’16,7,9(土)2泊3日の東北旅行!
ただいまランキングは3位!になってしまいました!
昨日はなんと24人の人が応援のクリックをしてくれましたが大接戦です!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓

今日は朝から・・・梅雨空ですっかり雨が降り続いています。
こころちゃんもご飯を食べてトイレをして毛づくろいをすると・・・

しっかりお休みモードで寝ています。

昨日は湿度の高い暑い日でしたので、こんなお天気を忘れていました。
それは昨日まで2泊3日で「東北旅行」に出かけていたからです。
去年の秋に行った星野リゾート「奥入瀬海流ホテル」がとても良かったので、もう一度新緑の季節に行ってみたかったのです。
そして再び行って来ました!
星野リゾート「青森屋」と「奥入瀬渓流ホテル」宿泊の2泊3日の旅です。
クラブツーリズムのツァーに参加しての旅です。
新緑の「八幡平・奥入瀬渓流・十和田湖遊覧船」と盛りだくさんの内容がコンパクトになって・・・
しかもゆとりの行程でしたのでのんびり快適に過ごすことが出来ました。
ご一緒してくれたのは・・・勝浦に別荘をお持ちのMitsukuちゃんです。
Mitsukoちゃんとは年に数回、勝浦にいらした時しかお会いしていないのですが・・・
気さくで明るいのでご一緒したら楽しいかも!と思ってお誘いしたのです。
そうしたら思った以上に気の合う人だとわかり・・・とても楽しい旅になりました。
なにしろMitsukoちゃんはとてもよく気のつく心根の優しい人情の人だからです。
さて、話を3日前にもどします。
<7月6日第一日目>
東京駅、日本橋口に11時50分集合でしたので私は余裕をもって9時45分頃、東京駅に着きました。
新幹線で頂くお弁当を買って・・・ユニクロでミッキーのTシャツを買うと・・・まだ1時間以上も余裕がありました。
Mtsukoちゃんに携帯で電話すると・・・もうすでに来ていてスタバにいました。
私もスタビに行くと・・・Mitsukoちゃんは私が以前、Mitsukoちゃんが履いていた靴を履き良さそうでいいね!
と言ったのを覚えてくれていて、プレゼントしてくれました!
Mitsukoさんはそんな気配りの人なのです!
これから旅の間はず~~~と一緒だというのにスタバでも2人のおしゃべりは炸裂しました!

11時半頃、集合場所に行くと・・・もうほぼ全員が揃っていました。
さすが日本人です!
25名くらいいたと思います。
12時20分発のはやぶさ19号は「函館新北斗行」です。
終点まで乗っていたら函館に行けてしまうんだと思いました。
みどり色のかっこいい流線形です。

早速、お弁当を広げて・・・Mitsukoちゃんとおしゃべりしながら車窓の景色もそこそこに・・・
15時4分に八戸駅に着きました!


八戸駅に着くと小雨が降っていました。
駅周辺には高いビルもなく駐車場ばかりが目立つ田舎の駅という感じでした。
26年前に住んでいた滋賀県の「野洲」の駅前を思い起こさせるような人の気配のない静かな駅でした。
そしてバスは小雨の中、この日の宿泊ホテルの小牧温泉・星野リゾート「青森屋」に着きました!

「青森屋」は古民家風の趣のあるホテルでした。
案内されたお部屋もゆったりした風情のあるお部屋でした。

それにお部屋に用意されている作務衣と籠とサンダルでお風呂にもレストランにも行けるのがとてもリラックスできて良かったです。

夕食までまだ時間があったので露天風呂の「浮湯」に行きました。

新緑が美しく清々しく思いました。
そして6時半に楽しみだった夕食に行きました!

夕食はバイキングなので種類も豊富で迷ってしまいました。



私の第一陣はこれらです。
この中ではみんな美味しかったのですが「カラスミのパスタ」が特に美味しかったです。

いつもはこんなに頂かないのに・・・旅というだけでたくさんいただいてしまいました。
第2陣ももちろん行きましたYO!







お料理はどれもとても美味しかったのですが・・・
私が一番気に入ったのは・・・「りんごのシャーベット」でした!
(左の手前です)

食後はお腹ごなしに「売店」をのぞいたり~~~!

大広間で「郷土芸能ショー」を楽しみました!

津軽三味線や~~~!
青森の民謡を聞いたり~~~!

「シャベル三味線の世界大会」で優勝したという・・・
「シャベル三味線!」や~~~!

一般の方参加の「シャベル三味線」と踊り!

若い女性のスタッフの軽妙なおしゃべりが楽しくて時間の経つのも忘れるほどでした!
夜は旅の疲れを癒すため・・・2人とも9時にはすっかり寝入ったのでした!
ただいまランキングは3位!になってしまいました!
昨日はなんと24人の人が応援のクリックをしてくれましたが大接戦です!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!
↓ ↓ ↓
Commented
by
feb
at 2016-07-09 18:41
x
Commented
by
wakochan
at 2016-07-09 19:45
昨日はなんと24人の人が応援のクリックをしてくれましたが大接戦です!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

今日は朝から・・・梅雨空ですっかり雨が降り続いています。
こころちゃんもご飯を食べてトイレをして毛づくろいをすると・・・

しっかりお休みモードで寝ています。

昨日は湿度の高い暑い日でしたので、こんなお天気を忘れていました。
それは昨日まで2泊3日で「東北旅行」に出かけていたからです。
去年の秋に行った星野リゾート「奥入瀬海流ホテル」がとても良かったので、もう一度新緑の季節に行ってみたかったのです。
そして再び行って来ました!
星野リゾート「青森屋」と「奥入瀬渓流ホテル」宿泊の2泊3日の旅です。
クラブツーリズムのツァーに参加しての旅です。
新緑の「八幡平・奥入瀬渓流・十和田湖遊覧船」と盛りだくさんの内容がコンパクトになって・・・
しかもゆとりの行程でしたのでのんびり快適に過ごすことが出来ました。
ご一緒してくれたのは・・・勝浦に別荘をお持ちのMitsukuちゃんです。
Mitsukoちゃんとは年に数回、勝浦にいらした時しかお会いしていないのですが・・・
気さくで明るいのでご一緒したら楽しいかも!と思ってお誘いしたのです。
そうしたら思った以上に気の合う人だとわかり・・・とても楽しい旅になりました。
なにしろMitsukoちゃんはとてもよく気のつく心根の優しい人情の人だからです。
さて、話を3日前にもどします。
<7月6日第一日目>
東京駅、日本橋口に11時50分集合でしたので私は余裕をもって9時45分頃、東京駅に着きました。
新幹線で頂くお弁当を買って・・・ユニクロでミッキーのTシャツを買うと・・・まだ1時間以上も余裕がありました。
Mtsukoちゃんに携帯で電話すると・・・もうすでに来ていてスタバにいました。
私もスタビに行くと・・・Mitsukoちゃんは私が以前、Mitsukoちゃんが履いていた靴を履き良さそうでいいね!
と言ったのを覚えてくれていて、プレゼントしてくれました!
Mitsukoさんはそんな気配りの人なのです!
これから旅の間はず~~~と一緒だというのにスタバでも2人のおしゃべりは炸裂しました!

11時半頃、集合場所に行くと・・・もうほぼ全員が揃っていました。
さすが日本人です!
25名くらいいたと思います。
12時20分発のはやぶさ19号は「函館新北斗行」です。
終点まで乗っていたら函館に行けてしまうんだと思いました。
みどり色のかっこいい流線形です。

早速、お弁当を広げて・・・Mitsukoちゃんとおしゃべりしながら車窓の景色もそこそこに・・・
15時4分に八戸駅に着きました!


八戸駅に着くと小雨が降っていました。
駅周辺には高いビルもなく駐車場ばかりが目立つ田舎の駅という感じでした。
26年前に住んでいた滋賀県の「野洲」の駅前を思い起こさせるような人の気配のない静かな駅でした。
そしてバスは小雨の中、この日の宿泊ホテルの小牧温泉・星野リゾート「青森屋」に着きました!

「青森屋」は古民家風の趣のあるホテルでした。
案内されたお部屋もゆったりした風情のあるお部屋でした。

それにお部屋に用意されている作務衣と籠とサンダルでお風呂にもレストランにも行けるのがとてもリラックスできて良かったです。

夕食までまだ時間があったので露天風呂の「浮湯」に行きました。

新緑が美しく清々しく思いました。
そして6時半に楽しみだった夕食に行きました!

夕食はバイキングなので種類も豊富で迷ってしまいました。



私の第一陣はこれらです。
この中ではみんな美味しかったのですが「カラスミのパスタ」が特に美味しかったです。

いつもはこんなに頂かないのに・・・旅というだけでたくさんいただいてしまいました。
第2陣ももちろん行きましたYO!







お料理はどれもとても美味しかったのですが・・・
私が一番気に入ったのは・・・「りんごのシャーベット」でした!

(左の手前です)

食後はお腹ごなしに「売店」をのぞいたり~~~!

大広間で「郷土芸能ショー」を楽しみました!

津軽三味線や~~~!
青森の民謡を聞いたり~~~!

「シャベル三味線の世界大会」で優勝したという・・・
「シャベル三味線!」や~~~!

一般の方参加の「シャベル三味線」と踊り!

若い女性のスタッフの軽妙なおしゃべりが楽しくて時間の経つのも忘れるほどでした!
夜は旅の疲れを癒すため・・・2人とも9時にはすっかり寝入ったのでした!
ただいまランキングは3位!になってしまいました!
昨日はなんと24人の人が応援のクリックをしてくれましたが大接戦です!
今日もポチッと熱い応援をお願いします!

↓ ↓ ↓

by aichanmama
| 2016-07-09 16:24
| ’16星野リゾート東北旅
|
Comments(6)

ママさん お帰りなさい。
なんか めっちゃ楽しんだ感じですね。
しかも ご飯がたくさんあって。どれも美味しそう。
ヨダレでちゃうww
なんか めっちゃ楽しんだ感じですね。
しかも ご飯がたくさんあって。どれも美味しそう。
ヨダレでちゃうww
0

ふぇぶちゃん、こんばんわ!
東北旅行楽しかったですよ!
特に「星野リゾート」のホテルは
お食事がとっても美味しいのが
嬉しいです。
あまりにも美味しくってたくさん
頂いたので、この3日間で2キロも太りました。
今週は調整週間です!(笑)
東北旅行楽しかったですよ!
特に「星野リゾート」のホテルは
お食事がとっても美味しいのが
嬉しいです。
あまりにも美味しくってたくさん
頂いたので、この3日間で2キロも太りました。
今週は調整週間です!(笑)
わこちゃん、こんばんわ!
青森はわこちゃんの故郷でしたね!
最近、東北が大好きになってます。
素朴で人々が温かくって素敵です。
そんなに観光地化されてないので
人がわんさかいないのも好ましいです。
青森はわこちゃんの故郷でしたね!
最近、東北が大好きになってます。
素朴で人々が温かくって素敵です。
そんなに観光地化されてないので
人がわんさかいないのも好ましいです。
おかえりなさぁい。
わぁ~・・・・お料理おいしそう
てんぷらや カラスミスパですと・・・?
デザ-トも 充実のようで うらやましい・・・
おまけに 津軽三味線のシャベルバ-ジョンなど
ライブも楽しめて よかったですね
あしたの 「塗り絵の会」で 詳しく聞かせて
もらお~っと
Eさんも 明日は参加するそうです
お友達を 一人連れてきてくれるそうです
楽しい方のようで 楽しみです
わぁ~・・・・お料理おいしそう
てんぷらや カラスミスパですと・・・?
デザ-トも 充実のようで うらやましい・・・
おまけに 津軽三味線のシャベルバ-ジョンなど
ライブも楽しめて よかったですね
あしたの 「塗り絵の会」で 詳しく聞かせて
もらお~っと
Eさんも 明日は参加するそうです
お友達を 一人連れてきてくれるそうです
楽しい方のようで 楽しみです
コロぼっくるのままさん、こんばんわ!
東北旅行はとても楽しかったです。
お天気もだんだん良くなって
3日目は快晴でした。
快晴でも涼しかったのはやっぱり
北国だからですね!
また明日楽しみにしています。
東北旅行はとても楽しかったです。
お天気もだんだん良くなって
3日目は快晴でした。
快晴でも涼しかったのはやっぱり
北国だからですね!
また明日楽しみにしています。

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
senepaseriさん.. |
by aichanmama at 13:24 |
愛ちゃんとこころちゃん毎.. |
by cenepaseri at 12:35 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 11:28 |
WBCチラ見しながら、リ.. |
by cenepaseri at 10:42 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 12:47 |
大島桜って白いのですね、.. |
by cenepaseri at 11:12 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 12:42 |
子供の頃は染井吉野が終わ.. |
by cenepaseri at 10:31 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 13:37 |
反田恭平さんは中々の頭脳.. |
by cenepaseri at 09:54 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
最新の記事
’23,3,23(木)WBC.. |
at 2023-03-23 07:00 |
’23,3,22(水)WBC.. |
at 2023-03-22 07:00 |
’23,3,21(火)今日も.. |
at 2023-03-21 07:00 |
’23,3,20(月)桜の開.. |
at 2023-03-20 07:00 |
’23,3,19(日)反田恭.. |
at 2023-03-19 07:00 |
’23,3,18(土)腹筋と.. |
at 2023-03-18 07:00 |
’23,3,17(金)中尾ミ.. |
at 2023-03-17 07:00 |
’23,3,16(木)BBH.. |
at 2023-03-16 07:00 |
’23,3,15(水)勝浦の.. |
at 2023-03-15 07:00 |
’23,3,14(火)いろん.. |
at 2023-03-14 07:00 |
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな