人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’13,6,6(木)愛ちゃんと心ちゃんは何部かな?



ただ今2位です。
一位をめざしています!
毎日がんばって更新している愛ちゃんママと愛ちゃんと心ちゃんに
応援のクリックをお願いいたします。
     ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

今日はもう22度ありますが、曇り空なのでそんなに暑く感じません。

でも梅雨入り宣言を聞いた途端、雨が降らないのはどういう訳でしょう!
気象庁ではきっと「雨降れ坊主」を作っているかも知れませんね!

さて、朝5時半の愛ちゃん散歩の時は18度でしたが、愛ちゃんはもうあまり歩きたがりませんでした!

前から仲良しのナナちゃんが来ても乗り気でなく遊びません。
「今日は遠慮するなのよ~!」
’13,6,6(木)愛ちゃんと心ちゃんは何部かな?_f0060461_9325120.jpg


曇り空だと青いアジサイさんも色がきれいです!
’13,6,6(木)愛ちゃんと心ちゃんは何部かな?_f0060461_934182.jpg

ほら、この色・・・瑠璃色というのでしょうか・・・?
とてもきれいでしょ!
’13,6,6(木)愛ちゃんと心ちゃんは何部かな?_f0060461_1045748.jpg

このアジサイの挿し木をさせてもらったのですが、まだとても小さくて花も小さな花しか咲きません。

この青い花はなんの花でしょう・・・?
デルフィニウムに似ていますが定かではありません。
’13,6,6(木)愛ちゃんと心ちゃんは何部かな?_f0060461_9503384.jpg

また今年初めて、ネジリ花が咲いていましたよ!
細くて小さな花ですが、本当によくねじれています!
’13,6,6(木)愛ちゃんと心ちゃんは何部かな?_f0060461_952891.jpg


ふと上を見ると、美味しそうなビワが色づいています。
ビワは千葉の名産ですが、最近箱に入ったりしてとてもお高いのです。
’13,6,6(木)愛ちゃんと心ちゃんは何部かな?_f0060461_953464.jpg

うちにも10センチくらいのビワの挿し木があるけれど、実をつけるのは何年後かしら・・・?

さて、また植物園のようなお庭にやってきました。
いつもこのお庭のジャカランダの木を見るのですが、花が咲くのはまだ2,3年先じゃないかと思うのです。
’13,6,6(木)愛ちゃんと心ちゃんは何部かな?_f0060461_958429.jpg

でも期待して見ていると、少しは早く咲くような気がするのは私だけでしょうか・・・?
日本では宮崎と静岡くらいしか咲いていないのではないでしょうか・・・!
ジャカランダの木のイメージです。
ノーゼンカズラ科なので花の形がそっくりです。
色だけ違うのですね!
( ↓  ネットよりイメージ写真)
’13,6,6(木)愛ちゃんと心ちゃんは何部かな?_f0060461_1044171.jpg


このお庭のコスモスさんもとてもきれいに咲いています。
’13,6,6(木)愛ちゃんと心ちゃんは何部かな?_f0060461_9585515.jpg


さて、早々とお家にもどるとママはアサガオの苗をあちこちに移動しました。
種から蒔いたら20個くらい芽がでてきたので・・・
ヤマモモの下、アーチの横、甘夏みかんのした、ポストの下、愛ちゃんの風見犬の下などポールや木があるところにアサガオ鉢を置いたり、苗を植えたりしています。
今年はアサガオ祭りが出来るでしょうか・・・?024.gif024.gif

朝の仕事を終えるとパパご飯が待っていました。
今日は新タマネギのオムレツとマンゴーがたくさん!です。
’13,6,6(木)愛ちゃんと心ちゃんは何部かな?_f0060461_1014564.jpg


さて、うちの愛ちゃんと心ちゃんも何か趣味をと思って、部活にいそしんでもらおうと考えました。
ところが、どう考えてもむっちり愛ちゃんは・・・
デ部!
「レディに向かって失礼なのよ~!」
’13,6,6(木)愛ちゃんと心ちゃんは何部かな?_f0060461_10181835.jpg

心ちゃんは狩部!です!
’13,6,6(木)愛ちゃんと心ちゃんは何部かな?_f0060461_1024879.jpg

こころちゃん、夕べも、愛ちゃんの夜のトイレ散歩に行こうとした隙にドアから飛び出してしまいました。
そのうち戻るだろうと思っていたら・・・20分くらいして戻ってきました!

が、なんと黄色い蛾を口に咥えて得意そうに戻ってきたのです!
心ちゃん、トカゲよりはましだけど、お土産は一切いりませんからね~!



ただ今2位です。
一位をめざしています!
毎日がんばって更新している愛ちゃんママと愛ちゃんと心ちゃんに
応援のクリックをお願いいたします。
     ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2013-06-06 10:46 | 愛ちゃんと心ちゃん! | Comments(11)
Commented by feb at 2013-06-06 10:58 x
こんにちは 本当に梅雨いりしてから雨ふりませんね。
びわ 高いですよね。
デパートで1、000円ちかくしてました。
いちじくも食べたいですが・・・いいお値段で・・・
お手頃なアメリカンチェリ-で我慢してます。
でも 昨日のおやつにびわたべました^^
ふぇぶは布団部です。だって布団からでてれないからwww
寝ても寝ても眠い・・・
ジャガランダ 花がさくといいですね。
Commented by アズキパパ at 2013-06-06 12:05 x
しっとりとした雨なら欲しいですね。特に紫陽花はしっとり雨が似合います。
心ちゃんは狩人の本能がうずくんでしょうね。
キョンに立ち向かう事だけはやめて欲しいですね。
Commented by マダム愛 at 2013-06-06 15:32 x
やっぱり、梅雨入り宣言が早過ぎたんですね
気象庁もあせっちゃいますねw
梅雨の定義って適当だから、宣言するのは難しいって聞いた事あるけど、、、それにしても10日も早く間違えちゃうなんて!
コスモスが鮮やかで綺麗ですね〜(^0^)
Commented by showsun1203 at 2013-06-06 19:26
こんばんわ~~
愛ちゃん、朝はお疲れだったのかな???
心ちゃん、蛾やトカゲをハンティング出来るんだ~~すごいね♪~♪~♪♪♪
☆P
Commented by misako at 2013-06-06 21:47 x
こんばんわ~
アジサイの季節ですね~
でも雨が降らなくてなんとなく精彩に欠けますね。

今夜遅くから明日の朝にかけて降るらしいですよ。少しは降らないとね~埃っぽいです。

豪華な朝食ですね。リッチな感じがします。
我が家も収穫したタマネギピクルスにしようと思ってます。
いろいろ活用できますよね。
Commented by ブルー・ブルー at 2013-06-06 21:49 x
私は、久しぶりに枇杷をもらったから、ラッキーだったんですよねぇ。
買って食べることは無いかもしれないですもん。
枇杷の実がなるのは、時間がかかるんですね。
応援☆
Commented by reihana at 2013-06-06 21:55 x
愛ちゃんママさん こんばんは~☆彡
本当に梅雨は何処に行ってしまったのでしょうね
散歩道にも次々と紫陽花が咲きだしました
ジャカランダ 咲くまでには年数がかかるのですね
本当にノウゼンカズラにそっくりのお花ですね
ネジバナ咲いてたのいいですね~~♪
パパ御飯美味しそう~(*^^)v
Commented by HANAMIZUママ at 2013-06-06 22:38 x
梅雨入り宣言早すぎですよね!!
訂正すべきです(笑)

デ部に狩部って、愛ちゃんママうまいこと言うけど・・・
愛ちゃんは、絶対に太ってませんからねぇ^^;
心ちゃん、おばちゃんからもお願い・・・
お土産は、持って帰らないでね^^;;
Commented by 由乃 at 2013-06-06 22:40 x
こんばんは
明日はこちらは、ちょっぴり雨が降るかも・・・
水不足が心配ですね
こころちゃんは、根っから狩部組ですねw
Commented by remon at 2013-06-07 09:12 x
愛ちゃんデ部なんて なんとおかしい!!
私も旅行から帰ってから
愛ちゃんに負けずにデ部の仲間入りしてしまいました。
でも愛ちゃんは決してデ部ではありませんよ。
Commented by ekubofox at 2013-06-08 11:59 x
きれいなアジサイですね!
大分の日田で田舎暮らしをしています。
最近”九州田舎暮らし”というブログを立ち上げました。
慣れないので要領を得ませんが、よろしければ相互リンクしてください。
よろしくお願いします。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新のコメント

olive07kさん、こ..
by aichanmama at 20:12
お家猫ちゃんは 防備無で..
by olive07k at 10:41
cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:55
お元気そうで良かったです..
by cenepaseri at 12:22
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:20
シオンさん、明けましてお..
by aichanmama at 13:16
hisachannさん、..
by aichanmama at 13:01
明けましておめでとうござ..
by rabbitjump at 11:05
明けましておめでとうござ..
by シオン at 08:24
ママさん 新年あけまして..
by hisachann at 20:06

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな