’16,4,4(月)猿がいっぱいいたYO!
ただいまランキングは1位にです!
昨日はなんと36人の人が応援のクリックをしてくれました!
皆様のお蔭です!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
今日は18度もあるので暖かいのです、雨です!
せっかくの桜が散ってしまいそうで・・・花散らしの雨になりそうです。
こころちゃんも雨の日は出番なしなので・・・
「すまん寝」をしています。
愛ちゃんも天国で退屈しているかも知れません!
さて先日、鴨川まで行った時のことですが・・・
鴨川と勝浦の境の山の中でなにやらざわめきを感じました!
何かな?
と思って目を凝らして見ると・・・
茶色い小さなものが動いています!
猿です!
それも一匹だけではなく数匹います!
かなり小さな子猿たちです!
勝浦にはキョンだけでなく・・・猿もたくさんいるようです!
さて、そんな勝浦ですが・・・
昨日は暖かかったので、ご近所の桜を観に行きました!
一番大きな桜の木のあるお庭の桜は5分咲きでした!
また桜だけではなく・・・
レンギョウも満開!
またチューリップも満開です!
また広場にはノースポールのお花も!
広場の芝生はまだまだ茶色ですが、徐々に緑色にかわる日も間近だと思います!
<今日のパパご飯>
今日のパパご飯は「ひつまぶしとサラダ」でした!
私はひつまぶしとサラダは別々のお皿にして欲しいのですが、パパはこれでいい!と言います。
それ以上言うと・・・
「自分で作れば!」と云われますので、これ以上は言いません!(笑)
<今日の俳句>
花の雨激しく降るや濡れるまま
ただいまランキングは1位にです!
昨日はなんと36人の人が応援のクリックをしてくれました!
皆様のお蔭です!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
昨日はなんと36人の人が応援のクリックをしてくれました!
皆様のお蔭です!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
今日は18度もあるので暖かいのです、雨です!
せっかくの桜が散ってしまいそうで・・・花散らしの雨になりそうです。
こころちゃんも雨の日は出番なしなので・・・
「すまん寝」をしています。
愛ちゃんも天国で退屈しているかも知れません!
さて先日、鴨川まで行った時のことですが・・・
鴨川と勝浦の境の山の中でなにやらざわめきを感じました!
何かな?
と思って目を凝らして見ると・・・
茶色い小さなものが動いています!
猿です!
それも一匹だけではなく数匹います!
かなり小さな子猿たちです!
勝浦にはキョンだけでなく・・・猿もたくさんいるようです!
さて、そんな勝浦ですが・・・
昨日は暖かかったので、ご近所の桜を観に行きました!
一番大きな桜の木のあるお庭の桜は5分咲きでした!
また桜だけではなく・・・
レンギョウも満開!
またチューリップも満開です!
また広場にはノースポールのお花も!
広場の芝生はまだまだ茶色ですが、徐々に緑色にかわる日も間近だと思います!
<今日のパパご飯>
今日のパパご飯は「ひつまぶしとサラダ」でした!
私はひつまぶしとサラダは別々のお皿にして欲しいのですが、パパはこれでいい!と言います。
それ以上言うと・・・
「自分で作れば!」と云われますので、これ以上は言いません!(笑)
<今日の俳句>
花の雨激しく降るや濡れるまま
ただいまランキングは1位にです!
昨日はなんと36人の人が応援のクリックをしてくれました!
皆様のお蔭です!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
by aichanmama
| 2016-04-04 10:38
| 散歩
|
Comments(13)
Commented
by
feb
at 2016-04-04 12:28
x
猿にキョンに、野生動物園ですね。
私はパンダがみたい!
ふわふわでかわいい
私はパンダがみたい!
ふわふわでかわいい
0
Commented
by
aichanmama at 2016-04-04 12:44
ふぇぶちゃん、こんにちわ!
勝浦にもいろんな野生動物がいるので
夜行性のこころちゃんは夜中に起きだして
キャットタワーから家の前の山を眺めています。
私も時々一緒にのぞくと夜中にキョンが2匹で
遊んでいたり・・・ウサギが草を食んだりして
います。
私はオーストラリアに行った時、コアラを抱っこしましたが
すごく大きくてするどい爪が私の方にめり込んだのを
みてビックリしました。
動物の爪ってすごいですね!
こころちゃんの爪もするどいので
爪を切っています。
そんな時のこころちゃんは「ニャーゴニャーゴ」鳴いて
抵抗しています。
勝浦にもいろんな野生動物がいるので
夜行性のこころちゃんは夜中に起きだして
キャットタワーから家の前の山を眺めています。
私も時々一緒にのぞくと夜中にキョンが2匹で
遊んでいたり・・・ウサギが草を食んだりして
います。
私はオーストラリアに行った時、コアラを抱っこしましたが
すごく大きくてするどい爪が私の方にめり込んだのを
みてビックリしました。
動物の爪ってすごいですね!
こころちゃんの爪もするどいので
爪を切っています。
そんな時のこころちゃんは「ニャーゴニャーゴ」鳴いて
抵抗しています。
Commented
by
remon
at 2016-04-04 15:57
x
小猿は新しいファミリーでしようか!
昨日は午後から晴れてきたのでビールと焼き鳥を持って近くの桜並木にお花見に行きました。
満開の桜でやっぱり桜は良いなーと改めて思いました。
雪音の入学式は11日なのでその頃まではもちそうもありません。
勝浦の桜も咲き出したようですね。
昨日は午後から晴れてきたのでビールと焼き鳥を持って近くの桜並木にお花見に行きました。
満開の桜でやっぱり桜は良いなーと改めて思いました。
雪音の入学式は11日なのでその頃まではもちそうもありません。
勝浦の桜も咲き出したようですね。
Commented
by
showsun1203 at 2016-04-04 17:03
こんにちわ~~
パパさんご飯~大皿に一緒盛り♪~♪~♪~私は好きですね♪~♪~♪~
私のcookingはsaladのみを大皿で食べるのも多いですが**笑**
お猿さんたちも共生できるのならば楽しそうですね♪~♪~♪~
☆P~~~
パパさんご飯~大皿に一緒盛り♪~♪~♪~私は好きですね♪~♪~♪~
私のcookingはsaladのみを大皿で食べるのも多いですが**笑**
お猿さんたちも共生できるのならば楽しそうですね♪~♪~♪~
☆P~~~
Commented
by
ATOM
at 2016-04-04 17:14
x
土曜日に皇居の通り抜け行ってきました。
桜は満開でしたし、初めての皇居は感慨深いものがありました。
お猿さん、被害がなければいいんですが、人に下手に慣れると荷物を奪われたりしますよね。
パパご飯!
私もサラダは別盛りがいいなあ〜。
でも、作ってくれるのはありがたいですから、ここは妥協ですかね。
編み物、昔はやってましたが今は全然ダメです。
桜は満開でしたし、初めての皇居は感慨深いものがありました。
お猿さん、被害がなければいいんですが、人に下手に慣れると荷物を奪われたりしますよね。
パパご飯!
私もサラダは別盛りがいいなあ〜。
でも、作ってくれるのはありがたいですから、ここは妥協ですかね。
編み物、昔はやってましたが今は全然ダメです。
Commented
by
aamori at 2016-04-04 17:33
Commented
by
aichanmama at 2016-04-04 18:57
remonちゃん、こんばんわ!
猿はファミリーを形勢するので、その軍団の中の
子ザルグループだと思います。
この辺のさくらも咲き始めましたが
BBHの桜はまだまばらだそうです。
来週くらいでしょうね!
東京の桜はやはり見事ですが、人混みもすごいので
テレビで我慢です。
桜は日本の国花だというのもうなずける美しさですね!
猿はファミリーを形勢するので、その軍団の中の
子ザルグループだと思います。
この辺のさくらも咲き始めましたが
BBHの桜はまだまばらだそうです。
来週くらいでしょうね!
東京の桜はやはり見事ですが、人混みもすごいので
テレビで我慢です。
桜は日本の国花だというのもうなずける美しさですね!
Commented
by
aichanmama at 2016-04-04 19:16
ATOMさん、こんばんわ!
皇居の桜は今日まででしたっけ?
毎日ニュースでしていましたね!
桜も美しかったけれど・・・人の数もすごかったですね!
食事は冷たいのと暖かいのは別にして欲しいのですが・・・
パパ的には平気なようです。
編み物は私も25年ぶりでしたが、かぎ編みは指が覚えていてくれました。
やり始めて出来上がると達成感があって楽しいです。
英語もやはり25年ぶりぐらいでしたが、すこしづつ思い出しています。
なんでも若い時にやっておくと年数がたっても初めてとは違うので
やりやすいです。
皇居の桜は今日まででしたっけ?
毎日ニュースでしていましたね!
桜も美しかったけれど・・・人の数もすごかったですね!
食事は冷たいのと暖かいのは別にして欲しいのですが・・・
パパ的には平気なようです。
編み物は私も25年ぶりでしたが、かぎ編みは指が覚えていてくれました。
やり始めて出来上がると達成感があって楽しいです。
英語もやはり25年ぶりぐらいでしたが、すこしづつ思い出しています。
なんでも若い時にやっておくと年数がたっても初めてとは違うので
やりやすいです。
Commented
by
aichanmama at 2016-04-04 19:19
aamoriさん、こんばんわ!
食事のお皿は暖かいものと冷たいものはやはり別々の
お皿にしてほしいです。
猿はいつでも見られるわけではなく、ここ数年みていませんでした。
猿も陽気に誘われて山からでてきたのかも知れませんね!
食事のお皿は暖かいものと冷たいものはやはり別々の
お皿にしてほしいです。
猿はいつでも見られるわけではなく、ここ数年みていませんでした。
猿も陽気に誘われて山からでてきたのかも知れませんね!
Commented
by
エミリ
at 2016-04-04 20:49
x
Commented
by
aichanmama at 2016-04-04 21:01
エミリちゃん、こんばんわ!
大島桜は他の桜よりも少し早く咲くのですね!
大島ざくらも真っ白できれいですね!
桜の公園のソメイヨシノは来週ぐらいが
身頃かしら・・・?
BBHの公園はいつも遅いけど
それだけ長い見られるということですね!
大島桜は他の桜よりも少し早く咲くのですね!
大島ざくらも真っ白できれいですね!
桜の公園のソメイヨシノは来週ぐらいが
身頃かしら・・・?
BBHの公園はいつも遅いけど
それだけ長い見られるということですね!
Commented
by
マダム愛
at 2016-04-05 04:35
x
ええええっ
勝浦には野生のおさるさん達もいるんですか?
うーん、自然豊かで良い所なんですね。でもその反面、お庭や畑は荒らされてしまう危険がありますね。
人間と動物が上手に共存出来る街になるといいですね。
パパさんのご飯
文句を言わず食べるのが1番!って、すごくわかります。
私も最近は、主人が料理すると激しくおだてます。
そうするとまた作ってくれるんです〜
勝浦には野生のおさるさん達もいるんですか?
うーん、自然豊かで良い所なんですね。でもその反面、お庭や畑は荒らされてしまう危険がありますね。
人間と動物が上手に共存出来る街になるといいですね。
パパさんのご飯
文句を言わず食べるのが1番!って、すごくわかります。
私も最近は、主人が料理すると激しくおだてます。
そうするとまた作ってくれるんです〜
Commented
by
aichanmama at 2016-04-05 10:02
マダム愛ちゃんおはようございます!
猿はキョンのようには人家にはまだ来ません。
まだ山に十分な食べ物があるからだと思います。
パパご飯はやっぱり褒めて育てる!
が一番のようです。
でももっと美味しく!
と思うと欲がでます!(笑)
猿はキョンのようには人家にはまだ来ません。
まだ山に十分な食べ物があるからだと思います。
パパご飯はやっぱり褒めて育てる!
が一番のようです。
でももっと美味しく!
と思うと欲がでます!(笑)
2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
olive07kさん、こ.. |
by aichanmama at 20:12 |
お家猫ちゃんは 防備無で.. |
by olive07k at 10:41 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 12:55 |
お元気そうで良かったです.. |
by cenepaseri at 12:22 |
rabbitjumpさん.. |
by aichanmama at 13:20 |
シオンさん、明けましてお.. |
by aichanmama at 13:16 |
hisachannさん、.. |
by aichanmama at 13:01 |
明けましておめでとうござ.. |
by rabbitjump at 11:05 |
明けましておめでとうござ.. |
by シオン at 08:24 |
ママさん 新年あけまして.. |
by hisachann at 20:06 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
最新の記事
’25.1.23(木)久しぶ.. |
at 2025-01-23 20:44 |
’25.1.12(日)冷たい.. |
at 2025-01-12 12:08 |
’25.1.5(日)2025.. |
at 2025-01-05 14:08 |
’25.1.1(水)新年明け.. |
at 2025-01-01 14:44 |
’24.12.28(土)お家.. |
at 2024-12-28 17:03 |
'24.12.25(水)鶏の.. |
at 2024-12-25 11:12 |
’24.12.23(月)カキ.. |
at 2024-12-23 10:01 |
’24.12.22(日)巨大.. |
at 2024-12-22 10:54 |
’24.12.21(土)太陽.. |
at 2024-12-21 10:03 |
'24.12.20(金)太陽.. |
at 2024-12-20 10:38 |
以前の記事
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな