’13,1,23(水)山茶花とジャカランダの木!
応援のクリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓

今日は曇り空なので気温は8度とそんなに低くはないのですが、風があるので寒く感じます。
愛ちゃんの朝散歩は田舎道です!

色のあまりない冬の田舎道は殺風景なので愛ちゃんも足早に過ぎ去ります。

私もポストまで葉書を出しに行く用があったので、運動も兼ねて歩いて行きました。
今日の管理センターには誰もいませんでした。

ポストに葉書を投函した後はあちこち歩いてみました。
湖畔の公園には大きなヤマモモの木が何本もあって気持ちのよい公園です。
小路を歩いていると、イソヒヨドリが芝生の上でなにか・・・をついばんでいました。

公園の上を階段で上がっていくと、遠くに海が見渡せます。

ここまで来たら、マリーンちゃんとクーちゃんに会いに行ってみようと思いました。
すると、外につながれていて、ワンワン、吠えられてしまいました。

そして最終コースは山茶花の咲いている公園です。

冬の山茶花って本当にきれいだと思います。

そしてこの公園を出てから、ジャカランダの植えてあるお庭まで行きました。
随分、葉も茂っていますし、今年は無理でも来年あたりから咲いて欲しいなぁと思います。

この花を初めて見たのは、アメリカのハリウッドのビバリーヒルズの高級住宅街をレンタカーで走っていた時でした。
大きな見たこともないような紫色の花がいっぱい咲いている並木道がありました。

あの木はなんの木なんだろう・・・?
とず~~~と思っていたところ、ポルトガルやブラジルでは6月に、南アフリカでも10月に咲くことを知ったのはかなり後のことでした。
その木こそ、ジャカランダの木だったのです!
そして、去年の10月にポルトガルに行った時、リスボンの郊外でこのジャカランダの木をバスの中から見たのです。
しかし何で10月に?
と思い、ガイドさんにお聞きすると今年はなぜか狂い咲きしているとのことでした。
そしてポルトガルではいろんなところで、このジャカランダの並木道を見ることができました。

勝浦の住宅地にも4軒のお宅にジャカランダの木が植えてあるのです。
日本では静岡くらいしか咲いているところがない木ですが、
どの家のジャカランダが一番早く咲くのか楽しみです。
さて、ママがお散歩から帰ってくると、愛ちゃんと心ちゃんは何をしているのかな・・・?
あれっ、愛ちゃんが心ちゃんにちょっかいしているではないですか!
「心ちゃん、遊びましょうなのよ~!」

すると、心ちゃんは、予想に反して・・・
「愛姉ちゃん、おいとまさせていただきますニャン!」

と、お部屋を出て行ってしまいました。
取り残された愛ちゃんは妙に淋しそうに見えました。
「こころちゃ~~~ん、カミングバックしてなのよ~!」

愛ちゃんと心ちゃんは仲良くしているのが一番!と思った人も思わない人も応援のクリックをお願いね!
↓ ↓ ↓

by aichanmama
| 2013-01-23 15:15
| 愛ちゃんと心ちゃん!
|
Comments(20)
愛ちゃんママさん、
もう寝る時間なんですが、美しい山茶花の並木とジャカランダに引き寄せられました。
管理センターもガラガラ!! 近所だったら私、飛んで行って二人で朝のコーヒーできますね。私早朝のコーヒータイム、テイータイムが大好きです。
リジーとマークは今週末、金か土曜日までには帰って来れると思います。明日はリジーの猫の面倒を見に行きます。タミー(雄猫)が外に出て帰って来ません。チョッと心配だわー。
もう寝る時間なんですが、美しい山茶花の並木とジャカランダに引き寄せられました。
管理センターもガラガラ!! 近所だったら私、飛んで行って二人で朝のコーヒーできますね。私早朝のコーヒータイム、テイータイムが大好きです。
リジーとマークは今週末、金か土曜日までには帰って来れると思います。明日はリジーの猫の面倒を見に行きます。タミー(雄猫)が外に出て帰って来ません。チョッと心配だわー。
0

うわ〜っ
このジャカランダと言うお花、とっても綺麗ですね!
鮮やか!!!
こんなのが並木道一面にあったら、さぞかし素敵だったでしょうね
見かけたのはパパサンに、ハリウッド豪邸見学ツアーにつれて入れて行ってもらった時ですか?w
勝浦で咲くときも、毎年楽しみですね(^^)
このジャカランダと言うお花、とっても綺麗ですね!
鮮やか!!!
こんなのが並木道一面にあったら、さぞかし素敵だったでしょうね
見かけたのはパパサンに、ハリウッド豪邸見学ツアーにつれて入れて行ってもらった時ですか?w
勝浦で咲くときも、毎年楽しみですね(^^)

愛ちゃんママさん こんにちは~♪
山茶花が綺麗に咲いていますね。
そして今日は「ジャカランダ」初めて知りました。
何て美しいお花なのでしょう。
ウットリと見入ってしまいました。
検索したら桐の花に良く似た形ををしているのですね。
私も 一度見てみたいです。
出来たら今年咲いてほしいですが 無理なのでしょうね。
山茶花が綺麗に咲いていますね。
そして今日は「ジャカランダ」初めて知りました。
何て美しいお花なのでしょう。
ウットリと見入ってしまいました。
検索したら桐の花に良く似た形ををしているのですね。
私も 一度見てみたいです。
出来たら今年咲いてほしいですが 無理なのでしょうね。

ジャカランダの花、きれいですね。
木に紫の花が咲くのって、ライラックくらいしか知らないかも。
それも、実際に見たことはないんですよねぇ。
ジャカランダの花が咲いたら、また見ることができるなんてうらやましいです。
応援☆
木に紫の花が咲くのって、ライラックくらいしか知らないかも。
それも、実際に見たことはないんですよねぇ。
ジャカランダの花が咲いたら、また見ることができるなんてうらやましいです。
応援☆
ジャカランダって知りませんでしたが、きれいですねー。
北陸では無理な感じ。
管理センター、素敵ですねー、ほんとに欧米の雰囲気、
こんなところでゆったりしたいわー。
それより、ハリウッドでレンタカー運転ってすごい。
だって真逆の運転なんて、運転好きの主人でもしてくれません。尊敬しちゃいます。
北陸では無理な感じ。
管理センター、素敵ですねー、ほんとに欧米の雰囲気、
こんなところでゆったりしたいわー。
それより、ハリウッドでレンタカー運転ってすごい。
だって真逆の運転なんて、運転好きの主人でもしてくれません。尊敬しちゃいます。
Hismerciesさん、ジャカランダの木ってとてもきれいでしょ!
紫色の花がこんなに咲くのを見たのは初めてでしたので、とても興奮しました。
私も庭に植えたい!と思いましたが、日本で咲かせるのは難しいようです。
ご近所のお庭のこの花がどんな風に咲くのか興味津々です。
リジーさんの赤ちゃんもこれからどんな風に育っていくのか見守っていきたいです。
お母様がお近くにいるので、リジーさんも心強いですね!
雄猫のタミーちゃん、ガールフレンドが出来たのならいいですが、心配ですね~!
早く帰ってきて欲しいですね!
紫色の花がこんなに咲くのを見たのは初めてでしたので、とても興奮しました。
私も庭に植えたい!と思いましたが、日本で咲かせるのは難しいようです。
ご近所のお庭のこの花がどんな風に咲くのか興味津々です。
リジーさんの赤ちゃんもこれからどんな風に育っていくのか見守っていきたいです。
お母様がお近くにいるので、リジーさんも心強いですね!
雄猫のタミーちゃん、ガールフレンドが出来たのならいいですが、心配ですね~!
早く帰ってきて欲しいですね!
マダム愛ちゃん、ジャカランダの木はそうです!
あのハリウッドでの豪邸見学ツァーでのドライブの途中でした。
ビバリーヒルズは噂とおりの豪邸のオンパレードで目の保養になりました。
ブラッド・ピットの豪邸はブーゲンブリアに囲まれた自然がいっぱいの豪邸でした。
あの時は12年前でしたので、ジェニファー・アニストンと一緒の時でした。
ジャカランダの並木道と共にとても楽しい思い出です。
あのハリウッドでの豪邸見学ツァーでのドライブの途中でした。
ビバリーヒルズは噂とおりの豪邸のオンパレードで目の保養になりました。
ブラッド・ピットの豪邸はブーゲンブリアに囲まれた自然がいっぱいの豪邸でした。
あの時は12年前でしたので、ジェニファー・アニストンと一緒の時でした。
ジャカランダの並木道と共にとても楽しい思い出です。
reihanaさん、ジャカランダの花、とても綺麗でしょ!
私が知っていて、reihanaさんが知らない木ってこの木が初めてですね(笑)
ジャカランダの木は日本では静岡県にしか並木道がないみたいです。
暖かいところにしか咲かないみたいですよ。
でも明石なら咲くかもですよ。
ここ勝浦でも咲くかどうか興味津々です。
私が知っていて、reihanaさんが知らない木ってこの木が初めてですね(笑)
ジャカランダの木は日本では静岡県にしか並木道がないみたいです。
暖かいところにしか咲かないみたいですよ。
でも明石なら咲くかもですよ。
ここ勝浦でも咲くかどうか興味津々です。
ブルーブルーさん、この紫のジャカランダ、綺麗でしょ!
初めて見たとき、まるで夢のようだと思いました。
勝浦のこのお庭の木が一番元気なので、木になってよく見に行くんですよ。
6月になって咲いたら、アップしますね~!
初めて見たとき、まるで夢のようだと思いました。
勝浦のこのお庭の木が一番元気なので、木になってよく見に行くんですよ。
6月になって咲いたら、アップしますね~!
ラブさん、ジャカランダの花とても綺麗でしょ!
アメリカでの運転は1年間住んでいたことがあるので、大丈夫なのですよ。
それにアメリカのハイウェイって信号がないし、道路は広いし・・・日本で運転するほうがよっぽども難しいですよ。
特に東京の首都高なんて恐いです。
アメリカに住んでいた時はとても楽しかったのですが、旅行はだんぜんヨーロッパが素敵です。
きっと歴史の重さや長さに惹かれているんだと思います。
アメリカでの運転は1年間住んでいたことがあるので、大丈夫なのですよ。
それにアメリカのハイウェイって信号がないし、道路は広いし・・・日本で運転するほうがよっぽども難しいですよ。
特に東京の首都高なんて恐いです。
アメリカに住んでいた時はとても楽しかったのですが、旅行はだんぜんヨーロッパが素敵です。
きっと歴史の重さや長さに惹かれているんだと思います。

ジャカランダは、G社のパンフレットでみました。
「ジャカランダを見る」っていうのが売りのツアーがありました。
どの国か忘れてしまいましたが。
綺麗な花だなあと思いました。
私の思い出の花は、モクレンです。
もうすぐ咲きますね^^ 楽しみです。
「ジャカランダを見る」っていうのが売りのツアーがありました。
どの国か忘れてしまいましたが。
綺麗な花だなあと思いました。
私の思い出の花は、モクレンです。
もうすぐ咲きますね^^ 楽しみです。
ふぇぶちゃん、G社のパンフに載っていたのは
ブラジルか・・・南アフリカか・・・ポルトガルかもね~!
モクレンも香りが印象的ですね!
私の旅の思い出の花はこのジャカランダのそうですが、
ベルギーのマロニエのピンクの花と
南フランスのミモザの花です。
両方とも家の庭に植えました!
ブラジルか・・・南アフリカか・・・ポルトガルかもね~!
モクレンも香りが印象的ですね!
私の旅の思い出の花はこのジャカランダのそうですが、
ベルギーのマロニエのピンクの花と
南フランスのミモザの花です。
両方とも家の庭に植えました!

フランスのミモザは花がぼってりしていて、
華やかよね!私も大好き♪
思い出の花はパリのランジズ市場での見たこともないゴージャスな薔薇と種類の多さに驚いた事かな~それとパリのお花屋さんの花のアレンジ!
斬新さにハートをわしずかみされちゃった~~:
華やかよね!私も大好き♪
思い出の花はパリのランジズ市場での見たこともないゴージャスな薔薇と種類の多さに驚いた事かな~それとパリのお花屋さんの花のアレンジ!
斬新さにハートをわしずかみされちゃった~~:



ジャカランダって初めて聞く名前です。
たくさん咲いてると綺麗でしょうね~
暖かな気候の場所に咲くのかしら?
aichanmamaさんのご近所は本当に広々して良いところですね。
セコセコしてなくてまったりした時間が流れてるようです。
たくさん咲いてると綺麗でしょうね~
暖かな気候の場所に咲くのかしら?
aichanmamaさんのご近所は本当に広々して良いところですね。
セコセコしてなくてまったりした時間が流れてるようです。


ジャカランタの並木道 素敵ですね!
夢のよう・・・・。
私もハノイに行ったときに見ましたよ。
たしかあのときは11月だったような・・・。
日本では見たことがなかったので
とても感動したことを思い出しました。
勝浦にも木があることを初めてしりました。
お花が見られるといいですね。
我が家のミモザの花もだいぶ大きくなりました。
夢のよう・・・・。
私もハノイに行ったときに見ましたよ。
たしかあのときは11月だったような・・・。
日本では見たことがなかったので
とても感動したことを思い出しました。
勝浦にも木があることを初めてしりました。
お花が見られるといいですね。
我が家のミモザの花もだいぶ大きくなりました。

ジェニファーアニストンといた頃のブラピが一番好きでしたよ〜
アンジーと一緒にいる彼は嫌いです!
パリのお花屋も、最近は品揃えが乏しく、なんだか寂しいですが
春はあとちょっと!
これからお花が綺麗な季節ですね
結婚式にはバラをいっぱい飾る予定です〜(^^)
アンジーと一緒にいる彼は嫌いです!
パリのお花屋も、最近は品揃えが乏しく、なんだか寂しいですが
春はあとちょっと!
これからお花が綺麗な季節ですね
結婚式にはバラをいっぱい飾る予定です〜(^^)
そうだったのですね。
アメリカに住んでいたら、金沢と一緒で車がないと不便ですものね。確かに道路は広いし楽かもしれません、首都高、あれは高速道路じゃないし、お金なんて取っちゃいけませんよね。
アメリカに住んでいたら、金沢と一緒で車がないと不便ですものね。確かに道路は広いし楽かもしれません、首都高、あれは高速道路じゃないし、お金なんて取っちゃいけませんよね。

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
rabbitjumpさん.. |
by aichanmama at 13:25 |
ふふ、かわいい、ぴ~ちゃ.. |
by rabbitjump at 10:45 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 10:03 |
私もちあきなおみさんの今.. |
by cenepaseri at 09:36 |
kimannbaさん、あ.. |
by aichanmama at 14:16 |
そうそうこれです! 線が.. |
by kimanba at 10:41 |
kimanbaさん、こん.. |
by aichanmama at 16:21 |
以前似顔絵描いていらっし.. |
by kimanba at 11:47 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 10:15 |
蕗の薹が生えてるんですね.. |
by cenepaseri at 18:19 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
最新の記事
’25,3,25(火)チーズ.. |
at 2025-03-25 14:25 |
’今日もBBHへ1時間半散歩.. |
at 2025-03-22 14:06 |
’25,3,20(木)1時間.. |
at 2025-03-20 19:17 |
’25,3,19(水)じゃが.. |
at 2025-03-19 14:00 |
’25.3.16(日)大きな.. |
at 2025-03-16 13:57 |
’25,3,15(土)似顔絵.. |
at 2025-03-15 14:49 |
’25,3,12(水)運が良.. |
at 2025-03-12 21:11 |
’25.3.8(土)寒い日は.. |
at 2025-03-08 09:36 |
’25.3.5(水)急に身近.. |
at 2025-03-05 14:36 |
’25,2,28(金)「勝浦.. |
at 2025-02-28 14:10 |
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな