人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’16,3,25(金)私はお仲人さん?

ただいまランキングは2位です!
昨日は39人の人が応援のクリックをしてくれました!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!040.gif
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

今日は久しぶりの暖かさです!

太陽が朝から高々と出ています!
それだけで嬉しさもひとしおです!

気温も12度ですが暖かく感じます。
太陽に感謝です!

こころちゃんも大喜びで朝からテンション高めです!
思いっきり「爪とぎ」をして~~~!
’16,3,25(金)私はお仲人さん?_f0060461_933933.jpg


パパにもナデナデを要求して~~~!
「極楽~!」
’16,3,25(金)私はお仲人さん?_f0060461_9341688.jpg

思い切りリラックスしています!
’16,3,25(金)私はお仲人さん?_f0060461_9345548.jpg


こんな日は思い出の愛ちゃんもきっと天国でのんびりと日向ぼっこしていることでしょう!
’16,3,25(金)私はお仲人さん?_f0060461_9382479.jpg


さて、昨日は寒かったにも関わらず・・・Hさんご夫妻とシロ君ママとご一緒にお食事に行きました!
場所は勝浦の手打ちうどんの美味しい「多吉」です。
’16,3,25(金)私はお仲人さん?_f0060461_9525366.jpg

1月にシロ君ママに連れていってもらってそのおうどんの美味しさと小鉢のどれも温かみのある家庭の味の美味しさのとりこになりました。

今や勝浦の美味しいお気に入りのお店の3本指に入るほどです。
昨日は12時に予約していったので、奥のお座敷の広いお部屋に通されました。
お座敷といっても大きめのテーブルとゆったりした椅子が置いてあるので、長時間いても疲れません。
そして最初に出てきた前菜は・・・
ローストビーフとカルパッチョ風のサラダときのこの箸休めと茶碗蒸しです。
’16,3,25(金)私はお仲人さん?_f0060461_9573370.jpg


そして前菜を頂いている間に目の前の鍋では「あさりとお野菜」がグツグツと煮えていました。
’16,3,25(金)私はお仲人さん?_f0060461_9584180.jpg


お鍋を頂いた後には新鮮なお刺身が出てきました!
イカは赤イカでしょうか・・・?
とても柔らかくて、歯の悪いわたしでも口の中で溶けるような甘さと柔らかさでした。
’16,3,25(金)私はお仲人さん?_f0060461_1003178.jpg


次にでてきたのは・・・「海老の湯葉巻きの天婦羅」でしたが、これはおしゃべりに夢中で撮り忘れました!
そして最後に美味しいあたたかい「手打ちうどん」が出てきました!
このおうどんのおつゆがまた優しい味で薄味なのにお出汁がしっかり効いていてとっても美味しいのです!
もちろん全部飲み干しましたYO!
’16,3,25(金)私はお仲人さん?_f0060461_10165166.jpg


そして最後にさくらもちのアイスクリームが出てきました。

これで3000円のコースでしたが、12時から2時半ころまで美味しいお食事とおしゃべりも楽しめたのでとても満足でした。
これにコーヒー(180円)もお安くて美味しかったです。

そして広いお部屋の床の間を見ると・・・ちょっとした空間があるではないですか!
なにかあった方が絶対に良い空間です。

その時の話題は丁度Hさんの奥様が大切にしていた「お雛様」のことでした。
そのお雛様は奥様が親戚の中で70年ぶりに生まれた女の子だということで両親が買ってくれた「ガラスケース」に入った可愛らしい5段飾りの珍しいお雛様なのです。
とても大切にしていたのだけど・・・4月に引っ越し先のマンションは今の家から比べるととても狭いので、持っていけないとのこと。
誰か貰い手がいたら譲りたいと以前からお聞きしていたので、私も誰かこの貴重なお雛様を大切にしてくれる人がいないかしら・・・と思っていたのです。

そして、このお座敷の床の間がそのお雛様にぴったりの空間なのです!

Hさんの奥様にそのことを言うと・・・
そんなこと悪くて言えないわ!
とおっしゃるのですが、悪いどころかきっと喜んでくれると思った私は、お会計の時に「多吉」のご主人にお話しすると・・・それは願ってもないこととおっしゃってくれて、そのお雛様の行く先がとんとん拍子に決まったのです!

そしてこの後すぐにHさんのお宅にそのお雛様を引き取りにいらっしゃったのです。

私もその「お雛様」のお嫁入りに立ち会いましたが・・・一番良いところにお嫁入りできて
Hさんの奥様は涙ぐんでいらっしゃいました、。

そして「多吉」のおかみさんも
「今日は大安なんですよ」とおっしゃって
みんなが笑顔になれた「お雛様のお嫁入り」になったのです。

そしてHさんの奥様に・・・
「愛ちゃんママが間に入ってくれたから、愛ちゃんママはお雛様のお仲人さんだわ!」
と言ってとても喜んでくれました!

私もHさんの奥様がいつも愛ちゃんをとても可愛がってくれた「恩返し」ができてとても嬉しく思いました!

愛ちゃんも天国で喜んでくれてると思いました。
「ママ、いいことしたなのよ~!」
’16,3,25(金)私はお仲人さん?_f0060461_10373673.jpg

この写真は愛ちゃんと大好きなHさんとのツーショットの貴重な写真です。

   愛犬の想いもこもるひな人形

ただいまランキングは2位です!
昨日は39人の人が応援のクリックをしてくれました!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!040.gif
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2016-03-25 10:40 | Comments(6)
Commented by マダム愛 at 2016-03-25 17:54 x
ママさんお勧めのうどん屋さん
本当に美味しいのでしょうね〜
これだけの懐石料理が3000円で食べれるなんて
リピートしたくなっちゃいますね。
こちらパリは、朝から雨、、、
週末は3連休なので晴れてほしいな〜。

素敵な週末を!
Commented by feb at 2016-03-25 20:03 x
今度お嫁入りしたお雛様の写真UPしてくださいね。
どんなのかみたーい
今日は健康診断受けました。
身長が167CMと言われたときは、
え? 私背がのびた?と思ったら
ただの読みましがいでした・・・ おいおい びびっただろww 私そんなにでかくないですよ。
そのくらい背があったらいいな。と思うが
Commented by aichanmama at 2016-03-25 20:40
マダム愛ちゃん、こんばんわ!
このおうどん屋さんはご夫婦の人柄が
そのままお料理やおもてなしにも感じられて
何度でも行きたくなりました。
それに今回はHさんのお雛様にもいつでも
会えるのでそれも楽しみになりました!
みんなに喜んでもらえてとても嬉しくなりました。
勝浦もまだ花冷えの日が続きそうです。
なので今年は桜の開花も長く楽しめそうです!
Commented by aichanmama at 2016-03-25 20:44
ふぇぶちゃん、こんばんわ!
今度おうどんを食べに行った時に
お雛様の写真を撮ってきますね!
ひとつひとつは小さなお雛様ですが、
顏もうつくしく着物もよくできています。
これからいつでもお雛様に会えると思うと
私もうどんを食べに行くのが2倍楽しみになりました。

ふぇぶちゃんの身長は157センチですか?
だとしたら私と変わらないのだけど・・・
もっと背が高いと思っていましたよ!
Commented by remon at 2016-03-25 20:51 x
お雛様良かったですね。
お店に飾って頂いたらお客様にも見て頂けるしHさんの奥様も喜んで頂けるし 一石二鳥ですね。
そしてHさんの奥様も多吉にいらっしゃればいつでもお雛様に会うことができますものね。
どんなに喜ばれた事でしよう。

愛ちゃんままは立派なお仲人ですよ。
Commented by aichanmama at 2016-03-25 22:22
remonちゃん、こんばんわ!
私もこのお雛様のことはとても気になっていて
市役所にもって行ったら、その先はどうなってしまうか
わからないし・・・Hさんの奥様の気持ちがつまった
お雛様だったので、どなたか知っている人にもらって
欲しいと思っていたのでぴったりのところにお嫁入りが
できて本当に良かったと思いました。
Hさんの奥様も時々勝浦にいらっしゃるのでその時に
お雛様に会えるし・・・私も会えるし・・・
お店にくるひとみなさまにも見てもらえるし・・・
幸せなお雛様になりました。
remonちゃんも今度「多吉」に行ったら可愛らしい
お雛様を是非見てあげてくださいね。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新のコメント

お家猫ちゃんは 防備無で..
by olive07k at 10:41
cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:55
お元気そうで良かったです..
by cenepaseri at 12:22
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 13:20
シオンさん、明けましてお..
by aichanmama at 13:16
hisachannさん、..
by aichanmama at 13:01
明けましておめでとうござ..
by rabbitjump at 11:05
明けましておめでとうござ..
by シオン at 08:24
ママさん 新年あけまして..
by hisachann at 20:06
cenepaseriさん..
by aichanmama at 19:50

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな