人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’18,3,14(水)我が家の庭も春の訪れ!

ただ今ランキングは1位です!
昨日は40の方がクリックをしてくれました。
毎日の皆様のクリックが毎日の多きな励みになっています。
今日も力強い1クリックをお願いいたします!emoticon-0139-bow.gif
一日1クリックが有効です。
ひとりひとりのクリックが私を激しく喜ばせてくれます!
 ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ





今日はもう21度もあってとても暖かいです!

やっと春が来た!

という感じととても嬉しいです。

こころちゃんも真っ先にベランダに出て行きましたYO!
「鳥さんがいっぱいいるニャン!」
’18,3,14(水)我が家の庭も春の訪れ!_f0060461_10092133.jpg
我が家の庭にも春がいっぱいです!

ミモザも咲き始めましたし~~~!
’18,3,14(水)我が家の庭も春の訪れ!_f0060461_10105101.jpg

ルッコラの花も咲き始めました!
’18,3,14(水)我が家の庭も春の訪れ!_f0060461_10121399.jpg
匂い水仙も~~~!
’18,3,14(水)我が家の庭も春の訪れ!_f0060461_10124017.jpg
春に咲く黄色い水仙も~~~!
’18,3,14(水)我が家の庭も春の訪れ!_f0060461_10130878.jpg
畑の春菊も~~~!
’18,3,14(水)我が家の庭も春の訪れ!_f0060461_10140241.jpg
冬の間にイソヒヨドリに食べられてしまったので、カゴをかぶせて育てていたブロッコリー
も気が付いたら、ちゃんとしっかりした実をつけていましたYO!
’18,3,14(水)我が家の庭も春の訪れ!_f0060461_10161636.jpg
愛ちゃんが大好きだったHさんにいただいた沈丁花の挿し木もちゃんと花を咲かせていますし~~~!
’18,3,14(水)我が家の庭も春の訪れ!_f0060461_10173691.jpg
やっぱりHさんから頂いた「さくらそう」の芽もたくさん出てきましたYO!
’18,3,14(水)我が家の庭も春の訪れ!_f0060461_10182945.jpg
どの草木も春が来たのを体いっぱいに喜んでいるようです!

明日はもっと気温が高くなるようですし~~~!

春はやっぱりいいですね!

でも春になって明るくなると・・・部屋の汚れが目立つようになりますし~~~!
冬物のセーターも洗わなければいけないし~~~!

忙しくなります。

着物の着付けももう合わせでは暑すぎるので・・・
昨日は母の着物の中から単衣の着物を着てみました!
着物の方が少し落ち着いてみえるので年相応に見えます。
’18,3,14(水)我が家の庭も春の訪れ!_f0060461_02564395.jpg


母の着物を着ると不思議と母との思い出が次々と浮かんでくるので、母との大切な対話の時間にもなります。
母が空から降りてきてくれる気がします。

そんな難しそうに思った紺の縦じま柄ですが、着るとなかなかいい感じです!

昨日、ネットでオーダーしていたえもん抜きがきたので、それを襦袢と肌着に縫い付けて~~~襦袢の半襟も付け替えました!

着物を着だした時から・・・新たな仕事や必要なものがあることに気が付いて・・・
体の細胞が着物をきっかけに動き出しています。

姿勢もよくなってきましたし~~~
お腹周りの脂肪も減らそうとただいま2キロ減量に成功です!

あと2キロ減量できたらもっともっと着物姿がすっきりすると思い~~~ダイエットにも頑張っている今日この頃です!

目的があるとまっしぐらな私です!(笑)
そして春はますます忙しくなるのです!



<昨夜のママご飯>

昨夜のママご飯は、先日テレビのプレバトで古閑美保さんが作っていた・・・
「豆腐と菜の花のハンバーグ」を作りました。
その時、分とく山の料理長が中身の具を鶏ひき肉よりも薄揚げのみじん切りを入れた方が豆腐と菜の花を引き立てるとおっしゃっていたので、うす揚げを入れてみました。
そして甘辛たれをかけていただきましたが・・・菜の花の味と香りがして食卓もいっぺんに春らしくなりました。
春菊も庭の春菊の胡麻和えで美味しかったです!
’18,3,14(水)我が家の庭も春の訪れ!_f0060461_10360970.jpg
ただ今ランキングは1位です!
昨日は40の方がクリックをしてくれました。
毎日の皆様のクリックが毎日の多きな励みになっています。
今日も力強い1クリックをお願いいたします!emoticon-0139-bow.gif
一日1クリックが有効です。
ひとりひとりのクリックが私を激しく喜ばせてくれます!
 ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ





by aichanmama | 2018-03-14 10:36 | 庭仕事 | Comments(1)
Commented by showsun1203 at 2018-03-14 19:54
こんばんわ~
こころchanまで鳥のさえずりに♪~華やいでいますね♪~

初夏の陽光と温かさがもうそこまで来ていますネ。。。

Potiをさせていただきました♪~♪~♪~


名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

最新のコメント

ピアノちゃんはおりこうさ..
by bankanae at 00:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 11:38
もう10年ごとで考えなけ..
by cenepaseri at 11:09
cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:17
元気が有り余ってるピアノ..
by cenepaseri at 15:05
buidayatさん、こ..
by aichanmama at 15:09
cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:03
おはようございますSar..
by bumidayat at 11:56
エネルギッシュなピアノち..
by cenepaseri at 11:12
bankanaeさん、お..
by aichanmama at 09:32

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな