’18,3,1(木)ネットショップ依存症かも!
ただ今ランキングは1位です!
昨日は39人の方がクリックをしてくれました!
毎日の皆様のクリックが毎日の多きな励みになっています。
今日も力強い1クリックをお願いいたします!
一日1クリックが有効です。
ひとりひとりのクリックが私を激しく喜ばせてくれます!

こころちゃんも一緒にテレビに見入っていましたYO!
「変な天気ニャ! 大丈夫かニャ?」

今はもう雨も小雨になり嵐も静まっています。
勝浦の「ビッグ雛祭り」の遠見岬神社の60段のお雛様2000体はしまわれていることでしょう!
でもあの2000体のお雛様は毎日出したりしまったりと婦人会の方々がするそうなので大変だなと思います。
以前、人が見て美しいのはそれなりに努力しているから美しいのだと聞いたことがあります。
人の姿勢も楽な姿勢をしていると自分は楽だけど・・・人から見ると美しくないし、
きりっとした姿勢をしていると自分は大変だけど・・・人から見ると美しい。
なんでも美しいものはそれなりの努力が伴っているから美しいのだと思います。
こころちゃんもキリっとしているとそれなりに美しいです。

さて、最近着物を着ているのでだんだんコツがつかめてきたので、着物を着るのが楽しくなってきました。
昨日も「健康麻雀の日」でしたが・・・紺の絣の着物と羽織のアンサンブルを着て行きましたが、麻雀には不向きと思っていましたが、ちゃんと袖を抑えていれば大丈夫なことがわかりました。
今日も朝起きると・・・今日はどの着物を着ようかな?と楽しみに思うようになりました。
これから10年、暑い時以外は着物を楽しもうと思います。
最初は慣れるまで大変でしたが、だんだん慣れてきたので楽しさがわかってきたのです。
なんでも慣れないうちは大変ですが、それを乗り越えると楽しくなってくるのだと思います。
今日は母が着ていた着物を着てみようと思います。
そして何かを始めると、大抵必要な物や欲しいものが出てきます。
けれどもお店など近くに何もない不便なところに住んでいるので・・・
そこで便利なのが「ネットショップ」です。
今や私にとって「ネットショップ」は欠かせないものになっています。
今朝も早速、着物に使う「伊達締め」を買いました。
「ネットショップ」のよいところは・・・
1.買いに行かなくてもすぐに届く
2.お店に行くよりも安く手に入る
3.商品の内容をよく調べて購入するので失敗が少ない。
最近、買ったものは
革靴、スニーカー、帯揚げ、たとう紙、着物のマジックテープ、布団乾燥機、20倍の双眼鏡、ハイネックのセーター、牛蒡茶、ヒアルロン酸(毎月定期便)、毛布、
ポストカードの塗り絵、
猫のカリカリ「銀のスプーン(毎月定期便」「三ツ星グルメ」、「NHKしごと基礎英語」、化粧品・・・etc
と一週間に3,4回は利用していると思います。
なのでどんどん物がたまっていきます!
そして私は実は「捨てられない人」なのです。
こうして部屋にはものがあふれ出しているのです!
趣味が増えるたびに・・・物が増える!
そして「捨てられない!」
今を流行りの「断捨離」とは程遠いところにいる私は10年後にどんな風になっているのでしょう・・・?
こわいです!
でも最近、始めました!
物を買うのをなるべく我慢するということを!
でも楽しいこと・好きなことをしていると自然に物が増えますよね!
みなさまはどのようにしていますか?
知りたいです。
<昨夜のパパご飯>
昨夜のパパご飯は「ノルウェー産の塩サバのから揚げ」でした。
ちょっと塩サバがしょっぱかったですが、パパに感謝です。
ご馳走様でした!

ただ今ランキングは1位です!
昨日は39人の方がクリックをしてくれました!
毎日の皆様のクリックが毎日の多きな励みになっています。
今日も力強い1クリックをお願いいたします!
一日1クリックが有効です。
ひとりひとりのクリックが私を激しく喜ばせてくれます!
Commented
by
feb
at 2018-03-01 18:57
x
昨日は39人の方がクリックをしてくれました!
毎日の皆様のクリックが毎日の多きな励みになっています。
今日も力強い1クリックをお願いいたします!

一日1クリックが有効です。
ひとりひとりのクリックが私を激しく喜ばせてくれます!
↓ ↓ ↓

今朝は先ほどまで嵐のようなお天気でした。
気温は13度と暖かいのですが・・・風が強く、先ほどテレビで勝浦で一時風速29mといっていましたが、9時頃からは晴れる予報です。
そして強風の時のお約束通りに・・・
JR外房線 勝浦~安房鴨川 は上下線とも不通です。

今朝は先ほどまで嵐のようなお天気でした。
気温は13度と暖かいのですが・・・風が強く、先ほどテレビで勝浦で一時風速29mといっていましたが、9時頃からは晴れる予報です。
そして強風の時のお約束通りに・・・
JR外房線 勝浦~安房鴨川 は上下線とも不通です。

「変な天気ニャ! 大丈夫かニャ?」

今はもう雨も小雨になり嵐も静まっています。
勝浦の「ビッグ雛祭り」の遠見岬神社の60段のお雛様2000体はしまわれていることでしょう!
でもあの2000体のお雛様は毎日出したりしまったりと婦人会の方々がするそうなので大変だなと思います。
以前、人が見て美しいのはそれなりに努力しているから美しいのだと聞いたことがあります。
人の姿勢も楽な姿勢をしていると自分は楽だけど・・・人から見ると美しくないし、
きりっとした姿勢をしていると自分は大変だけど・・・人から見ると美しい。
なんでも美しいものはそれなりの努力が伴っているから美しいのだと思います。
こころちゃんもキリっとしているとそれなりに美しいです。

昨日も「健康麻雀の日」でしたが・・・紺の絣の着物と羽織のアンサンブルを着て行きましたが、麻雀には不向きと思っていましたが、ちゃんと袖を抑えていれば大丈夫なことがわかりました。
今日も朝起きると・・・今日はどの着物を着ようかな?と楽しみに思うようになりました。
これから10年、暑い時以外は着物を楽しもうと思います。
最初は慣れるまで大変でしたが、だんだん慣れてきたので楽しさがわかってきたのです。
なんでも慣れないうちは大変ですが、それを乗り越えると楽しくなってくるのだと思います。
今日は母が着ていた着物を着てみようと思います。
そして何かを始めると、大抵必要な物や欲しいものが出てきます。
けれどもお店など近くに何もない不便なところに住んでいるので・・・
そこで便利なのが「ネットショップ」です。
今や私にとって「ネットショップ」は欠かせないものになっています。
今朝も早速、着物に使う「伊達締め」を買いました。
「ネットショップ」のよいところは・・・
1.買いに行かなくてもすぐに届く
2.お店に行くよりも安く手に入る
3.商品の内容をよく調べて購入するので失敗が少ない。
最近、買ったものは
革靴、スニーカー、帯揚げ、たとう紙、着物のマジックテープ、布団乾燥機、20倍の双眼鏡、ハイネックのセーター、牛蒡茶、ヒアルロン酸(毎月定期便)、毛布、
ポストカードの塗り絵、
猫のカリカリ「銀のスプーン(毎月定期便」「三ツ星グルメ」、「NHKしごと基礎英語」、化粧品・・・etc
と一週間に3,4回は利用していると思います。
なのでどんどん物がたまっていきます!
そして私は実は「捨てられない人」なのです。
こうして部屋にはものがあふれ出しているのです!
趣味が増えるたびに・・・物が増える!
そして「捨てられない!」
今を流行りの「断捨離」とは程遠いところにいる私は10年後にどんな風になっているのでしょう・・・?
こわいです!
でも最近、始めました!
物を買うのをなるべく我慢するということを!
でも楽しいこと・好きなことをしていると自然に物が増えますよね!
みなさまはどのようにしていますか?
知りたいです。
<昨夜のパパご飯>
昨夜のパパご飯は「ノルウェー産の塩サバのから揚げ」でした。
ちょっと塩サバがしょっぱかったですが、パパに感謝です。
ご馳走様でした!

ただ今ランキングは1位です!
昨日は39人の方がクリックをしてくれました!
毎日の皆様のクリックが毎日の多きな励みになっています。
今日も力強い1クリックをお願いいたします!

一日1クリックが有効です。
ひとりひとりのクリックが私を激しく喜ばせてくれます!
by aichanmama
| 2018-03-01 09:13
| 好きな事!
|
Comments(5)

ふぇぶもネット依存ですよ。
デパ地下以外はあまりでかけないので、
買い物は宅配、通販がおおいですよ。
我が家も物が増えているので、整理したいと思ってます。
デパ地下以外はあまりでかけないので、
買い物は宅配、通販がおおいですよ。
我が家も物が増えているので、整理したいと思ってます。
0
ふぇぶちゃん、こんばんわ!
ふぇぶちゃんもネットショップ依存ですか!
良かった!(笑)
ネットショップ便利ですよね!
あれ欲しいと思って調べると
すぐに出てくるもの!
便利ですよね~!
かれからもやめられないと思いますが・・・
捨てることもしないと・・・埋もれそう!(汗)
ふぇぶちゃんもネットショップ依存ですか!
良かった!(笑)
ネットショップ便利ですよね!
あれ欲しいと思って調べると
すぐに出てくるもの!
便利ですよね~!
かれからもやめられないと思いますが・・・
捨てることもしないと・・・埋もれそう!(汗)
コロぼっくるのままさん、おはようございます!
ネットが壊れると困りますね!
私なんてブログやネットを毎日見ているので
ネットが壊れるとすごく困ります。
でももう何年もパソを使っているので
何回も数えきれないほど壊れています。
早く次のパソコンで使えるようになるといいですね!
コメントお待ちしています!
ネットが壊れると困りますね!
私なんてブログやネットを毎日見ているので
ネットが壊れるとすごく困ります。
でももう何年もパソを使っているので
何回も数えきれないほど壊れています。
早く次のパソコンで使えるようになるといいですね!
コメントお待ちしています!

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
最新のコメント
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 13:48 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 13:38 |
色んな物を買ってるのです.. |
by cenepaseri at 11:16 |
うちで作っているニンニク.. |
by cenepaseri at 11:11 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 17:39 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 17:23 |
私も以前タカタで買った腹.. |
by cenepaseri at 15:00 |
昨日はまだ暖かかったのに.. |
by cenepaseri at 14:56 |
cenepaseriさん.. |
by aichanmama at 10:47 |
花海棠綺麗ですね、少し遅.. |
by cenepaseri at 09:17 |
カテゴリ
全体
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
愛ちゃんと心ちゃん!
愛ちゃんと心ちゃんと遼君
愛ちゃんと寅ちゃん
薔薇
料理
’06 南フランス旅行
’06 南イタリアとシチリア島とマルタ島
’07 オランダ・ベルギ旅行
’07 東西ドイツ旅行
’08 チュニジア旅行
’08 トルコ旅行
’21,東京五輪
’19,7軽井沢夏
出来事
’19,4月銀座・伊東女子旅!
健康
昭和な出来事!
'09プラハ、ウィン、ブタペスト
’09 東フランスとパリ
’10 トスカーナの小さな町
’11 イギリス旅行
’12 ポルトガル旅行
’13 ロシア旅行
’15 ベトナム旅行
’15 バルト三国
’17,5月クロアチア旅行
’17欧州のクリスマス!
お客様
好きな事!
お出かけ!
水彩画
俳句
庭仕事
卓球同好会
観劇
散歩
着物
母のこと
’15 東北旅
’16星野リゾート東北旅
’17,7月京都旅
’14ソチ五輪
'16,リオ五輪
’18平昌オリンピック
シニア日記
’22神戸大阪の旅
最新の記事
’23,3,31(金)「徹子.. |
at 2023-03-31 09:23 |
’23,3,29(水)天才料.. |
at 2023-03-29 08:41 |
’23,3,28(火)キッチ.. |
at 2023-03-28 14:27 |
’23,3,27(月)我が家.. |
at 2023-03-27 10:37 |
’23,3,26(日)花海堂.. |
at 2023-03-26 11:42 |
’23,3,25(土)気楽に.. |
at 2023-03-25 10:44 |
’23,3,23(木)これか.. |
at 2023-03-24 07:00 |
’23,3,23(木)WBC.. |
at 2023-03-23 07:00 |
’23,3,22(水)WBC.. |
at 2023-03-22 07:00 |
’23,3,21(火)今日も.. |
at 2023-03-21 07:00 |
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
イラスト:まるめな