人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

2012年5月13日(日)我が家の庭も春爛漫パート3 青い花編

いつもコメントありがとうございます。
コメントのお返事はブログへの訪問に代えさせていただきます。



応援のクリックをお願いいたします。
     ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

今日もとてもよいお天気です。

愛ちゃん散歩は田舎道で、すこしづつですが、稲の成長が感じられます。
2012年5月13日(日)我が家の庭も春爛漫パート3 青い花編_f0060461_13114735.jpg

千葉の特産物、ビワも田舎道にはこんなにタワワに実をつけています。
2012年5月13日(日)我が家の庭も春爛漫パート3 青い花編_f0060461_13125360.jpg


こころちゃんは今日で家猫修業8日目なので幾分、不満顔になってきましたが、ここで気を緩めてはいけません。
お外に出たい、こころちゃんの気持ちは十分過ぎる程、分かっているのですが、永遠のトカゲ姫 にしないためには仕方がないことです!
「こころ、つまんニャイ!」
2012年5月13日(日)我が家の庭も春爛漫パート3 青い花編_f0060461_1315731.jpg


<我が家の庭の春爛漫パート3>
今頃の季節が一番お花が楽しめる季節だと思います。
お散歩していても珍しい花やきれいな花を見ると、思わず足を止めて魅入ってしまいます!

さて、今日もうちの庭の花シリーズの青い花シリーズです。

まず青い花シリーズの主役はやはりこのお花でしょう!
あやめさんの登場です!
2012年5月13日(日)我が家の庭も春爛漫パート3 青い花編_f0060461_13195629.jpg

いまや、ジャーマンアイリスやダッチアイリスなどいろんな種類の外来種が大輪の花を咲かせていますが、私は本来の日本のこの楚々とした、小ぶりのアヤメに心惹かれます!

次はシラー・ペルビアナさん!
以前にも登場しましたが、キョンに散々葉っぱを食べられながら、健気に立派に咲きました!
2012年5月13日(日)我が家の庭も春爛漫パート3 青い花編_f0060461_13221517.jpg


そして、昨日頃から咲き始めました、新顔の露草さんです。
2012年5月13日(日)我が家の庭も春爛漫パート3 青い花編_f0060461_1324760.jpg

毎年、梅雨の季節に長いこと咲いています。

そして雑草のように強い立浪草です。
2012年5月13日(日)我が家の庭も春爛漫パート3 青い花編_f0060461_13253058.jpg


そしてキャットミント!
2012年5月13日(日)我が家の庭も春爛漫パート3 青い花編_f0060461_13265115.jpg


そしてトリを飾るのは つる日々草!
です。
2012年5月13日(日)我が家の庭も春爛漫パート3 青い花編_f0060461_13281899.jpg


涼しげな色がこれからの季節にぴったりな清涼感を感じさせてくれます!

明日はいよいよ白い花です。
どうぞお楽しみに~!

<今日のパパランチ>
午前中はゴルフの練習に行っていたにも関わらず、ちゃんとランチを作ってくれるのは有難いです!
そうです!
そんな日のパパランチは・・・出た~!
18番!
ピザランチです。
今日の具は自家製、新玉ねぎとベーコンとドライトマトと自家製パセリです!
2012年5月13日(日)我が家の庭も春爛漫パート3 青い花編_f0060461_133667.jpg

特に甘くてトロ~リの新玉ねぎがとっても美味しかったです!
ごちそうさまでした!


愛ちゃんとこころちゃんに元気のでる応援のクリックをお願いいたします。
一位になれるかも知れません!
     ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2012-05-13 13:36 | 庭仕事 | Comments(12)
Commented by ブルー・ブルー at 2012-05-13 16:34
つる日々草、斑入りの葉っぱだぁ。
うちのは斑入りじゃないけれど、どんどん広がって大変なことになっています。
こっちは今日までいい天気みたいです。
応援☆
Commented by ぼたん at 2012-05-13 17:33
あやめ 光琳の展覧会 大盛況で~~す♪
水際に咲く あやめは特に清涼感があって本当に素敵ね~。
ブルーのお花でいっぱいなのね 愛ちゃんガーデンは~!
うちは 今年 枇杷がぜんぜん実を付けないのよ。
去年はあんなになったのに・・・残念。
今年は公園の枇杷を収穫しようっと!
 
Commented by マダム愛 at 2012-05-13 19:14
心ちゃん、8日目ともなるとストレスがたまってる頃かもしれないですね〜
2週間我慢すると、いつしかそれが”習慣”にかわるらしいので、あともう少しの辛抱で家ネコちゃんの出来上がりですね!笑

青いお花達、きれい!
Commented by feb at 2012-05-13 20:41
こんばんわ
今日は母の日ですね。
私は母が多いので色々大変ですがwww 笑
皆の都合が良い日にランチをご馳走します^^

こころちゃん 修行頑張って頂戴^^
あやめ素敵です。
Commented by ツブシオ at 2012-05-13 21:08
南房のビワは、とっても大きいですよね。
去年、ちょっと用事があって南房の方にいったのですが、
道の駅で売られていたビワの大きさに
目ん玉が飛び出ました・・・値段にもね(笑)

青い花、この時期青の発色いいですからね〜
楽しみな季節でもあります。
Commented by 由乃 at 2012-05-13 21:14
こんばんは
田んぼの生育、私も毎日眺めています
家の前が田んぼなので・・・w
こころちゃん不満ソウデスね(* ̄m ̄) ププッ
猫ドン、以前は毎日のように
トカゲをとってきましたが
今は大人になったからか・・?
はたまた飽きたのか?
全然とってこなくなりましたよ~
Commented by チーちゃん at 2012-05-13 21:47
こんばんは♪
青い花々、ステキですね。
ネモフィラも愛ちゃんママさんのお庭で
見れるのが楽しみです。
パパさんランチ美味しそう~☆
Commented by はなママ at 2012-05-13 22:42
紫の花がいっぱ~い☆)^o^(
Commented by His_mercies at 2012-05-14 01:04
愛ちゃんママさん、
私も日本のアヤメが好きですね〜。ここでは育たないのかな、見かけないので。
あらら、こころちゃん落ち込んでいる? 私が飼っていた猫も初めのうちは外猫、その内に自分から家猫に、、、何か外で怖い事があったようです。
パパにランチおいしそう! 日本食は健康的だから、たまにピザでチーズたっぷり食べても大丈夫ですね。日本食で行きたい〜〜。
Commented by siawasekun at 2012-05-14 02:03
おはようございます♪♪

小ぶりのアヤメ、・・・・・・。
好きな花です。

シーラさん、・・・・・・。
露草さん、・・・・・・。
立浪草、・・・・・・。
みな、綺麗ですね。
美しいですね。

ピザ、・・・・・・。
最近、食べていません。
食べたくなりましたよ。
是非、・・・・・・。

昨日も、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
Commented by ★★★ うーたま ★★★ at 2012-05-14 04:42
おはようございます
お忙しい中をいつも大変有難うございます
せめてもの感謝の気持ちをこめて
ランキングぼちっと御返礼させていただきました

美味しそうなピザ
画面にてご相伴にあずからせていただきました
おおきに
Commented by メロン at 2012-05-14 06:30
おはようございます^^

春ってイイですね~♪
色々なお花達があちらこちらで咲き誇って♪
今日も愛ちゃんの良いお散歩日和^^

いつもありがとうございます^^

ポチッ☆っと応援♪
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最新のコメント

rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:25
ふふ、かわいい、ぴ~ちゃ..
by rabbitjump at 10:45
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:03
私もちあきなおみさんの今..
by cenepaseri at 09:36
kimannbaさん、あ..
by aichanmama at 14:16
そうそうこれです! 線が..
by kimanba at 10:41
kimanbaさん、こん..
by aichanmama at 16:21
以前似顔絵描いていらっし..
by kimanba at 11:47
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:15
蕗の薹が生えてるんですね..
by cenepaseri at 18:19

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな