2017年 03月 04日
’17,3,4(土)究極の幸せ!
ただ今ランキングは1位です。
皆様のお陰です!
昨日は43人の方がクリックをしてくださいました。
毎日頑張って更新していますので励ましの
応援のクリックをお願いします!
皆様のクリックが大きな励みです!
↓ ↓ ↓

今日はうす曇りなので9度ありますが、寒く感じます!
でもこころちゃんは曇り空でもベランダに飛び出して行きました!

そしていつものようにお外のカホリをチェックしています。

一日に一回はお外のチェックをするのがこころちゃんの流儀です!

そしてお部屋に戻ってくると~~~!
今度はお部屋でリラックスです。

さて、私は今日は午後からじゃがいもを植えようと思います。
これが種じゃがいもですが、大きいのは芽をつけた状態で2個くらいに切り分けて植えつけます。

部屋の中は暖かいので・・・猫草も育てています。
種から植えると2週間くらいで元気に芽が出てくるので、この状態ならもうこころちゃんも食べられます。
猫草はイネ科なので丈夫で長いこと元気です。

さて、そんな勝浦地方も暖かくなってきたので外仕事も忙しくなります。
でも活発に外仕事ができるので楽しみも広がります!
さて、いろいろな人のブログを見ていたら・・・
こんなことをブログに書いていた人がいます。
ある禅寺のお坊さんの言葉だそうですが・・・
<人の究極な幸せは>
1.愛されること
2.褒められること
3.人の役に立つこと
4.人に必要とされること
だそうです。
確かにとても簡単なわかりやすい言葉ですが、本当にそうだと思います。
我が家の思い出の愛ちゃんもこころちゃんも・・・
いつもパパとママを癒してくれましたし~~~

いてくれるだけでたくさんの幸せをくれましたから~~~!

いつも愛ちゃんに首たけのこころちゃんでした!

<昨夜のパパご飯>
昨夜はパパの18番の「うなぎのひつまぶし」でした!
定番の美味しさでした!
ご馳走様でした。

ただ今ランキングは1位です。
皆様のお陰です!
昨日は36人の方がクリックをしてくださいました。
毎日頑張って更新していますので励ましの
応援のクリックをお願いします!
皆様のクリックが大きな励みです!
↓ ↓ ↓

皆様のお陰です!
昨日は43人の方がクリックをしてくださいました。
毎日頑張って更新していますので励ましの
応援のクリックをお願いします!

皆様のクリックが大きな励みです!
↓ ↓ ↓

今日はうす曇りなので9度ありますが、寒く感じます!
でもこころちゃんは曇り空でもベランダに飛び出して行きました!


一日に一回はお外のチェックをするのがこころちゃんの流儀です!

今度はお部屋でリラックスです。

これが種じゃがいもですが、大きいのは芽をつけた状態で2個くらいに切り分けて植えつけます。

種から植えると2週間くらいで元気に芽が出てくるので、この状態ならもうこころちゃんも食べられます。
猫草はイネ科なので丈夫で長いこと元気です。

でも活発に外仕事ができるので楽しみも広がります!
さて、いろいろな人のブログを見ていたら・・・
こんなことをブログに書いていた人がいます。
ある禅寺のお坊さんの言葉だそうですが・・・
<人の究極な幸せは>
1.愛されること
2.褒められること
3.人の役に立つこと
4.人に必要とされること
だそうです。
確かにとても簡単なわかりやすい言葉ですが、本当にそうだと思います。
我が家の思い出の愛ちゃんもこころちゃんも・・・
いつもパパとママを癒してくれましたし~~~


いつも愛ちゃんに首たけのこころちゃんでした!

<昨夜のパパご飯>
昨夜はパパの18番の「うなぎのひつまぶし」でした!
定番の美味しさでした!
ご馳走様でした。

ただ今ランキングは1位です。
皆様のお陰です!
昨日は36人の方がクリックをしてくださいました。
毎日頑張って更新していますので励ましの
応援のクリックをお願いします!

皆様のクリックが大きな励みです!
↓ ↓ ↓


こんばんわ
そうですよね〜
いくつになっても可愛がられる人間でありたいです。
職場に置いてもなくてはならない人に
惜しまれながら職場を去るなどなど
パートしておりますので職場の人たちに支えられて
感謝の日々です。
幸せの種を撒きたいですね。
頑張りましょう(^^)v
そうですよね〜
いくつになっても可愛がられる人間でありたいです。
職場に置いてもなくてはならない人に
惜しまれながら職場を去るなどなど
パートしておりますので職場の人たちに支えられて
感謝の日々です。
幸せの種を撒きたいですね。
頑張りましょう(^^)v
Like

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by aichanmama
| 2017-03-04 09:21
| 愛ちゃんと心ちゃん!
|
Comments(3)