’17,10,1(日)ゴッドファーザーに夢中!
ただ今ランキングは2位です!
昨日はなんと36人の方がクリックをしてくれました。
1秒のお手間で10ポイント入ります!
今日も力強い1クリックをお願いいたします!
一日1クリックが有効です。
ひとりひとりのクリックが私を激しく喜ばせてくれます!

あとひとつ、「ゴッドファーザーⅠ」は今週の末に来る予定なので順番が逆ですが、待っていられないので、今日の午前中は「ゴッドファーザーⅡとⅢ」を見ていたのです。
それと嬉しいのは、昨日5月に行った「クロアチア旅行」でご一緒して仲良くなったドラミちゃんから「クロアチア旅行記の後編」のDVDも送られてきたのです。
こちらの「クロアチア旅行記、後編」も気になっていたので、昨夜一気に見ましたYO!

素敵なクロアチアの音楽がバックグラウンドミュージックになっていてなかなかの力作でした!
4か月前の旅行なのでかなり忘れていたところもあったのですが、楽しかった旅の思い出を再度経験することができてとても楽しかったです!
ドラミちゃん、かなり苦心して作られたと思います。
その心意気が伝わってきてとても素敵な出来上がりになっていましたYO!
ありがとうございました!
そして、今日は晴れて「ゴッドファーザーの世界」の没頭していたのです!
「ゴッドファーザーⅡ」と「Ⅲ」の違いは・・・
私の好みでは「Ⅱ」の方がよかったです。
1974年作品の「Ⅱ」ではアル・パチーノは34歳でしたので若かったので目の演技が素晴らしかったのです!
11年前に見たときはそんなに思わなかったのですが・・・アル・パチーノがあんなに素敵な人だったなんてわかりませんでした。
私も年をとって渋くてクールな男の魅力に初めて気が付いたのかもしれません。
「Ⅲ編」の方はアル・パチーノの苦悩と悔恨の物語で物語全体が暗かったのと、殺人のシーンが多すぎて目を背けることが多すぎました。
そして思い出すのは・・・2006年にシチリアに行った時、レストランでイタリア人のファミリーに会ったのですが・・・そのファミリーがあまりにも「ゴッドファーザー」のファミリーっぽくって忘れられないのです。
お隣に座っていたその「イタリア人のファミリー」に写真を撮らせてもらったのですが・・・
それがこの写真です。

手前のゴッドファーザーのドン(手前の白いシャツの男性)が・・・
「これからサッカーのイタリアチームをファミリーで応援に行くのだと言っていて、
私たちのツァー仲間にサラミを差し入れしてくれました!

そしてファミリーの中のひとりの女性が私のところにやってきて・・・
「私はイギリスからお嫁に来たのよ、写真を送ってくれたら嬉しいのだけど・・・」
と言ったので、日本に帰ってからすぐに送ってあげました。
そして、シチリアのパレルモではもっと驚いた事件がありました。
パレルモの街を歩いているとずいぶん警官の姿が見られたのですが・・・

日本に帰ってからニュースで知ったことですが、その日はマフィアのナンバー2の男が殺されたのだそうです!
シチリアは本当にマフィアの街なんだと妙に納得したのですが、なんともなくて良かったと思いました!
パレルモのカフェにも警官(一番右端の人)がエスプレッソを飲んでいましたが・・・
腰にちゃんと拳銃を差している警官がいました。
日本では考えられない光景だと思いました!

<昨日のママご飯>
昨日は「栗原はるみ」さんの料理ブックから「ポテトグラタン」を作りました。
これはイワシのアンチョビと生クリームとたっぷりの溶けるチーズの超美味しいポテトグラタンです!
予想どうりの美味しさで大満足でした!
ご馳走様でした!
ただ今ランキングは2位です!
昨日はなんと36人の方がクリックをしてくれました。
1秒のお手間で10ポイント入ります!
今日も力強い1クリックをお願いいたします!
一日1クリックが有効です。
ひとりひとりのクリックが私を激しく喜ばせてくれます!
Commented
by
feb
at 2017-10-01 15:59
x
昨日はなんと36人の方がクリックをしてくれました。
1秒のお手間で10ポイント入ります!
今日も力強い1クリックをお願いいたします!

一日1クリックが有効です。
ひとりひとりのクリックが私を激しく喜ばせてくれます!
↓ ↓ ↓

今日も23度と秋らしい一日です。
こころちゃんも涼しいので気持ちよさそうにお寝んねしています。

さて、そんな日曜日ですが・・・朝からビデオ三昧でした!
昨日、ネットでオーダーしていた「ゴッドファーザーⅢ」が来たのです。

今日も23度と秋らしい一日です。
こころちゃんも涼しいので気持ちよさそうにお寝んねしています。

さて、そんな日曜日ですが・・・朝からビデオ三昧でした!
昨日、ネットでオーダーしていた「ゴッドファーザーⅢ」が来たのです。

それと嬉しいのは、昨日5月に行った「クロアチア旅行」でご一緒して仲良くなったドラミちゃんから「クロアチア旅行記の後編」のDVDも送られてきたのです。
こちらの「クロアチア旅行記、後編」も気になっていたので、昨夜一気に見ましたYO!

素敵なクロアチアの音楽がバックグラウンドミュージックになっていてなかなかの力作でした!
4か月前の旅行なのでかなり忘れていたところもあったのですが、楽しかった旅の思い出を再度経験することができてとても楽しかったです!
ドラミちゃん、かなり苦心して作られたと思います。
その心意気が伝わってきてとても素敵な出来上がりになっていましたYO!
ありがとうございました!
そして、今日は晴れて「ゴッドファーザーの世界」の没頭していたのです!
「ゴッドファーザーⅡ」と「Ⅲ」の違いは・・・
私の好みでは「Ⅱ」の方がよかったです。
1974年作品の「Ⅱ」ではアル・パチーノは34歳でしたので若かったので目の演技が素晴らしかったのです!
11年前に見たときはそんなに思わなかったのですが・・・アル・パチーノがあんなに素敵な人だったなんてわかりませんでした。
私も年をとって渋くてクールな男の魅力に初めて気が付いたのかもしれません。
「Ⅲ編」の方はアル・パチーノの苦悩と悔恨の物語で物語全体が暗かったのと、殺人のシーンが多すぎて目を背けることが多すぎました。
そして思い出すのは・・・2006年にシチリアに行った時、レストランでイタリア人のファミリーに会ったのですが・・・そのファミリーがあまりにも「ゴッドファーザー」のファミリーっぽくって忘れられないのです。
お隣に座っていたその「イタリア人のファミリー」に写真を撮らせてもらったのですが・・・
それがこの写真です。

「これからサッカーのイタリアチームをファミリーで応援に行くのだと言っていて、
私たちのツァー仲間にサラミを差し入れしてくれました!

「私はイギリスからお嫁に来たのよ、写真を送ってくれたら嬉しいのだけど・・・」
と言ったので、日本に帰ってからすぐに送ってあげました。
そして、シチリアのパレルモではもっと驚いた事件がありました。
パレルモの街を歩いているとずいぶん警官の姿が見られたのですが・・・

日本に帰ってからニュースで知ったことですが、その日はマフィアのナンバー2の男が殺されたのだそうです!
シチリアは本当にマフィアの街なんだと妙に納得したのですが、なんともなくて良かったと思いました!
パレルモのカフェにも警官(一番右端の人)がエスプレッソを飲んでいましたが・・・
腰にちゃんと拳銃を差している警官がいました。
日本では考えられない光景だと思いました!

<昨日のママご飯>
昨日は「栗原はるみ」さんの料理ブックから「ポテトグラタン」を作りました。
これはイワシのアンチョビと生クリームとたっぷりの溶けるチーズの超美味しいポテトグラタンです!
予想どうりの美味しさで大満足でした!
ご馳走様でした!

ただ今ランキングは2位です!
昨日はなんと36人の方がクリックをしてくれました。
1秒のお手間で10ポイント入ります!
今日も力強い1クリックをお願いいたします!

一日1クリックが有効です。
ひとりひとりのクリックが私を激しく喜ばせてくれます!
by aichanmama
| 2017-10-01 14:57
|
Comments(4)

ママさん 今日10/1はおせち料理予約開始日です。
朝10時から受付開始なので、電話とパンフレットを用意しで電話するも
つながらず!!
何回もかけなおすもつながらず・・・10:50によーやくつながりました。
私がほしかったおせちは、限定50個だったので、もうないかと思ったが・・・ゲットできました。
親がほしかったおせちは、限定35個だったので、完売してました。
おせち戦争は1勝1敗でした。
予約開始と同時に完売してる物をあり、10万円のおせちも完売してました。
っすげ-よ
ふぇぶはおせち戦争に勝利しました。
朝10時から受付開始なので、電話とパンフレットを用意しで電話するも
つながらず!!
何回もかけなおすもつながらず・・・10:50によーやくつながりました。
私がほしかったおせちは、限定50個だったので、もうないかと思ったが・・・ゲットできました。
親がほしかったおせちは、限定35個だったので、完売してました。
おせち戦争は1勝1敗でした。
予約開始と同時に完売してる物をあり、10万円のおせちも完売してました。
っすげ-よ
ふぇぶはおせち戦争に勝利しました。
0
おはようございます!
今朝5時半頃 朝焼けが素晴らしかったです
あまりに きれいなので家人を起こしたくらい
愛ちゃんママも たぶん見たんじゃないかな
感動もの!でした
ゴッドファザ-は 怖いけど すごい映画でしたね
音楽が やさしくて印象的でした
親から子、孫と世代が 移っていく・・・・でも
マフィアのことなんですものね
あれが 本当のことなのが こわいです
役者も年をとっていくのも みどころでしたね
今朝5時半頃 朝焼けが素晴らしかったです
あまりに きれいなので家人を起こしたくらい
愛ちゃんママも たぶん見たんじゃないかな
感動もの!でした
ゴッドファザ-は 怖いけど すごい映画でしたね
音楽が やさしくて印象的でした
親から子、孫と世代が 移っていく・・・・でも
マフィアのことなんですものね
あれが 本当のことなのが こわいです
役者も年をとっていくのも みどころでしたね
コロぼっくるのままさん、おはようございます!
今朝の朝焼け、見ましたYO!
家の中も朝焼けに染まっていましたYO!
月に何回かこのような朝焼けが見られて感動します。
ゴッドファーザーは恐ろしい場面もたくさんありますが
ゴッドファーザーがファミリーを守るための物語
でもあるのですね!
でもファミリーの一員である実の兄まで殺してしまったり
娘も報復のために殺されてしまうので・・・
愛と報復の物語ですね!
でもあの哀愁のある音楽とパートⅡではアル・パチーノの
クールな非情がパートⅢでは深い悔恨の表情になり
孤独のうちに最期を迎える悲しさが哀愁のある
音楽と共に印象的です!
今朝の朝焼け、見ましたYO!
家の中も朝焼けに染まっていましたYO!
月に何回かこのような朝焼けが見られて感動します。
ゴッドファーザーは恐ろしい場面もたくさんありますが
ゴッドファーザーがファミリーを守るための物語
でもあるのですね!
でもファミリーの一員である実の兄まで殺してしまったり
娘も報復のために殺されてしまうので・・・
愛と報復の物語ですね!
でもあの哀愁のある音楽とパートⅡではアル・パチーノの
クールな非情がパートⅢでは深い悔恨の表情になり
孤独のうちに最期を迎える悲しさが哀愁のある
音楽と共に印象的です!

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 13:48 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 13:38 |
色んな物を買ってるのです.. |
by cenepaseri at 11:16 |
うちで作っているニンニク.. |
by cenepaseri at 11:11 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 17:39 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 17:23 |
私も以前タカタで買った腹.. |
by cenepaseri at 15:00 |
昨日はまだ暖かかったのに.. |
by cenepaseri at 14:56 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 10:47 |
花海棠綺麗ですね、少し遅.. |
by cenepaseri at 09:17 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
最新の記事
’23,3,29(水)天才料.. |
at 2023-03-29 08:41 |
’23,3,28(火)キッチ.. |
at 2023-03-28 14:27 |
’23,3,27(月)我が家.. |
at 2023-03-27 10:37 |
’23,3,26(日)花海堂.. |
at 2023-03-26 11:42 |
’23,3,25(土)気楽に.. |
at 2023-03-25 10:44 |
’23,3,23(木)これか.. |
at 2023-03-24 07:00 |
’23,3,23(木)WBC.. |
at 2023-03-23 07:00 |
’23,3,22(水)WBC.. |
at 2023-03-22 07:00 |
’23,3,21(火)今日も.. |
at 2023-03-21 07:00 |
’23,3,20(月)桜の開.. |
at 2023-03-20 07:00 |
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな