’17,3,7(火)眼圧が高いって大変なのかも?
ただ今ランキングは1位です。
皆様のお陰です!
昨日は43人の方がクリックをしてくださいました。
毎日頑張って更新していますので励ましの
応援のクリックをお願いします!
皆様のクリックが大きな励みです!
↓ ↓ ↓

今朝は寒いです!
朝、5時半に起きたときは5度でしたが・・・今も6度しかありません。
やはり春の三寒四温は本当です。
こころちゃんもこんな日はやっぱりお外には行きません。
「イマニイルこころちゃん」になっています。
ご飯を食べる前はストーブの前で寝ていたこころちゃんですが・・・

ご飯を食べた後は・・・ストーブの前から離れたいつもの場所で寝ています。

さて、昨日は私の亀田病院で「眼科」の予約が入っていたので出かけました。
亀田病院のロビーのお花屋さんはいつも華やかで美しいです!
でもお高いので・・・
もう少しお安かったらいいのに~!
といつも思います。



そして10時半の予約なので、まず最初に目の視力の検査です。
右1.0
左0.9
あれ、少し悪くなっています。
そして眼圧の検査もありました。
右2.1
左2.5
で少し高めだと言われました。
そしてまた3月末に再検査を受けることになりました。
目は子供のころからず~~~と良かったので、2年前に赤坂サカスで観た「オペラ座の怪人」まで目の不自由さを一度も感じなかったのですが・・・
この「オペラ座の怪人」を観たときに・・・前から9番目の座席にも関わらず、人がブレて見えたのが最初に変だな!と感じたのでした。
そしてその年に眼科で「近眼と乱視」を指摘されたので、すぐに眼鏡を作りました。
そして今は眼鏡なしでは少し離れたところで観るテレビも外歩きも眼鏡なしでははっきり見ることができなくなりました。
今では外出にも眼鏡は外せません。
そして今は「眼圧」の高さを指摘されているので、加齢もあると思うのですが、初めて目のことについて考えることになりました。
そう考えると・・・私の母は生まれた時から近眼でず~~~と眼鏡をかけていました。
それから白内障の手術も得て・・・
60過ぎ頃からず~~~と眼圧が高いと眼医者さんに言われ続けていたのを思い出しました。
そういえば・・・7つ違いの姉も緑内障なのでこれ以上悪くならないように薬を飲んでいると聞いていますし・・・
2人の兄もそれぞれ白内障の手術をしたり、緑内障だと言われたりしています。
私もとうとう目の危機に達したわけです。
眼圧が高いのははっきりした理由はなく、遺伝や体質によるものだとお医者さんにも言われました。
これからは定期検査を受けながら、目を大切にしなければいけないと思いました。
犬も動体視力はよいと言われていますが、目はあまり良くなくて、それを匂いや音で補っていたと言われています。
そういえば・・・愛ちゃんはテーブルの上の愛ちゃんご飯は見えなくても匂いですぐにわかったものでした!
「愛のご飯なのよ~!」

その点、こころちゃんは目も良くて、目と運動神経を駆使してメジロを何羽も捕まえていました!
(ごめんね、メジロちゃん)

<昨夜のパパご飯>
昨夜のパパご飯は「厚揚げ入りの酢豚」でした!
クックドゥで味付けした酢豚はいつも失敗なしの美味しさです。
ご馳走様でした!

ただ今ランキングは1位です。
皆様のお陰です!
昨日は43人の方がクリックをしてくださいました。
毎日頑張って更新していますので励ましの
応援のクリックをお願いします!
皆様のクリックが大きな励みです!
↓ ↓ ↓

Commented
by
ATOM
at 2017-03-07 17:28
x
Commented
by
feb
at 2017-03-07 17:29
x
Commented
by
kurikei
at 2017-03-07 19:01
x
Commented
by
wakochan
at 2017-03-08 10:36
Commented
by
wakochan
at 2017-03-08 18:48
Commented
by
wakochan
at 2017-03-08 21:35
皆様のお陰です!
昨日は43人の方がクリックをしてくださいました。
毎日頑張って更新していますので励ましの
応援のクリックをお願いします!

皆様のクリックが大きな励みです!
↓ ↓ ↓

今朝は寒いです!
朝、5時半に起きたときは5度でしたが・・・今も6度しかありません。
やはり春の三寒四温は本当です。
こころちゃんもこんな日はやっぱりお外には行きません。
「イマニイルこころちゃん」になっています。
ご飯を食べる前はストーブの前で寝ていたこころちゃんですが・・・


亀田病院のロビーのお花屋さんはいつも華やかで美しいです!
でもお高いので・・・
もう少しお安かったらいいのに~!
といつも思います。



右1.0
左0.9
あれ、少し悪くなっています。
そして眼圧の検査もありました。
右2.1
左2.5
で少し高めだと言われました。
そしてまた3月末に再検査を受けることになりました。
目は子供のころからず~~~と良かったので、2年前に赤坂サカスで観た「オペラ座の怪人」まで目の不自由さを一度も感じなかったのですが・・・
この「オペラ座の怪人」を観たときに・・・前から9番目の座席にも関わらず、人がブレて見えたのが最初に変だな!と感じたのでした。
そしてその年に眼科で「近眼と乱視」を指摘されたので、すぐに眼鏡を作りました。
そして今は眼鏡なしでは少し離れたところで観るテレビも外歩きも眼鏡なしでははっきり見ることができなくなりました。
今では外出にも眼鏡は外せません。
そして今は「眼圧」の高さを指摘されているので、加齢もあると思うのですが、初めて目のことについて考えることになりました。
そう考えると・・・私の母は生まれた時から近眼でず~~~と眼鏡をかけていました。
それから白内障の手術も得て・・・
60過ぎ頃からず~~~と眼圧が高いと眼医者さんに言われ続けていたのを思い出しました。
そういえば・・・7つ違いの姉も緑内障なのでこれ以上悪くならないように薬を飲んでいると聞いていますし・・・
2人の兄もそれぞれ白内障の手術をしたり、緑内障だと言われたりしています。
私もとうとう目の危機に達したわけです。
眼圧が高いのははっきりした理由はなく、遺伝や体質によるものだとお医者さんにも言われました。
これからは定期検査を受けながら、目を大切にしなければいけないと思いました。
犬も動体視力はよいと言われていますが、目はあまり良くなくて、それを匂いや音で補っていたと言われています。
そういえば・・・愛ちゃんはテーブルの上の愛ちゃんご飯は見えなくても匂いですぐにわかったものでした!
「愛のご飯なのよ~!」

その点、こころちゃんは目も良くて、目と運動神経を駆使してメジロを何羽も捕まえていました!
(ごめんね、メジロちゃん)

<昨夜のパパご飯>
昨夜のパパご飯は「厚揚げ入りの酢豚」でした!
クックドゥで味付けした酢豚はいつも失敗なしの美味しさです。
ご馳走様でした!

ただ今ランキングは1位です。
皆様のお陰です!
昨日は43人の方がクリックをしてくださいました。
毎日頑張って更新していますので励ましの
応援のクリックをお願いします!

皆様のクリックが大きな励みです!
↓ ↓ ↓

by aichanmama
| 2017-03-07 09:36
|
Comments(12)

お久しぶりです。
やっと風邪から解放されたと思ったら、花粉の季節でどんよりしてます。
愛ちゃんママのメガネ姿は想像出来ませんね〜。
年齢とともに、今まで思ってもみなかった症状が出ますよね。
私も2月の人間ドックで眼圧測りましたが、いつも眼圧で何がわかるんだろうって思ってました。
楽しい毎日のためにも定期検診は大事ですね。
やっと風邪から解放されたと思ったら、花粉の季節でどんよりしてます。
愛ちゃんママのメガネ姿は想像出来ませんね〜。
年齢とともに、今まで思ってもみなかった症状が出ますよね。
私も2月の人間ドックで眼圧測りましたが、いつも眼圧で何がわかるんだろうって思ってました。
楽しい毎日のためにも定期検診は大事ですね。
0

ATOMさん、こんばんわ!
花粉症、この季節大変ですね!
雨の日は少し楽だと聞いています。
私もこの年になって眼鏡が離せなくなるなんて
思ってもみませんでした。
これからは体や頭の変化が初めての経験ばかりです。
眼鏡をしていないと5メートル離れたら、人がいても
はっきりと誰だか判明できません。
若い時から眼鏡が必要な人の苦労が初めてわかりました。
目が見えることの大切さもすごく実感しています。
花粉症、この季節大変ですね!
雨の日は少し楽だと聞いています。
私もこの年になって眼鏡が離せなくなるなんて
思ってもみませんでした。
これからは体や頭の変化が初めての経験ばかりです。
眼鏡をしていないと5メートル離れたら、人がいても
はっきりと誰だか判明できません。
若い時から眼鏡が必要な人の苦労が初めてわかりました。
目が見えることの大切さもすごく実感しています。
febちゃん、こんばんわ!
顔はいいけど、目は悪いですって笑いましたけど
納得しましたYO!
私は視力はいいのですが、乱視が進んでいるので
眼鏡なしでは人の判別ができません。
以前は眼鏡なしでもなんでもはっきり見えていたのに
加齢ってこわいです!
ちっとも華麗ではありません!(泣)
顔はいいけど、目は悪いですって笑いましたけど
納得しましたYO!
私は視力はいいのですが、乱視が進んでいるので
眼鏡なしでは人の判別ができません。
以前は眼鏡なしでもなんでもはっきり見えていたのに
加齢ってこわいです!
ちっとも華麗ではありません!(泣)

こんばんわ(^^)
そうそう、ほんとに目は大事です。
若い頃は視力が良くまさか自分も悪くなるとは思わず
不自由さを感じます。
2年前に左目に何か真ん中に白く濁って見えなくて
字も波型のように歪んで見えて階段を降りる時怖くて
おかしいなぁと眼科に行き調べてもらいました。
白内障と黄斑変性症でした。眼圧も高くてね・・・
紹介で2か月後に手術し10日間入院しました。
入院中に目が痛くて刺さったような痛みがあり
何回も先生に言ったのですが
「手術したばかりだから痛みもありますよ」って
痛いとかじゃなくてと納得いかないまま退院し
これでも我慢できず通院の時にしっこい位言って
調べてもらいましたら
「申し訳ないです。かけらが残ってました」って
小さいかけらが3つ・・・目も赤くてね。
だから言ったのに先生を信頼してたのにね。
医者ともいえども同じ人間ですね。ミスもあるんだわね。
今も近所に通っていますが少しは良くなったけど
前のようには見えないですね。右目も緑内障だと・・・
年齢と共に緑内障は誰にでもなるけど
ショックで悪くならないようにアワビのサプリメント
アサイベリーなど飲んでいます。
くよくよしないで前向きに行くしかないですよね。
明るい気持ちを持って頑張りたいと思います。
目を守る為に
そうそう、ほんとに目は大事です。
若い頃は視力が良くまさか自分も悪くなるとは思わず
不自由さを感じます。
2年前に左目に何か真ん中に白く濁って見えなくて
字も波型のように歪んで見えて階段を降りる時怖くて
おかしいなぁと眼科に行き調べてもらいました。
白内障と黄斑変性症でした。眼圧も高くてね・・・
紹介で2か月後に手術し10日間入院しました。
入院中に目が痛くて刺さったような痛みがあり
何回も先生に言ったのですが
「手術したばかりだから痛みもありますよ」って
痛いとかじゃなくてと納得いかないまま退院し
これでも我慢できず通院の時にしっこい位言って
調べてもらいましたら
「申し訳ないです。かけらが残ってました」って
小さいかけらが3つ・・・目も赤くてね。
だから言ったのに先生を信頼してたのにね。
医者ともいえども同じ人間ですね。ミスもあるんだわね。
今も近所に通っていますが少しは良くなったけど
前のようには見えないですね。右目も緑内障だと・・・
年齢と共に緑内障は誰にでもなるけど
ショックで悪くならないようにアワビのサプリメント
アサイベリーなど飲んでいます。
くよくよしないで前向きに行くしかないですよね。
明るい気持ちを持って頑張りたいと思います。
目を守る為に

わこべえは、年に一回横浜まで眼科検診に行ってます。
加齢ってホント怖い。
加齢ってホント怖い。
kurikeiさん、こんにちわ!
kurikeiさんも目ではずいぶん苦労されたのですね!
目は大切なので、これ以上悪くならないように
気をつけなければと思いますが、
先生に「パソコンをよく見ているのですが
それが原因ですか?」とお聞きしたら、関係ないと
言われました。
体質的なものだそうです。
血圧も体質によることが多いみたいなので
DNAに一番関係あるのかも知れませんね!
お互いに気をつけましょうね!
kurikeiさんも目ではずいぶん苦労されたのですね!
目は大切なので、これ以上悪くならないように
気をつけなければと思いますが、
先生に「パソコンをよく見ているのですが
それが原因ですか?」とお聞きしたら、関係ないと
言われました。
体質的なものだそうです。
血圧も体質によることが多いみたいなので
DNAに一番関係あるのかも知れませんね!
お互いに気をつけましょうね!

愛ちゃんママ様
わこはもうとっくに加齢による不都合が出ています。
チョット具合が悪くて、お医者に行くと加齢から
きてるって言われます・・トホホです。
4月お逢いできるのを楽しみにしてます。
何年ぶりかしら。
わこはもうとっくに加齢による不都合が出ています。
チョット具合が悪くて、お医者に行くと加齢から
きてるって言われます・・トホホです。
4月お逢いできるのを楽しみにしてます。
何年ぶりかしら。
わこちゃん、こんばんわ!
華麗に年をとりたいと思っているけど・・・
加齢による不具合ばかり!(泣)
わこちゃんとはこの間お会いしたのは
2004年の4月でしたから・・・3年ぶり!
ジーナ母さんとは2009年が最後だと思うので
8年ぶりだと思います。
ふぇぶちゃんには1~2店くらいしかお付き合いできないと
思います。
もうそんなに食べられなくなっていますから!
華麗に年をとりたいと思っているけど・・・
加齢による不具合ばかり!(泣)
わこちゃんとはこの間お会いしたのは
2004年の4月でしたから・・・3年ぶり!
ジーナ母さんとは2009年が最後だと思うので
8年ぶりだと思います。
ふぇぶちゃんには1~2店くらいしかお付き合いできないと
思います。
もうそんなに食べられなくなっていますから!

わこべえも腰と相談しながら、できれば最後まで
お付き合いしたいと思ってます。
やっとこの頃片道1キロのスーパーに買出しに行く時
休まないで行けるようになりました。
今までは一軒目のスーパーで買い物を終えて
一回休み、次のスーパーを覗いての帰りに
公園のベンチで休んでました。
まだ重い荷物は持たないようにしてます。
早く怪我する前の身体に戻りたいです。
バイクは止めました。
10年前に車も止めたので、ひたすら歩きです。
お付き合いしたいと思ってます。
やっとこの頃片道1キロのスーパーに買出しに行く時
休まないで行けるようになりました。
今までは一軒目のスーパーで買い物を終えて
一回休み、次のスーパーを覗いての帰りに
公園のベンチで休んでました。
まだ重い荷物は持たないようにしてます。
早く怪我する前の身体に戻りたいです。
バイクは止めました。
10年前に車も止めたので、ひたすら歩きです。
わこちゃん、おはようございます!
私も膝が弱いので卓球を再開したけれど
無理をしないで楽しんでいます。
年をとると年をとるなりの初体験があることに
驚いています。
私は車は運転しますが、近隣3キロ以内です(笑)
ふぇぶちゃんの若さにどのくらいついていけるのか
考えながら行動しようと思います。
私も膝が弱いので卓球を再開したけれど
無理をしないで楽しんでいます。
年をとると年をとるなりの初体験があることに
驚いています。
私は車は運転しますが、近隣3キロ以内です(笑)
ふぇぶちゃんの若さにどのくらいついていけるのか
考えながら行動しようと思います。

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 12:55 |
免許更新おめでとうござい.. |
by cenepaseri at 10:52 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 15:50 |
夫の友人のTNさんも免許.. |
by cenepaseri at 13:04 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 17:12 |
Pちゃんは頭がキレるので.. |
by cenepaseri at 15:56 |
rabbitjumpさん.. |
by aichanmama at 09:15 |
秋風らしい風、いいですね.. |
by rabbitjump at 21:55 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 16:07 |
3人でお喋りが一番いいで.. |
by cenepaseri at 10:29 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
’23.5月ピアノちゃん
最新の記事
23.9.25(月)ご近所の.. |
at 2023-09-25 05:00 |
’23.9.24(日)彼岸花.. |
at 2023-09-24 10:09 |
’23.9.23(土)免許更.. |
at 2023-09-23 09:56 |
’23.9.22(金)畑の雑.. |
at 2023-09-22 05:00 |
’23.9.21(木)今日は.. |
at 2023-09-21 10:27 |
’23.9.20(水)認知症.. |
at 2023-09-20 10:25 |
’23.9.19(火)まだ暑.. |
at 2023-09-19 11:37 |
’23.9.18(月)今日の.. |
at 2023-09-18 11:16 |
’23.9.17(日)今日の.. |
at 2023-09-17 10:17 |
’23.9.16(土)今日は.. |
at 2023-09-16 10:17 |
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな