人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’16,5,21(土)今日も新緑散歩!

ただいまランキングは2位!になってしまいました!
昨日はなんと42人の人が応援のクリックをしてくれましたが大接戦です!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!040.gif
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

今日は昨日とは打って変わって快晴です!

庭の隅々まで太陽の光が当たってとても気持ちが良いです!
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_8522084.jpg


そんなお天気の良い日のこころちゃんもジッとなんてしていられません!
ベランダに出たり~~~!
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_8571725.jpg


お部屋でゴロゴロしてナデナデを要求したり~~~!
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_8583734.jpg


毛づくろいをしたり~~~!
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_901139.jpg


寝てなんていられないようです!
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_90492.jpg


そしてベランダにこころちゃん毛布を出してあげると・・・
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_913059.jpg


もちろん、もぐりこんでいきました~~~!
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_923216.jpg


さて、昨日の続きですが・・・
「海の見える公園」を歩いていると~~~!
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_914305.jpg

ここにもガマズミさんが!
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_971315.jpg


そして今、あちこちでつるを伸ばしている・・・スイカズラさん!
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_993018.jpg

スイカズラは近くを通ると・・・とても良い香りがするのですぐにわかります!
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_9103270.jpg


そして卯の花さん!
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_9113127.jpg


こうして見ると・・・自然に咲いている花って白い花が多いですね!
このシャリンバイも白い花が咲いています!
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_9133746.jpg


ヤマモモの大きな木も気持ち良さそうです!
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_9153816.jpg


そしてこの日も山すその道を歩いていると~~~!
気になる木がありました!
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_917228.jpg

ヒノキかな・・・?
と思って家の図鑑で調べてみると・・・サワラと言う木のようです!
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_9201581.jpg


また、このブドウの実のような木はまだ何の木かわかりません。
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_921875.jpg


最近、もっと詳しくわかりやすい樹木図鑑が欲しいなと思います。

そして今日も広場までくると・・・
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_9222159.jpg


睡蓮がきれいに咲いていました!
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_923695.jpg

’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_9234533.jpg

睡蓮ってとても可憐で美しいと思います。
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_9242820.jpg

モネの睡蓮の絵を思い出しました!

そしてスダジイの木も!
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_9254480.jpg

なんでわかったかと言うと・・・木に名札がついていたからです!
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_9265560.jpg


そしてこの日も2時間の散歩をすっかり楽しんで帰って来たのでした!

<昨夜のママご飯>
この日も月に2回は食べたくなる・・・「餃子」を作りました!
横浜に居た時は近くに美味しい中華料理のお店があったので、よく食べに行っていましたが、
勝浦には美味しい中華料理屋さんが近くになりので、いつも手作りです!
焼き方によっておいしさが違ってきますが、今日のは美味しくできました!
’16,5,21(土)今日も新緑散歩!_f0060461_9303734.jpg

餃子にパンって合わないと思うのですが、冷凍庫にパンが入りきらなかったので、卵サンドにしました!
美味しかったので良し!としました!

ただいまランキングは3位!です!
昨日はなんと42人の人が応援のクリックをしてくれましたが大接戦です!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!040.gif
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2016-05-21 09:31 | Comments(3)
Commented by showsun1203 at 2016-05-21 22:03
水餃子でしたらパンにうきがしますが、。
左肩を負傷トホホホ
poti
Commented by コロぼっくるのまま at 2016-05-22 05:22 x
おはよ-ございます
餃子 だいすきです。
大好きすぎて 自分でつくると かなりの数を
食べてしまいます
好きなものは 止まらなくなる性分で 困ったものです(泣)
しかたなく 作るのをしばらく やめていましたが
また つくろう!!っと。

それにしても 散歩の習慣が しっかりついていますね
このまわりは 樹木の種類も豊富で ほんとうに
この季節は特にきれいですね
名前も 分かるとすごいと思います 
Commented by aichanmama at 2016-05-22 20:19
コロぼっくるのままさん、こんばんわ!
今日も素晴らしいお天気でしたね!
もう初夏のような・・・!
餃子、美味しいですよね!
私は数はあまり食べられませんが
しょうがとニンニクを効かせた餃子が
大好きです!
そして餃子にはビールですね!
ミレーニアの散歩は本当に緑がきれいで
癒されます。
今日は「花野辺の里」に行ったのですが、
まだアジサイの咲く前なので、花が少なくて
ミレーニアの方がきれい!と思いました。
あと1か月したらもう一度、行ってみようと思います。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 13:48
cenepaseriさん..
by aichanmama at 13:38
色んな物を買ってるのです..
by cenepaseri at 11:16
うちで作っているニンニク..
by cenepaseri at 11:11
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:39
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:23
私も以前タカタで買った腹..
by cenepaseri at 15:00
昨日はまだ暖かかったのに..
by cenepaseri at 14:56
cenepaseriさん..
by aichanmama at 10:47
花海棠綺麗ですね、少し遅..
by cenepaseri at 09:17

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな