人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’14,1,4(土)着物きましたよ~!

2014年も皆様の応援のポチが励みです。
今年も毎日ポチを押してくれるととってもとっても嬉しいです!
ただいま、3位になってしまいました。
一日一回有効で10ポイント入ります。
携帯からでもパソコンからでも有効です。
今年ももっともっと頑張りますのでよろしくお願い致します!
     ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

今日も暖かいです!

お正月も3が日を過ぎると、だんだん普通の日になっていきますが、別荘の人たちも後半になると少し顔ぶれが違ってきます。

さて、愛ちゃん散歩に行こうとすると、心ちゃんがもうベランダに出て、バードウォッチングをしているのでした。
’14,1,4(土)着物きましたよ~!_f0060461_1440219.jpg


そして愛ちゃんと軽~くお散歩をして・・・
’14,1,4(土)着物きましたよ~!_f0060461_14534568.jpg


帰ってくると・・・
こころちゃんが待っていてくれました!
’14,1,4(土)着物きましたよ~!_f0060461_1454630.jpg


どこにいるかわかりますか・・・?

そこで問題です!
「こころちゃんを探せ!」シリーズです。


かなり難しいと思いますよ!
わからないときは画面を大きくして探してくださいね!
’14,1,4(土)着物きましたよ~!_f0060461_18454571.jpg

わかった人はかなりの目利きですね!

名人です。

答えは・・・

発表します!
とっても小さいので、見えづらかったと思います。

『心はここニャン』
’14,1,4(土)着物きましたよ~!_f0060461_18432379.jpg


さて、今日は今年初めて着物を着ました。
着付けのビデオを何回も何回も見て確かめたのですが、まだ帯の結び方がきっちりいっていないところがあります。
まだまだ練習あるのみです。
そして、ビデオを見ながら着ていたので、今日はなんと2時間もかかってしまいました。
これでは着物を着るだけで疲れてしまい、お出かけどころではありません。
でも週に一度くらいは着物を着る日にして慣れていきたいと思います。

’14,1,4(土)着物きましたよ~!_f0060461_14523041.jpg

この着物は私がお嫁入り前に母が作ってくれたもので、その頃の私はいまよりも 10キロ以上痩せていたので見頃が足りなくなっていました005.gif

着物はあまり体形に関係なく着られると思っていましたが、そんなことはないということが実感してわかりました。
あの頃はあちこち補正が必要だったのに、今では補正なしでばっちりです!

2014年も皆様の応援のポチが励みです。
今年も毎日ポチを押してくれるととってもとっても嬉しいです!
ただいま、3位になってしまいました。
一日一回有効で10ポイント入ります。
携帯からでもパソコンからでも有効です。
今年ももっともっと頑張りますのでよろしくお願い致します!
     ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2014-01-04 14:57 | 着物 | Comments(14)
Commented by torineko2355 at 2014-01-04 15:19
こんにちは!
ポチしましたよ!
着物も帯もとっても素敵です。そんなお姿を絵に描いてみたいと思ってしまいました。
こころちゃんは、電話の小さなサイズの写真ではみつけられませんでした。
Commented by showsun1203 at 2014-01-04 17:09
こんにちわ~~
☆心ちゃんがもう~バードウォッチングをしているのでした☆
 心chan気合いが入っていますね。。。これだと空中に飛んでいるのかな♪~♪♪
 着物の着こなしは場数が大切ですね。。
Commented by マダム愛 at 2014-01-04 17:52
ママさん、おはようございます。
こちら、すっかり日常な毎日です〜。
特にスペシャルな事も無く、毎日のんびりやっております。

着物、素敵!
でも、私も着物は体型にまったく関係ないと思ってたので、気をつけようと思いました、、、
と言っても、今、パリにあるのは1着だけ、、、、、
そして、まだパリで着た事ないけど。
いつか着て出かけてみたいです。
Commented by reihana at 2014-01-04 18:21
愛ちゃんママさん こんばんは~☆彡
心ちゃん 分かりませ~~ん(?_?)
愛ママ10キロも増えたなんて信じられません
着物は ある程度太っても 着られるのが 洋服とは異なりますね
着付けで難しいのは ガリガリの痩せ過ぎの方と胸が極端に大きくて太っている方です
余程しっかりと着付けしないと 着くずれしてしまいます
今の愛ママの体形は 着物がピタッとおさまって着せる人にとっても着せやすい体型ですね
私もポッチャリとしてきましたので 今では補正無しでも 着られる体形になりました(笑)
何だか 喜んでいいのか 悲しんでいいのか分からなくなりました~(^O^)/
Commented by feb at 2014-01-04 18:49
こんばんわ
TV東京のローカルバスの旅で、勝浦でてますよ。
ワクワク。
愛ちゃんママ うつるからしら? ワクワク

お着物素敵です。
ザ・お正月って感じですね。
Commented by 愛ちゃんママ at 2014-01-04 20:04
torinekoさま、いつも応援のポチ、ありがとうございます。
着物は慣れないと着ているだけで疲れますが
きれいに着られるまで練習しようと思います。
こころちゃんは画面を大きくすればわかりますよ!
Commented by 愛ちゃんママ at 2014-01-04 20:08
showsun1203さま、心ちゃんは毎朝バードウォッチングを欠かしません。
1,2歳の頃はいろんな鳥を捕まえてきて、困らせたものですが、
5歳になってからはもう捕まえてこなくなりました。
大人になったのかも知れません。
着物は場数ですね!
はい、練習あるのみです。
Commented by 愛ちゃんママ at 2014-01-04 20:12
マダム愛ちゃん、こんばんわ!
着物は着ないと着られなくなってしまいますよ。
着ないうちにすぐに10年くらい経ってしまうので
思い立ったら練習してきたほうがいいですよ!
お酒の会のパーティに着物を着ていたら
効果抜群だと思います!
皆の注目度200%になることでしょう!
Commented by 愛ちゃんママ at 2014-01-04 20:15
reihanaさん、若い頃はがりがりに痩せていたので
着物を着るときは補正だらけでした!
でも今はどこも補正しないですむのでとても楽に着られます。
だけど身頃が足りなくて座ると着物が左右にはだけてしまいます(泣)
まだまだスムーズに着られるところまでいきませんが、練習して
気軽に来てでかけるようになりたいと思います。
Commented by 愛ちゃんママ at 2014-01-04 20:28
ふぇぶちゃん、こんばんわ!
TV東京のローカルバスの旅、直ぐにみてみたけど
勝浦は終わっていました。
残念。
勝浦はよくテレビで特集くんでいるけど、私はテレビに出たのは
キョン特集の時でした。
笑平ちゃん(黄色いめがねの落語家)にインタビューされて答えたのが写っていました(28秒でしたが)
着物っていいですよね~!
今年は着物を着て歌舞伎に行くというのがミッションなんですよ!
頑張らなくちゃ!
ふぇぶちゃんはいつ着るのかしら?
Commented by misa-nm at 2014-01-04 21:33
こんばんわ~
着物の着付け頑張ってらっしゃいますね!
aichanmamaさんは着物似合いますよ~♪

オシャレしてどこにお出かけかな?
着物って暖かいのでしょうね~

お休みもあっという間に終わってしましました。
残すところ後一日。
年末からお天気だったので良かったですね。
Commented by 愛ちゃんママ at 2014-01-05 08:53
misakoさん、おはようございます。
着物は家の中で着ていると暖かいですが
外では寒いと思います。
でも寒いときしか着ないと思うので
昨日、ネットで着物のコートを買いました。
今日は勝浦でも寒いです。
今日も着物のけいこです。
Commented by remon at 2014-01-05 13:13
着物なかなかきれいに着ていますよ!
帯は大丈夫ですか?
今度着物でご一緒にお出かけしたいですね。

私も確かに体系に関係なくきられると思っていたのですが
お腹周りとか腰回りとか あれっ?て感じです。
まあ打ち合わせで何とかごまかせますが・・・・。

やっぱり着物はいいですね。
今年はなるべく着たいとおもいます。
Commented by SAITO at 2014-01-05 21:30
着物の着装とっても上手ですね。
今年はお正月に3人の振り袖の着付けをさせていただきました。
出来上がった姿は、いつまでも見ていたいと思うほど、よく似合ってて素敵でした。
今年は下の娘が成人式で4人の友達も我が家で着て行くので、今からとても楽しみです。
私達sisters も いつか着物で一緒にお出掛け出来たら嬉しいですよね(^-^)v
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最新のコメント

rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:25
ふふ、かわいい、ぴ~ちゃ..
by rabbitjump at 10:45
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:03
私もちあきなおみさんの今..
by cenepaseri at 09:36
kimannbaさん、あ..
by aichanmama at 14:16
そうそうこれです! 線が..
by kimanba at 10:41
kimanbaさん、こん..
by aichanmama at 16:21
以前似顔絵描いていらっし..
by kimanba at 11:47
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:15
蕗の薹が生えてるんですね..
by cenepaseri at 18:19

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな