’15,10,24(土)勝浦のハロウィーン!
ただいまランキングが2位から3位の間を激しく行き来しています!
昨日は49人の方が応援のクリックをしてくれました!
ありがとうございます!
今日もポチッと心強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓

今日は曇り空ですが、気温は20度なので過ごしやすいです。
こころちゃんも朝一番で元気にベランダに飛び出して行きました!
こころちゃんの元気のバロメーターはこの朝一でベランダに飛び出していくかどうかで決まります。

今日はあまり鳥さんの声も姿もしませんが、こころちゃんは慎重にあたりを見渡しています。

こころちゃんのチェックは厳しいので蝶々一羽でも見逃しません!

さて、来週の土曜日は「ハロウィーン」なので勝浦でもささやかにハロウィーンの飾りつけが見られます。
でも都会と比べたらとてもささやかだと思います。
このハロウィーンはいつ頃から日本でもやるようになったのか考えると・・・この5年くらいではないでしょうか・・・?
もともとはアメリカからやってきた行事ではないかと思います。
もう30年くらい前にアメリカのポケプシーという田舎町に1年間住んでいた時にこの行事に出くわしました!
なんのことかわからなかったので同じ駐在員のご家族に・・・
「ハロウィーンの日」には子供たちが仮装して・・・
「トリック オア トリート?」(いたずらされるのがいいか・・・もてなしてくれるか?)
といいながら各家を回ってくるので、お菓子をあげればいいのよ!
とお聞きしたので、なんだかわからないので、お菓子をアパートの戸口にかけておきましたが30分くらいでなくなったような気がします。
今ならしっかり写真に収めてブログにアップするのに写真も一枚のなくて残念なことをしたと思います。
この行事は今や日本の若者に浸透しているらしく・・・都会では…特に渋谷では仮装した若者がスクランブル交差点を中心に闊歩する姿が毎年テレビのニュースで見られます。
こんな田舎の勝浦では仮装する人はいないと思いますが、ホテルや公共の施設では飾りつけがされています。
一昨日行ってきた、鴨川の「亀田病院」の花やさんの店頭にはこんな飾りつけが!



<昨日のパパご飯>
最近、結構「パパご飯」の人気が高くて、楽しみに見てくれている人が増えています。
これに気をよくしてパパの料理は上達と進化を遂げています!
そのお料理をいただける私としても嬉しい今日のこの頃です。
さて、一昨日の「パパご飯」は「鶏肉のソテー定食」でした!
美味しくて結構なお味でした!
ごちそうさまでした!

<今日の私の一句>
ハロウィンの 渋谷の仮装 魔女祭り
今日はこんな曇り空ですが、パパは「ブリジストンオープンゴルフ」の観戦に出かけました。
私はルアーちゃんママとブルーベリーヒルにランチに行ってきます。
皆さまも楽しい一日をお過ごしくださいね!
ただいまランキングが2位から3位の間を激しく行き来しています!
昨日は49人の方が応援のクリックをしてくれました!
ありがとうございます!
今日もポチッと心強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
Commented
by
ATOM
at 2015-10-24 19:11
x
Commented
by
マダム愛
at 2015-10-24 23:14
x
昨日は49人の方が応援のクリックをしてくれました!
ありがとうございます!
今日もポチッと心強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

今日は曇り空ですが、気温は20度なので過ごしやすいです。
こころちゃんも朝一番で元気にベランダに飛び出して行きました!
こころちゃんの元気のバロメーターはこの朝一でベランダに飛び出していくかどうかで決まります。

今日はあまり鳥さんの声も姿もしませんが、こころちゃんは慎重にあたりを見渡しています。

こころちゃんのチェックは厳しいので蝶々一羽でも見逃しません!

さて、来週の土曜日は「ハロウィーン」なので勝浦でもささやかにハロウィーンの飾りつけが見られます。
でも都会と比べたらとてもささやかだと思います。
このハロウィーンはいつ頃から日本でもやるようになったのか考えると・・・この5年くらいではないでしょうか・・・?
もともとはアメリカからやってきた行事ではないかと思います。
もう30年くらい前にアメリカのポケプシーという田舎町に1年間住んでいた時にこの行事に出くわしました!
なんのことかわからなかったので同じ駐在員のご家族に・・・
「ハロウィーンの日」には子供たちが仮装して・・・
「トリック オア トリート?」(いたずらされるのがいいか・・・もてなしてくれるか?)
といいながら各家を回ってくるので、お菓子をあげればいいのよ!
とお聞きしたので、なんだかわからないので、お菓子をアパートの戸口にかけておきましたが30分くらいでなくなったような気がします。
今ならしっかり写真に収めてブログにアップするのに写真も一枚のなくて残念なことをしたと思います。
この行事は今や日本の若者に浸透しているらしく・・・都会では…特に渋谷では仮装した若者がスクランブル交差点を中心に闊歩する姿が毎年テレビのニュースで見られます。
こんな田舎の勝浦では仮装する人はいないと思いますが、ホテルや公共の施設では飾りつけがされています。
一昨日行ってきた、鴨川の「亀田病院」の花やさんの店頭にはこんな飾りつけが!



<昨日のパパご飯>
最近、結構「パパご飯」の人気が高くて、楽しみに見てくれている人が増えています。
これに気をよくしてパパの料理は上達と進化を遂げています!
そのお料理をいただける私としても嬉しい今日のこの頃です。
さて、一昨日の「パパご飯」は「鶏肉のソテー定食」でした!
美味しくて結構なお味でした!
ごちそうさまでした!

<今日の私の一句>
ハロウィンの 渋谷の仮装 魔女祭り
今日はこんな曇り空ですが、パパは「ブリジストンオープンゴルフ」の観戦に出かけました。
私はルアーちゃんママとブルーベリーヒルにランチに行ってきます。
皆さまも楽しい一日をお過ごしくださいね!
ただいまランキングが2位から3位の間を激しく行き来しています!
昨日は49人の方が応援のクリックをしてくれました!
ありがとうございます!
今日もポチッと心強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

by aichanmama
| 2015-10-24 09:16
| 愛ちゃんと心ちゃん!
|
Comments(8)
おはようございます!!!
まず、ポッチっとしました。ささやかながら 応援!!
わたしは これから富津まで・・・
あなご料理を食べにいきます。
昨日の 激しい卓球のおかげで 体重が すこし・・・
だったので、気をよくして、きょうは 存分に食べてきます
卓球は いい運動です
なにより 楽しいです
大声??で 発散ですが、これは 少し自粛します(笑)
まず、ポッチっとしました。ささやかながら 応援!!
わたしは これから富津まで・・・
あなご料理を食べにいきます。
昨日の 激しい卓球のおかげで 体重が すこし・・・
だったので、気をよくして、きょうは 存分に食べてきます
卓球は いい運動です
なにより 楽しいです
大声??で 発散ですが、これは 少し自粛します(笑)
0
こんにちわ~~今日のこころchanの判定は♪~秋晴れですね♪~
Hallowe'enはCelt文化が元々で収穫祭風だったようですが??こちらSwissのフランス語圏ではほとんど??の感じですね。米国と日本が一番賑やかな気がします。。。
仮装はterroristとの区別が難しく、警備レベルをUPします♪~♪~☆P~~
Hallowe'enはCelt文化が元々で収穫祭風だったようですが??こちらSwissのフランス語圏ではほとんど??の感じですね。米国と日本が一番賑やかな気がします。。。
仮装はterroristとの区別が難しく、警備レベルをUPします♪~♪~☆P~~
コロぼっくるのままさん、こんばんわ!
えっ、卓球で体重が減ったですって!
それであなご料理を食べに行くですって!
少しやせた女子(おなご)が穴子(あなご)を
食べに行くって!ややこしい!(笑)
そしてまたもとの体重になって帰っておいで~!
えっ、卓球で体重が減ったですって!
それであなご料理を食べに行くですって!
少しやせた女子(おなご)が穴子(あなご)を
食べに行くって!ややこしい!(笑)
そしてまたもとの体重になって帰っておいで~!
showsunこんばんわ!
今日のこころちゃんのお天気予報士は見事当たっていました!
午後から晴れましたから!
お見事です!(笑)
ハロウィーンパーティはヨーロッパではほとんどしないのですね!
確かに仮装して人がテロリストだったら怖いですね!
先日、そのような事件がアメリカの高校であったような
記憶があります。
仮装しているので怖いですね!
今日のこころちゃんのお天気予報士は見事当たっていました!
午後から晴れましたから!
お見事です!(笑)
ハロウィーンパーティはヨーロッパではほとんどしないのですね!
確かに仮装して人がテロリストだったら怖いですね!
先日、そのような事件がアメリカの高校であったような
記憶があります。
仮装しているので怖いですね!

ハロウィン!確かに急に市民権を獲得した感がありますよね。
川崎も大イベントやるらしいですよ。
私もパパご飯のファンです。
あっ!ママご飯も楽しみですよ。
今日はマンションの庭に菜の花畑Part2を作り、ユリを4球植えました。
休憩にはハーブガーデンのレモングラスのお茶で一服。
ガーデニングは楽しい〜。
川崎も大イベントやるらしいですよ。
私もパパご飯のファンです。
あっ!ママご飯も楽しみですよ。
今日はマンションの庭に菜の花畑Part2を作り、ユリを4球植えました。
休憩にはハーブガーデンのレモングラスのお茶で一服。
ガーデニングは楽しい〜。

ママさん、こんにちは。
パパさんって、ゴルフを見に行ってしまうくらい好きなんですね。
びっくりです。
日本は年々ハローウィンが華やかになっている気がします。
フランスにいると、あまりハローウィンを感じないです。
不思議だわ〜。
パパさんって、ゴルフを見に行ってしまうくらい好きなんですね。
びっくりです。
日本は年々ハローウィンが華やかになっている気がします。
フランスにいると、あまりハローウィンを感じないです。
不思議だわ〜。
ATOMさん、おはようございます!
ATOMさんのように「パパご飯」のファンです!
なんていってくださると、パパはもっと張り切って作って
くれるのです。
それって私も大歓迎です!(笑)
ATOMさんにはガーディングの趣味も加わって・・・
好きなことをしている時間ってそれだけで幸せですね!
もっと食べられる木を植えるともっと楽しみが増えますよ!
昨日友達の庭でできた柿を頂きました!
今年は我が家の甘夏ミカンはたった一個しかできませんでしたが
全滅だと思っていたので、一個だけでも嬉しかったです。
果物の木は各年で生り年とならない年がくるのですよ!
ATOMさんのように「パパご飯」のファンです!
なんていってくださると、パパはもっと張り切って作って
くれるのです。
それって私も大歓迎です!(笑)
ATOMさんにはガーディングの趣味も加わって・・・
好きなことをしている時間ってそれだけで幸せですね!
もっと食べられる木を植えるともっと楽しみが増えますよ!
昨日友達の庭でできた柿を頂きました!
今年は我が家の甘夏ミカンはたった一個しかできませんでしたが
全滅だと思っていたので、一個だけでも嬉しかったです。
果物の木は各年で生り年とならない年がくるのですよ!
マダム愛ちゃん、おはようございます!
ハルウィーンはアメリカからきたものなんですね!
日本では年々、若者たちの仮装文化になってきています。
これって日本が平和!ということなんでしょうね!
経済効果も大きいみたいですし!
ハルウィーンはアメリカからきたものなんですね!
日本では年々、若者たちの仮装文化になってきています。
これって日本が平和!ということなんでしょうね!
経済効果も大きいみたいですし!

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 13:48 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 13:38 |
色んな物を買ってるのです.. |
by cenepaseri at 11:16 |
うちで作っているニンニク.. |
by cenepaseri at 11:11 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 17:39 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 17:23 |
私も以前タカタで買った腹.. |
by cenepaseri at 15:00 |
昨日はまだ暖かかったのに.. |
by cenepaseri at 14:56 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 10:47 |
花海棠綺麗ですね、少し遅.. |
by cenepaseri at 09:17 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
最新の記事
’23,3,31(金)「徹子.. |
at 2023-03-31 09:23 |
’23,3,29(水)天才料.. |
at 2023-03-29 08:41 |
’23,3,28(火)キッチ.. |
at 2023-03-28 14:27 |
’23,3,27(月)我が家.. |
at 2023-03-27 10:37 |
’23,3,26(日)花海堂.. |
at 2023-03-26 11:42 |
’23,3,25(土)気楽に.. |
at 2023-03-25 10:44 |
’23,3,23(木)これか.. |
at 2023-03-24 07:00 |
’23,3,23(木)WBC.. |
at 2023-03-23 07:00 |
’23,3,22(水)WBC.. |
at 2023-03-22 07:00 |
’23,3,21(火)今日も.. |
at 2023-03-21 07:00 |
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな