’13,3,14(木)ロシア旅行⑬エミルタージュ美術館の見学!
応援のクリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓

今日は雨の寒い一日でした。
昨日が20度と暑いくらいの一日でしたので、余計に寒く感じました。
愛ちゃん散歩も雨の中、行ってきましたよ~!

パパの風邪も大分よくなりました。
でも明日のゴルフは大事をとってキャンセルしていました。
ジャガイモも昨日、植えておいて良かったです!
さて、今日のロシア旅レポはあの有名なエルミタージュ美術館の見学です。
なにしろ、その広さ、300万点を超える収蔵品、その豪華さ!
どれをとっても世界有数の美術館です。
ちなみに世界4大美術館(博物館)というのは
1.ルーブル美術館
2.エミルタージュ美術館
3.メトロポリタン美術館
4.大英博物館
だそうです。
私がまだ行ったことがないのはメトロポリタン美術館です。
さぁ、それでは世界第2位のエミルタージュ美術館をご紹介いたしましょう!
<2月21日(木)エミルタージュ美術館の見学!>
さて、この美術館は行く前にガイドブックで調べていましたが、必見はその豪華さです。
なぜならば、この美術館はかつてはロシア皇帝が住んでいた、豪華絢爛な宮殿だったからです。
まずその大きさです!
ネヴァ川に面して立つその美術館の長さはなんと10kmにも及ぶのだそうです。
まず目に入るのはやはりその景観です!
ゴージャスすぎます!

そして美術館の対面にはやはり長い参謀本部があるのです。

そしてこれが広い宮殿広場にあるアレクサンドルの円柱です。

そして入り口に入ると、クロークでコートを預けて、撮影代(600円位)を支払い
まずは冬宮の大使の階段から2階へ・・・・・

そしてピョートル大帝の間へ・・・

そして紋章の間!

そして大玉座の間!

そしてバビリオン(孔雀座)の間を通って・・・

音楽時計のある「孔雀座」を見ました!
その時間がくると、孔雀の大きな羽が開くそうです!
見たみたいものです。

そして会議の階段を通って・・・旧エルミタージュ館に来ました。

そして、ダヴィンチの間へ!

ここで、必見のダヴィンチ作「花を持つ聖母」を見ました!
こちらが”動”の聖母。

同じく必見のダヴィンチ作 「リッタの聖母」
こちらが”静”の聖母と云われています。

そしてティツィアーノの「ダナエ」

そしてラファイエロの回廊を通り・・・

そして、ミケランジェロの「うずくまる少年」

そして「イタリア天窓の間」です。

ここではカラヴァッジオの「リュートを弾く人」が必見です。

ここまできて・・・あまりにも長くなってしまったので今日はこの辺で終わりです。
何しろ力作ぞろいで息をつく暇も無いほどでした。
それにパパも「エミルタージュ美術館には行ってみたいな~!」
と言っていたので、パパの分も見なければ!と思って相当力を入れて見て写真を撮って、ガイドのオルガさんの説明も聞いたつもりでしたが、覚えているのはほんの少しだけでした。
写真はこの美術館だけでも600枚近く撮りましたが、フラッシュ禁止なので、ピンボケの写真も多々あり、綺麗に写っているほうが少なかったけれど、それでも写真に写しておいて良かった!と思いました。
続く・・・
皆さまのお陰で2位続行中です!
ここに遊びに来てくださる方が一人でも多く、ポチっとしてくれたら
一位になれるかも知れません!
ロシアの旅レポはまだまだ続きます!
応援のポチっが更新の大きな励みです!!!
↓ ↓ ↓

by aichanmama
| 2013-03-14 21:12
| ’13 ロシア旅行
|
Comments(12)
パパさん 具合少し良くなってよかったですね。
お大事にしてください。
ふぇぶも風邪ひいてますが、2週間以上たつけど。
ぜんぜん完治しないです (´;ω;`)
少し前に、名古屋にエルミタージュ美術展があり、
見に行きました^^
海外の美術館はどこも大きくて、数時間ではみれないですよね。
〜愛ちゃんママ様 場所おかります〜
わこ様へ
お誕生日おめでとうございます。
素敵な1日をすごしてくださいね。
お大事にしてください。
ふぇぶも風邪ひいてますが、2週間以上たつけど。
ぜんぜん完治しないです (´;ω;`)
少し前に、名古屋にエルミタージュ美術展があり、
見に行きました^^
海外の美術館はどこも大きくて、数時間ではみれないですよね。
〜愛ちゃんママ様 場所おかります〜
わこ様へ
お誕生日おめでとうございます。
素敵な1日をすごしてくださいね。
Like
パパさん、おだいじに。
エルミタージュ、なかなか行けませんので、とうきょうの特別展示見ましたが、やはり、このくうかんで見るとちがいますねー。
有料でも撮影できるといいですよねー。
私のカメラは暗くてもかなり綺麗に撮れますが、遠景はだめです。だから、外観のきれいさ、豪華さ、壮大さに圧倒されました。
エルミタージュ、なかなか行けませんので、とうきょうの特別展示見ましたが、やはり、このくうかんで見るとちがいますねー。
有料でも撮影できるといいですよねー。
私のカメラは暗くてもかなり綺麗に撮れますが、遠景はだめです。だから、外観のきれいさ、豪華さ、壮大さに圧倒されました。

ふぇぶちゃん、お風邪は良くなりましたか?
気候が不順なので体もついていけないですよね~!
無理しないようにしっかり治して下さいね!
エルミタージュ美術館はロシア人のガイドさんが3時間、あと自由に1時間みましたが、結構忙しかったです!
でも全部見ることができたので、満足です。
絵もすばらしかったけど、この建物自体が豪華絢爛な宮殿自体が
見ごたえがありました。
やっぱり実際に行ってみると感激も違います!
冬のロシアは絶対にお奨めです。
どこもすいていて、ホテルもオフシーズンのお値段で超一流ホテルに宿泊できたのも旅を楽しくしてくれました。
気候が不順なので体もついていけないですよね~!
無理しないようにしっかり治して下さいね!
エルミタージュ美術館はロシア人のガイドさんが3時間、あと自由に1時間みましたが、結構忙しかったです!
でも全部見ることができたので、満足です。
絵もすばらしかったけど、この建物自体が豪華絢爛な宮殿自体が
見ごたえがありました。
やっぱり実際に行ってみると感激も違います!
冬のロシアは絶対にお奨めです。
どこもすいていて、ホテルもオフシーズンのお値段で超一流ホテルに宿泊できたのも旅を楽しくしてくれました。
気温が上がったり下がったりで体調崩しがちですよね。
愛ちゃんパパさん、無理しませんようにね。
今のところボーちゃん落ち着いてるので、今夜勝浦に行きます。
ミモザ、今週見ないと、桜も咲いちゃいそうですからね。
でも、明日の夜には帰宅しないとです。
私は半年ぶりなので掃除もしないとだし、ちょっと忙しいです。
愛ちゃんママさんにお会いしたいのですが、時間が無さそうで・・・
ゆっくり行けるようになったら、お茶でもしましょうね。
愛ちゃんパパさん、無理しませんようにね。
今のところボーちゃん落ち着いてるので、今夜勝浦に行きます。
ミモザ、今週見ないと、桜も咲いちゃいそうですからね。
でも、明日の夜には帰宅しないとです。
私は半年ぶりなので掃除もしないとだし、ちょっと忙しいです。
愛ちゃんママさんにお会いしたいのですが、時間が無さそうで・・・
ゆっくり行けるようになったら、お茶でもしましょうね。

ブルブルーさん、ロシアは見所満載で毎日忙しかったです。
でもそれぞれが興味深かったので、とても楽しい旅でした。
ロシアのひとびとも明るくて親切でしたし、
ロシアがとても好きになりました。
美術館もトロイカもオペラもお食事も全部気に入りましたよ!
でもそれぞれが興味深かったので、とても楽しい旅でした。
ロシアのひとびとも明るくて親切でしたし、
ロシアがとても好きになりました。
美術館もトロイカもオペラもお食事も全部気に入りましたよ!

らぶさん、やっぱり現地の美術館でみると感動もまた違います。
でもとっても大きな美術館なので、あまりにも作品が多すぎて、さぁと通り過ぎました。
ゆっくり見るのなら、好きな絵が日本に来たときに見るのがいいと思います。
私のカメラはフラッシュをたかないと暗いところではぶれてしまうので、エルミタージュだけでも保険の為に600枚ちかく撮りましたがかなりボツになりました。
もっといいカメラが欲しくなりました。
でもとっても大きな美術館なので、あまりにも作品が多すぎて、さぁと通り過ぎました。
ゆっくり見るのなら、好きな絵が日本に来たときに見るのがいいと思います。
私のカメラはフラッシュをたかないと暗いところではぶれてしまうので、エルミタージュだけでも保険の為に600枚ちかく撮りましたがかなりボツになりました。
もっといいカメラが欲しくなりました。

remonちゃん、ヨーロッパ旅行は体力がある時に行かないと年々
きつくなります。
あと2,3年はがんばって海外に行って、疲れてきたらアジアとか国内旅行に行こうかと思います。
行きたい時が最適時ですよ~!
1にも2にも体力です!
きつくなります。
あと2,3年はがんばって海外に行って、疲れてきたらアジアとか国内旅行に行こうかと思います。
行きたい時が最適時ですよ~!
1にも2にも体力です!

ひまわりさん、今夜いらっしゃるのですね~!
ミモザちゃんが満開で待っていますよ!
明日帰らなくてはならないのでは、お忙しくてお会いできませんね。
またゆっくりいらっしゃる時にお茶しましょうね!
お待ちしています^0^
ミモザちゃんが満開で待っていますよ!
明日帰らなくてはならないのでは、お忙しくてお会いできませんね。
またゆっくりいらっしゃる時にお茶しましょうね!
お待ちしています^0^

aamoriさん、ロシアはとっても見所満載の楽しい国でした。
今までロシアって寒い暗い、恐い・・・というイメージでしたが
実際に言ってみてまるっきり違っていました。
人々は明るいし、親切だし、真面目だし、とても好感が持てました。
どこの国もそうですが、実際に行って見て初めてその国のことが分かるのですね!
冬のロシアは特にお奨めです!
今までロシアって寒い暗い、恐い・・・というイメージでしたが
実際に言ってみてまるっきり違っていました。
人々は明るいし、親切だし、真面目だし、とても好感が持てました。
どこの国もそうですが、実際に行って見て初めてその国のことが分かるのですね!
冬のロシアは特にお奨めです!

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(11歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
nekoyamaさん、こ.. |
by aichanmama at 18:43 |
aamoriさん、こんば.. |
by aichanmama at 18:37 |
いろんな表情のこころちゃ.. |
by nekoyama1002 at 13:49 |
絵って、、美大でも行って.. |
by aamori at 12:26 |
aamoriさん、こんば.. |
by aichanmama at 18:50 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
最新の記事
’19,12,9(月)こころ.. |
at 2019-12-09 10:43 |
’19,12,8(日)絵が2.. |
at 2019-12-08 10:30 |
’19,12,7(土)猫のこ.. |
at 2019-12-07 11:02 |
’19,12,6(金)心の絵.. |
at 2019-12-06 10:34 |
’19,12,5(木)トルコ.. |
at 2019-12-05 10:06 |
お気に入りブログ
最新のトラックバック
柴犬について書かれた記事 |
from 柴犬 |
ライフログ
検索
ファン
画像一覧
イラスト:まるめな