’12,6,9(土)題材はたくさんあるものの・・・
いつもコメントありがとうございます。
コメントのお返事はブログへの訪問に代えさせていただきます。
応援のクリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓

今日は昨日の夏日とはうって変わって雨の土曜日です!
17度しかありません。
寒がりやの私は即、長袖を着ました!
さて、雨なので、今日は30分遅れの早朝散歩になりましたが、5時15分には出かけました。
Hさん宅のビワがこんなに大きくなっていました。

最近のビワはお高くて、スーパーでも8個入りで2400円くらいで売っているので、こんなにたわわに実っているビワを見ると宝石のように見えてしまいます。
それにジャーマンアイリスもき・れ・い!

さて、今日の朝ご飯はめずらしく、和食!先日目刺しを買って来たので、目刺しと納豆にしました。
それに油揚げとお豆腐とネギの味噌汁。
それにミルクコーヒー(ヒアルロン酸、コラーゲン入り)、柚子ジャムのせヨーグルトです。
あっ、ご飯はこれはパパのです。
私はこれの3分の一ですから。

でもこのイワシ、鹿児島産のウルメイワシだったのですが、いつもの千葉産のカタクチイワシの方が油がのっていて美味しかったです。
やっぱりお魚は鮮度なので、今度は千葉産のイワシを買おうと思いました。
値段は鹿児島産の半額なのに千葉県産のカタクチイワシの勝ち でした!
<今日の噂の2人>
愛ちゃんは涼しいので、今日はフローリングではなく敷物の上で寝ています。

こころちゃんは雨でもちょこっとお外に出て・・・直ぐにお部屋に入ってきて、ご飯とトイレを済ますと、
1階の籐椅子で、イマニイル心ちゃんになっています!

<今日の水彩画>
昨日の紫露草は午後には花がすっかりしぼんでしまい、色を塗りましたが、うまく描けず、パステル鉛筆を水彩画の上に塗る!という実験をしたところ、すっかり絵が壊れてしまいました!
まったく玉砕してしまったので、アップすることができなくなりました!
題材は今の季節たくさんあるので、この中から描こうと思います。
質より量?
そう、上達するにはたくさん描くのが一番でしょう!
愛ちゃんとこころちゃんに元気のでる応援のクリックをお願いいたします。
一位になれるかも知れません!
↓ ↓ ↓
Commented
by
HAL
at 2012-06-09 11:43
Commented
by
はなママ
at 2012-06-09 11:50
Commented
by
ぼたん
at 2012-06-09 12:32
Commented
by
reihana
at 2012-06-09 13:22
Commented
by
HAL
at 2012-06-09 15:50
Commented
by
ブルー・ブルー
at 2012-06-09 17:31
Commented
by
由乃
at 2012-06-09 19:20
Commented
by
マダム愛
at 2012-06-09 21:20
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2012-06-09 21:34
Commented
by
チーちゃん
at 2012-06-09 22:18
Commented
by
siawasekun
at 2012-06-10 01:15
Commented
by
シロチャンのパパ
at 2012-06-10 05:09
Commented
by
モカママ
at 2012-06-10 08:32
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2012-06-10 08:47
Commented
by
メロン
at 2012-06-10 10:49
Commented
by
モカママ
at 2012-06-10 11:07
Commented
by
レモン
at 2012-06-10 12:58
Commented
at 2012-06-10 13:02
Commented
by
★★★ うーたま ★★★
at 2012-06-10 14:57
Commented
by
まぁちゃん
at 2012-06-10 17:03
Commented
by
ひまわり
at 2012-06-10 21:38
コメントのお返事はブログへの訪問に代えさせていただきます。
応援のクリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓

今日は昨日の夏日とはうって変わって雨の土曜日です!
17度しかありません。
寒がりやの私は即、長袖を着ました!
さて、雨なので、今日は30分遅れの早朝散歩になりましたが、5時15分には出かけました。
Hさん宅のビワがこんなに大きくなっていました。

最近のビワはお高くて、スーパーでも8個入りで2400円くらいで売っているので、こんなにたわわに実っているビワを見ると宝石のように見えてしまいます。
それにジャーマンアイリスもき・れ・い!

さて、今日の朝ご飯はめずらしく、和食!先日目刺しを買って来たので、目刺しと納豆にしました。
それに油揚げとお豆腐とネギの味噌汁。
それにミルクコーヒー(ヒアルロン酸、コラーゲン入り)、柚子ジャムのせヨーグルトです。
あっ、ご飯はこれはパパのです。
私はこれの3分の一ですから。

でもこのイワシ、鹿児島産のウルメイワシだったのですが、いつもの千葉産のカタクチイワシの方が油がのっていて美味しかったです。
やっぱりお魚は鮮度なので、今度は千葉産のイワシを買おうと思いました。
値段は鹿児島産の半額なのに千葉県産のカタクチイワシの勝ち でした!
<今日の噂の2人>
愛ちゃんは涼しいので、今日はフローリングではなく敷物の上で寝ています。

こころちゃんは雨でもちょこっとお外に出て・・・直ぐにお部屋に入ってきて、ご飯とトイレを済ますと、
1階の籐椅子で、イマニイル心ちゃんになっています!

<今日の水彩画>
昨日の紫露草は午後には花がすっかりしぼんでしまい、色を塗りましたが、うまく描けず、パステル鉛筆を水彩画の上に塗る!という実験をしたところ、すっかり絵が壊れてしまいました!
まったく玉砕してしまったので、アップすることができなくなりました!

題材は今の季節たくさんあるので、この中から描こうと思います。
質より量?
そう、上達するにはたくさん描くのが一番でしょう!

愛ちゃんとこころちゃんに元気のでる応援のクリックをお願いいたします。
一位になれるかも知れません!
↓ ↓ ↓

by aichanmama
| 2012-06-09 10:28
| 水彩画
|
Comments(26)

愛ちゃんママさん、こんにちは。
お庭がとってもきれいで、お邪魔するたびにうっとりしています。
こんななかで落書きができたらな~・・・と垂涎モノです。
楽しみのために落書きしてるので、出来不出来は問わずと思うものの、やっぱりうまく描けた時のうれしさは格別ですよね。
去年の4月に水彩画を始めてから、正確に数えてはいませんが、もう400枚を超えたと思います。
質より量!の私の落書きでし~ぃ。
愛ちゃん、心ちゃんのお散歩風景はもちろん、お庭の植物の写真を楽しみにしています。
お庭がとってもきれいで、お邪魔するたびにうっとりしています。
こんななかで落書きができたらな~・・・と垂涎モノです。
楽しみのために落書きしてるので、出来不出来は問わずと思うものの、やっぱりうまく描けた時のうれしさは格別ですよね。
去年の4月に水彩画を始めてから、正確に数えてはいませんが、もう400枚を超えたと思います。
質より量!の私の落書きでし~ぃ。
愛ちゃん、心ちゃんのお散歩風景はもちろん、お庭の植物の写真を楽しみにしています。
0


HAL さん、こんにちは~!
お庭をほめていただいて嬉しいです。
2,3年前まではバラ育てに熱心だったのですが、キョンや夏の暑さやもろもろにやられて今や、すっかり息もたえだえのバラ育てです。
なので、最近はとにかく丈夫な花、種からたくさん咲く花、何もしなくても毎年咲く花!という選択でがっかり度を少なくしています。
HALさんはUAEにお住まいなので、お花が極端に少ないのでしょうね。
いつも写真を見て描かれている・・・というのを見て、え~~~、私は花に囲まれて恵まれた生活をしているんだ!と思いました。
写真でも美しいものは美しいけれど、自分の庭に咲いている花はそれだけで可愛いです。
そんな恵まれた環境を生かしてもっともっと花の絵やその他の絵も描いていこうと思いました。
お互いに共通の師匠、raskalさんの絵を励みにして精進していきましょうね!
これからも宜しくです!!!
お庭をほめていただいて嬉しいです。
2,3年前まではバラ育てに熱心だったのですが、キョンや夏の暑さやもろもろにやられて今や、すっかり息もたえだえのバラ育てです。
なので、最近はとにかく丈夫な花、種からたくさん咲く花、何もしなくても毎年咲く花!という選択でがっかり度を少なくしています。
HALさんはUAEにお住まいなので、お花が極端に少ないのでしょうね。
いつも写真を見て描かれている・・・というのを見て、え~~~、私は花に囲まれて恵まれた生活をしているんだ!と思いました。
写真でも美しいものは美しいけれど、自分の庭に咲いている花はそれだけで可愛いです。
そんな恵まれた環境を生かしてもっともっと花の絵やその他の絵も描いていこうと思いました。
お互いに共通の師匠、raskalさんの絵を励みにして精進していきましょうね!
これからも宜しくです!!!
はなママさん、絵でもなんでも続けるというのが一番大切なんじゃないかな・・・?
絵は今の生活の中で私に一番合っている趣味だと思います。
毎日描くことが精進への道ですが、難しいです!
これは花しょうぶですか・・・?
これは主人が撮ったので、今度Hさんのお宅に行って、よく観察してきます。
ジャーマンアイリスの葉だと3,4センチあるそうですね。
実際に見たほうが確かみたいね。
絵は今の生活の中で私に一番合っている趣味だと思います。
毎日描くことが精進への道ですが、難しいです!
これは花しょうぶですか・・・?
これは主人が撮ったので、今度Hさんのお宅に行って、よく観察してきます。
ジャーマンアイリスの葉だと3,4センチあるそうですね。
実際に見たほうが確かみたいね。
ばたんちゃん、いいな、いいな、
ご近所の公園にビワがたわわに実っているなんて!
それに都会の真ん中だから、誰も採りにこないのかな・・・?
200個くらいできてたら・・・200x300円・・・わぉ!すごい!!!
ご近所の公園にビワがたわわに実っているなんて!
それに都会の真ん中だから、誰も採りにこないのかな・・・?
200個くらいできてたら・・・200x300円・・・わぉ!すごい!!!
愛ちゃんママさん、
琵琶が美味しそうに色ずいて来ましたね。6月というと日本はうっとうしい梅雨期ですが植物が潤って羨ましい限り。
こちらは一昨日、もの凄い雹が降りました。お友達と娘のリジーの近所では、ゴルフボール大の雹で、アチコチで車がぷかぷか浮いたそうです。私の家は大丈夫でした.
目刺しの日本食は真似出来ないかな〜、納豆とお味噌汁は出来ます。あ〜目刺しが懐かしい。
琵琶が美味しそうに色ずいて来ましたね。6月というと日本はうっとうしい梅雨期ですが植物が潤って羨ましい限り。
こちらは一昨日、もの凄い雹が降りました。お友達と娘のリジーの近所では、ゴルフボール大の雹で、アチコチで車がぷかぷか浮いたそうです。私の家は大丈夫でした.
目刺しの日本食は真似出来ないかな〜、納豆とお味噌汁は出来ます。あ〜目刺しが懐かしい。

愛ちゃんママさん こんにちは~♪
明石でもビワが黄色く色づいて 美味しそうですよ~ゴクリ;
数年前に 淡路島にビワの食べ放題ツアーに行き 食べまくりました。
今は高値で買えません(涙)
目刺しは我が家でも良く買いますが お店によって美味しいのと 不味いのとがありますね。
絵のモデルが 選り取り見取りですね~♪
どれにしようかな~(どれも難しそう~(笑)
明石でもビワが黄色く色づいて 美味しそうですよ~ゴクリ;
数年前に 淡路島にビワの食べ放題ツアーに行き 食べまくりました。
今は高値で買えません(涙)
目刺しは我が家でも良く買いますが お店によって美味しいのと 不味いのとがありますね。
絵のモデルが 選り取り見取りですね~♪
どれにしようかな~(どれも難しそう~(笑)

愛ちゃんママさん、
ずらりと並んだお庭の切花・・・あ~、またまたうっとり。
園芸、フラワーアレンジメント、日本の婦人雑誌が今のところ私の落書きの題材です。
写真はきれいなんですが、ブーケが多くて描きにくいし、この花は何枚花弁があるんだろ、葉のつき方は??と疑問ばかり。
手元に実物があると、あちこちから観察できますものね。
私の師匠はね、同じ街に住んでる友人なんですよ。
でも、rascalさんの描かれる花に惹かれてブログにお邪魔しています。
出没しすぎで、「ジャマだーーっ!たまには来んでもいいぞ」って言われそうでしけどね、へへへ・・・
ずらりと並んだお庭の切花・・・あ~、またまたうっとり。
園芸、フラワーアレンジメント、日本の婦人雑誌が今のところ私の落書きの題材です。
写真はきれいなんですが、ブーケが多くて描きにくいし、この花は何枚花弁があるんだろ、葉のつき方は??と疑問ばかり。
手元に実物があると、あちこちから観察できますものね。
私の師匠はね、同じ街に住んでる友人なんですよ。
でも、rascalさんの描かれる花に惹かれてブログにお邪魔しています。
出没しすぎで、「ジャマだーーっ!たまには来んでもいいぞ」って言われそうでしけどね、へへへ・・・

今日も早くから散歩したんですねぇ。
梅雨入りしたから、こっちはずっと雨かと思ったら、昼から晴れてきました。
絵の練習、いっぱい描くのかいいんでしょうね。
いまは、花が沢山咲いていて画材もいっぱいですね。
応援☆
梅雨入りしたから、こっちはずっと雨かと思ったら、昼から晴れてきました。
絵の練習、いっぱい描くのかいいんでしょうね。
いまは、花が沢山咲いていて画材もいっぱいですね。
応援☆
ビワ美味しそう~
aichanmamaさんのところにはないのですか?
日当たり良くないと実がならないでしょ?
家の後ろのお宅に木があるのだけどなったためしがないです~
これって絵になるよ。
画材が沢山あるね~目移りしそうだわ。
梅雨入りしましたねー
aichanmamaさんのところにはないのですか?
日当たり良くないと実がならないでしょ?
家の後ろのお宅に木があるのだけどなったためしがないです~
これって絵になるよ。
画材が沢山あるね~目移りしそうだわ。
梅雨入りしましたねー


枇杷ってそんなにお高いんですか〜!?
そりゃ、宝石に見えちゃいますね
小鳥さん達に狙われないのかしら?
その前に採って食べちゃいたいですね!
梅雨入り、気がめいります〜
なんだかこの気候の変化についてゆけず、体調崩しちゃいました
せっかくの日本滞在が・・・・涙
心婦人、セクシ〜っ!
そりゃ、宝石に見えちゃいますね
小鳥さん達に狙われないのかしら?
その前に採って食べちゃいたいですね!
梅雨入り、気がめいります〜
なんだかこの気候の変化についてゆけず、体調崩しちゃいました
せっかくの日本滞在が・・・・涙
心婦人、セクシ〜っ!

マダム愛ちゃん、日本の果物、高いものはすごく高いです!
宮崎産のマンゴーなんて、お高いものは1万円くらいするそうです!
ビックリでしょ!
体調くずしちゃったんですか!
毎日の気温の変化は確かに激しいですね。
ヨーロッパより激しいかしら・・・?
急に予定が変わってしまったのも
体に影響しちゃったのかも知れないわね!
この際、日本の美味しい物を食べて
元気になってね!
宮崎産のマンゴーなんて、お高いものは1万円くらいするそうです!
ビックリでしょ!
体調くずしちゃったんですか!
毎日の気温の変化は確かに激しいですね。
ヨーロッパより激しいかしら・・・?
急に予定が変わってしまったのも
体に影響しちゃったのかも知れないわね!
この際、日本の美味しい物を食べて
元気になってね!


おはようございます♪♪
ビワの実りがあるショット、・・・・・・。
好きな景色です。
見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。
ブログ交流って、いいものですね。
いつも、コメント&応援ポチに、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
ビワの実りがあるショット、・・・・・・。
好きな景色です。
見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。
ブログ交流って、いいものですね。
いつも、コメント&応援ポチに、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪



モカママさん、お早うございます^0^
絵は好きですが、奥が深くむずかしいです。
水彩画はまだ始めたばかりなので
今はいろんな描き方を自分なりに模索しています。
そのうち自分らしい絵が描けるようになったらいいな~!
と思っています。
話は変わり、愛ちゃんの午後散歩の時はモカママさんの横の突き当たりまでの道が愛ちゃんのお気に入りの道なのです。
トカゲさんがいるからです(捕まえたりはしませんが)
時々パパさんがゴルフの練習をしているので、邪魔にならないように存在を消しながら、静かに歩いているつもりですが、迷惑かな・・・?
他の道と思っても愛ちゃんが午後の散歩はこの道と決めているのです。
モカちゃんがお庭にでている時はすぐに引き返しますが、悪く思わないでね!
絵は好きですが、奥が深くむずかしいです。
水彩画はまだ始めたばかりなので
今はいろんな描き方を自分なりに模索しています。
そのうち自分らしい絵が描けるようになったらいいな~!
と思っています。
話は変わり、愛ちゃんの午後散歩の時はモカママさんの横の突き当たりまでの道が愛ちゃんのお気に入りの道なのです。
トカゲさんがいるからです(捕まえたりはしませんが)
時々パパさんがゴルフの練習をしているので、邪魔にならないように存在を消しながら、静かに歩いているつもりですが、迷惑かな・・・?
他の道と思っても愛ちゃんが午後の散歩はこの道と決めているのです。
モカちゃんがお庭にでている時はすぐに引き返しますが、悪く思わないでね!

おはようございます^^
暑かったり涼しかったり気温差激しいですね(汗
お互い体調を崩さないように気をつけましょう(汗汗
今日は和食ですね~
いわしは栄養ありますよね♪
私は缶詰をたまに食べています♪
いつもありがとうございます^^
ポチッ☆っと応援♪
暑かったり涼しかったり気温差激しいですね(汗
お互い体調を崩さないように気をつけましょう(汗汗
今日は和食ですね~
いわしは栄養ありますよね♪
私は缶詰をたまに食べています♪
いつもありがとうございます^^
ポチッ☆っと応援♪

大丈夫ですよ~
モカが吠えるかもしれませんが、気にしないでくださいね。
モカはどんなに遠くでも見えれば吠えるので~(苦笑)
愛ちゃんのお散歩コース、主人も知っているので気にしないでね。
かえって気にさせてしまって申し訳ないです(謝)
あまり動かない主人は庭で素振りの運動です(笑)。
またお茶でもしたいですね~
モカが吠えるかもしれませんが、気にしないでくださいね。
モカはどんなに遠くでも見えれば吠えるので~(苦笑)
愛ちゃんのお散歩コース、主人も知っているので気にしないでね。
かえって気にさせてしまって申し訳ないです(謝)
あまり動かない主人は庭で素振りの運動です(笑)。
またお茶でもしたいですね~


ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。


枇杷が露地で実っているのは羨ましいですね。
種類や品質が違うのか、昨日スーパーで見た時は15個くらい入って
300円位でした。でも一個づつ座布団に座っているようなのは、
丸が一個違いますよね。
ジャーマンアイリスがきれいですね。いろいろ種類があって秋田の
「菖蒲まつり」もあちこちで開催されますが、もう少し先です。
今年は行って見たいんですが…
種類や品質が違うのか、昨日スーパーで見た時は15個くらい入って
300円位でした。でも一個づつ座布団に座っているようなのは、
丸が一個違いますよね。
ジャーマンアイリスがきれいですね。いろいろ種類があって秋田の
「菖蒲まつり」もあちこちで開催されますが、もう少し先です。
今年は行って見たいんですが…


2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
rabbitjumpさん.. |
by aichanmama at 13:25 |
ふふ、かわいい、ぴ~ちゃ.. |
by rabbitjump at 10:45 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 10:03 |
私もちあきなおみさんの今.. |
by cenepaseri at 09:36 |
kimannbaさん、あ.. |
by aichanmama at 14:16 |
そうそうこれです! 線が.. |
by kimanba at 10:41 |
kimanbaさん、こん.. |
by aichanmama at 16:21 |
以前似顔絵描いていらっし.. |
by kimanba at 11:47 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 10:15 |
蕗の薹が生えてるんですね.. |
by cenepaseri at 18:19 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
最新の記事
’今日もBBHへ1時間半散歩.. |
at 2025-03-22 14:06 |
’25,3,20(木)1時間.. |
at 2025-03-20 19:17 |
’25,3,19(水)じゃが.. |
at 2025-03-19 14:00 |
’25.3.16(日)大きな.. |
at 2025-03-16 13:57 |
’25,3,15(土)似顔絵.. |
at 2025-03-15 14:49 |
’25,3,12(水)運が良.. |
at 2025-03-12 21:11 |
’25.3.8(土)寒い日は.. |
at 2025-03-08 09:36 |
’25.3.5(水)急に身近.. |
at 2025-03-05 14:36 |
’25,2,28(金)「勝浦.. |
at 2025-02-28 14:10 |
’25,2,27(木)NY州.. |
at 2025-02-27 11:30 |
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな