人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!

今日はランキングが2位です!
昨日も44人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!040.gif
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

今日も暑いです!

勝浦でさえ、今34度もあります!

こんな日は東京は38度くらいになっているかも知れませんね!
あのアスファルトの照り返しを浴びたらクラクラして倒れそうになりますから!

さて、今日もこころちゃんは朝ごはんとトイレを済ますと・・・
クーラーなしのお部屋で気持ち良さそうにしています!
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_11194228.jpg

そして最近は涼しくなった夕方になるとベランダに出て、鳥さんを見ているのがお気に入りの日課です。
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_19494014.jpg


さて、今日も私は4時半に起きて~~~5時半に散歩に行きました!
散歩時に絶対に忘れてはならないのは冷茶です!

他にもサングラスとかタオルとかカメラとかいくつかありますが、とにかく暑い中を歩くので冷茶だけは忘れる訳にはいきません!

でかける時はすでに29度ありましたが、昨日よりはマシに感じたのでブルーベリーヒルにいくことにしました!
いつもの広場の小道を通りながら~~~!
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_11251395.jpg


池も横目で眺めながら~~~!
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_1126339.jpg


夾竹桃の下の階段を降りて行き~~~!
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_11265618.jpg


左に曲がって・・・ブルーベリーヒルの入り口に向かいます!
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_11273961.jpg


すると、なにやら動く動物が!
と思うとそれはキョンでした!
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_11282584.jpg


そしてブルーベリーヒルにやってきました!
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_11293268.jpg


いつもの池をのぞくと2羽いるはずのアヒルちゃんが1羽しか見えません。
そういえば、この間も1羽しかいませんでした!
もう1羽はどうしたのでしょう・・・!
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_11312250.jpg

’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_19412885.jpg


そして左側の日向の道をドンドン歩いて行きました!

今日は金曜日なので宿泊客がたくさんいます。
やはり夏休みですね~!
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_1133766.jpg


そしてロッジの横もズンズン歩いて行って~~~!
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_11335973.jpg


ウサギ小屋を覗いてみると・・・まだ寝ぼけ眼でぼんやりしたウサギさんがじっとしていました。
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_11345892.jpg


それから広場の一番高いところまで上って~~~!
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_11354393.jpg

ベンチに座って冷たいお茶を飲みながら~~~俳句を作るのが最近の私のお気に入りです!
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_11364967.jpg


そして9時からオープンのプールを眺めながら~~~!
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_11374137.jpg


帰ってきたのです!
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_11383510.jpg

帰りには気温も32度までになっていました!
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_11392741.jpg


それでも帰り道の花壇のお花には癒されます!
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_11401013.jpg

’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_11403456.jpg

’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_1141146.jpg

この黄色いランタナさんの前では思い出の愛ちゃんもよく写真を撮りましたよ!
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_11422841.jpg


そして家に帰ると、庭の草木と畑にたっぷり水をやりました!
今日はオクラとブルーベリーの収穫がありました!

そしていっぱい汗をかいたので、その後のお風呂が最大の楽しみです!
雑誌を何冊ももって冷たい飲み物も用意して私の朝の楽しみな第2弾が始まるのです!

<今日の私の一句>

   夏散歩 涼風冷茶あれば良し


<今日のパパご飯>

今日のパパご飯は「しょうが焼き定食」でした!
栄養満天で美味しかったです。
少し痩せたかな・・・?と思いましたが、この2,3日でまたもどってしまいました!
’15,8,7(金)朝散歩は一石三鳥!_f0060461_11485014.jpg


今日はランキングが2位です!
昨日も44人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!040.gif
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2015-08-07 11:48 | 愛ちゃんと心ちゃん! | Comments(9)
Commented by ATOM at 2015-08-07 14:41
今日が高温のピークと毎日聞いているような気がします。
私も用事がない限り5時には庭に出て水やりです。
今朝は、ブルーベリーとワイルドストロベリーを食べながらの作業でした。

レモンの育て方ありがとうございました。
やってみます。
Commented by aichanmama at 2015-08-07 16:22
ATOMさん、こんにちわ!
毎日本当に暑くて、朝散歩と水遣り以外は外に
出られません。
クーラーなしでも平気なこころちゃんは30度の
お部屋でも気持ち良さそうに寝ています。
愛ちゃんとは正反対です。
レモンの木の肥料は我家では安くて手軽なケイフンを
使っていますが、化学肥料より有機肥料の方が土にも
植物にもいいと思います。
剪定は最小にして肥料をたくさん上げれば来年は
実がつくと思いますよ!
Commented at 2015-08-07 18:24
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by showsun1203 at 2015-08-07 18:48
こんにちわ~ついに38℃、体温を超す気温を南仏saint-Tropezのvillaで記録しました~朝晩も連れ高で23℃になりました。
 愛犬たちと渓流へ避暑に行きましたョ!!

こころchan♪~♪~自然適応ですね♪~♪~
☆☆最近は涼しくなった夕方になるとベランダに出て、鳥さんを見ているのがお気に入りの日課☆☆

☆☆でかける時はすでに29度ありましたが、昨日よりはマシに感じたので☆☆

 こちら南仏も暑いですが~低湿度で♪~♪~慣れれば堅田に良さそうな気がします***笑**
 ☆P~~

Commented by aichanmama at 2015-08-07 19:55
マダム愛ちゃん、こんばんわ~!
日本のこの連日の暑さは本当にもう許容範囲を
超えています。
日中は外に出られる気温ではありません。
明日は少し曇り空で気温も下がるようですが・・・

5年後の東京オリンピックにしても8月開催と
いうのは危険だと思います。
特にマラソンや陸上競技などはこの日本の暑さでは熱中症にやられてしまうと思います。
どうして10月頃にしないのか不思議です!
思います。
Commented by aamori at 2015-08-08 05:08
ママさん、私も早く目が覚めてしまいました。
夜のテレビがつまらないのかイネムリ。早く寝たので。でも散歩でなくてベッドでスマホ。
オリンピック、私も秋にすればいいと思います。
マラソンは危険。乗馬なんて動物愛護に反するのでは、、、。
Commented by flowersincozyroom at 2015-08-08 09:28
すごい距離を歩かれるのですね。私も真剣に運動不足を解消すべく、まずは具合の悪い股関節を、骨盤矯正で治しています。
パパご飯がほんとにうらやましいです。
ポチ逃げが多くなりますが、応援しています(#^.^#)
Commented by aichanmama at 2015-08-08 11:33
aamoriさん、おはようございます!
早起きは気持ちがいいでしょう!
それに午前中がながいので、得した気持ちになります。
オリンピック秋になれば競技をするほうも
観客もみんな楽なのに~!と思います。
オリンピック委員会は早く決めんかい!
と思います。
Commented by aichanmama at 2015-08-08 11:35
flowersincozyroom さん、こんにちわ!
朝の散歩は2キロくらいで1時間です。
涼しくなったらこの倍は歩くのですが
今は暑いので2キロが限度です。
でもいろいろなお花を見ながらの散歩は
楽しいですよ!
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新のコメント

Sariさん、ありがとう..
by aichanmama at 17:20
連休が入りますので結果が..
by bumidayat at 14:46
cenepaseriさん..
by aichanmama at 14:26
体調不良は心配ですね、 ..
by cenepaseri at 14:19
わこべえちゃん、ありがと..
by aichanmama at 14:53
お大事になさってください。
by わこべえ at 11:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 16:06
私もお嫁さんとの2ショッ..
by cenepaseri at 15:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:51
Pちゃんは高い所でクラっ..
by cenepaseri at 13:14

以前の記事

2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな