’15,11,19(木)大変!バスを乗り間違えた!
ただいまランキングが2位です!
昨日は50人の方が応援のクリックをしてくれました!
ありがとうございます!
今日もポチッと心強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓

今日は良いお天気ですが、気温は低くて15度しかありません。
でもこれが正常な気温かも知れません。
昨日までが暖かすぎたのだと思います。
良いお天気でもこころちゃんは今日はお外には出ないでお部屋で毛づくろいしています。
ボディケアに熱心な女子力の高いこころちゃんです!


「何かニャ?」

さて、先日興津海岸まで散歩に行った時のことです!
もうご近所のクリスマスホーリーも赤く色づき始めていました。

広場のモミジバフウももう葉が落ち始めていました。

ナンキンハゼは紅葉とともにもう白い種をたくさんつけているのでした!

そういえば・・・うちの庭のナンキンハゼも12年前にこの白い種から大きくなったのです。
今では成長しすぎて・・・毎年2メートルくらいカットしないと大きくなりすぎるくらいに成長の早い木なのです。
毎年切らなければ・・・あっと言う間に屋根の上の高さまでいってしまうでしょう!

こうして速足で歩きながら興津海岸に着きました!

雲が上空を覆っていたので、真っ青な海は見られませんでしたが・・・

地元のスーパーで買い物をして・・・
2時25分のバスを待ちました!
ところが2,3分してもバスは来ません。
買い物している間に行ってしまったのかな・・・?
と思っていると来ました!

「あぁ、良かった!」と思って飛び乗りました。
そして整理券を取ろうとすると出てきません。
運転手さんにお聞きすると・・・
「始発だから出ないよ!」
というのです。
おかしいなと思って、乗っているといつもの「興津坂」に右折」しません。
いよいよおかしい!
と思っていると!
尚も乗っていると・・・「興津小学校」も過ぎようとしています。
バスの正面を見ると「行川アイランド」と書いてあるではありませんか!
「間違えた!」
と思って、運転手さんに「バスを間違えたので降ろしてください!」とお願いすると・・・
少し走ったところで降ろしてくれました。
市バスと「いすみ鉄道バス」を間違えてしまったのです。
でも両方とも一日に5本づつくらいしかないのに、同じ時間に来るなんて!
仕方がないので歩いて帰りましたよ!
まぁ、一週間散歩をさぼっていたのでその分だと思えばいいのですけれどね!
するといつものJRのトンネルの手前に来ると・・・いつもの野良猫ちゃん がやって来ました。
そこで一句!
野良猫のすぐに出てくる里の秋

きっと何か食べ物をもってきてくれたと思ったのかも知れません。
何ももっていなかったので、写真を撮ろうとして近寄ろうとしたら距離を置いて逃げてしまいました。
警戒心が強いです。
でもそのくらいでないと、いろいろな人がいるので生き延びるために警戒心は必要です!
そして歩いていると横の道を私が乗ろうとしていたバスが通り過ぎて行きました!
こんな日もあるわよね!
と思いながら・・・秋の草花を眺めながら歩いて帰ってきたのでした!





<今日のパパご飯>
今日のパパご飯は先日作ってくれた「ビーフストロガノフ」が好評だったのでこの日は赤身のポークで作ってくれました。
なので「ポークストロガノフ」でした!
先日よりもよりグレートアップしてサワクリーム入りでした。
より美味しくなって満足でhした!

<思い出の愛ちゃん>
これはブリーダーさんのところから5日目の愛ちゃんです。
サークルの中で遊んでいます。
丸まる太っていて可愛かったです!


ただいまランキングが2位です!
昨日は50人の方が応援のクリックをしてくれました!
ありがとうございます!
今日もポチッと心強い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
Commented
by
feb
at 2015-11-19 12:58
x
Commented
by
マダム愛
at 2015-11-19 22:37
x
Commented
by
ATOM
at 2015-11-19 23:11
x
昨日は50人の方が応援のクリックをしてくれました!
ありがとうございます!
今日もポチッと心強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

今日は良いお天気ですが、気温は低くて15度しかありません。
でもこれが正常な気温かも知れません。
昨日までが暖かすぎたのだと思います。
良いお天気でもこころちゃんは今日はお外には出ないでお部屋で毛づくろいしています。
ボディケアに熱心な女子力の高いこころちゃんです!


「何かニャ?」

さて、先日興津海岸まで散歩に行った時のことです!
もうご近所のクリスマスホーリーも赤く色づき始めていました。

広場のモミジバフウももう葉が落ち始めていました。

ナンキンハゼは紅葉とともにもう白い種をたくさんつけているのでした!

そういえば・・・うちの庭のナンキンハゼも12年前にこの白い種から大きくなったのです。
今では成長しすぎて・・・毎年2メートルくらいカットしないと大きくなりすぎるくらいに成長の早い木なのです。
毎年切らなければ・・・あっと言う間に屋根の上の高さまでいってしまうでしょう!

こうして速足で歩きながら興津海岸に着きました!

雲が上空を覆っていたので、真っ青な海は見られませんでしたが・・・

地元のスーパーで買い物をして・・・
2時25分のバスを待ちました!
ところが2,3分してもバスは来ません。
買い物している間に行ってしまったのかな・・・?
と思っていると来ました!

「あぁ、良かった!」と思って飛び乗りました。
そして整理券を取ろうとすると出てきません。
運転手さんにお聞きすると・・・
「始発だから出ないよ!」
というのです。
おかしいなと思って、乗っているといつもの「興津坂」に右折」しません。
いよいよおかしい!
と思っていると!
尚も乗っていると・・・「興津小学校」も過ぎようとしています。
バスの正面を見ると「行川アイランド」と書いてあるではありませんか!
「間違えた!」
と思って、運転手さんに「バスを間違えたので降ろしてください!」とお願いすると・・・
少し走ったところで降ろしてくれました。
市バスと「いすみ鉄道バス」を間違えてしまったのです。
でも両方とも一日に5本づつくらいしかないのに、同じ時間に来るなんて!
仕方がないので歩いて帰りましたよ!
まぁ、一週間散歩をさぼっていたのでその分だと思えばいいのですけれどね!
するといつものJRのトンネルの手前に来ると・・・いつもの野良猫ちゃん がやって来ました。
そこで一句!
野良猫のすぐに出てくる里の秋

きっと何か食べ物をもってきてくれたと思ったのかも知れません。
何ももっていなかったので、写真を撮ろうとして近寄ろうとしたら距離を置いて逃げてしまいました。
警戒心が強いです。
でもそのくらいでないと、いろいろな人がいるので生き延びるために警戒心は必要です!
そして歩いていると横の道を私が乗ろうとしていたバスが通り過ぎて行きました!
こんな日もあるわよね!
と思いながら・・・秋の草花を眺めながら歩いて帰ってきたのでした!





<今日のパパご飯>
今日のパパご飯は先日作ってくれた「ビーフストロガノフ」が好評だったのでこの日は赤身のポークで作ってくれました。
なので「ポークストロガノフ」でした!
先日よりもよりグレートアップしてサワクリーム入りでした。
より美味しくなって満足でhした!

<思い出の愛ちゃん>
これはブリーダーさんのところから5日目の愛ちゃんです。
サークルの中で遊んでいます。
丸まる太っていて可愛かったです!


ただいまランキングが2位です!
昨日は50人の方が応援のクリックをしてくれました!
ありがとうございます!
今日もポチッと心強い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

by aichanmama
| 2015-11-19 11:06
| 愛ちゃんと心ちゃん!
|
Comments(8)

バス間違えて大変でしたね。
すぐ気がついて良かったですね。
同じ時間に2つの路線のバスがくるなんて、
びっくりぽんや!
小さい愛ちゃん可愛いね。
すぐ気がついて良かったですね。
同じ時間に2つの路線のバスがくるなんて、
びっくりぽんや!
小さい愛ちゃん可愛いね。
0
ふぇぶちゃん、こんにちわ!
上高地の絵ハガキとどきましたよ!
ありがとうございます。
ふぇぶちゃんのピンク通が私にも移ってしまいましたよ!
私も最近はピンクばかり着ています。
ピンクは明るくて可愛い色なので来ていても楽しいですね!
上高地は20歳の時に一度行きました!
上高地の帝国ホテルでお茶しましたよ!
夏ばかりだと思っていましたが、秋は人混みが避けられて静かでいいかもしれませんね!
上高地の絵ハガキとどきましたよ!
ありがとうございます。
ふぇぶちゃんのピンク通が私にも移ってしまいましたよ!
私も最近はピンクばかり着ています。
ピンクは明るくて可愛い色なので来ていても楽しいですね!
上高地は20歳の時に一度行きました!
上高地の帝国ホテルでお茶しましたよ!
夏ばかりだと思っていましたが、秋は人混みが避けられて静かでいいかもしれませんね!
こんばんわ~こちらLausanneは、またまた疲れ気味で、ご前中一杯は休んでいました♪~
15℃で平年並みなのですね~こちらLausanne/Swissは夜明けに5℃以上あると暖かいという程度です。。
☆☆P~~~
15℃で平年並みなのですね~こちらLausanne/Swissは夜明けに5℃以上あると暖かいという程度です。。
☆☆P~~~

日本もやっと寒くなってきたんですね。
こちらパリも、考えてみたら、平年程寒くないです。
でも、週末からがくんと下がるみたいです。
バス間違えちゃったんですね。
パリに来たばかりの時、よくありました。
番号はあってるけど、反対方面のっちゃったりして。
しょうがないから、地下鉄で返って来たり。
でも、今では、フランス人の友達達よりもバスに詳しい、バスマスターです。w
こちらパリも、考えてみたら、平年程寒くないです。
でも、週末からがくんと下がるみたいです。
バス間違えちゃったんですね。
パリに来たばかりの時、よくありました。
番号はあってるけど、反対方面のっちゃったりして。
しょうがないから、地下鉄で返って来たり。
でも、今では、フランス人の友達達よりもバスに詳しい、バスマスターです。w

今日、元町に行ったんですが、
ペットショップで柴犬の仔犬が45万円もしていました。
高いんですね〜。
愛ちゃんの可愛いこと!
確かに『目に入れても〜』分かるような気がします。
バス乗り間違い大変でしたね。
いい散歩になったというプラス思考が大切です!
ペットショップで柴犬の仔犬が45万円もしていました。
高いんですね〜。
愛ちゃんの可愛いこと!
確かに『目に入れても〜』分かるような気がします。
バス乗り間違い大変でしたね。
いい散歩になったというプラス思考が大切です!
マダム愛ちゃん、こんにちわ!
今日の勝浦は冷たい雨が降っていて寒いです。
でもきっとこれが普通だと思います。
でも今年は暖冬らしいです。
暖かい方が過ごしやすいので歓迎です。
バスでも電車でも都会ではなんでも乗りこなせなければ
動けませんね!
田舎は基本的に歩くことから始まります!(笑)
今日の勝浦は冷たい雨が降っていて寒いです。
でもきっとこれが普通だと思います。
でも今年は暖冬らしいです。
暖かい方が過ごしやすいので歓迎です。
バスでも電車でも都会ではなんでも乗りこなせなければ
動けませんね!
田舎は基本的に歩くことから始まります!(笑)
ATOMさん、こんにちわ!
今日は冷たい雨が降っていて寒いですね!
柴犬の45万円はお高いですね!
愛ちゃんは直接、ブリーダーさんのところに行って
6匹の姉妹の中から選んだのでそんなにはしませんでした。
その姉妹たちと仲良く遊んでいたのがとても印象に残っています。
でもペットをお金で買うってちょっと変な感じがしまが、純血種はやっぱりブリーダーさんのところで
ないと飼えないので仕方がないのですね!
田舎に住んでいると歩くのが普通になります。
たまに都会の人と会うとすぐに地下鉄やバスに乗るので驚きます。
でも都会の人にとってはそれが普通なのでしょうね!
今日は冷たい雨が降っていて寒いですね!
柴犬の45万円はお高いですね!
愛ちゃんは直接、ブリーダーさんのところに行って
6匹の姉妹の中から選んだのでそんなにはしませんでした。
その姉妹たちと仲良く遊んでいたのがとても印象に残っています。
でもペットをお金で買うってちょっと変な感じがしまが、純血種はやっぱりブリーダーさんのところで
ないと飼えないので仕方がないのですね!
田舎に住んでいると歩くのが普通になります。
たまに都会の人と会うとすぐに地下鉄やバスに乗るので驚きます。
でも都会の人にとってはそれが普通なのでしょうね!

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
ピアノちゃんはおりこうさ.. |
by bankanae at 00:02 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 11:38 |
もう10年ごとで考えなけ.. |
by cenepaseri at 11:09 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 15:17 |
元気が有り余ってるピアノ.. |
by cenepaseri at 15:05 |
buidayatさん、こ.. |
by aichanmama at 15:09 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 15:03 |
おはようございますSar.. |
by bumidayat at 11:56 |
エネルギッシュなピアノち.. |
by cenepaseri at 11:12 |
bankanaeさん、お.. |
by aichanmama at 09:32 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
最新の記事
’23.6.2(金)じっとし.. |
at 2023-06-02 12:19 |
’23.6.1(木)ワンコみ.. |
at 2023-06-01 10:00 |
’23.5.31(水)活動的.. |
at 2023-05-31 10:01 |
´23.5.30(火)自由奔.. |
at 2023-05-30 08:15 |
’23.5.29(月)ピアノ.. |
at 2023-05-29 08:24 |
’23.5.28(日)ピアノ.. |
at 2023-05-28 10:53 |
’23、5,27(土)何にで.. |
at 2023-05-27 11:40 |
’23.5.26(金)ピアノ.. |
at 2023-05-26 10:27 |
’23.5.25(木)昨日は.. |
at 2023-05-25 11:00 |
’23.5.23(火)猫可愛.. |
at 2023-05-23 09:19 |
以前の記事
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな