑顔がカワィィ~愛ちゃんと、こころちゃんに
ポチ
Commented by ★★★ うーたま ★★★ at 2012-04-08 11:59 x
こんにちは
日頃の感謝の気持ちをこめて
ランキングぼちっとご返礼させて頂きました

今週も素晴らしい一週間でありますように
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新のコメント

olive07kさん、こ..
by aichanmama at 20:12
お家猫ちゃんは 防備無で..
by olive07k at 10:41
cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:55
お元気そうで良かったです..
by cenepaseri at 12:22
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:20
シオンさん、明けましてお..
by aichanmama at 13:16
hisachannさん、..
by aichanmama at 13:01
明けましておめでとうござ..
by rabbitjump at 11:05
明けましておめでとうござ..
by シオン at 08:24
ママさん 新年あけまして..
by hisachann at 20:06

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな