人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’17,9,28(木)大原の鰻屋「平八」に行ったYO!

ただ今ランキングは2です!
昨日はなんと48の方がクリックをしてくれました。
1秒のお手間で10ポイント入ります!
今日も力強い1クリックをお願いいたします!emoticon-0139-bow.gif
一日1クリックが有効です。
ひとりひとりのクリックが私を激しく喜ばせてくれます!
 ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




今日はお天気がとても不安定です!

7時頃は強風と大雨でまるで台風のようなお天気でしたが・・・
’17,9,28(木)大原の鰻屋「平八」に行ったYO!_f0060461_10023184.jpg
今は雨は小降りで風もやみました。
’17,9,28(木)大原の鰻屋「平八」に行ったYO!_f0060461_10030535.jpg
多分前線が通過していったのでしょう!

お天気に敏感なこころちゃんはこんなお天気の日は大人しくしています!
’17,9,28(木)大原の鰻屋「平八」に行ったYO!_f0060461_10001551.jpg

いかにも無駄なことはしないこころちゃんです!

’17,9,28(木)大原の鰻屋「平八」に行ったYO!_f0060461_10012294.jpg
さて、こんな不安定なお天気の勝浦ですが・・・昨日はとても良いお天気でした!
’17,9,28(木)大原の鰻屋「平八」に行ったYO!_f0060461_10044655.jpg
なので、以前から計画していた大原のうなぎ屋さんに行きました!

勝浦から車で30分くらいの大原市役所の近くの住宅街の中にあるうなぎ屋さんです。

ご主人の名前からとったと思われる「平八」といううなぎ屋さんでした。
’17,9,28(木)大原の鰻屋「平八」に行ったYO!_f0060461_10072362.jpg
普通の民家を改造したような店構えでした!
’17,9,28(木)大原の鰻屋「平八」に行ったYO!_f0060461_10081835.jpg
ご主人と奥様がオーナーのアットホームな雰囲気のお店でした!

なぜかお店の隅には2台のマッサージ機が置いてありました。
メニューもいろいろあって~~~!
’17,9,28(木)大原の鰻屋「平八」に行ったYO!_f0060461_10093925.jpg

私たちは「うな重の竹」2800円をオーダーしました。
’17,9,28(木)大原の鰻屋「平八」に行ったYO!_f0060461_10121702.jpg

そして美味しいと聞いていた「焼き鳥」150円も~~~!

うな重も鰻の骨も焼き鳥も美味しかったのですが・・・お吸い物は「肝吸い」ではなくて・・・「蜆のお味噌汁」なのが不思議でした。

肝をきらしてしまっていたのでしょうか・・・?

サービスだといって・・・「鰻の頭の佃煮」のようなものと・・・

食後にやはりサービスにコーヒーが出てきました。コーヒーのサービスはなんでも奥様が「気分で~!」と言っていたので・・・

きっと私たちが上品で美人だったからと思うことにしました!

なんにでも前向きでポジティブは私たちです!

今度は御宿の美味しい「房総豚のステーキ」のレストランに行こう!と即決で決まりました!

美味しい話と食べることの決断のなんと早いことか!!!

そして美味しいお食事はなんてこころを幸福にしてくれることか!

健康と前向きさに感謝したのでした!!!



<昨夜のパパご飯>

昨夜のパパご飯は「味の干物となめこの味噌汁」でした!健康的なお食事が秋の夜長にぴったりでした!ご馳走様でした!
’17,9,28(木)大原の鰻屋「平八」に行ったYO!_f0060461_10252825.jpg
先日思いがけなく、滋賀県の親しい友人のMIEさんがこんな本を送ってきてくれました。
’17,9,28(木)大原の鰻屋「平八」に行ったYO!_f0060461_10265468.jpg
なんと私の大好きな「栗原はるみさんの料理本」です。

お手紙が同封されていて・・・この本でご主人のお料理が上達しますように~!
と書かれていました!
もちろん私も見ますが、主人にも是非観てもらいたいと思いました!
MIEさん、お心遣いをどうもありがとう!
嬉しかったです!


ただ今ランキングは2です!
昨日はなんと48の方がクリックをしてくれました。
1秒のお手間で10ポイント入ります!
今日も力強い1クリックをお願いいたします!emoticon-0139-bow.gif
一日1クリックが有効です。
ひとりひとりのクリックが私を激しく喜ばせてくれます!
 ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




by aichanmama | 2017-09-28 10:29 | Comments(8)
Commented by ATOM at 2017-09-28 12:07 x
朝方はバケツをひっくり返したような雨でしたが、
予報通り昼前には雨も上がってくれました。
愛ちゃんママは、お寿司にウナギに、そしてパパさんのご馳走と
食生活は充実してますね〜。

明日から『僕のワンダフルライフ』というワンちゃんの映画が始まりますね。
早速、明日見に行ってきます。
ストーリーを読んだだけで、ウルウルしたので、大きめのタオル持参です。
Commented by feb at 2017-09-28 20:10 x
うなちゃん いいな おいしそう。
昨晩から雨がふり。今日は雨があがり、曇りでした。
Commented by aichanmama at 2017-09-28 20:59
ATOMさん、こんばんわ!
今朝の雨は勝浦でも台風のような風雨でした!
午後からは蒸し暑くなりましたね!

最近太り気味です!
若い時はいくら食べても太らなかったのに
今は食べ多分だけきっちり太ります!(汗)

「僕のワンダフルライフ」良さそうな映画ですね!
ネットで調べてみました!
私も観たら、愛ちゃんを思い出して泣いてしまうと思います。
ATOMさんもわんちゃんが大好きなのだから、思い切って
わんちゃんを飼ったら!と思います。
特に柴犬は可愛いですよ!
今も愛ちゃんの写真がいたるところに飾ってあるので
日に何回も「愛ちゃん可愛いね!」と話しかけています。

無事にホトトギスが届くことを祈っています。
我が家のホトトギスは咲き始めましたYO!
小さな花のホトトギスですがそれがかえって可憐です!
Commented by 熊崎 at 2017-09-28 21:00 x
貴女はいつも😋🍴💕お料理、いいわね。
鰻といえば、名古屋のヒツマブシが美味しかったなぁ✨
最近美味しいお料理食べていないから、ブログ見て、俄然美味しいお店に行きたくなりました。
そろそろカニだわね😃
また、ブログ覗きますね😃。
Commented by aichanmama at 2017-09-28 21:03
ふぇぶちゃん、こんばんわ!
美味しいものといったら
ふぇぶちゃんの一番の得意分野ですね!
美味しいお店もたくさん知っているしね!
今度東京にいらっしゃるときはどこに
行くのか楽しみです!
是非誘ってくださいね!
Commented by aichanmama at 2017-09-28 21:07
熊崎さん、こんばんわ!
秋はやっぱり食欲の秋ですね!
今もなにか口さみしくなり
キッチンにあった”さつまいものバター甘煮”
をつくりましたが、あまりの美味しさに
予想外に食べてしまいました!
ダイエットが遠のくばかりです!
またコメントしてくださいね!
コメントしてくださると嬉しいです!
Commented by feb at 2017-09-28 21:15 x
来月東京経由で東北にいくので、
東京の大丸の千疋屋でデザートを購入。
浅草でランチ(駒形どぜうか今半)で悩み中。 別の店にするかも??→ソラマチ
上野に移動。東北→東京(東京につくのが夜なので、東京駅周辺のホテルで後泊)
新宿、表参道、横浜辺りで遊んでからの名古屋帰宅
って感じで悩んでる最中です。
来月は親と一緒なので、また東京行くとき遊んでくださいね。
Commented by aichanmama at 2017-09-29 16:18
ふぇぶちゃん、こんにちわ!
来月の豪華な旅行はお母さまたちとご一緒なんですね!
美味しいもの計画も遊ぶ計画もばっちりですね!
ふぇぶちゃんと東京で遊ぶのは来年ですね!
その時を楽しみにしています。
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新のコメント

rabbijumpさん、..
by aichanmama at 12:55
寝姿もかわいいぴ~ちゃん..
by rabbitjump at 11:22
パセリさん、ご親切に再び..
by aichanmama at 09:59
今、夫に寒くなったの?と..
by cenepaseri at 13:57
cenepaseriさん..
by aichanmama at 13:03
私もたまに腸のインフルエ..
by cenepaseri at 10:23
rabbitjumpさん..
by aichanmama at 09:10
ぴ~ちゃん、ストレッチと..
by rabbitjump at 08:41
rabbitsumpさん..
by aichanmama at 17:44
ぴ~ちゃんの覗いたお顔、..
by rabbitjump at 10:56

以前の記事

2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな