人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’16,5,22(日)都会派ですか?田舎派ですか?

ただいまランキングは3位!になってしまいました!
昨日はなんと43人の人が応援のクリックをしてくれましたが大接戦です!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!040.gif
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

今日も爽やかな良いお天気です!

気温も23度もありますし・・・裏の山々も今日も若草色に萌えています!
’16,5,22(日)都会派ですか?田舎派ですか?_f0060461_8405591.jpg


我が家のクスノキからの山の景色もまだまだ萌えています!
’16,5,22(日)都会派ですか?田舎派ですか?_f0060461_8431664.jpg


ベランダで育てているパセリの山も萌えています!038.gif
’16,5,22(日)都会派ですか?田舎派ですか?_f0060461_8442711.jpg


こころちゃんもベランダに出たり~~~!
’16,5,22(日)都会派ですか?田舎派ですか?_f0060461_8451789.jpg


お部屋で意味もなく歩き回ったり~~~!
’16,5,22(日)都会派ですか?田舎派ですか?_f0060461_846756.jpg

晴天の日はジッとしていられないのです!

さて、そんな田舎生活にどっぷりつかって、体の隅々まで癒されている「こころちゃん家族」ですが・・・
今まで、いろんなところで住んできましたが・・・今のこの勝浦での生活が一番気に入っているのです。

私が覚えているのは
⓵4歳くらいまで東京、板橋区に住んでいました!
2,3歳くらいの時に家の前を通る・・・チンドン屋の後をついていって・・・迷子になったこと!
おまわりさんの自転車の後ろに乗せられて・・・家の前に来た時に・・・
「ここ、ここ!」といったおぼろげな記憶があるのです。

②4歳~12歳まで板橋から東京の江戸川の東船堀町に住んでいました!

③12歳の後半から千葉県の八千代市に越してきて、その時から実家は現在まで八千代市です。

④結婚して最初は茅ヶ崎の東海岸に住んでいました!
あの加山雄三通りです。

⑤2年足らずでパパの仕事の関係で滋賀県の野洲に越してきました。
そこでは16年も暮らしていました。

⑥その間に1年間、やはりパパの仕事の関係でニューヨーク州にポケプシイという田舎町に住んでいました。

⑦その後、野洲から横浜の緑区の藤が丘に越してきて12年間住んでいました。
その時、お勤めで「たまプラザ」や「渋谷」にお勤めしていました。

その野洲にいる間の1か月間だけ東京の神楽坂のマンションに住んでいたことがあります。

その結果、私とパパは海辺の田舎暮らしが一番合うと考えて・・・ここ「勝浦」に引っ越してきたのです。

都会はもちろん便利で刺激も多いですし・・・見ると欲しくなるものもたくさんありますが・・・
住むにはここ「海に近い勝浦」が最高だという結論に至り・・・夢が実現したのです!

都会と田舎の両方に暮らしてみてわかった一番「快適な生活」がここ「勝浦」での今の生活なのです!

みなさまも「田舎派」と「都会派」に分けるとしたら、きっとどちらかに分けられると思うのですが・・・
どちらが住みやすいかはみなさんの趣味や生き方によって決まってくるのでしょうね!

<昨夜のパパご飯>
昨夜は和食の「サワラと淡竹(ハチク)の五目御飯」でした!
御馳走さまでした!
’16,5,22(日)都会派ですか?田舎派ですか?_f0060461_972497.jpg


ただいまランキングは3位!になってしまいました!
昨日はなんと43人の人が応援のクリックをしてくれましたが大接戦です!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!040.gif
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2016-05-22 09:08 | Comments(8)
Commented by feb at 2016-05-22 10:07 x
ふぇぶは都会派
デパートがないと生きていけないから。
ふぇぶは0歳から現在まで、名古屋市在住
たぶん名古屋市で死ぬと思う。
Commented by showsun1203 at 2016-05-22 18:24
こんばんわ~こちらはなぜか左肩負傷です・トホホホです!

 緑が多いのが大好きです!我家Lausanneは都会の部分もありますが緑が多いのが魅力的ですね。

 南仏Saint-Tropezのvillaは、海岸線は観光客など喧騒が辛いですが~高台はそれなりに静寂があります。

☆POti^^
Commented by マダム愛 at 2016-05-22 19:17 x
私は断然都会派です。
東京生まれ、東京育ちの私にはフランス首都のパリでも小さく感じてしまいます、、、
でも、そのせいあってか、首都だけど、ちょっと静かで田舎な雰囲気もあるパリがちょうど良くて大好きです(^^)
Commented by aichanmama at 2016-05-22 20:22
ふぇぶちゃん、こんばんわ!
ふぇぶちゃんは確かに都会派だと思います。
時々田舎にいくのは、山菜採りが目的ですものね!
そして生粋の名古屋お嬢なんですね!
ふぇぶちゃんの名古屋弁ってどんな感じなのかな?
Commented by aichanmama at 2016-05-22 20:24
showsunさん、こんばんわ!
showsunさんの住んでいるところはどこも
都会的だけど、緑に恵まれていますね!
とても理想的なところに住んでいると思います。
日本でしたら・・・きっと軽井沢に住むのでしょうね!
Commented by aichanmama at 2016-05-22 20:27
マダム愛ちゃん、こんばんわ!
確かにマダム愛ちゃんは都会派ですね!
田舎に住むのは考えられないでしょうね!
私も若い時は都会派でしたが、今はどっぷり
田舎派です。
でも海のある田舎なので私にとって勝浦は
理想的な田舎です。
Commented by feb at 2016-05-22 20:53 x
ママさん ふぇぶは標準語です。
うちの祖母世代は名古屋弁 みゃぁ みゃぁ 言ってましたけど。
若い人は標準語を話します。
台湾で関東の人と話した時・・・ふぇぶ的には標準語を話してるつもりだったんですが・・・
ところどころに 聞きなれない 言葉?が でてるようで・・・
「それ名古屋弁なの?」と言われてびっくりした。
ふぇ「自分では標準語を話してるんだけどね」と言い訳しときました。
静岡の友達が「おれっちって なまって ないら~」 と 思い切り静岡弁か遠州弁かわからないけど、方言で話してましたよ。
もちろん「それ 思い切りなまってるよ」と 突っ込みいれましたけどww
自分では自覚ないけど、名古屋弁もどきの標準語を話してるでしょうね。
大阪の友達は、おもいっきり大阪弁なのに、「標準語を話してる」と言い切ってました。
こちらが否定しても、標準語だと。
Commented by aichanmama at 2016-05-23 06:38
ふぇぶちゃん、おはようございます!
その土地の言葉って面白いですよね!
去年、青森に行って、地元の温泉に入ったら
地元の女の子が青森弁で話していましたが
何をいっているかわかりませんでした。
私が滋賀県で住んでいた時に、近所の人に
合わせようと思って、関西弁を話すと
イントネーションが変だ!と云われました。
イントネーションって簡単には真似できないのだと思いました。
でもその土地の言葉も文化だと思うので
ふぇぶちゃんも継承してください!
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

最新のコメント

senepaseriさん..
by aichanmama at 13:24
愛ちゃんとこころちゃん毎..
by cenepaseri at 12:35
cenepaseriさん..
by aichanmama at 11:28
WBCチラ見しながら、リ..
by cenepaseri at 10:42
cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:47
大島桜って白いのですね、..
by cenepaseri at 11:12
cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:42
子供の頃は染井吉野が終わ..
by cenepaseri at 10:31
cenepaseriさん..
by aichanmama at 13:37
反田恭平さんは中々の頭脳..
by cenepaseri at 09:54

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな