’17,12,13(水)④雪のハイデルベルク城と街歩き!
ただ今ランキングは7位です!
昨日は42名の方がクリックしてくださいました。
しばらく旅行に行っていたのでランキングがかなり下がってしまいました!
みなさまのクリックがブログの大きな励みになっています。
明日からまた「旅ブログ」を綴っていきますので
今日も力強い1クリックをお願いいたします!
一日1クリックが有効です。
ひとりひとりのクリックが私を激しく喜ばせてくれます!

と、ちゃんと思い出の愛ちゃんの役目もしてくれている賢いこころちゃんです!
そうです!
今日は思い出の愛ちゃんのお誕生日なのです。
愛しい愛ちゃんが生きていたら・・・14歳になるのです。
(2007年3歳の愛ちゃんです)

さて、今日も「ハイデルベルクの街歩き」のレポにいきますね~!
見てくださいね!
12月1日(金)雪のハイデルベルク城と街歩き
ハイデルベルク大学を見学した後は・・・ケーブルカーでハイデルベルク城に行きました!

ハイデルベルク城の全景の地図です。

ここでもみぞれが降る中での見学です。

10月頃なら紅葉がきれいだったかも知れません。

テラスからの眺めも霞んでいます。


テラスで中山さんの説明を聞きながら・・・眺めている足形の窪みは、王妃の間男が部屋から飛び降りた靴跡だとなのだそうです。

この建物はルネッサンスとバロックの混在した様式のフリードリヒ館です。

ファサードには歴代の王たちの彫像が並んでいます。
鷲の紋章です。

フリードリヒ館の左手の地下から降りるとワインの大樽があります。
直径7m、22万リットルも入る大樽は、領民から集めたワインを貯蔵するために作られたそうです。

また大樽のある地下室に飾られた人形はイタリアからいた道化師ペルケオです。

このワイン樽の番人を務めていて並外れた大酒飲みだったそうです。
その横の時計はヒモをひくと大リスの尻尾のようなものが出てくるビックリ時計です。

寒い中、説明をしてくださった現地ガイドの中山さん(右)です。

そしてまた雪の降るテラスを歩いて~~~!
この雪をみて喜んでいたのは・・・めったに雪が降らない静岡から参加されていたMさんです。
雪を見るのをとても楽しみにされていたそうで、寒さにも関わらずとても嬉しそうにされていました。

ケーブルカーに乗って~~~!

ハイデルベルクの街にもどってきました。

コルン広場にはクリスマスマーケットが開いていましたが、雪が降り続いているので人通りは少なかったです。



クリスマスマーケットを横目に見ながら・・・
この機関車は甘栗売りの機関車です。


雪なのでカフェのテラスはもちろん人影はありません。

雪が積もっていますし・・・


そして私たち一同はランチのためのレストラン「BACKMULDE]に行きました。

そこで温かいトマトスープで温まり・・・ほっとしたのでした。

トマトスープの前にあるのはワインの瓶の形をした木製の塩コショウ入れでした。

メインは「タラのフィレとポテト添え」です。

そしてデザートの「ドイツ名物アップルシュトゥルーデル(ドイツ風アップルパイ)です」

お洒落なレストランです。

私が写っていますね!

ランチで暖をとった後は・・・また街歩きです。



街の貸自転車も誰も借り手がいないのでポツンと・・・

こんな雪の中でも季節離れの桜?が咲いていました。



そしてカールテオドール橋にやってきました!

橋のたもとにある猿の銅の鏡に触るとお金持ちになるそうですが、寒さのせいかみんなお金持ちのせいか?誰も触る人はいませんでした。

そしてまた街の中にもどっていきました。

続く・・・
ただ今ランキングは7位です!
昨日は42名の方がクリックしてくださいました。
しばらく旅行に行っていたのでランキングがかなり下がってしまいました!
みなさまのクリックがブログの大きな励みになっています。
明日からまた「旅ブログ」を綴っていきますので
今日も力強い1クリックをお願いいたします!
一日1クリックが有効です。
ひとりひとりのクリックが私を激しく喜ばせてくれます!
Commented
by
ATOM
at 2017-12-13 19:05
昨日は42名の方がクリックしてくださいました。
しばらく旅行に行っていたのでランキングがかなり下がってしまいました!
みなさまのクリックがブログの大きな励みになっています。
明日からまた「旅ブログ」を綴っていきますので
今日も力強い1クリックをお願いいたします!

一日1クリックが有効です。
ひとりひとりのクリックが私を激しく喜ばせてくれます!

そうです!
今日は思い出の愛ちゃんのお誕生日なのです。
愛しい愛ちゃんが生きていたら・・・14歳になるのです。
(2007年3歳の愛ちゃんです)

さて、今日も「ハイデルベルクの街歩き」のレポにいきますね~!
見てくださいね!
12月1日(金)雪のハイデルベルク城と街歩き
ハイデルベルク大学を見学した後は・・・ケーブルカーでハイデルベルク城に行きました!








鷲の紋章です。

直径7m、22万リットルも入る大樽は、領民から集めたワインを貯蔵するために作られたそうです。


その横の時計はヒモをひくと大リスの尻尾のようなものが出てくるビックリ時計です。


この雪をみて喜んでいたのは・・・めったに雪が降らない静岡から参加されていたMさんです。
雪を見るのをとても楽しみにされていたそうで、寒さにも関わらずとても嬉しそうにされていました。






この機関車は甘栗売りの機関車です。


雪なのでカフェのテラスはもちろん人影はありません。



そして私たち一同はランチのためのレストラン「BACKMULDE]に行きました。



メインは「タラのフィレとポテト添え」です。














ただ今ランキングは7位です!
昨日は42名の方がクリックしてくださいました。
しばらく旅行に行っていたのでランキングがかなり下がってしまいました!
みなさまのクリックがブログの大きな励みになっています。
明日からまた「旅ブログ」を綴っていきますので
今日も力強い1クリックをお願いいたします!

一日1クリックが有効です。
ひとりひとりのクリックが私を激しく喜ばせてくれます!
by aichanmama
| 2017-12-13 13:54
| ’17欧州のクリスマス!
|
Comments(2)

お帰りなさい。ヨーロッパ旅行が最後かもの発言にビックリしましたが、
確かにもう行くところがない状態でしょうね。
ヨーロッパのクリスマス!!憧れでしたので、本当に楽しみです。
そうそう、ハガキもありがとうございました。
楽しんでいらっしゃるのが、文面からもわかりましたよ。
これからしばらくはヨーロッパ紀行ですよね!
嬉しい〜。
確かにもう行くところがない状態でしょうね。
ヨーロッパのクリスマス!!憧れでしたので、本当に楽しみです。
そうそう、ハガキもありがとうございました。
楽しんでいらっしゃるのが、文面からもわかりましたよ。
これからしばらくはヨーロッパ紀行ですよね!
嬉しい〜。
0
ATOMさん、こんばんわ!
ヨーロッパ最後発言は体力・気力・財力に陰りが見えてきたからでも
あります(泣)
でも少しでも希望が見えてきたらまた勇気をふりしぼっていくかも知れません。
でもクリスマスシーズンのヨーロッパは本当に寒いので
寒さに弱いATOMさんにもつらいかも知れません。
でもカイロ持参でなんとか歩き回りましたよ!
ヨーロッパのクリスマスは本当にきれいで賑やかでしたが
ヨーロッパの行事なので、日本の年末年始のような
雰囲気でした。
ヨーロッパを歩き回るにはやっぱり季節の良い時の方がいいかなと
思いました。
ヨーロッパ最後発言は体力・気力・財力に陰りが見えてきたからでも
あります(泣)
でも少しでも希望が見えてきたらまた勇気をふりしぼっていくかも知れません。
でもクリスマスシーズンのヨーロッパは本当に寒いので
寒さに弱いATOMさんにもつらいかも知れません。
でもカイロ持参でなんとか歩き回りましたよ!
ヨーロッパのクリスマスは本当にきれいで賑やかでしたが
ヨーロッパの行事なので、日本の年末年始のような
雰囲気でした。
ヨーロッパを歩き回るにはやっぱり季節の良い時の方がいいかなと
思いました。

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
Sariさん、ありがとう.. |
by aichanmama at 17:20 |
連休が入りますので結果が.. |
by bumidayat at 14:46 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 14:26 |
体調不良は心配ですね、 .. |
by cenepaseri at 14:19 |
わこべえちゃん、ありがと.. |
by aichanmama at 14:53 |
お大事になさってください。 |
by わこべえ at 11:02 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 16:06 |
私もお嫁さんとの2ショッ.. |
by cenepaseri at 15:02 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 17:51 |
Pちゃんは高い所でクラっ.. |
by cenepaseri at 13:14 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
健康
昭和な出来事!
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17 5月クロアチア旅行
’17 12月欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16 星野リゾート東北旅
’17 7月京都旅
’19 4月銀座・伊東女子旅!
’19 7月軽井沢軽井沢夏
’22神戸大阪の旅
’14 ソチ五輪
’16リオ五輪
’18 平昌オリンピック
’21 東京五輪
’23.5月ピアノちゃん
女子会
’24パリ五輪
最新の記事
’25,4,28(月)食事療.. |
at 2025-04-28 17:57 |
’25,4,25(金)体調不.. |
at 2025-04-25 14:00 |
’25,4,21(月)とうと.. |
at 2025-04-21 15:36 |
’25,4,18(金)野菜の.. |
at 2025-04-18 18:00 |
’25,4,16(水)キョン.. |
at 2025-04-16 10:35 |
’25,4,13(日)読書と.. |
at 2025-04-13 12:54 |
’25,4,9(水)たけのこ.. |
at 2025-04-09 10:16 |
’25,4,6(日)「憩いの.. |
at 2025-04-06 09:40 |
’25,4,5(土)桜の公園.. |
at 2025-04-05 11:06 |
’25,4,3(木)ピーちゃ.. |
at 2025-04-03 10:46 |
以前の記事
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな