人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!



ただ今2位です。
一位をめざしています!
毎日がんばって更新している愛ちゃんママと愛ちゃんと心ちゃんに
応援のクリックをお願いいたします。
     ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

今日も涼しいです!

4時半に起きて・・・
5時に愛ちゃん散歩に行きましたYO!
ノカンゾウや・・・
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_11262770.jpg

アガパンサスがとてもきれいでした!
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_11263742.jpg


涼しかったけれど、愛ちゃんは早々とお仕事も済ませ、短距離で帰ってきました!

家ではパパの朝ご飯が待っていましたYO!
ヨーグルトにのせたパパ手作りの梅ジャムが甘酸っぱくてとても美味しかったです!012.gif
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_11281116.jpg


さて、昨日は2月にロシアでご一緒してお友達になった名古屋からのMiekoさんとYumikoさん。
そして、東京にお住まいのAtsukoさんと4ヶ月ぶりに東京駅の丸の内北口のドームの下で再会いたしました。
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_15481075.jpg


そして、27日は銀座でAtsukoさんの水墨画のグループ展を見に行き・・・
28日はYumikoさんと東京見物をしてきました!
Miekoさんは28日にクロアチアに飛び立つので、27日のみご一緒しました。

まず、27日のことです。
東京駅で久しぶりの再会を喜びあって、その後は・・・
Atsukoさんのご親戚の方が支配人をしているという・・・
パレスホテルの和風レストラン「和田倉」で美味しいランチを頂きました。
とてもゆったりした上品な雰囲気の素敵なレストランでした。
お料理も洗練された和食が次々と運ばれてきて、目と舌で楽しむことができました。
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_15444943.jpg

窓からの景色も素晴らしいものでした!
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_15444443.jpg


もちろん4人のおしゃべりも弾んでとても素敵な時間でした!
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_1621318.jpg


美味しいお食事を頂いた後は・・・
Atsukoさんの習っている水墨画のグループ展に行きました。
場所は「銀座洋協ホール」
です。
たくさんの作品の中でもAtsukoさんの作品は群を抜いて力強く素晴らしい作品でした。

「ケニア・マサイ族」
Atsukoさんは書道の先生でもあるので、字も芸術的です!
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_16102845.jpg

「アフリカ・マサイ族」
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_1613329.jpg

そしてロシアのサンクトペテルブルグの・・・
「血の上の救世主教会」
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_1613596.jpg

そして先日、世界遺産に登録されたばかりの・・・
「富士山」
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_1615126.jpg


それから画廊ビルの1階のカフェで飲み物を頂きながら、また4人で水墨画の話、旅の話と話はつきないのでした。
でも4時から、新歌舞伎座の第2部の2幕「新古演劇十種の内 土蜘」も観たかったので、Atsukoさんとはまた来年の個展での再会を約束して別れたのです。

でもこの演目は勘九郎さんや三津五郎さんが出演する人気の題目でしたので、2時半にタクシーで駆けつけたときはもう立見席しかありませんでしたので、諦めました。
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_1623895.jpg

そして歌舞伎座タワーの5階の和風喫茶でまたおしゃべり~~~!
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_16243979.jpg


そしてこの後、翌日の早朝の便で出発するために成田のホテルに向かう、Miekoさんとお別れして・・・
Yumikoさんと私は今日の宿泊ホテル「銀座国際ホテル」にタクシーで向かいました。

そしてこの日はホテルの近くの金春通りにある「笑座こんぱる」のダイニングショーに6時に予約しているのです。
それまでホテルの近くをYumikoさんと散策~!
この金春通りは銀座でもパーやクラブが密集しているところです。
5時頃からきれいに着飾ったお姉さん方が出勤してくる様子もあでやかで独特のものがありました。

でも昔からの古い銭湯があったり・・・

こんな狭い路地があったり・・・まるで京都の木屋町みたい!
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_2212464.jpg


超有名な「寿司の久兵衛」
があったり・・・なんだかとても面白い通りです。
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_16491299.jpg

特に最近、話題になっているのが・・・
「俺のイタリアン」
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_16464574.jpg

「俺のフレンチ」
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_1646266.jpg

「俺の割烹」
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_16471152.jpg

そういえば、先日お会いしたシオンさんが言っていましたっけ!
「最近のこんぱるどおりは「俺のイタリアン」や「俺のフレンチ」で大変なことになっているらしい!」と!
なんと、日本にいる私より韓国在住のシオンさんの方がこんぱる通りの情報に詳しいとは~!
実際に目にして納得したのでした!
どこもすごい行列で1時間待ちは必須のようです。

さて、ようやく「笑座こんぱる」の6時の予約時間がきたので行ってみましたYO!

あれ、私達は一番のりでその上、舞台のまん前の一番良い席が確保されていました!
そして座るとすぐにお食事と飲み物が運ばれてきました。
そして次々に7時からの出演ダンサーが挨拶に見えました。
こんな経験は初めてなので、Yumikoさんも私も目を白黒!
最初にいらしたのはSELMAさん(右)とすばるさん(左)(間違っていたらごめんなさい)!
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_1658532.jpg

そして次から次へと9名のダンサーさんが挨拶にきてくれました!

そして7時からダンスショーが始まると、テンポの超速い音楽に合わせて、舞台が上下したり、衣装が変わったり、まったく飽きさせることなく50分のショーが繰り広げられました。024.gif
そして最後のオールメンバーのご挨拶の時だけ、写真撮影が許されました!
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_1791637.jpg

イケメンダンサーのヤッシーさん!
ダンスも最高でしたYO!
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_17102283.jpg

コミカル部門も得意なベテランのティナさん!
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_17113534.jpg

ショーダンスの楽しさをしっかり味わった驚きと興奮のショータイムでした!
銀座にこんなダイニングショーのお店があるなんて夢にも思いませんでしたし、こんなに楽しい時間を味わえるなんて、生きてて良かった!と思いました038.gif

6時~7時の食事と飲み物(飲み放題)タイムと
7時~7時50分のショータイムで5800円はお値打ちと思います。
興味ある方はお友達を誘っていってみてはいかがでしょう!
つかの間の幸せな気分と異次元の空間を味わえること必須です!
http://www.konparuza.co.jp/

8時過ぎに「笑座こんぱる」を出て・・・
「俺のイタリアン」のお店の前を通ると、もう行列がなくすぐに入れそうでした!
「こんぱる座」では軽いお食事でしたので、やっぱり「俺の・・・」も体験してみるべきでしょう!と思って中にはいりましたよ!
中は殆んどは立食式でテーブル席は予約席だけとのことでした。
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_17181616.jpg

店員さんの接客態度はあまりよくなくて嫌な感じがしましたが、どれもとても美味しそうです。

一人一品と飲み物をオーダーするのがルールなので、ピッツァと海鮮のおつまみとグレープジュースをオーダーしました。
これで2人で3500円くらいだったと思います。
’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_17215158.jpg

’13,6,29(土)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!_f0060461_17344463.jpg

ピィツァは予想通りの美味しさで皮が超薄かったのでお腹にもたれなくてとてもgoodでした!
お隣の人がオーダーしていた生ハムはとても美味しそうでした。
他にも美味しそうなメニューがたくさん並んでいましたYO!

そして歩いて5分のホテルに帰ると10時過ぎでしたので、
「わぁ!真夜中!」と思って私は直ぐにベッドに入って寝たのでした!
あんまり盛りだくさんの一日でしたので、なかなか寝付けませんでしたが、知らない間に朝になっていたのでした!

続く・・・



ただ今2位です。
一位をめざしています!
毎日がんばって更新している愛ちゃんママと愛ちゃんと心ちゃんに
応援のクリックをお願いいたします。
     ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2013-06-29 11:43 | お出かけ! | Comments(8)
Commented by reihana at 2013-06-29 21:25 x
愛ちゃんママさん こんばんは~☆彡
やっぱり ノカンゾウで良かったのね~
八重のお花はヤブカンゾウといいます
昨日は美味しいもの食べて 楽しいひと時を過ごされたのですねヽ(^o^)丿
Commented by ブルー・ブルー at 2013-06-29 22:05 x
いろいろと、楽しんで来られたようで羨ましいです。
今日も仕事でしたよ。
応援☆
Commented by ひまわり at 2013-06-29 22:17 x
話題の俺のイタリアン行ったんですね!
安くてボリュームがあって美味しいと評判ですよね。
予約もなかなか取れないらしいですよ~
8時ころなら行列も少ないんですね・・・
でも立食よりテーブル席で食べてみたいので、予約して行ってみようと画策中なんです。
ショーも面白そうで、東京を満喫されましたね(*^_^*)
Commented by 由乃 at 2013-06-29 22:31 x
楽しい充実した時間を
過ごされてきましたね~
素敵すぎて羨ましいです!!
明日も楽しみ~(*^m^*) ムフッ
Commented by misako at 2013-06-29 22:53 x
こんばんわ~
いろいろと楽しまれてきたのですね。
うらやましい限りです~

積極的に行動されてて、人生楽しまれてるって感じがします。

散歩道にはいろんな花が咲いてますね~
とっても綺麗!
Commented by remon at 2013-06-30 08:55 x
うあー 楽しみ満載!
噂の俺のイタリアン おいしかったですか?
私も一度は行ってみたと思っていたのですが
なかなか機会がなくいまだ行けてません。

atsukoさんの水墨画素敵ですね。
力強い線がとても素敵です。
Commented at 2013-06-30 09:01 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by showsun1203 at 2013-06-30 17:58
こんにちわ~~

大満足の☆☆)東京・銀座・六本木・浅草めぐり!☆☆でしたね。
いつも感心するのは朝の散歩の後のPapaさん製のヘルシーな朝食♪~♪~balanceが良い食事ですね♪♪♪~~
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新のコメント

お家猫ちゃんは 防備無で..
by olive07k at 10:41
cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:55
お元気そうで良かったです..
by cenepaseri at 12:22
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:20
シオンさん、明けましてお..
by aichanmama at 13:16
hisachannさん、..
by aichanmama at 13:01
明けましておめでとうござ..
by rabbitjump at 11:05
明けましておめでとうござ..
by シオン at 08:24
ママさん 新年あけまして..
by hisachann at 20:06
cenepaseriさん..
by aichanmama at 19:50

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな