’15、7,29(水)BBHでアフタヌーンティ!
今日はランキングが2位です!
昨日も46人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓

今日も暑いですが、風があるので少しましに思えます。
こころちゃんは今日もお寝坊しています。
しかもすごく気持ち良さそうに寝ています!

私は今日は4時過ぎに起きました!
4時過ぎに起きると窓の外では一斉に虫の声の合唱が聞こえます。
虫の声に詳しくないので、なんの虫かはわからないのですがとってもきれいな声で鳴いています。

起きるとすぐに洗濯機を回して・・・コーヒーをドリップ式でたっぷり淹れます。
コーヒーを頂いてから・・・今日は6時前に散歩に出かけました!
2ヶ月前に朝散歩を始めた時は義務でしたが・・・最近は楽しみになりました。
自然の中を歩いていると・・・いろんな思いが湧いてきて想像力が豊かになり・・・そして癒されていくのを感じます。

今日はこの道をまっすぐ歩いて行きました!

Kさんのお庭で元気に育っているジャカランダを見るためです。
勝浦ではジャカランダが育つのはとても難しいと思うのですが、これはとても元気です!
いつか咲くといいのになぁ!と思います。

一番奥の「憩いの公園」に行ってみると・・・

エンジュの花がたくさん咲いているのでした。

久し振りに公園の上の方の区画にも行ってみると・・・
珍しい花が咲いていました。
マグノリアのような花の形です。
一体なんという花なのでしょう・・・?

またズンズン歩いて行くと・・・電信柱に絡まった朝顔でしょうか・・・?
花は朝顔に似ていますが・・・葉が朝顔とは違います・・・!
アメリカフヨウでしょうか・・・?

そしてブーゲンブリアの花もきれいに咲き誇っています!

そして大きな合歓の木にも会いました!

そしてここでやはり散歩していたHさんの奥様にお会いしました。
ご主人が俳句をなさっているので、奥さまもご一緒に「俳句の会」を作りましょう!とお話すると、ご主人さまに話してくださるとのことです。
今のところ「俳句の会」の参加予定者は3名だけですが、5人~10人くらい集まると丁度いいのでは?と思います。
Hさんの奥様とお別れしてからも歩き続け~~~!

わき道に入ると・・・バラの花や~~~!

百合の花!

サルスベリの花にも会いました!

思い出の愛ちゃんも夏の花の「夾竹桃」と一緒に登場です!
5年前の夏はこんなに元気だったのに~~~!と思います。

家に帰る頃には・・・虫の声の代わりに・・・ミンミン蝉の大合唱が響いているのでした!
さて、昨日は「英語の勉強会」のお仲間4人とブルーベリヒルで「アフタヌーンティ」をしました!
アルタヌーンティといっても11時半からでしたのでしっかりランチになりました!
軽めのランチになるかしら・・・?
と思っていましたが、結構量が多かったのでお腹いっぱいになりました。

サンドイッチも・・・スコーンもデザートも紅茶もみんな美味しかったです。
これにスコーンが2つと4種類のジャムとポットの紅茶がついて一人前です。

お値段も3024円と少しお高く感じましたが、たっぷりのおしゃべりと(なんと4時間も)優雅な時間を過ごせたのでお値打ち!と思いました。
<今日の一句>
愛犬の雲の形や合歓の花
今日はランキングが2位です!
昨日も46人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
Commented
by
マダム愛
at 2015-07-29 15:25
x
Commented
by
feb
at 2015-07-29 17:56
x
昨日も46人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

今日も暑いですが、風があるので少しましに思えます。
こころちゃんは今日もお寝坊しています。
しかもすごく気持ち良さそうに寝ています!

私は今日は4時過ぎに起きました!
4時過ぎに起きると窓の外では一斉に虫の声の合唱が聞こえます。
虫の声に詳しくないので、なんの虫かはわからないのですがとってもきれいな声で鳴いています。

起きるとすぐに洗濯機を回して・・・コーヒーをドリップ式でたっぷり淹れます。
コーヒーを頂いてから・・・今日は6時前に散歩に出かけました!
2ヶ月前に朝散歩を始めた時は義務でしたが・・・最近は楽しみになりました。
自然の中を歩いていると・・・いろんな思いが湧いてきて想像力が豊かになり・・・そして癒されていくのを感じます。

今日はこの道をまっすぐ歩いて行きました!

Kさんのお庭で元気に育っているジャカランダを見るためです。
勝浦ではジャカランダが育つのはとても難しいと思うのですが、これはとても元気です!
いつか咲くといいのになぁ!と思います。

一番奥の「憩いの公園」に行ってみると・・・

エンジュの花がたくさん咲いているのでした。

久し振りに公園の上の方の区画にも行ってみると・・・
珍しい花が咲いていました。
マグノリアのような花の形です。
一体なんという花なのでしょう・・・?

またズンズン歩いて行くと・・・電信柱に絡まった朝顔でしょうか・・・?
花は朝顔に似ていますが・・・葉が朝顔とは違います・・・!
アメリカフヨウでしょうか・・・?

そしてブーゲンブリアの花もきれいに咲き誇っています!

そして大きな合歓の木にも会いました!

そしてここでやはり散歩していたHさんの奥様にお会いしました。
ご主人が俳句をなさっているので、奥さまもご一緒に「俳句の会」を作りましょう!とお話すると、ご主人さまに話してくださるとのことです。
今のところ「俳句の会」の参加予定者は3名だけですが、5人~10人くらい集まると丁度いいのでは?と思います。
Hさんの奥様とお別れしてからも歩き続け~~~!

わき道に入ると・・・バラの花や~~~!

百合の花!

サルスベリの花にも会いました!

思い出の愛ちゃんも夏の花の「夾竹桃」と一緒に登場です!
5年前の夏はこんなに元気だったのに~~~!と思います。

家に帰る頃には・・・虫の声の代わりに・・・ミンミン蝉の大合唱が響いているのでした!
さて、昨日は「英語の勉強会」のお仲間4人とブルーベリヒルで「アフタヌーンティ」をしました!
アルタヌーンティといっても11時半からでしたのでしっかりランチになりました!
軽めのランチになるかしら・・・?
と思っていましたが、結構量が多かったのでお腹いっぱいになりました。

サンドイッチも・・・スコーンもデザートも紅茶もみんな美味しかったです。
これにスコーンが2つと4種類のジャムとポットの紅茶がついて一人前です。

お値段も3024円と少しお高く感じましたが、たっぷりのおしゃべりと(なんと4時間も)優雅な時間を過ごせたのでお値打ち!と思いました。
<今日の一句>
愛犬の雲の形や合歓の花
今日はランキングが2位です!
昨日も46人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

by aichanmama
| 2015-07-29 11:16
| 愛ちゃんと心ちゃん!
|
Comments(7)

ママさん、こんにちは。
アフタヌーンティーで優雅な時間、いいですね。
確かに3000円、、、って思うと高いけど、ママさんの事だから、何時間も楽しいおしゃべりを楽しんだんでしょうね。
場所代、時間代etc
全てを考えるとお値打ちですね(^^)
しかもアフタヌーンティーとは思えないくらい、たっぷりの量!
たまにはこんな午後も良いですね。
アフタヌーンティーで優雅な時間、いいですね。
確かに3000円、、、って思うと高いけど、ママさんの事だから、何時間も楽しいおしゃべりを楽しんだんでしょうね。
場所代、時間代etc
全てを考えるとお値打ちですね(^^)
しかもアフタヌーンティーとは思えないくらい、たっぷりの量!
たまにはこんな午後も良いですね。
0

美味しそうですね。
量も多くて美味しそうですね。
量も多くて美味しそうですね。
マダム愛ちゃん、こんにちわ~!
このレストランは田舎にある割には一応ホテルの
レストランなのでお高いのです。
でも私たちのほかに2組しかお客さんがいなかったので
11時半からなんと3時半までの4時間もゆっくり
させてもらいました。
いやな顔もされず(我慢していたのかな?)
とても居心地が良かったです!
気の合う友達とのランチはとても楽しかったです。
このレストランは田舎にある割には一応ホテルの
レストランなのでお高いのです。
でも私たちのほかに2組しかお客さんがいなかったので
11時半からなんと3時半までの4時間もゆっくり
させてもらいました。
いやな顔もされず(我慢していたのかな?)
とても居心地が良かったです!
気の合う友達とのランチはとても楽しかったです。
febちゃん、こんにちわ!
こころのレストランは最近結構美味しくなりました!
歩いていける距離で近くにこんなレストランが
あるのは田舎では珍しいです。
いつもの散歩コースですし・・・
また今度はランチをしにいこうと思います。
こころのレストランは最近結構美味しくなりました!
歩いていける距離で近くにこんなレストランが
あるのは田舎では珍しいです。
いつもの散歩コースですし・・・
また今度はランチをしにいこうと思います。
こんばんは~~こちらはPCが大トラブルでトホホホホでした。日本語入力が巧くいかず~これまたトホホホホです。
こころchan♪~気持ちよく寝ていますね♪~
朝の散歩♪~楽しくなられたようで♪~すばらしいですね♪~
素敵な空間で4時間余~価値がありますね♪~☆P~~
こころchan♪~気持ちよく寝ていますね♪~
朝の散歩♪~楽しくなられたようで♪~すばらしいですね♪~
素敵な空間で4時間余~価値がありますね♪~☆P~~
愛ちゃんママさん、
一人でウォーキングは私もママさんの言われていることをエンジョイしているので良くわかります。
アフタヌーンティー楽しそう!ティーしながらのtittle tattleは
話に花が咲きますよね。私も夏が終わらないうちに裏庭で
ティーをする計画しています。
一人でウォーキングは私もママさんの言われていることをエンジョイしているので良くわかります。
アフタヌーンティー楽しそう!ティーしながらのtittle tattleは
話に花が咲きますよね。私も夏が終わらないうちに裏庭で
ティーをする計画しています。
Hismerciesさん、こんにちわ!
朝の散歩は気持ちがいいですね!
季節の花を探したり~~~!
久し振りに会った人と近況報告をしたり
朝の散歩は一石3鳥くらいあります。
これで2,3キロ痩せるともっといいのですが
そうはなりません(笑)
朝の散歩は気持ちがいいですね!
季節の花を探したり~~~!
久し振りに会った人と近況報告をしたり
朝の散歩は一石3鳥くらいあります。
これで2,3キロ痩せるともっといいのですが
そうはなりません(笑)

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
サイプレスさん、こんにち.. |
by aichanmama at 18:54 |
ね! 昨日言った通り、フ.. |
by サイプレス at 17:42 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 15:08 |
ええ〜、勝浦ってそんなに.. |
by cenepaseri at 13:55 |
サイプレスさん、こんにち.. |
by aichanmama at 13:49 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 13:46 |
暑いよね。今朝の8チャン.. |
by サイプレス at 12:04 |
白内障が進行してなくって.. |
by cenepaseri at 10:24 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 15:27 |
ネムノキ、トリトマ懐かし.. |
by cenepaseri at 09:52 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
シニア日記
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
シニア日記
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
最新の記事
’22,7,2(土)勝浦が涼.. |
at 2022-07-02 10:28 |
’22,7,1(金)亀田病院.. |
at 2022-07-01 09:52 |
今朝も5時散歩で三文の徳! |
at 2022-06-30 09:14 |
’22,6,29(水)5時散.. |
at 2022-06-29 11:28 |
’22,6,28(火)今日か.. |
at 2022-06-28 12:40 |
’22,6,27(月)もう梅.. |
at 2022-06-27 10:17 |
’22,6,26(日)急に真.. |
at 2022-06-26 09:28 |
’22,6,25(土)兄との.. |
at 2022-06-25 08:46 |
’22,6,24(金)梅雨空.. |
at 2022-06-24 05:00 |
’22,6,23(木)心ちゃ.. |
at 2022-06-23 10:28 |
以前の記事
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
柴犬について書かれた記事 |
from 柴犬 |
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな