人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’13,4,17(水)虹の七色の花!



ただ今2位です。
一位をめざしています!
皆さまの応援のクリックをお願いいたします。
     ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

今日は曇り空でしたので、18度まで気温は上がりましたが、そんなに暑く感じませんでした。

愛ちゃん散歩では愛ちゃんは草むらのカキコを楽しみながら・・・
’13,4,17(水)虹の七色の花!_f0060461_1632730.jpg

私は花を楽しみながら、5時半に行きました!

今日は藤の花を見つけましたYO!
’13,4,17(水)虹の七色の花!_f0060461_16341263.jpg


今日も午前中は庭仕事をしました!
今の季節は庭に出ると山ほど仕事が見つかります。

草むしりでしょ!
芝に絡められて弱っている花を助けたり・・・
混みあっている花を別の場所に移したり・・・
草木の剪定に・・・
肥料やりに水やり!

毎日午前中いっぱいは庭仕事にかかりっきりです!

でも私は庭仕事が嫌いではありません!

一日中、庭に出ていても良いくらいですが、すると腰や膝がいたくなるので、午前中まで!と決めているのです。
なぜならば、我が庭は30度くらいの傾斜があるので、相当腰と膝に負担がかかるからです。
’13,4,17(水)虹の七色の花!_f0060461_16414717.jpg

でも今の気持ちよい気候の時の庭仕事はとても気持ちよくて、ドーパミンがドパ~~~っと出てくるのです!

今日の仕事はオレンジのデモルフォセカさんが、芝生に埋もれて枯れそうになっていたので救出して他の場所に移してあげました。
かなり弱っていたので、再生できるかどうかわからない程、弱っていましたが、強い品種なのと、水を毎日あげて様子を見ようと思います。

あと、毎日ものすごく増える雑草取り~~~!
この季節の雑草はものすごい勢いで増えるので、まるでイタチゴッコ状態です!

でもこの季節なので、全然苦になりません!
真夏だったらしませんけど~~~!

さて、今日の花は「虹の七色の花シリーズ」
でアップしてみました!
さぁ、どうでしょう!

虹の七色というのは・・・
赤・橙・黄・緑・青・藍・紫です。
さぁ、いきますよ~~~!

まず、です1
赤は真っ赤なツツジで決まりでしょう!
’13,4,17(水)虹の七色の花!_f0060461_1654484.jpg


は・・・この花です。
名前がわかりません。
ご存知の方、教えてくださいませ~!
’13,4,17(水)虹の七色の花!_f0060461_16555415.jpg


そして、黄色は・・・
ヤマブキさんです!
’13,4,17(水)虹の七色の花!_f0060461_1764984.jpg


そして、緑!
それはこのオオデマリさんです!
’13,4,17(水)虹の七色の花!_f0060461_16583781.jpg


そしては・・・
ネモフィラさんです!
’13,4,17(水)虹の七色の花!_f0060461_1703287.jpg


と、ここまでは順調にいったのですが・・・
難しかったのはです!
そして苦心して探したのは・・・



あっ、ありました!

でも違うのでは・・・
同じアイでも・・・これは愛ちゃんでした!
’13,4,17(水)虹の七色の花!_f0060461_1712711.jpg


失礼いたしました
で、いろいろ探しました・・・ありました!

このお花です!
オダマキさんです!
’13,4,17(水)虹の七色の花!_f0060461_1744512.jpg


そして、最後のは・・・
フレンチラベンダーさんです!
’13,4,17(水)虹の七色の花!_f0060461_17215721.jpg


ふぅ~~~!
何とかできました!

今日の愛ちゃんとこころちゃんはどうしているかって?
パパの声に反応して同じ視線でパパを見つめているのです!
「おやつだといいなのよ~!ワクワク」
「トカゲさん捕まえてくれたのかニャ?」
’13,4,17(水)虹の七色の花!_f0060461_171123.jpg




ただ今2位です。
一位をめざしています!
皆さまの応援のクリックをお願いいたします。
     ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2013-04-17 17:22 | 庭仕事 | Comments(12)
Commented by reihana at 2013-04-17 20:29
愛ちゃんママさん こんばんは~☆彡
今日も暖かかったですね
藤の花が綺麗に咲き
何と 七色のお花たち 簡単に見つけちゃいましたね\(◎o◎)/!
橙色の花初めて見るお花です
私も名前を知りたいで~す
オオデマリの緑色が爽やかでいいですね~♪
Commented by アズキパパ at 2013-04-17 20:33
お花がいっぱいでいいですね。
秋田はまだまだです。
Commented by ブルー・ブルー at 2013-04-17 21:15
ツツジの花は、九州よりはやく満開みたいですね。
虹色の花、よく見つけましたね。
ネモフィラ、植えたいと思いつつ2年経過してしまいました。
今年は、草むしりをする気力がなくなりそうです。
応援☆
Commented by 由乃 at 2013-04-17 21:20
こんばんは
もう藤の花が咲いてるんですか?
めちゃはやっ!!
私もチェックしておかないと~!!w
橙の花、なんて名前なんでしょうね
私の好きな花、ネモフィラ!!
綺麗ですね~~♡
Commented by HANAMIZUママ at 2013-04-17 21:24
七色のお花たち、綺麗ですねぇ!!
オオデマリが涼しげで好きです。

雑草が、凄い勢いで伸びる時期・・・
大変ですよね!!
Commented by aichanmama at 2013-04-17 21:28
reihanaさん、このオレンジの花はグラジオラスを小さくしたような花です。
緑色の花はこのオオデマリがあってホットしました!(笑)
藍色はアサガオにありますが、今は咲いていないので難しかったです!
Commented by aichanmama at 2013-04-17 21:31
あずきパパさん、秋田は6月に全部いっぺんに咲くそうですが
そうですか?
北海道もそうだと聞いています。
長い冬から、いっぺんに春がくる6月は秋田の人にはとても待ち遠しいのでしょうね!
Commented by aichanmama at 2013-04-17 21:32
ブルーブルーさん、ネモフィラは私も好きです。
この花は斜め前のお家のお庭に咲いていたものです。
種でたくさん咲くというので例年は私も種で咲かせたいと思っています。
Commented by aichanmama at 2013-04-17 21:34
由乃ちゃん、そちらでももう藤の花、咲いているかも知れませんよ。
今年はあっと言う間に咲いているような気がします。
毎日、あちこち徘徊しないと見落としてしまいそうです!(笑)
Commented by aichanmama at 2013-04-17 21:39
HANAMIZUママ さま、雑草は手ごわいですが、抜いたところからすっきりするので気持ちがいいです!
でもこれは雑草って誰が決めたのでしょうね!
タンポポさんなんて可愛いのにね!
Commented by ぼたん at 2013-04-18 14:13
立派な花を付けたオオデマリだわ~切り花しか見たことなかったから、こんな大きな木に成長 するのね びっくり!
チーズやさん 早速コンタクトしたけど 大人気で欲しいブルーは品切れ、注文も受けられないって~、残念!!
Commented by マダム愛 at 2013-04-18 16:21
ままさん、すごい!!!!
お花綺麗です〜!
7色の花に、、、あ、もちろん愛ちゃんもふくめて、、、
癒されました(^^)
ママさんにとって午前中、、、、って長いですよね。
早起きですもんね。
無理なさらない様にして下さいね
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新のコメント

Sariさん、ありがとう..
by aichanmama at 17:20
連休が入りますので結果が..
by bumidayat at 14:46
cenepaseriさん..
by aichanmama at 14:26
体調不良は心配ですね、 ..
by cenepaseri at 14:19
わこべえちゃん、ありがと..
by aichanmama at 14:53
お大事になさってください。
by わこべえ at 11:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 16:06
私もお嫁さんとの2ショッ..
by cenepaseri at 15:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:51
Pちゃんは高い所でクラっ..
by cenepaseri at 13:14

以前の記事

2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな