人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’15,8,21(金)郷愁のポルトガル!

今日はランキングが2位です!
昨日も55人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!040.gif
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

今日も涼しいです!

気温は26度と適温ですが、湿度が68%と高いので蒸し暑さは否めません。

さて、そんな勝浦ですが、1週間前のあの30度以上の猛暑に比べるとだいぶ涼しくなり・・・
過ごしやすくなりました。

こんな日のこころちゃんが大人しくしている筈がありません!
早速、朝いちばんにお外に飛び出して行きましたYO!
’15,8,21(金)郷愁のポルトガル!_f0060461_8524837.jpg


そして10分ほどでもどってくると・・・満足そうにまったりしているのでした!
’15,8,21(金)郷愁のポルトガル!_f0060461_8533147.jpg


私の腰痛も日に日に和らいできて、今日はすっかり治ったといってもよい快調さです。

これからは毎日、「これだけ体操」と「腰伸ばし」体操をこころがけて、腰の筋肉を柔らかく保ちたいと思います。

今回の腰痛も重いものを持ったというのではなく・・・歯磨きするときに軽く腰をかがめた時に・・・痛!という感じできたので、筋肉痛か筋違いのような感じだったのです。

これは腰の筋肉の萎縮かと思えるのです!

さて、そんな「腰痛」からもやっと解放されつつ・・・快調な気分がもどってきた私ですが、昨日までは散歩も外出も控えて・・・テレビやパソコンがお友達だったのですが・・・

昨夜、テレビのBS放送で「地球バス紀行”沈黙の音が聞こえる謎めく白亜の村、ポルトガル」という番組を観ていたら・・・
3年前にポルトガルに行った時に観光で寄った「モンセラッシュ」という小さな村が紹介されたのです。
’15,8,21(金)郷愁のポルトガル!_f0060461_8113724.jpg


その村はスペインとの国境堺にある丘の上のとても小さな村で人口も少ない・・・白いお伽の村のような雰囲気の可愛い村だったのですが、村の人々もとても素朴で温かくて、ちょっと寄っただけなのに、とても印象深い村でした。
’15,8,21(金)郷愁のポルトガル!_f0060461_8553959.jpg


びっくりするほどお利巧でとても気の付く犬の”スマーティ”が村の隅々まで案内してくれて・・・
立派に観光大使の役目を果たしていたのでした!
’15,8,21(金)郷愁のポルトガル!_f0060461_8143213.jpg


お城のてっぺんまで率先して案内してくれましたし・・・
’15,8,21(金)郷愁のポルトガル!_f0060461_8154888.jpg


小さな村の隅々まで熟知しているのでした!
’15,8,21(金)郷愁のポルトガル!_f0060461_8163568.jpg


するとある通りにくると、おじさんのグループに会いました!
ポルトガルにはおしゃべりはおじさんの特権?とばかりにおじさんが数人集まっておしゃべりしている光景がよく見られたのですが・・・
ここでもおじさん軍団が出てきました!
’15,8,21(金)郷愁のポルトガル!_f0060461_8192893.jpg

その中のひとりに日本語の上手な人がいるので、お聞きすると・・・
1964年の「東京オリンピック」の柔道の試合に出場して、それから何年かは日本にいたというのです。
これがその方です。
’15,8,21(金)郷愁のポルトガル!_f0060461_8185016.jpg


そんなことがあった「モンセラッシュ」でしたが、
昨日のテレビでもモンセラッシュのおじさんのコーラスグループがテレビに紹介されたのです!
’15,8,21(金)郷愁のポルトガル!_f0060461_8582684.jpg


3年前に写真に写っていたおじさんもいたかも知れません。
そんな懐かしい「モンセラッシュ」の村でした。

さて、今日は私も散歩も復活できそうなので、ランチにお友達のシロ君ママとブルーベリーにランチに行こうと思います。

やっぱり”健康って一番素晴らしい”ということを実感しての散歩日和です!

みなさまも季節の変わり目ですので体調にはくれぐれもお気をつけて楽しい一日をお過ごし下さいね!

愛ちゃんも健康な時はいつもこんな素敵な笑顔を見せてくれていましたYO!
’15,8,21(金)郷愁のポルトガル!_f0060461_8541759.jpg


<今日の私の一句>

   海霧がぐるっと囲む秋の海

’15,8,21(金)郷愁のポルトガル!_f0060461_837696.jpg



今日はランキングが2位です!
昨日も55人もの方が応援のクリックをしてくれました!
3位とは僅差です!
今日もポチッと力強い応援をお願いします!040.gif
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2015-08-21 08:37 | 愛ちゃんと心ちゃん! | Comments(2)
Commented by showsun1203 at 2015-08-21 20:17
こんばんは~~こちら南仏は日照り続きで~~湿度の源がありません~今日も安定した夏で17℃/29℃です。

 腰痛を克服体操♪~♪~続けがいがありますね♪~

 ポルトガル♪~♪~昼からバーで飲んだ思い出しかありません*笑* ☆~P^^~~~
Commented by マダム愛 at 2015-08-22 05:23 x
こんにちは。

すごいですね!
きっと、同じおじさん、いたと思います。
しかし、オリンピック選手?だった人もいたなんて!
そして、日本語が出来るなんて!
そんな点も、街が印象に残った理由かもしれないですね。

12月のパリ、10年程前に旅行した時、たまたますっごい寒い年で、マイナス7〜8度でしたが、ここ最近はあまり寒いって日が無いです。
パリが一番寒いのは2月とかだと思うから、旅行は12月でも楽しめると思います。
特にママさん、ロシアにも行ったくらいだし、寒さを心配しなくても大丈夫〜!
ぜひパリにいらして下さいな☆
予定があいそうなら、ぜひ一緒にお茶しましょ!

アルザスのクリスマスマーケット
私はまだ行った事がないですが、すごい素敵らしいですよ。
冬のヨーロッパはイルミネーションが素敵で、他の季節には無い美しさがあるので、ぜひ訪れてみて下さい!
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 11:23
あと15年と言うと、ほぼ..
by cenepaseri at 09:25
cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:26
ぴーちゃんは中々精悍な表..
by cenepaseri at 14:41
mamikorifure..
by aichanmama at 12:32
おはようございます うち..
by mamikorifure at 10:36
cenepaseriさん..
by aichanmama at 16:57
ピアノちゃんは野生の本能..
by cenepaseri at 15:46
cenepaseriさん..
by aichanmama at 07:46
愛ちゃんとこころちゃんの..
by cenepaseri at 13:29

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな