人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’16,3,23(水)勝浦の桜はまだまだです!

ただいまランキングは2位です!
昨日は42人の人が応援のクリックをしてくれました!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!040.gif
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

今日も薄曇りですが、そんなに寒くは感じません。

14度もあるからですが、太陽が出てこないので暖かい感じはしないのです。

こころちゃんも朝一でベランダに出ていきました!
鳥の声に耳を澄ましていましたが・・・
’16,3,23(水)勝浦の桜はまだまだです!_f0060461_1152652.jpg

「お日様がいないニャン!」
と物足りなく思ったのか・・・10分でもどってきてしまいました!
’16,3,23(水)勝浦の桜はまだまだです!_f0060461_1171117.jpg


そしてお部屋で熱心に毛づくろいをしていました!
’16,3,23(水)勝浦の桜はまだまだです!_f0060461_1183881.jpg

「ママ、見てたニャン?」
’16,3,23(水)勝浦の桜はまだまだです!_f0060461_1110630.jpg


さて、昨日もブルーベリーヒルの桜がどうなっているのか気になるので見に行ってきましたYO!
’16,3,23(水)勝浦の桜はまだまだです!_f0060461_11113731.jpg


一番海がよく見える小高い丘からの海はやっぱり薄曇りの空を映して・・・灰色の海でした!
’16,3,23(水)勝浦の桜はまだまだです!_f0060461_1113189.jpg


そして一番奥の桜の公園に行きましたが・・・
まだまだ桜の蕾は固いままでした!
’16,3,23(水)勝浦の桜はまだまだです!_f0060461_11184112.jpg

こちら側も~~~!
’16,3,23(水)勝浦の桜はまだまだです!_f0060461_11193057.jpg


けれども帰り道の山桜はもう咲いていましたYO!
’16,3,23(水)勝浦の桜はまだまだです!_f0060461_11211067.jpg

日陰のこの苔山を見ると・・・いつも京都の苔寺を思い出します。
’16,3,23(水)勝浦の桜はまだまだです!_f0060461_11233822.jpg


管理センターの広場のこぶしもたくさんの花を咲かせていました!
’16,3,23(水)勝浦の桜はまだまだです!_f0060461_11243689.jpg


さて、ここで問題です!
みなさんは「こぶし」と「モクレン」の違いをご存じですか?

知っている方がほとんどだと思いますが・・・
知らないひとのために分かりやすい違いを3つだけ書きますね!

<こぶし>
1.花があちこち向いている
2.花が少し小柄
3.花の付け根に葉が一枚ついている

<もくれん>
1.花が上を向いている
2.花が大柄
3.花に葉はついていない


これだけでもすぐに「こぶし」と「もくれん」との違いが分かると思います。
散歩のときに見つけたら・・・どっちかな?と思って見分けてくださいね!

そこで一句!

   こぶし咲く山里に子等集まりて

<今日のママご飯>
新鮮なアサリをパパが買ってきてくれたので、「アサリのパスタ」を作りました。
味はいつものペペロンチーニです!
アサリをいっぱい入れたのでとても美味しいパスタが出来上がりました!
’16,3,23(水)勝浦の桜はまだまだです!_f0060461_11334421.jpg


愛ちゃんの絵の水彩画も色を塗っています。
まだ完成ではないのですが、こんな感じになっています。
’16,3,23(水)勝浦の桜はまだまだです!_f0060461_11344688.jpg


みなさまも今日一日楽しい日でありますように!

ただいまランキングは2位です!
昨日は42人の人が応援のクリックをしてくれました!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!040.gif
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2016-03-23 11:35 | 散歩 | Comments(3)
Commented by ATOM at 2016-03-23 19:20 x
すっかりご無沙汰しています。
風邪が長引き、まだ咳が残っていて本調子ではありませんが、やっと活動出来るようになりました。
その間にもブログ楽しく読んでました。
懐かしい写真(某証券会社の!)にビックリしました。

こぶしとモクレンの違い知りませんでした。これから見かけたら参考にしますね。
Commented at 2016-03-23 21:18
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by aichanmama at 2016-03-24 10:56
ATOMさん、おはようございます!
お風邪は大丈夫ですか?
寒かったり暖かくなったりで体調を崩しやすいですよね!
私も一時風邪をひきそうになりましたが、熱いお風呂と
睡眠で治しました!
某証券会社のお花見、今見ると懐かしいお顔がいっぱいですね!
とても寒い日でしたね!
ATOMさんが一生懸命お肉を焼いてくれて・・・
その後のお片付けも全部やってくれていてすごいな!
と思いました!
今年のお花見は急に寒くなったので桜の時期が長く楽しめそうですね!
あのたまプラザや鷺沼の桜並木も見事でしたね!
勝浦ではあまり見事な桜は河津桜以外にあまり見られませんが、散歩のときのささやかな桜並木を楽しみにしています。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新のコメント

olive07kさん、こ..
by aichanmama at 20:12
お家猫ちゃんは 防備無で..
by olive07k at 10:41
cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:55
お元気そうで良かったです..
by cenepaseri at 12:22
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:20
シオンさん、明けましてお..
by aichanmama at 13:16
hisachannさん、..
by aichanmama at 13:01
明けましておめでとうござ..
by rabbitjump at 11:05
明けましておめでとうござ..
by シオン at 08:24
ママさん 新年あけまして..
by hisachann at 20:06

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな