人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’17,3,17(金)散歩で7か月のレナちゃんに会ったYO!

ただ今ランキングは1位です。
皆様のお陰です!
昨日は44人の方がクリックをしてくださいました。
毎日頑張って更新していますので励ましの
応援のクリックをお願いします!emoticon-0139-bow.gif
皆様のクリックが大きな励みです!
 ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


今日もとても暖かいです!

朝から12度もあるのでとても嬉しいです。

こころちゃんも太陽が嬉しくて朝一番でベランダに飛び出して行きました!
’17,3,17(金)散歩で7か月のレナちゃんに会ったYO!_f0060461_09162323.jpg
そして犬のお散歩をしている人をガン見していました!
’17,3,17(金)散歩で7か月のレナちゃんに会ったYO!_f0060461_09172895.jpg
そして春の空気をクンクン嗅いでいましたYO!
’17,3,17(金)散歩で7か月のレナちゃんに会ったYO!_f0060461_09185363.jpg
さて、昨日もとてもお天気が良かったので午後から散歩に出かけました!
すると・・・まず沈丁花の香りがどこからともなく匂ってきたので、キョロキョロ見回すとたくさん咲いていましたYO!
’17,3,17(金)散歩で7か月のレナちゃんに会ったYO!_f0060461_09223468.jpg
そして黄色い水仙の軍団もいました!
’17,3,17(金)散歩で7か月のレナちゃんに会ったYO!_f0060461_09233467.jpg
そして奥の「憩いの公演」まで行くと~~~まだまだつぼみの堅い桜でした。

この辺りの桜の開花は早くてもあと2週間くらいはかかりそうです。

山裾を歩いていくと~~~杉か檜か定かでないのですが、花粉症の人には大敵の杉科の木がたくさん植えてあるのです。
’17,3,17(金)散歩で7か月のレナちゃんに会ったYO!_f0060461_09261307.jpg


この花はベニバナトキワマンサクだと思うのですが・・・満開でした!
’17,3,17(金)散歩で7か月のレナちゃんに会ったYO!_f0060461_09283926.jpg
そしてあまりにもお天気が良いので・・・管理センターを通り越して~~~
ブルーベリーヒルまで足を延ばすことにしました!
’17,3,17(金)散歩で7か月のレナちゃんに会ったYO!_f0060461_09314363.jpg
ホラッ空もこんなに真っ青です!
’17,3,17(金)散歩で7か月のレナちゃんに会ったYO!_f0060461_09325594.jpg
その時に時計を見ると・・・3時ちょっと過ぎでした!
今日も柴犬のレナちゃんに会えるかな?
と思って歩いていると~~~!
やってくるではないですか!
レナちゃんとレナちゃんママがやってきたのです!
7か月になったというレナちゃんはやっぱりスリムで人懐っこくかわいい柴犬ちゃんです!
’17,3,17(金)散歩で7か月のレナちゃんに会ったYO!_f0060461_09354008.jpg
今、ちょうど6キロくらいと言っていたので・・・成犬の時の愛ちゃんは12キロ近くあったので、ちょうど半分の大きさや~!と思いました。


<思い出の愛ちゃんの写真館>

思い出の愛ちゃんの7か月の頃です。
’17,3,17(金)散歩で7か月のレナちゃんに会ったYO!_f0060461_09380173.jpg
子犬の時から丸々太っていた愛ちゃんは~~~!
’17,3,17(金)散歩で7か月のレナちゃんに会ったYO!_f0060461_09385898.jpg
7か月の時でも8キロくらいあったと思います。
’17,3,17(金)散歩で7か月のレナちゃんに会ったYO!_f0060461_09411507.jpg
そしてこの頃から2階のベランダからパトロールを開始して怪しい人に吠えていましたYO!
’17,3,17(金)散歩で7か月のレナちゃんに会ったYO!_f0060461_09422402.jpg
そしてレナちゃんママが気にしていた避妊手術は愛ちゃんが6か月の時にA動物病院でしました!
’17,3,17(金)散歩で7か月のレナちゃんに会ったYO!_f0060461_09455278.jpg
一週間くらいはほとんど動けず心配したのですが、一週間後に抜糸してからは普通にお散歩にもいけるようになったので安心しました。
’17,3,17(金)散歩で7か月のレナちゃんに会ったYO!_f0060461_09474246.jpg
猫のこころちゃんも6か月経った頃に避妊手術をしましたが、術後に帰ったその日に人間不信に陥って、私が抱っこしようとすると本棚のてっぺんにひらりと上ったのでびっくりしました。
その時、繊細な愛ちゃんと野性的なこころちゃんとの違いをはっきりと感じたのでした!


<昨夜のパパご飯>
昨夜はパパが「海苔巻き」を作ってくれました!
え~、海苔巻きなんか作るの?とビックリしましたが、きれいな海苔巻きが出来上がりました!
思ったよりもず~~~と器用なパパでした!
肉じゃがはママのお手製ですが、両方ともとても美味しかったです!
ご馳走様でした!
’17,3,17(金)散歩で7か月のレナちゃんに会ったYO!_f0060461_09525310.jpg
ただ今ランキングは1位です。
皆様のお陰です!
昨日は44人の方がクリックをしてくださいました。
毎日頑張って更新していますので励ましの
応援のクリックをお願いします!emoticon-0139-bow.gif
皆様のクリックが大きな励みです!
 ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


by aichanmama | 2017-03-17 09:53 | 散歩 | Comments(3)
Commented at 2017-03-17 15:18 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by aichanmama at 2017-03-17 18:47
鍵コメさん、こんばんわ!
私も会えてうれしかったです。
またあのお時間だったらお会いできそうですね!
水彩画はその後いかがですか?
今度お時間があるときに遊びに来てくださいね!
Commented at 2017-03-17 19:38
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama

最新のコメント

cenepaseriさん..
by aichanmama at 11:19
実りの秋が近づいています..
by cenepaseri at 11:13
cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:55
鍵コメで お引っ越し、と..
by cenepaseri at 12:51
お彼岸のお墓参りが出来て..
by cenepaseri at 12:48
cenepaseriさん..
by aichanmama at 12:55
免許更新おめでとうござい..
by cenepaseri at 10:52
cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:50
夫の友人のTNさんも免許..
by cenepaseri at 13:04
cenepaseriさん..
by aichanmama at 17:12

以前の記事

2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな