’16,2,22(月)思い出の写真館!
ただいまランキングが1位です!
とうとう一位になれました!
昨日は43人の人が応援のクリックをしてくれた皆さまのお蔭です!
ありがとうございます!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
今日は寒いです。
今は8度ですが・・・暖かい日が2,3日続いたので今日は寒く感じます。
こんな日は風邪をひきやすいので気を付けようと思います。
さて、今日2月22日は父の39回目の命日です!
父は64歳で亡くなってしまったので、39年前というと・・・ずいぶん昔のように感じます。
父が64歳の時は私は結婚して滋賀県の野洲町に住んでいたので・・・
京都が大好きだった父は滋賀県の私たちの家に亡くなる2年前の春と紅葉のきれいな11月に遊びにきてくれました。
その時はまだ病気が発覚していなかったのでとても楽しそうに京都巡りをしていました。

そして京都に別荘を建てたいな!などと話していました。
秋の京都です。

和風趣味の父は仕事を兄たちにまかせると、小唄や花柳流の日本舞踊を本格的に習い・・・
数年後には名取になり・・・市民会館でお師匠さんや母や踊りのお仲間と発表会までしていました。

家のお稽古場でもよく日本舞踊の練習をしていた姿を思い出します。
この写真はお稽古場の前の庭です。

和風趣味は小唄や日本舞踊以外にも骨董品や石や仏像や盆栽まで及び、本当に多趣味な父でした。
また畑仕事も好きでいろんな野菜を育てていました。
バラ作りも大好きで近くの牧場で牛糞を調達して、バラの肥料にしていました。
そして春秋には大輪のバラをたくさん咲かせてもいました。
父は64歳で亡くなってしまいましたが、普通の人の10倍くらいはいろんなことをしてきたと思います。
戦争で焼け出され・・・裸一貫で始めた銅線加工の仕事も最初は母と2人から始まり・・・
兄達も中学生頃から仕事を手伝い・・・会社も次第に忙しくなって・・・引っ越するたびに会社も家も大きくなっていきました。
父も私たち子供も横浜~長野~東京・板橋区~江戸川区~千葉・八千代市・・・と引越してきました。
父はその間も私や姉の小・中・高校のPTA会長を務め・・・
八千代市では市会議員を3期も務めました。
念願だった故郷の長野県の軽井沢に別荘も建てましたし・・・
なんて精力的に生きたことでしょう!
仕事に趣味に社会参加と思い残すことがないくらい活躍してきたのです。
私が着物や木や花が好きなのも・・・
滋賀県に住んでいた時に京都の大丸で買い求めた清水達三さんの「舞妓」の絵も父の影響かも知れません。

今日はそんな父の命日なので父のことをたくさん思い出そうと思います。
今日の一句
春刻む父の形見の銀時計
<今日のパパご飯>
買い物もしてきてくれるパパが買ってきた食材は「あさり」でした!
なので今日のパパご飯は「ペペロンチーニ味のあさりのパスタ」でした!
ちょっと塩気が強かったのが気になりましたが、野菜たっぷりで美味しかったです!
御馳走さまでした!

ただいまランキングが1位です!
とうとう一位になれました!
昨日は43人の人が応援のクリックをしてくれた皆さまのお蔭です!
ありがとうございます!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
Commented
by
マダム愛
at 2016-02-22 16:58
x
とうとう一位になれました!
昨日は43人の人が応援のクリックをしてくれた皆さまのお蔭です!
ありがとうございます!

今日もポチッと熱い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

今日は寒いです。
今は8度ですが・・・暖かい日が2,3日続いたので今日は寒く感じます。
こんな日は風邪をひきやすいので気を付けようと思います。
さて、今日2月22日は父の39回目の命日です!
父は64歳で亡くなってしまったので、39年前というと・・・ずいぶん昔のように感じます。
父が64歳の時は私は結婚して滋賀県の野洲町に住んでいたので・・・
京都が大好きだった父は滋賀県の私たちの家に亡くなる2年前の春と紅葉のきれいな11月に遊びにきてくれました。
その時はまだ病気が発覚していなかったのでとても楽しそうに京都巡りをしていました。

そして京都に別荘を建てたいな!などと話していました。
秋の京都です。

和風趣味の父は仕事を兄たちにまかせると、小唄や花柳流の日本舞踊を本格的に習い・・・
数年後には名取になり・・・市民会館でお師匠さんや母や踊りのお仲間と発表会までしていました。

家のお稽古場でもよく日本舞踊の練習をしていた姿を思い出します。
この写真はお稽古場の前の庭です。

和風趣味は小唄や日本舞踊以外にも骨董品や石や仏像や盆栽まで及び、本当に多趣味な父でした。
また畑仕事も好きでいろんな野菜を育てていました。
バラ作りも大好きで近くの牧場で牛糞を調達して、バラの肥料にしていました。
そして春秋には大輪のバラをたくさん咲かせてもいました。
父は64歳で亡くなってしまいましたが、普通の人の10倍くらいはいろんなことをしてきたと思います。
戦争で焼け出され・・・裸一貫で始めた銅線加工の仕事も最初は母と2人から始まり・・・
兄達も中学生頃から仕事を手伝い・・・会社も次第に忙しくなって・・・引っ越するたびに会社も家も大きくなっていきました。
父も私たち子供も横浜~長野~東京・板橋区~江戸川区~千葉・八千代市・・・と引越してきました。
父はその間も私や姉の小・中・高校のPTA会長を務め・・・
八千代市では市会議員を3期も務めました。
念願だった故郷の長野県の軽井沢に別荘も建てましたし・・・
なんて精力的に生きたことでしょう!
仕事に趣味に社会参加と思い残すことがないくらい活躍してきたのです。
私が着物や木や花が好きなのも・・・
滋賀県に住んでいた時に京都の大丸で買い求めた清水達三さんの「舞妓」の絵も父の影響かも知れません。

今日はそんな父の命日なので父のことをたくさん思い出そうと思います。
今日の一句
春刻む父の形見の銀時計
<今日のパパご飯>
買い物もしてきてくれるパパが買ってきた食材は「あさり」でした!
なので今日のパパご飯は「ペペロンチーニ味のあさりのパスタ」でした!
ちょっと塩気が強かったのが気になりましたが、野菜たっぷりで美味しかったです!
御馳走さまでした!

ただいまランキングが1位です!
とうとう一位になれました!
昨日は43人の人が応援のクリックをしてくれた皆さまのお蔭です!
ありがとうございます!

今日もポチッと熱い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

by aichanmama
| 2016-02-22 10:22
| 好きな事!
|
Comments(4)

ママさん、こんにちは。
ママさんのご家族のお話を聞くと、いつもとっても素晴らしいご両親だったんだな〜と感動します。
とても人格者で仕事熱心、多趣味で人生を謳歌され、、、
で、今のママさんがいるのがとっても納得です。
このような家庭のお嬢様だったママさんは、なるべくして今の人生を送ってらっしゃるんだな〜って。
活き活きとしていたご両親を見ていたら、自分も自然とそうなりますよね。
私も自分の子供に、幸せで活き活きとしている姿を見せ続けたいです。
ママさんのご家族のお話を聞くと、いつもとっても素晴らしいご両親だったんだな〜と感動します。
とても人格者で仕事熱心、多趣味で人生を謳歌され、、、
で、今のママさんがいるのがとっても納得です。
このような家庭のお嬢様だったママさんは、なるべくして今の人生を送ってらっしゃるんだな〜って。
活き活きとしていたご両親を見ていたら、自分も自然とそうなりますよね。
私も自分の子供に、幸せで活き活きとしている姿を見せ続けたいです。
0
マダム愛ちゃん、こんばんわ!
私の家族の共通点は仕事にも趣味にも一生懸命取り組むことです。
あとは正直で真面目で人が好いことです。
両親の生き方を見て、特別に何か云われなくても普段の生活から
学んだことが多かったと思います。
愛ちゃんもいつも楽しいことを一生懸命やってダーリンちゃんと息子ちゃんをとても大切にしていることがブログからも伝わってきます。
息子ちゃんもきっと素敵な人生を選んでいくと思います。
私の家族の共通点は仕事にも趣味にも一生懸命取り組むことです。
あとは正直で真面目で人が好いことです。
両親の生き方を見て、特別に何か云われなくても普段の生活から
学んだことが多かったと思います。
愛ちゃんもいつも楽しいことを一生懸命やってダーリンちゃんと息子ちゃんをとても大切にしていることがブログからも伝わってきます。
息子ちゃんもきっと素敵な人生を選んでいくと思います。
お父様は にゃんにゃんの日になくなったのですね。
わたしの父は 6年前の1月11日 ワンワンの日でしたよ。
それにしても、いろいろご活躍の多忙な 人生だったのですね
濃密な 一生をおくられて 小説にでもなりそうですね
うらやましいくらいの 才能や積極性で 家族の方も
誇りに思われたことでしょう
いろいろな 人生があるのだなぁ・・・と しみじみ
感じいりました
わたしの父は 6年前の1月11日 ワンワンの日でしたよ。
それにしても、いろいろご活躍の多忙な 人生だったのですね
濃密な 一生をおくられて 小説にでもなりそうですね
うらやましいくらいの 才能や積極性で 家族の方も
誇りに思われたことでしょう
いろいろな 人生があるのだなぁ・・・と しみじみ
感じいりました
コロぼっくるのままさん、おはようございます!
昨日はいらしてくださってありがとうございました!
またのお越しをお待ちしています!(笑)
父は賑やかなのが好きでしたので、覚えやすい2月22日に
亡くなったのだと思いっています。
コロぼっくるのままさんのお父様もワンワンの日なら
忘れることはないですね!
父は趣味も広く、社会への関心も高かったので
いろんなことをしていましたが、体は若い時に働きすぎたのと
よく気が付く父だったので頑張りすぎたのもあって体は
弱かったのです。
それにしてもいろんなことを勢力的にしてきたんだなぁ!
とこうして書き留めてみると改めて感心しました。
あと10年は生きたいと亡くなる前に言っていましたが
肺癌の症状を進みすぎていてその願いはかないませんでしたが、
短くも充実した人生だったと思います。
そして苦労が報われた人生であったと思います。
昨日はいらしてくださってありがとうございました!
またのお越しをお待ちしています!(笑)
父は賑やかなのが好きでしたので、覚えやすい2月22日に
亡くなったのだと思いっています。
コロぼっくるのままさんのお父様もワンワンの日なら
忘れることはないですね!
父は趣味も広く、社会への関心も高かったので
いろんなことをしていましたが、体は若い時に働きすぎたのと
よく気が付く父だったので頑張りすぎたのもあって体は
弱かったのです。
それにしてもいろんなことを勢力的にしてきたんだなぁ!
とこうして書き留めてみると改めて感心しました。
あと10年は生きたいと亡くなる前に言っていましたが
肺癌の症状を進みすぎていてその願いはかないませんでしたが、
短くも充実した人生だったと思います。
そして苦労が報われた人生であったと思います。

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
buidayatさん、こ.. |
by aichanmama at 15:09 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 15:03 |
おはようございますSar.. |
by bumidayat at 11:56 |
エネルギッシュなピアノち.. |
by cenepaseri at 11:12 |
bankanaeさん、お.. |
by aichanmama at 09:32 |
うちなんてテーブルが お.. |
by bankanae at 23:49 |
シオンさん、おはようござ.. |
by aichanmama at 11:20 |
サイプレスさん、おはよう.. |
by aichanmama at 11:14 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 11:12 |
心ちゃんがいなくなって、.. |
by シオン at 08:36 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
最新の記事
’23.5.28(日)ピアノ.. |
at 2023-05-28 10:53 |
’23、5,27(土)何にで.. |
at 2023-05-27 11:40 |
’23.5.26(金)ピアノ.. |
at 2023-05-26 10:27 |
’23.5.25(木)昨日は.. |
at 2023-05-25 11:00 |
’23.5.23(火)猫可愛.. |
at 2023-05-23 09:19 |
’23.5.22(月)落ち着.. |
at 2023-05-22 08:13 |
’23.5.21(日)最終章.. |
at 2023-05-21 09:49 |
’23.5.20(土)言葉の.. |
at 2023-05-20 10:10 |
’23.5.19(金)ピアノ.. |
at 2023-05-19 10:42 |
’23,5,18(木)私もビ.. |
at 2023-05-18 12:04 |
以前の記事
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな