人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’16,12,3(土)帽子を編み始めたYO!

ただいまランキングは1位です。
昨日は39人の人が応援のクリックをしてくださいました!
最近、低迷気味ですので励ましの
応援のクリックをお願いします!040.gif
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


今日も気持ちの良いお天気です。

’16,12,3(土)帽子を編み始めたYO!_f0060461_8553664.jpg


気温はまだ13度しかありませんが・・・太陽が出ているだけでお部屋の中はポカポカ陽気なので別天地です。

こころちゃんも暖房の前で気持ちよさそうに寝ています。

’16,12,3(土)帽子を編み始めたYO!_f0060461_8432541.jpg


でも午後からはきっと日の入る隣のお部屋で昨日のようにお昼寝するに違いありません。

’16,12,3(土)帽子を編み始めたYO!_f0060461_8443964.jpg


こころちゃんは毎日眠り姫になっています。

さて、冬は編み物をするのが楽しいのですが、ベストを編み終えた今・・・
次はなにを編もうかしら・・・?
と考えました。

まだベストと同じ毛糸があるので、帽子を編むことに決めました。

編み物の本を見ていたら・・・
この帽子が良いかな~と!

’16,12,3(土)帽子を編み始めたYO!_f0060461_847312.jpg


でも雑誌の毛糸は極太の毛糸ですが、私の毛糸は並太なので、編み図をそのまま見ても同じようには仕上がらないのはわかりましたが、編み始めました。

6段目からやはり同じように編んでいたら・・・どうしても大きさが違います。

それで7段目からはいつものように自己流で仕上げることにしました。

編み図は自分の頭の中に~!です。

それで試行錯誤しながら・・・途中でほどいたりしましたが、全部ほどくのはもったいないので・・・こんな中途半端な帽子になりつつありますが、これは試作品ということで普段使いにすればかぶれないことはない!と思うことにしました。

’16,12,3(土)帽子を編み始めたYO!_f0060461_8545592.jpg


手作りのぬくもり感じる冬の朝

まだ編みかけですが、ベストでも1作目はあまりうまくできませんでした。
4作目でやっときれいに出来上がったので・・・編み物でもお料理でも試行錯誤しながら上手になるのだと自分を慰めながら編み進んでいるのです。

昨日はネットでオーダーした「きょうの料理」が届きました。

’16,12,3(土)帽子を編み始めたYO!_f0060461_8573161.jpg


寒い日には美味しいお食事で温まりたいと思います。

編み物もお料理も寒い冬ならではのお楽しみですね!


<昨夜のママご飯>
昨日はパパはゴルフにでかけたので、そんな日は私が夕ご飯を担当します。
といっても先日作って冷凍しておいた「餃子ご飯」です。
お食事はなんでも手造りが一番です。
美味しかったです。

’16,12,3(土)帽子を編み始めたYO!_f0060461_904420.jpg



ただいまランキングは1位です。
昨日は36人の人が応援のクリックをしてくださいました!
最近、低迷気味ですので励ましの
応援のクリックをお願いします!040.gif
 ↓   ↓   ↓    
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
by aichanmama | 2016-12-03 09:03 | 好きな事! | Comments(5)
Commented by showsun1203 at 2016-12-03 18:52
こちらLausanneは氷点下-4℃∼曇天でサム~私の誕生日の朝です。これから点滴治療後。。

羨ましい陽光燦々の勝浦の冬ですね♪~♪~♪~

mamaさんの手作りお食事はバランスが良い印象ですね♪~

私の好みで作ると酒肴になってしまい余す**笑**

☆P~~
Commented by ふぇぶ at 2016-12-03 20:26 x
名古屋へかえります。
とっても楽しかったです。
龍には、会いましたダンディで素敵ざます!!
すこし、白髪がふえましたが、素敵ざます!!
惚れ直したざます!!

夕飯はスネ夫と食べたざます!!
相変わらずムカツクやつざます!!
「今日は地味ですね」ほんま腹立つわ!!
スネ夫め!! 怒
Commented by コロぼっくるのまま at 2016-12-03 21:15 x
素敵な帽子になりそうですね
わたしも うまく仕上がる時と そうでないときが
あります。
おなじ物を 3.4枚編んで しっかり覚えるということをしてました
無心になって時間を忘れる
これが、しあわせなんですよね
あしたは M先生にも会えますね
それとシロ君ままにも 会えるのが楽しみです
Commented by aichanmama at 2016-12-03 21:44
febちゃん、こんばんわ!
短い東京滞在でも精力的に動き回って
楽しめたようですね!
龍さまもお元気だったようですね!
スネ夫部長はおごってくれましたか?
Commented by aichanmama at 2016-12-03 21:48
コロぼっくるのままさん、こんばんわ!
帽子は仕上がりましたよ!
見本の帽子とはまったく違ってしまいましたが
手編みの帽子は暖かいです。
編み物は編んでる時の無心さと
出来上がったときの達成感がなんともいえない
満足感を感じさせてくれますね!
そんな魔力があるので、やめられませんね!
明日も楽しみにしています。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

最新のコメント

buidayatさん、こ..
by aichanmama at 15:09
cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:03
おはようございますSar..
by bumidayat at 11:56
エネルギッシュなピアノち..
by cenepaseri at 11:12
bankanaeさん、お..
by aichanmama at 09:32
うちなんてテーブルが お..
by bankanae at 23:49
シオンさん、おはようござ..
by aichanmama at 11:20
サイプレスさん、おはよう..
by aichanmama at 11:14
cenepaseriさん..
by aichanmama at 11:12
心ちゃんがいなくなって、..
by シオン at 08:36

以前の記事

2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな