’16,5,26(木)挿し木で増やすのも面白いYO!
ただいまランキングは2位!になってしまいました!
昨日はなんと55人の人が応援のクリックをしてくれましたが大接戦です!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
今日も曇り空ですが、気温は24度なので、とても過ごしやすいです!
曇り空の日のこころちゃんのテンションはいつものように低めです!
本当にこころちゃんはお天気が気分に大きく影響するのです!
ホラっ、今日はご飯とトイレと爪とぎ以外はベッドの上でジッとしていますから~!

私は気温が適温だといろんなことがはかどります。
まず、庭仕事!
それに散歩や俳句作りや・・・水彩画も描きたくなります。
それで一日がとても忙しくなりますが、充実しています。
さて、こんな日にすることはまず、庭仕事です。
庭全体のチェックをすると~~~!
おおきくなったマロニエの花後に

丸い実がついていました!

甘夏ミカンも今年はびっしりと小さなミカンの実がついています。

レモンの実はまだ小さすぎてよくわかりませんが、今年はいくつかは実ると思います。
ところが酔芙蓉の新芽がキョンに食べられていました。
酔芙蓉の新芽がキョンに食べられたのは今年が初めてです!

酔芙蓉も愛ちゃんがいた頃はとても元気で毎年9月いっぱいまで美しい花を楽しめたのですが、2年前の大雪の時に大分元気をなくしたので、株も半分くらいの大きさになってしまいました。
その分、マロニエやクスノキやヤマモモ・・・ナンキンハゼが元気です。
それに2本の椿も元気に新芽をいっぱい出しています。
今までいろんな木を植えましたが、知らないうちになくなってしまった木や花もたくさんあります。
きっと勝浦の気候や庭の土に合わなかったのかな・・・?と思います。
その分、雑草のように・・・オシロイバナや・・・
紫つゆ草が元気に勢力を伸ばしています。

そんな私が今楽しみにしているのが、種から育てる木や花や・・・
そして「挿し木」です。
今育てている挿し木は・・・
ラベンダーに~~~!

十二単に~~~!

蚊取り草の異名を持つ、ゼラニウムに~~~!

沈丁花です!

そうそう、庭に植えてある紫陽花10本のうち・・・7本が挿し木で増やした紫陽花なんですよ!
この紫陽花はきれいなブルーの紫陽花を挿し木にして育てたのに・・・土がアルカリ性のためか・・・ピンク色の紫陽花になってしまいました。
でもこれはこれで可愛いので良し!としました!

このとても大きく育っているガクアジサイも挿し木から育てたものです。

また挿し木で育てた紫陽花も5本くらいお嫁に出しました!
紫陽花はそれほど挿し木で簡単に育つのです!
家の前の山の緑も大分濃くなってきました!
5月の初旬の山の緑はこんなに若草色をしていたのに~~~!

今日の山の色はもうこんなに濃い緑色になってきました!

そこで一句です!
安房の山緑濃くして夏に入る
そしてスイカズラの花がここ一週間で随分山の上の方まで咲いています!

そしてとても良い香りを辺りに漂わせています!

卯の花も今を盛りと咲いていますし~~~!

ガマズミも盛りは過ぎましたが・・・まだ小さな白い花を咲かせています。

そして一番ビックリしたのは・・・家の前の山の上の方にもジャケツイバラがつるを大きく伸ばして咲いていたことでした!

この間はまだまだ葉っぱが小さいままだった・・・合歓の木も随分、葉っぱも大きくなって来ました!

今が一年で一番、植物が元気に育つ季節なんだと思います!
そして今日、大阪のM子姉さんからお手紙と可愛い猫の切手シートが送られてきました!
早速使わせていただきます!
いつもお心づかいありがとうございます!

私も「関東版・キティちゃんの切手シート」を送らせていただきました!
楽しみにして下さいね!
<今日のママランチ>
今日のランチは昨日届いたばかりの「半田のしょう油ラーメン」にしました。
麺は少な目ですが・・・豚肉とキノコ類とほうれん草とゆで卵のトッピングで栄養満点のラーメンになりました!

ただいまランキングは2位!になってしまいました!
昨日はなんと55人の人が応援のクリックをしてくれましたが大接戦です!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
Commented
by
ATOM
at 2016-05-26 16:19
Commented
by
マダム愛
at 2016-05-26 17:45
昨日はなんと55人の人が応援のクリックをしてくれましたが大接戦です!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

今日も曇り空ですが、気温は24度なので、とても過ごしやすいです!
曇り空の日のこころちゃんのテンションはいつものように低めです!
本当にこころちゃんはお天気が気分に大きく影響するのです!
ホラっ、今日はご飯とトイレと爪とぎ以外はベッドの上でジッとしていますから~!

私は気温が適温だといろんなことがはかどります。
まず、庭仕事!
それに散歩や俳句作りや・・・水彩画も描きたくなります。
それで一日がとても忙しくなりますが、充実しています。
さて、こんな日にすることはまず、庭仕事です。
庭全体のチェックをすると~~~!
おおきくなったマロニエの花後に

丸い実がついていました!

甘夏ミカンも今年はびっしりと小さなミカンの実がついています。

レモンの実はまだ小さすぎてよくわかりませんが、今年はいくつかは実ると思います。
ところが酔芙蓉の新芽がキョンに食べられていました。
酔芙蓉の新芽がキョンに食べられたのは今年が初めてです!

酔芙蓉も愛ちゃんがいた頃はとても元気で毎年9月いっぱいまで美しい花を楽しめたのですが、2年前の大雪の時に大分元気をなくしたので、株も半分くらいの大きさになってしまいました。
その分、マロニエやクスノキやヤマモモ・・・ナンキンハゼが元気です。
それに2本の椿も元気に新芽をいっぱい出しています。
今までいろんな木を植えましたが、知らないうちになくなってしまった木や花もたくさんあります。
きっと勝浦の気候や庭の土に合わなかったのかな・・・?と思います。
その分、雑草のように・・・オシロイバナや・・・
紫つゆ草が元気に勢力を伸ばしています。

そんな私が今楽しみにしているのが、種から育てる木や花や・・・
そして「挿し木」です。
今育てている挿し木は・・・
ラベンダーに~~~!

十二単に~~~!

蚊取り草の異名を持つ、ゼラニウムに~~~!

沈丁花です!

そうそう、庭に植えてある紫陽花10本のうち・・・7本が挿し木で増やした紫陽花なんですよ!
この紫陽花はきれいなブルーの紫陽花を挿し木にして育てたのに・・・土がアルカリ性のためか・・・ピンク色の紫陽花になってしまいました。
でもこれはこれで可愛いので良し!としました!

このとても大きく育っているガクアジサイも挿し木から育てたものです。

また挿し木で育てた紫陽花も5本くらいお嫁に出しました!
紫陽花はそれほど挿し木で簡単に育つのです!
家の前の山の緑も大分濃くなってきました!
5月の初旬の山の緑はこんなに若草色をしていたのに~~~!

今日の山の色はもうこんなに濃い緑色になってきました!

そこで一句です!
安房の山緑濃くして夏に入る
そしてスイカズラの花がここ一週間で随分山の上の方まで咲いています!

そしてとても良い香りを辺りに漂わせています!

卯の花も今を盛りと咲いていますし~~~!

ガマズミも盛りは過ぎましたが・・・まだ小さな白い花を咲かせています。

そして一番ビックリしたのは・・・家の前の山の上の方にもジャケツイバラがつるを大きく伸ばして咲いていたことでした!

この間はまだまだ葉っぱが小さいままだった・・・合歓の木も随分、葉っぱも大きくなって来ました!

今が一年で一番、植物が元気に育つ季節なんだと思います!
そして今日、大阪のM子姉さんからお手紙と可愛い猫の切手シートが送られてきました!
早速使わせていただきます!
いつもお心づかいありがとうございます!

私も「関東版・キティちゃんの切手シート」を送らせていただきました!
楽しみにして下さいね!
<今日のママランチ>
今日のランチは昨日届いたばかりの「半田のしょう油ラーメン」にしました。
麺は少な目ですが・・・豚肉とキノコ類とほうれん草とゆで卵のトッピングで栄養満点のラーメンになりました!

ただいまランキングは2位!になってしまいました!
昨日はなんと55人の人が応援のクリックをしてくれましたが大接戦です!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

by aichanmama
| 2016-05-26 11:47
| 庭仕事
|
Comments(5)

今日は予報より晴れ間が長くて、午後からは気持ちのいい晴天になりました。
昨日、今日と朝の5時から庭仕事しました。
熊手で落ち葉を集めたんですが、
45ℓのゴミ袋がすぐにいっぱいになりました。
花壇ではこぼれ種で芽を出したコスモスが咲いてました!
最近の暑さに夏?と勘違いして、秋に向かうつもりなんでしょうか。
愛ちゃんママを真似してローズマリーを挿し木で育ててみようと思います。
キョンも食べるものがなくて、今まで食べなかった酔芙蓉に手を出した(口を出した?)んでしょうかね。
昨日、今日と朝の5時から庭仕事しました。
熊手で落ち葉を集めたんですが、
45ℓのゴミ袋がすぐにいっぱいになりました。
花壇ではこぼれ種で芽を出したコスモスが咲いてました!
最近の暑さに夏?と勘違いして、秋に向かうつもりなんでしょうか。
愛ちゃんママを真似してローズマリーを挿し木で育ててみようと思います。
キョンも食べるものがなくて、今まで食べなかった酔芙蓉に手を出した(口を出した?)んでしょうかね。
0

ママさん、こんにちは。
猫ちゃんの切手、かわいらしいですね。
こういうのをさらりと送ってくださるお気遣い、嬉しいですね。
それにしても、、、
ママさんが送り返した、関東版キティちゃんの切手も気になります!
世界で人気のキティちゃんだから、すごい価値がでそう〜
猫ちゃんの切手、かわいらしいですね。
こういうのをさらりと送ってくださるお気遣い、嬉しいですね。
それにしても、、、
ママさんが送り返した、関東版キティちゃんの切手も気になります!
世界で人気のキティちゃんだから、すごい価値がでそう〜
ATOMさん、こんばんわ!
5時からガーデニングをしたら随分お仕事が
はかどったでしょうね!
でもガーデニングは手をかければかけるほど
植物は立派に育つのでやりがいがありますよね!
ローズマリーはとても強いので、簡単に挿し木で
着くと思いますよ!
うちにあるジャングルのようになっているローズマリーも
挿し木から育てたものなんですよ。
普通に苗を買って育てた植物より、種や挿し木から育てて
立派に育つと嬉しくなります。
ホトトグスもてっぺんをキョンに食べられてしまいましたが
今はネット内の畑の中で育っているので、ちゃんと育つと思います。
キョンってホントになんでも食べてしまうのですよ!(涙)
5時からガーデニングをしたら随分お仕事が
はかどったでしょうね!
でもガーデニングは手をかければかけるほど
植物は立派に育つのでやりがいがありますよね!
ローズマリーはとても強いので、簡単に挿し木で
着くと思いますよ!
うちにあるジャングルのようになっているローズマリーも
挿し木から育てたものなんですよ。
普通に苗を買って育てた植物より、種や挿し木から育てて
立派に育つと嬉しくなります。
ホトトグスもてっぺんをキョンに食べられてしまいましたが
今はネット内の畑の中で育っているので、ちゃんと育つと思います。
キョンってホントになんでも食べてしまうのですよ!(涙)
愛ちゃん、こんばんわ!
勝浦の田舎の郵便局に「犬の切手」を買いに行ったら
すでに売り切れで・・・
「関東版・キティちゃん」と他の「花の切手」しか
なかったのです。
猫の切手も今、日本でブームになっているので
勝浦では売り切れなんじゃないかな?
キティちゃんはフランスでも人気なんですか?
勝浦の田舎の郵便局に「犬の切手」を買いに行ったら
すでに売り切れで・・・
「関東版・キティちゃん」と他の「花の切手」しか
なかったのです。
猫の切手も今、日本でブームになっているので
勝浦では売り切れなんじゃないかな?
キティちゃんはフランスでも人気なんですか?
ブログ全体からエネルギーをいただきました♪☆♪
☆おやすみ
☆おやすみ

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
kimannbaさん、あ.. |
by aichanmama at 14:16 |
そうそうこれです! 線が.. |
by kimanba at 10:41 |
kimanbaさん、こん.. |
by aichanmama at 16:21 |
以前似顔絵描いていらっし.. |
by kimanba at 11:47 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 10:15 |
蕗の薹が生えてるんですね.. |
by cenepaseri at 18:19 |
rabbitjumpさん.. |
by aichanmama at 09:43 |
どの猫ちゃんもかわいいで.. |
by rabbitjump at 08:38 |
bumidayatさん、.. |
by aichanmama at 14:59 |
首が痛くなりそう・笑 今.. |
by bumidayat at 14:35 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
最新の記事
’25.3.16(日)大きな.. |
at 2025-03-16 13:57 |
’25,3,15(土)似顔絵.. |
at 2025-03-15 14:49 |
’25,3,12(水)運が良.. |
at 2025-03-12 21:11 |
’25.3.8(土)寒い日は.. |
at 2025-03-08 09:36 |
’25.3.5(水)急に身近.. |
at 2025-03-05 14:36 |
’25,2,28(金)「勝浦.. |
at 2025-02-28 14:10 |
’25,2,27(木)NY州.. |
at 2025-02-27 11:30 |
’25,2,24(月)滋賀県.. |
at 2025-02-24 12:02 |
’25.2.23(日)ピーち.. |
at 2025-02-23 10:48 |
’25.2.21(金)元気の.. |
at 2025-02-21 12:32 |
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな