2017年 02月 23日
’17,2,23(木)幸せな朝の時間!
ただ今ランキングは1位です。
皆様のお陰です!
昨日は44人の方がクリックをしてくださいました。
毎日頑張って更新していますので励ましの
応援のクリックをお願いします!
皆様のクリックが大きな励みです!
↓ ↓ ↓

今朝も3時半に起きました!
それなのに気温がすでに13度もありました。
お昼近くには20度ちかくまで上がるようです。
そして風雨も強いので勝浦では風速30メートルも記録しそうだと天気予報で云っています。
まるで春の嵐です!
こころちゃんも私が早く起きるときは心ちゃんも私と一緒に早く起きます。

どうしてそんなに早く起きたのかというと・・・
昨夜は7時半に寝たからです。
その前日も3時半に起きてしまったので・・・早い時間に眠くなるのです。
そして、そんなに早く起きてしまって何をするのかというと・・・
1.こころちゃんのご飯とトイレとお水のお世話。
2.洗濯と洗濯干し。
3.朝風呂。
この中で3番目の朝風呂が私の幸せな時間なのです。
我が家のお風呂は2階にあるので目の前の山のみどりを見ながらゆったりとお風呂にはいれるのです。
半露天風呂といったところでしょうか・・・?
そこに飲みものや時には本などを持ち込んでゆったりお風呂タイムを楽しみます。
これこそ勝浦での「毎日が日曜日」
の素晴らしいところです。
横浜にいた頃は渋谷までお勤めしていたので、6時半頃に起きると朝ごはんを食べ終わると・・・急いで駅に行き・・・「東急田園都市線」の満員電車に揺られて・・・
それだけで疲れてしまうほどでした。
なので今のこの生活は素晴らしすぎてそれだけで幸せです。
それもあの渋谷での苦労があるから喜びもひとしおなのです。
なんでも苦労はしておくものだと思います。
その苦労が報われて今は最高の幸せを感じられるのですから!
こんな日は暖かいお部屋の中で編み物をしたり~~~
水彩画を描いたり~~~楽しいことが目白押しです。
いつでもどこでも楽しくできるって素敵です!
皆様も風雨に負けず、楽しい一日をお過ごしくださいね!
<昨日のママランチ>
昨日はいつもの麺類やサンドイッチではなく・・・
ご飯とお味噌汁の本格的ご飯が食べたくなりました。
なので「焼き鮭と肉じゃがと大根のサラダとネギと薄揚げの味噌汁」を作りました。
かなり美味しくて満足でした。

<思い出の愛ちゃんの写真館>
愛ちゃんの生後1か月の頃です。コロコロ太って可愛い愛ちゃんでした。
6か月の愛ちゃんです。もうすっかり成犬になりました。
こころちゃんだって愛ちゃんに負けないくらいの可愛い子猫ちゃんでした!
「ミニチューちゃん、命ニャ!」

これは愛ちゃんとこころちゃんの内緒話?のようです。
「こころちゃん、今日はあれをして遊びましょうなのよ!」
「あれって何ニャン?」

ただ今ランキングは1位です。
皆様のお陰です!
昨日は44人の方がクリックをしてくださいました。
毎日頑張って更新していますので励ましの
応援のクリックをお願いします!
皆様のクリックが大きな励みです!
↓ ↓ ↓

皆様のお陰です!
昨日は44人の方がクリックをしてくださいました。
毎日頑張って更新していますので励ましの
応援のクリックをお願いします!

皆様のクリックが大きな励みです!
↓ ↓ ↓

今朝も3時半に起きました!
それなのに気温がすでに13度もありました。
お昼近くには20度ちかくまで上がるようです。
そして風雨も強いので勝浦では風速30メートルも記録しそうだと天気予報で云っています。
まるで春の嵐です!
こころちゃんも私が早く起きるときは心ちゃんも私と一緒に早く起きます。

どうしてそんなに早く起きたのかというと・・・
昨夜は7時半に寝たからです。
その前日も3時半に起きてしまったので・・・早い時間に眠くなるのです。
そして、そんなに早く起きてしまって何をするのかというと・・・
1.こころちゃんのご飯とトイレとお水のお世話。
2.洗濯と洗濯干し。
3.朝風呂。
この中で3番目の朝風呂が私の幸せな時間なのです。
我が家のお風呂は2階にあるので目の前の山のみどりを見ながらゆったりとお風呂にはいれるのです。
半露天風呂といったところでしょうか・・・?
そこに飲みものや時には本などを持ち込んでゆったりお風呂タイムを楽しみます。
これこそ勝浦での「毎日が日曜日」
の素晴らしいところです。
横浜にいた頃は渋谷までお勤めしていたので、6時半頃に起きると朝ごはんを食べ終わると・・・急いで駅に行き・・・「東急田園都市線」の満員電車に揺られて・・・
それだけで疲れてしまうほどでした。
なので今のこの生活は素晴らしすぎてそれだけで幸せです。
それもあの渋谷での苦労があるから喜びもひとしおなのです。
なんでも苦労はしておくものだと思います。
その苦労が報われて今は最高の幸せを感じられるのですから!
こんな日は暖かいお部屋の中で編み物をしたり~~~
水彩画を描いたり~~~楽しいことが目白押しです。
いつでもどこでも楽しくできるって素敵です!
皆様も風雨に負けず、楽しい一日をお過ごしくださいね!
<昨日のママランチ>
昨日はいつもの麺類やサンドイッチではなく・・・
ご飯とお味噌汁の本格的ご飯が食べたくなりました。
なので「焼き鮭と肉じゃがと大根のサラダとネギと薄揚げの味噌汁」を作りました。
かなり美味しくて満足でした。

<思い出の愛ちゃんの写真館>
愛ちゃんの生後1か月の頃です。コロコロ太って可愛い愛ちゃんでした。


「ミニチューちゃん、命ニャ!」

「こころちゃん、今日はあれをして遊びましょうなのよ!」
「あれって何ニャン?」

ただ今ランキングは1位です。
皆様のお陰です!
昨日は44人の方がクリックをしてくださいました。
毎日頑張って更新していますので励ましの
応援のクリックをお願いします!

皆様のクリックが大きな励みです!
↓ ↓ ↓


今日は暖かい1日でした。
今日は帰りにシュークリームを買ってしまった・・・
小さい頃の愛ちゃん、こころちゃんは可愛いね。
もちろん大きくなった二人もかわいい。
ママさんの家のご飯は、麦が入ってますね。
ふぇぶも雑穀米好きです。
ここ半年は麦と米も混ぜごはんです。
今日は帰りにシュークリームを買ってしまった・・・
小さい頃の愛ちゃん、こころちゃんは可愛いね。
もちろん大きくなった二人もかわいい。
ママさんの家のご飯は、麦が入ってますね。
ふぇぶも雑穀米好きです。
ここ半年は麦と米も混ぜごはんです。
Like
ふぇぶちゃん、こんばんわ!
シュークリーム私も好きですよ!
家のご飯は1か月前から麦ごはんにしています。
ビタミンBが入っていますし・・・
やっぱり健康が大切です。
雑穀米も体にいいですよね!
食べ物に関してはふぇぶちゃんは詳しいですね!
学校では食物科だったのですか?
シュークリーム私も好きですよ!
家のご飯は1か月前から麦ごはんにしています。
ビタミンBが入っていますし・・・
やっぱり健康が大切です。
雑穀米も体にいいですよね!
食べ物に関してはふぇぶちゃんは詳しいですね!
学校では食物科だったのですか?

ふぇぶは高校は普通科。大学は英文科でした。
高校時代は家庭科はクラスで1番でした。
古文は5。国語は4 後は普通です。
数学理科が苦手でした。
最近は記憶力に問題があり・・・
特に算数は苦手です。
高校時代は家庭科はクラスで1番でした。
古文は5。国語は4 後は普通です。
数学理科が苦手でした。
最近は記憶力に問題があり・・・
特に算数は苦手です。
ふぇぶちゃん、早速のコメントありがとう!
家庭科がクラス1ということは
やっぱりお料理やお裁縫が得意だったのですね!
そして文科系が得意だったのですね!
私も文科系の方が得意でした!
理数系は苦手でした!
数学、物理なんて最悪でした。
でももっと勉強をしておけばよかったと思います。
若い時に勉強したことはよく覚えているし
英語や世界史や日本史は知っていると
旅行もより楽しいのにね!
高校生の頃はわからなかったです。
家庭科がクラス1ということは
やっぱりお料理やお裁縫が得意だったのですね!
そして文科系が得意だったのですね!
私も文科系の方が得意でした!
理数系は苦手でした!
数学、物理なんて最悪でした。
でももっと勉強をしておけばよかったと思います。
若い時に勉強したことはよく覚えているし
英語や世界史や日本史は知っていると
旅行もより楽しいのにね!
高校生の頃はわからなかったです。
by aichanmama
| 2017-02-23 06:57
| 好きな事!
|
Comments(4)