’14,4,22(火)デッサンの基本!
毎日ポチを押してくれるととっても励みになって嬉しいです!
ただいま、3位です!
一日一回有効で10ポイント入ります。
携帯からでもパソコンからでも有効です。
ポイントがアップするとやる気も100倍アップします!
↓ ↓ ↓
今日も涼しく感じます。
一度20度以上の気温を感じると、10度台だと寒く感じてしまいます。
今日の愛ちゃん散歩の時は13度でしたが、とても短い散歩でした。
帰り道にはYさんの奥さんのお会いしました。
少し立ち話をしていたら・・・愛ちゃんお座りして待っていてくれました。
こころちゃんもいつものようにベランダに出てお外見をしていましたが、寒いのですぐにお部屋にもどってきました。
さて、今朝のパパご飯はひつまぶしでした。
パパの焼く卵焼きは甘くないので私好みではありません。
パパは関西人なので、卵焼きは甘くしない!と言い張るのです。
私の頭の中の卵焼きはあくまでも甘い卵焼きなので、パパの卵焼きにはいつも違和感を感じてしまいます。
皆様の卵焼きは甘い派ですか?
それとも甘くない派ですか?
さて、昨日は月に一度の水彩画教室でした。
この日は菅根先生が『デッサンの基本』
をしますとおっしゃっていたので、この日は鉛筆とスケッチブックを持参しました。
基本手順は・・・
1.物を基本形でとらえる。
丸・四角・三角を何回も描いてみて、見なくても描けるくらいまで練習する。
2.中心線(あたり線、補助線)を引く。
3.全体像をおおまかにとらえる。
薄い線で描く(初期の原理原則)
4.立体感を出す。
5.光と影を3段階で色分けする。
(鉛筆の使い方で濃い、中くらい、薄いの3段階に分ける)
この日はまず、最初は丸ばかり描き・・・次に四角・・・次に長四角・・・次に三角となるべく正確に描けるように何回も練習しました。
次は・・・立方体・・・円錐形を全体像をおおまかに描き、立体感を出し・・・光と影を3段階に色分けするという練習をしました。
そして、最後に白いガラスの花瓶を描きました。
この基本練習は自主トレで家でも何回も練習しないと身につかないと思いました。
物事はなんでも基本が大事でコツコツと地味な作業を地道にやることが上達への道だと思いました。
まず基本を学び、基本を身につけて・・・その基本の先にあるのが個性という絵に結びつくのだと思いました。
そういえば、ピカソにしても最初は基本から始めて・・・あの独特な個性的な絵は最後にいきついた、ピカソの自己表現の表れだったのだと思います。
フィギュアスケートの滑りが美しいのも、基本の滑りをきっちりしてからジャンプなりステップなりができるのであって、どんな世界でもまず基本が大切だということを感じました。
菅根先生も基本ができてないとどんな絵でもぐちゃぐちゃになってしまうというようなことを言われました。
そういえば、絵は好きでしたがいつも自己流で基本のデッサンをしたことがなかったと思いました。
習い始めてから3年も経ってしまいましたが、何を始めるにも遅すぎるということはない!と思います。
これからは少しでも絵が上達できるように基本の形を頭に置いて精進しようと思います。
毎日ポチを押してくれるととっても励みになって嬉しいです!
ただいま、3位です!
一日一回有効で10ポイント入ります。
携帯からでもパソコンからでも有効です。
ポイントがアップするとやる気も100倍アップします!
↓ ↓ ↓
ただいま、3位です!
一日一回有効で10ポイント入ります。
携帯からでもパソコンからでも有効です。
ポイントがアップするとやる気も100倍アップします!
↓ ↓ ↓
今日も涼しく感じます。
一度20度以上の気温を感じると、10度台だと寒く感じてしまいます。
今日の愛ちゃん散歩の時は13度でしたが、とても短い散歩でした。
帰り道にはYさんの奥さんのお会いしました。
少し立ち話をしていたら・・・愛ちゃんお座りして待っていてくれました。
こころちゃんもいつものようにベランダに出てお外見をしていましたが、寒いのですぐにお部屋にもどってきました。
さて、今朝のパパご飯はひつまぶしでした。
パパの焼く卵焼きは甘くないので私好みではありません。
パパは関西人なので、卵焼きは甘くしない!と言い張るのです。
私の頭の中の卵焼きはあくまでも甘い卵焼きなので、パパの卵焼きにはいつも違和感を感じてしまいます。
皆様の卵焼きは甘い派ですか?
それとも甘くない派ですか?
さて、昨日は月に一度の水彩画教室でした。
この日は菅根先生が『デッサンの基本』
をしますとおっしゃっていたので、この日は鉛筆とスケッチブックを持参しました。
基本手順は・・・
1.物を基本形でとらえる。
丸・四角・三角を何回も描いてみて、見なくても描けるくらいまで練習する。
2.中心線(あたり線、補助線)を引く。
3.全体像をおおまかにとらえる。
薄い線で描く(初期の原理原則)
4.立体感を出す。
5.光と影を3段階で色分けする。
(鉛筆の使い方で濃い、中くらい、薄いの3段階に分ける)
この日はまず、最初は丸ばかり描き・・・次に四角・・・次に長四角・・・次に三角となるべく正確に描けるように何回も練習しました。
次は・・・立方体・・・円錐形を全体像をおおまかに描き、立体感を出し・・・光と影を3段階に色分けするという練習をしました。
そして、最後に白いガラスの花瓶を描きました。
この基本練習は自主トレで家でも何回も練習しないと身につかないと思いました。
物事はなんでも基本が大事でコツコツと地味な作業を地道にやることが上達への道だと思いました。
まず基本を学び、基本を身につけて・・・その基本の先にあるのが個性という絵に結びつくのだと思いました。
そういえば、ピカソにしても最初は基本から始めて・・・あの独特な個性的な絵は最後にいきついた、ピカソの自己表現の表れだったのだと思います。
フィギュアスケートの滑りが美しいのも、基本の滑りをきっちりしてからジャンプなりステップなりができるのであって、どんな世界でもまず基本が大切だということを感じました。
菅根先生も基本ができてないとどんな絵でもぐちゃぐちゃになってしまうというようなことを言われました。
そういえば、絵は好きでしたがいつも自己流で基本のデッサンをしたことがなかったと思いました。
習い始めてから3年も経ってしまいましたが、何を始めるにも遅すぎるということはない!と思います。
これからは少しでも絵が上達できるように基本の形を頭に置いて精進しようと思います。
毎日ポチを押してくれるととっても励みになって嬉しいです!
ただいま、3位です!
一日一回有効で10ポイント入ります。
携帯からでもパソコンからでも有効です。
ポイントがアップするとやる気も100倍アップします!
↓ ↓ ↓
by aichanmama
| 2014-04-22 10:52
| 水彩画
|
Comments(10)
デッサンの基本みっちり練習出来て
良かったですね。
基本手順 参考にさせていただきます。
良かったですね。
基本手順 参考にさせていただきます。
0
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2014-04-22 16:46
x
remonちゃん、お風邪はいかがですか?
デッサンの基本はしっかりお勉強できましたよ!
私語もほとんどなく真面目に練習しました。
remonちゃんの分も基本の描き方をコピーしましたから
今度渡しますね!
今、着物の練習をしています。
今まで来たことがなかった白地に緑の花模様の
一重の着物を着ています。
今度お会いした時に着て行きたいです。
お風邪が治ったらお会いしましょうね!
デッサンの基本はしっかりお勉強できましたよ!
私語もほとんどなく真面目に練習しました。
remonちゃんの分も基本の描き方をコピーしましたから
今度渡しますね!
今、着物の練習をしています。
今まで来たことがなかった白地に緑の花模様の
一重の着物を着ています。
今度お会いした時に着て行きたいです。
お風邪が治ったらお会いしましょうね!
こんにちは
パパさんにひつまぶしおいしそう。
ふぇぶも卵は、砂糖と醤油がいいかな。
でも作ってもらえるなら、贅沢いいません!
昨晩、名古屋にもどりました。
東京ではたくさん食べて、たくさんの友達に会い、
良い想い出になりました。
次回はぜひ愛ちゃんママさんも参加してくださいね。
ふぇぶは食べだすと、もくもくと食べるので
食べてる最中は沈黙になるので、
愛ちゃんママさんが、話続けてくれると助かります。
食べなくてもいいので、参加してください。
愛ちゃんママの分は、ふぇぶが食べますから、安心してください。
パパさんにひつまぶしおいしそう。
ふぇぶも卵は、砂糖と醤油がいいかな。
でも作ってもらえるなら、贅沢いいません!
昨晩、名古屋にもどりました。
東京ではたくさん食べて、たくさんの友達に会い、
良い想い出になりました。
次回はぜひ愛ちゃんママさんも参加してくださいね。
ふぇぶは食べだすと、もくもくと食べるので
食べてる最中は沈黙になるので、
愛ちゃんママさんが、話続けてくれると助かります。
食べなくてもいいので、参加してください。
愛ちゃんママの分は、ふぇぶが食べますから、安心してください。
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2014-04-22 18:06
x
ふぇぶちゃん、こんばんわ~
えっ?なんですって!
ふぇぶちゃんが食べている間は
私はおしゃべり係なんですか?
それは嫌ですよ~!
私は食べているときもおしゃべりしている
ときもあるけれどそれは話たいことが
あるときなので、ふぇぶちゃんが食べるのに
夢中な時は私も食べる係になりますが
私の分は私が食べますが、その次の2店目
や3店目は遠慮します。
ふぇぶちゃんて可笑しすぎですよ~!(笑)
えっ?なんですって!
ふぇぶちゃんが食べている間は
私はおしゃべり係なんですか?
それは嫌ですよ~!
私は食べているときもおしゃべりしている
ときもあるけれどそれは話たいことが
あるときなので、ふぇぶちゃんが食べるのに
夢中な時は私も食べる係になりますが
私の分は私が食べますが、その次の2店目
や3店目は遠慮します。
ふぇぶちゃんて可笑しすぎですよ~!(笑)
Commented
by
tiki
at 2014-04-22 18:17
x
パパ派です!
Commented
by
Stella☆
at 2014-04-22 18:17
x
愛ちゃんママさん初めまして。いつもマダム愛さんの所でお見かけしております。ステラと申します。
ブログに癒されました〜(;_;)いま記事を拝見しているところです。絵がお上手ですね!お人柄が出ていますね…私はまったく絵が描けません💦うらやましいです〜
またぜひ参りますね💕
応援クリック✨✨ぽちっ☆
ブログに癒されました〜(;_;)いま記事を拝見しているところです。絵がお上手ですね!お人柄が出ていますね…私はまったく絵が描けません💦うらやましいです〜
またぜひ参りますね💕
応援クリック✨✨ぽちっ☆
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2014-04-22 19:09
x
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2014-04-22 19:12
x
Stella☆さん、私もいつもマダム愛ちゃんのところで
コメントを見ていましたよ~!
Stellaさんはどこにお住まいなのかしら・・・?
マダム愛ちゃんのところにはいろんな国に人からの
コメントが多いですよね。
フランスがお好きなのですね!
これからもよろしくお願い致します^0^
応援もありがとうございます!
コメントを見ていましたよ~!
Stellaさんはどこにお住まいなのかしら・・・?
マダム愛ちゃんのところにはいろんな国に人からの
コメントが多いですよね。
フランスがお好きなのですね!
これからもよろしくお願い致します^0^
応援もありがとうございます!
Commented
by
マダム愛
at 2014-04-22 21:34
x
ママさん、こんにちは
すっかり訪問が遅くなってしまいましたー
今日は、、、も? 朝から物件巡りをする予定ででかけたのですが、不動産屋との連絡がつかなかったりetc,,でぜんぜん見れずに終わり、先ほど帰ってきました
私、たまごやき両方すきです〜
場合によるかな。
すっかり訪問が遅くなってしまいましたー
今日は、、、も? 朝から物件巡りをする予定ででかけたのですが、不動産屋との連絡がつかなかったりetc,,でぜんぜん見れずに終わり、先ほど帰ってきました
私、たまごやき両方すきです〜
場合によるかな。
Commented
by
愛ちゃんママ
at 2014-04-23 08:16
x
2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
お家猫ちゃんは 防備無で.. |
by olive07k at 10:41 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 12:55 |
お元気そうで良かったです.. |
by cenepaseri at 12:22 |
rabbitjumpさん.. |
by aichanmama at 13:20 |
シオンさん、明けましてお.. |
by aichanmama at 13:16 |
hisachannさん、.. |
by aichanmama at 13:01 |
明けましておめでとうござ.. |
by rabbitjump at 11:05 |
明けましておめでとうござ.. |
by シオン at 08:24 |
ママさん 新年あけまして.. |
by hisachann at 20:06 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 19:50 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
最新の記事
’25.1.12(日)冷たい.. |
at 2025-01-12 12:08 |
’25.1.5(日)2025.. |
at 2025-01-05 14:08 |
’25.1.1(水)新年明け.. |
at 2025-01-01 14:44 |
’24.12.28(土)お家.. |
at 2024-12-28 17:03 |
'24.12.25(水)鶏の.. |
at 2024-12-25 11:12 |
’24.12.23(月)カキ.. |
at 2024-12-23 10:01 |
’24.12.22(日)巨大.. |
at 2024-12-22 10:54 |
’24.12.21(土)太陽.. |
at 2024-12-21 10:03 |
'24.12.20(金)太陽.. |
at 2024-12-20 10:38 |
’24.12.19(木)幸せ.. |
at 2024-12-19 10:20 |
以前の記事
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな