人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!

今日はランキングが2位です!
昨日も45人もの方が応援のクリックをしてくれました!
暖かい応援のクリックを!本当にありがとうございます。
愛ちゃんは10歳9ヶ月で2014年9月16日に天使になってしまいましたが
今日もポチッと心強い応援をお願いします!040.gif
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

今日は涼しいです。

朝5時に起きた時は14度しかありませんでした。
今はやっと18度になりましたが、曇り空なので寒く感じます。

なので寒がりの私はセーターを着ています。

こころちゃんも曇り空の時はテンション低めなのでお外には出たがりません。
お部屋で静かにしています!
’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_1194059.jpg


私はここ2,3日、庭仕事で忙しく散歩に行っていなかったので散歩に行って来ましたYO!
’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_11335611.jpg

新緑がとても美しく曇り空なのに濃淡の緑色が輝いていました!
’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_11344348.jpg


この季節の新緑はいつも一番美しいと感動します!
’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_11123512.jpg

この萌黄色というのは絵の具でもなかなか出せない色なのです。
’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_1113456.jpg

ただただこの新緑には感動するばかりです!
’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_11143049.jpg

松の新芽もよく見ると元気があってなかなか可愛いです!
’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_11151841.jpg

山の中に藤の花も咲いていましたよ!
’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_11155848.jpg


今頃の季節は花も盛大に咲いているはずなのですが、キョンに食べられてしまったか・・・咲かせても食べられてしまうので、植えないのか・・・咲いている花の種類は4,5年前に比べるとぐっと少なくなってしまいました。
でもかろうじてネットや柵でキョン除けをしているお庭だけはお花が咲いているのでした!
私の好きな白いカラーや~~~!
’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_11211484.jpg

クンシラン!
’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_11225193.jpg

珍しい黄色のクンシランも~~~!
’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_11233197.jpg

あっ、鉄線も咲いていました!
’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_1124174.jpg


そうそう!・・・ツツジが満開です!
ツツジはキョンに食べられないみたいです!
’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_11251464.jpg

’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_11261811.jpg

’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_11274092.jpg

’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_1132212.jpg


紫のシバザクラもきれいです!
’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_11302993.jpg


そしてエニシダも元気に咲いていました!
’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_1133222.jpg


そして、鯉のぼり も~~~!
’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_11355920.jpg


明日から本格的なゴールデンウィークが始まる日本全国ですが、ここ勝浦はお散歩の時にも人っこ一人出会わない静けさでした。

でも3,4,5,6日は連休なので少しは賑わいを見せるのでしょうか・・・?
でもこの静けさが気に入っている愛ちゃん一家なのでした!

今日の「パパご飯」は「うなぎ丼」でした!
静岡産のうなぎで少し味が濃かったのですが、美味しかったです!
ご馳走様でした!
’15,4,30(木)静かなゴールデンウィーク!_f0060461_11444355.jpg



今日はランキングが2位です!
昨日も45人もの方が応援のクリックをしてくれました!
暖かい応援のクリックを!本当にありがとうございます。
愛ちゃんは10歳9ヶ月で2014年9月16日に天使になってしまいましたが
今日もポチッと心強い応援をお願いします!040.gif
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2015-04-30 11:40 | 愛ちゃんと心ちゃん! | Comments(8)
Commented by feb at 2015-04-30 14:54 x
うなぎちゃんはふぇぶちゃんの、大好物ではないですか!!
いいな (@ ̄ρ ̄@)

今日は朝早くから山奥に〇〇温泉まで行ってきました。
舗装されてないガタガタの山道をゆきました。
ここは電気も通ってない山奥、携帯の電波もとどきません。
そんな山奥に遊びにいってきました。
Commented by エミリ at 2015-04-30 16:36 x
愛ちゃんママ、ウナギ美味しそう~~
私も大好きです♪
食べたいな~~

私も庭にネットつけたり、トマト苗植えたり、種まいたり大忙しでした~~

首と背中がズキンズキン又痛くて偏頭痛も。リハビリ行ってきました。

3日はフィールドへは行かれますか?
私も行ってみようと思うので、会えると嬉しいな♪




Commented by マダム愛 at 2015-04-30 17:56 x
こんにちは

GW!
と言う事なので、勝浦はすごく賑わってるのかな〜と思ったら、案外そうでもないんですね。
まだまだこれからかしら。
日本は温かいから、海も楽しめる連休になりそうですね。
こちらはまだ寒くって、、、
一応、こちらも明日から3連休。
でも、雨で寒いらしいので、あまり楽しめそうにないのが残念です。
Commented by showsun1203 at 2015-04-30 18:12
こんにちわ~こちらはいまだに低温基調のSwiss・Lausanneですが、バックヤードに地続きの雑木林に中では、Lillyが咲いていました♪~人間の体感気温にかかわらず、花たちはどんどん咲いていますね♪~~

うなぎ♪~~美味しそうですね~週末は仕事遠征でnycなので、向こうでウナギを食べたくなりました♪~

☆poti~~~


Commented by aichanmama at 2015-04-30 20:18
febちゃん、こんばんわ~!
今日は山奥に行って山菜をとって
温泉にも入ってきたのね~!
さぞかしゆっくり出来たでしょうね!
山菜は春の香りと味がしますね~!
Commented by aichanmama at 2015-04-30 20:24
エミリちゃん、こんばんわ!
私も昨日今日とトマトとキュウリの種を植えたり
花の種も朝顔やタチアオイやいろんな種を蒔きました。
キョンに食べられないようにしなければいけないし!
キョンってスズラン水仙は食べないのにスズランは
食べるのよね!(プンプンだわ)
今日はルッコラをまく苗床も作りました。
一週間後くらいに種を蒔く予定です。
3日の日は広場に行く予定ですが、あまり買うものが
ないのよね。
野菜や花の苗は高いし・・・お弁当もそんなに美味しくないし・・・4,5年前はもっと安くていいものがあったのに!
美味しいお弁当だけでも出して欲しいわよね!
Commented by aichanmama at 2015-04-30 20:29
マダム愛ちゃん、こんばんわ~!
まだ勝浦にはGWの賑やかさは来ていません。
きっと2,3,4,5,6と5連休もあるので
その時にお孫さんがわんさか遊びにくるのだと
思います。
それでも比較的、静かに過ごされているようです。
この連休はひたすら家にいます。
以前鴨川に行ったらすごい渋滞にあったからです。
GWは家にいるに限ります。
Commented by aichanmama at 2015-04-30 20:31
showsun,こんばんわ~!
ローザンヌの百合は個性的な形をしていますね!
NYCでは是非うなぎを頂いてくださいます。
きっと元気になると思いますよ!
うなぎはスタミナ食ですからね!
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 13:48
cenepaseriさん..
by aichanmama at 13:38
色んな物を買ってるのです..
by cenepaseri at 11:16
うちで作っているニンニク..
by cenepaseri at 11:11
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:39
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:23
私も以前タカタで買った腹..
by cenepaseri at 15:00
昨日はまだ暖かかったのに..
by cenepaseri at 14:56
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:47
花海棠綺麗ですね、少し遅..
by cenepaseri at 09:17

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな