人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’14,6,22(日)愛ちゃんのエコーの結果!

ただいまランキングが3位になってしまいました!
皆様の応援で愛ちゃんも元気になれます。
昨日は52人の方が応援のクリックをしてくれました!
とっても嬉しかったです!
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


今日は朝起きた時は19度でしたが、曇り空なので涼しく感じます。

愛ちゃんは今は休んでいますが・・・
’14,6,22(日)愛ちゃんのエコーの結果!_f0060461_9163234.jpg


今朝はパパが朝ごはんを食べようとすると・・・横にやってきて・・・
「あたちも食べたいです!」モードでしたので、あれっ、今日は元気だわ!
と思って、急いで鳥レバーの小さな一塊と鳥胸のひき肉とご飯を入れて煮たのを冷ましてからあげると・・・
喜んで食べました。
’14,6,22(日)愛ちゃんのエコーの結果!_f0060461_9153797.jpg


愛ちゃんの元気なバロメーターは食欲なので、今日は少し元気があるのでホッとしました!

お散歩は今朝は行きません。
愛ちゃんが行きたくなったら連れて行ってあげようと思います。

昨夜は夜中の2時に、急にトイレにいきたくなったのか、ベランダに出てから、お外に行きたがりました。
どうしようかと思っていたらパパが起きてきて・・・そのまま散歩に連れていってくれたので助かりました。
20分位してもどってきたら・・・おしっOを8回くらいしたそうです。

多分、昼間に病院で打った、”免疫抑制剤”のせいだと思うのです。
それから落ち着いて朝まで寝ていたので・・・お散歩は愛ちゃんが行きたいと意思表示した時に行ってあげようと思いました。

さて、昨日の「アフィネ動物病院」での愛ちゃんのエコー撮影の結果ですが・・・
あまりよい結果ではありませんでした。
’14,6,22(日)愛ちゃんのエコーの結果!_f0060461_9345498.jpg


それはかなりの脾臓の肥大がわかったからです。
なにが原因で肥大しているのかは検体検査をしないとわからないというのですが
脾臓が肥大しているので、胃や腸が押しやられていているので食欲がなかったのだということがわかりました。

また体温が39,5度もあるので、これも異常に高い体温です。
犬の通常は38度くらいなのですが、42度になると体の組織が壊死してしまうそうです。

体温が高かったのも食欲減退や元気がなかった理由だと思いました。

血液検査の結果でも18日よりも、血小板の減少が普通の犬の数値の10分の1になってしまっていたので
これもかなり異常だといわれました。
血小板が少ないということは血が止まりにくいということなので、怪我をしたりしたら大変なことになります。
「ママ、助けて~!」
’14,6,22(日)愛ちゃんのエコーの結果!_f0060461_9354336.jpg


また急性炎症の数値も愛ちゃんは普通の犬の20倍もあるので、これも極端に異常な数値で、いつ死んでもおかしくない数値だと言われてしまいました。

そして・・・
<犬の血小板減少症の主な原因>として
1.骨髄の異常
 血小板を作り出している産生工場ともいうべき骨髄に異常があると、血小板の数が減ってしまうことがあります。

2.脾臓の異常
 血小板を破壊する作用を持つ脾臓に異常があると、必要以上に血小板が減らされてしまうことがあります。

3.免疫機構の乱れ
 本来は体内に入ってきた外敵を攻撃するはずの免疫機構が、誤って自分の見方である血小板を攻撃してしまい、数が病的に減ってしまうことがあります。

以上が考えられるので、とりあえず免疫機構の乱れを治療するために「免疫抑制剤の注射」をしてもらいました。

また、家で飲ませるために・・・
経口剤として
1.プレドニン(免疫抑制剤)
2.バイトリル(幅広い細菌に優れた殺菌力を発揮する、国内初の犬・猫用ニューキノロン系抗菌剤)

をもらいました。
これらを一日一回投与して愛ちゃんの様子をみようと思います。
少しでも愛ちゃんが良くなって元気になれるように最善の努力と愛情をそそぎたいと思います。

愛ちゃん、病気になんて打ち勝ってまた元気になろうね!
「ママ、頑張るなのよ~!」
’14,6,22(日)愛ちゃんのエコーの結果!_f0060461_11294933.jpg


そしてまた愛ちゃんのこんな笑顔が見られるようにママもパパも愛ちゃんと一緒に頑張るからね!
「愛には元気ハツラツが似合うなのよ~!」
’14,6,22(日)愛ちゃんのエコーの結果!_f0060461_1061346.jpg


<今日の母と私の俳句>

     渡御(とぎょ)すぎて身にやはらかき闇まとう          母の句                 

     目を細め人の世のぞく猫の夏                   私の句


*渡御すぎて・・・お神輿などが過ぎること

ただいまランキングが3位になってしまいました!
皆様の応援で愛ちゃんも元気になれます!
昨日は52人の方が応援のクリックをしてくれました!
ありがとうございました!
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

by aichanmama | 2014-06-22 10:11 | Comments(10)
Commented at 2014-06-22 10:26 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2014-06-22 11:59 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by わこべえ at 2014-06-22 12:24 x
愛ちゃん心配だわ。
わこまで胸がドキドキしてます。
治って欲しいわ。
Commented by M-0910-OBA at 2014-06-22 13:06 x
愛ちゃ~ん、頑張ってね!!

お薬が効いてくれるといいですね。



Commented by showsun1203 at 2014-06-22 16:27
愛chan~治療に対する最初の反応は良いですね♪~♪♪
『ニューキノロン系抗菌剤』は副作用が少なく、徐々に効く薬ですので、5日~7日後が楽しみですね。
 mamaさんもPapaさんも愛chanを優しく包む愛情を感じますね♪~それが一番、愛chanの自己免疫力を支えてくれる気がします♪~
 実は私も骨に転移し癌が12年目をむかえます。休眠へ追い込んで安定を保っていますが、時々、暗躍します。。

愛chanの快復を祈りつつ☆poti~~2位快復ですね♪~
Commented by aichanmama at 2014-06-22 20:14
aamoriさん、ありがとうございます。
今日の愛ちゃんは朝ごはんも少し食べ・・・お昼も夕飯もいつもの3分の1くらいですが、食べたので少し元気になりました。
本当の原因をさぐりつつ治療しながら元気になってくれればと思います。
ワンコは口が聞けない分、こちらで守ってあげないと~!と思っています。
Commented by aichanmama at 2014-06-22 20:18
愛ちゃん大好きさん、ありがとうございます。
御宿台のお姉さまもみていてくださるなんて嬉しいです。
「そとぼう動物病院」のこと調べてみました。
今のところ「アフィネ」に行っていますが、診察代もかさむので考えてみたいと思います。
愛ちゃんのことも親身になってご心配くださって本当にありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します^0^
Commented by aichanmama at 2014-06-22 20:21
わこべえちゃん、ありがとうございます!
今日の愛ちゃんは昨日よりは随分元気に過ごしていました。
少しでつですが、お食事も食べられるようになり喜んでいます。
なんとか病気に打ち勝ってまた元気な愛ちゃんに戻れるように
頑張りますので応援してね~!
Commented by aichanmama at 2014-06-22 20:23
M-0910-OBA さん、ありがとうございます。
愛ちゃんはもともととても元気な子なので、きっと良くなると
信じています。
今は様子を見ながら治療に専念して元気な笑顔をみた
見てもらえるように頑張ります!
Commented by aichanmama at 2014-06-22 20:29
showsunご心配ありがとうございます。
また的確なアドバイスもありがとうございます。
とても参考になっています。
showsunも骨の癌と戦っていらっしゃるのは知っていました。
免疫力をアップして健康に過ごせることを
いつもお祈りしていますよ~!
応援もしていますよ~!
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新のコメント

お家猫ちゃんは 防備無で..
by olive07k at 10:41
cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:55
お元気そうで良かったです..
by cenepaseri at 12:22
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:20
シオンさん、明けましてお..
by aichanmama at 13:16
hisachannさん、..
by aichanmama at 13:01
明けましておめでとうござ..
by rabbitjump at 11:05
明けましておめでとうござ..
by シオン at 08:24
ママさん 新年あけまして..
by hisachann at 20:06
cenepaseriさん..
by aichanmama at 19:50

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな