人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’15,8,4(火)猛暑にも負けないで!

今日はランキングが2位です!
昨日も49人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!040.gif
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

今日も暑いです!

東京では35度以上の猛暑がもう5日間も続いているそうな・・・。

勝浦でも今は29度ですが、午前中には32度まで上がりました!

もうクーラー無しでは暮らせません!

でもこころちゃんはクーラーが苦手なのでクーラーのないお部屋で寝ています!
’15,8,4(火)猛暑にも負けないで!_f0060461_1445871.jpg


ワンニャンの寝顔ってとても可愛いです。
見ているだけで癒されます!
’15,8,4(火)猛暑にも負けないで!_f0060461_14111669.jpg


さて、今日も早朝から暑かったのですが・・・
一日でもお散歩に行かないと体がなまってしまうので、今日は6時過ぎに行きました!

今朝も我家のオシロイバナが元気いっぱいに咲いていて勇気づけられましたYO!
’15,8,4(火)猛暑にも負けないで!_f0060461_14152734.jpg


でもこんなに暑くても、秋の実はちゃくちゃくと日ごとに育っているのに驚かされます。
りんご に~~~!
’15,8,4(火)猛暑にも負けないで!_f0060461_14163844.jpg

柿の実に~~~!
’15,8,4(火)猛暑にも負けないで!_f0060461_1417282.jpg

柚子です!
’15,8,4(火)猛暑にも負けないで!_f0060461_14175767.jpg


今日もポストに葉書を出すために池の周りをグルッとまわっていきましたYO!
’15,8,4(火)猛暑にも負けないで!_f0060461_1423131.jpg


今日はもやがかかっていないので、青空が広がっています!
’15,8,4(火)猛暑にも負けないで!_f0060461_1425065.jpg


池の周りってなんとなく涼しげで好きです!
’15,8,4(火)猛暑にも負けないで!_f0060461_1423593.jpg


この広場は散歩するのに丁度よい大きさで広場も気持ちのよい広さなので、この広場を見て、この別荘地を買おうと決めた!という人が多いです!

かくいう私たちもそうですから!

なによりも一番喜んだのは愛ちゃんだと思います。
今日も思い出の愛ちゃんがどこからか出てきそうな気がします!
’15,8,4(火)猛暑にも負けないで!_f0060461_14274951.jpg


このヤマモモの大きなシンポルツリーも大好きです。
’15,8,4(火)猛暑にも負けないで!_f0060461_143279.jpg


そしてポストに葉書を入れると~~~!
’15,8,4(火)猛暑にも負けないで!_f0060461_1429145.jpg


またぐる~っと「海の見える公園」まで遠回りして~~~!
’15,8,4(火)猛暑にも負けないで!_f0060461_14332090.jpg


1時間ほどで帰ってきました!

そして畑をチェックするとオクラとベトナムで買った種から植えた丸々と太ったきゅうりができていたのでした!
’15,8,4(火)猛暑にも負けないで!_f0060461_14363658.jpg


<今日のママランチ>
最近私はランチにはいつもパスタを作っています!
ソーメンでは物足りないのです!
具沢山の栄養豊富なパスタをたっぷい作っていただきます。
具は豚挽肉、ニンニク、きのこ3種、ナス、ピーマン、、トマト、トマト缶詰、ツナ缶詰に庭からとってきたシソをからめて出来上がりです。
これで猛暑を乗り切ります!
’15,8,4(火)猛暑にも負けないで!_f0060461_721555.jpg


<今日の私の一句>

   まず一歩たじろぐ朝の日照りかな



今日はランキングが2位です!
昨日も49人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!040.gif
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2015-08-04 14:33 | Comments(12)
Commented by ATOM at 2015-08-04 15:52 x
嫌になるくらい暑いですね。
寒さが苦手で「暑いのはいくら暑くてもいい」と豪語していましたが、
さすがにあついです。
でも、エアコンはつけていませんが。

うちのマンションのガーデニングの会の果樹はスモモとユスラウメ、オリーブ以外はイマイチです。
レモンが全く実をつけないんですが、コツはありますか?
Commented by remon at 2015-08-04 16:49 x
今日も暑いですね。

でも確実に秋は近ずいてきてます。
先日畑に水やりに行ってきたのですが
行く途中の田んぼには稲穂がたわわに垂れ下がっていました。
美味しい新米まで後少しです。
Commented by aichanmama at 2015-08-04 18:28
ATOMさん、こんにちわ~!
涼しいと云われている勝浦でも連日30度を
越す日が続いています。
もうクーラーなしでは暮らせません。
レモンは肥料食いなので3のつく月に肥料を
たっぷり与えることが大事です。
あと去年伸びた新枝に実がつくので
その新枝を剪定しないことです。
今年はなぜかうちのレモンもひとつも
なっていません。
春に花はいくつか咲いていたのに全部落ちてしまった
ようです。
原因はわかりません。
去年は5,6個なりましたが・・・
毎年、ちゃんとなるようになるには10年以上の
大樹になることも必要なようです。
毎年、たくさん実がなる木はもうかなりの大きさに
育っています。
Commented by aichanmama at 2015-08-04 18:30
remonちゃん、こんにちわ!
本当に毎日暑いですね!
8月はお稽古事はみんなお休みなので
どこかに行こうと思っていましたが
こう暑いと家にいるのが一番かなと!
もう秋になるのがまちどおしいです!
一雨ほしいですね!
Commented by feb at 2015-08-04 19:17 x
めっちゃでかっかいきゅうりですね。
食べごたえありそう。
パスタおいしそうです。
ふぇぶもそうめんではものたらないので。
冷やし中華みたいに、具だくさんそうめんが好き。
なすを焼いたり、素揚げしたり、錦糸卵、みょうが、きゅうり色々トッピングします。
Commented by マダム愛 at 2015-08-04 19:40 x
ママさんのパスタ、すっごい本格的で美味しそ〜♡
力がつきそうですね(^^)
猛暑日続き、、、つらそう。
こちらは過ごしやすい陽気が続いてます。
なんだか夏が終わる気配も見えて来て、、、
それはそれで残念です〜
Commented by showsun1203 at 2015-08-04 20:56
こんばんは~~猛暑~こちらSwiss・Lausanneはやっと超冷夏を抜け出し♪~増したが猛暑と冷夏が交互の日々です。

こころchan♪~しっかり毛皮を着ているのにクーラー苦手なのですね♪~♪~こちらSwiss・Lausanneではクーらは不要なことが多いです。Genevaは意外と湿度があり、仕事ではしっかり厚着をしてクーラーガンガンです。。
☆P~~~
Commented by aamori at 2015-08-05 06:34
ベトナムのキュウリ、大きいデスネ。
私もパスタはよく作ります。冷たいパスタ用のソースでついていたレシピで作ったら美味しかった。細いパスタでアボガドと生ハムでした。
今日は早起きしました。5時前に。
朝の散歩は好きですが、ママさんのように長くはいきません。

Commented by aichanmama at 2015-08-05 07:12
ふぇぶちゃん、おはようございます!
今年の暑さはハンパでないので
スタミナのつく食事というと
具沢山のパスタになります。
イタリア料理はピザといいパスタと
いい美味しいですよね!
来年は美味しいイタリア料理を食べに
イタリアに行こうかな・・・
Commented by aichanmama at 2015-08-05 07:16
マダム愛ちゃん、おはようございます!
日本列島は毎日、猛暑に襲われています。
私も朝散歩以外は水まきに庭にでるくらいで
クーラーの効いた部屋でじっとしています。
最近はあまり暑いところにいると軽い熱中症を
感じるので要注意です!
一雨降ると少しは過ごしやすくなると思いますが
一滴も降りません!
雨ふりぼうずを作ろうかしら・・・!(笑)
Commented by aichanmama at 2015-08-05 07:18
showsunさん、おはようございます!
こころちゃんは寒さには弱いですが
暑さには強いです!
クーラーや扇風機をつけると影響の
ないところに逃げていきます。
ワンコと反対なのが面白いです。
Commented by aichanmama at 2015-08-05 07:21
aamoriさん、おはようございます!
冷たいパスタもいいですね!
最近は市販の美味しいソースでレストランなみの
パスタが作れるので嬉しいです!
朝散歩も6時前でないと気温が上がりすぎるので
いけません。
夕方散歩にすれば、かなり涼しくなるのですが
体が朝方になっているので、なかなか夕方には
いく気がしないのです。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新のコメント

お家猫ちゃんは 防備無で..
by olive07k at 10:41
cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:55
お元気そうで良かったです..
by cenepaseri at 12:22
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:20
シオンさん、明けましてお..
by aichanmama at 13:16
hisachannさん、..
by aichanmama at 13:01
明けましておめでとうござ..
by rabbitjump at 11:05
明けましておめでとうござ..
by シオン at 08:24
ママさん 新年あけまして..
by hisachann at 20:06
cenepaseriさん..
by aichanmama at 19:50

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな