人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柴犬の愛ちゃんと猫の心ちゃんの勝浦日記

’18,3,17(土)継続は力なり!

ただ今ランキングは1位です!
昨日は33の方がクリックをしてくれました。
毎日の皆様のクリックが毎日の多きな励みになっています。
今日も力強い1クリックをお願いいたします!emoticon-0139-bow.gif
一日1クリックが有効です。
ひとりひとりのクリックが私を激しく喜ばせてくれます!
 ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




今日は良いお天気ですが・・・8度しかないので寒いです!
でも興津の海も太陽の光で「光る海」になっています。
’18,3,17(土)継続は力なり!_f0060461_09230485.jpg

でも部屋の中はお日様の光が燦々と入ってくるので暖房をつけなくても23度もあるので暖かいです。

こころちゃんも陽だまりの中で今日もゴロゴロしています!
’18,3,17(土)継続は力なり!_f0060461_09235563.jpg
「お日様大好きニャ!」
’18,3,17(土)継続は力なり!_f0060461_09241780.jpg
昨日は「卓球同好会」の日でしたのであいにくの雨の日でしたが・・・出かけました!
全員が揃うと8名ですが・・・昨日は4名でした!
でも雨の日でもできるのが卓球の強みです!

いつものように総当たり制で練習の後は試合です。
7人いると時々ひとり休めるのですが・・・昨日は偶数人数だったので休みなしでしたので・・・いつもの倍くらいの運動量でした!

試合もどの人と組んでも僅差でしたのでとてもハッスルできました!

思えば・・・私がブルーベリーヒルの多目的広場で卓球台を見つけて・・・
’18,3,17(土)継続は力なり!_f0060461_09484550.jpg

フロントの係の人と交渉して「卓球同好会」を立ち上げたのが2010年ですから・・・
8年が経とうとしています。
その間、多少のメンバーは変わりましたが、新しいメンバーも入り~~~
毎週金曜日の午後は「卓球同好会」で運動不足もストレスも解消できます。

私は中学校の時に一応「卓球部」に属していたので、忘れていたとはいえ、少しは卓球の心得がありましたが、他の人は遊びの卓球から始めた人が多かったのですが・・・
長く続けているとかなり上手になりました!

やはり「継続は力なり」だと思います。
私もその8年の間に足を骨折したりして・・・2年近く休んでいたのですが・・・
84歳のメンバーも頑張っているので、これから少なくとも10年は続けて行きたいと思うのです。

「英語」も「塗り絵」も「健康マージャン」も「卓球」もご近所の気の合うお仲間が集まってしているので長続きしているのだと思います。

これからも「健康第一」で長続きさせて・・・
そしてやっぱり「継続は力なりね~!」と10年後も言っていたいと思うのです。



<昨日のママランチ>

昨日はパパはゴルフの練習の帰りにスーパーで新鮮な「鯛のさく切りのお刺身」を買ってきてくれたので、「鯛のカルパッチョ」を作りました。
’18,3,17(土)継続は力なり!_f0060461_09412676.jpg
それに「ポテトのボタージュ」も作って美味しいランチが出来上がりました!
これから新鮮な春野菜がどんどん出回るので春の香りいっぱいの「お家ごはん」が嬉しいです。
’18,3,17(土)継続は力なり!_f0060461_09434909.jpg

ただ今ランキングは1位です!
昨日は33の方がクリックをしてくれました。
毎日の皆様のクリックが毎日の多きな励みになっています。
今日も力強い1クリックをお願いいたします!emoticon-0139-bow.gif
一日1クリックが有効です。
ひとりひとりのクリックが私を激しく喜ばせてくれます!
 ↓   ↓   ↓   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


by aichanmama | 2018-03-17 09:44 | 卓球同好会 | Comments(3)
Commented by showsun1203 at 2018-03-17 12:54
こんにちわ~~
☆お日様大好きニャ!☆幸せだね♪~♪~♪~
☆鮮魚の鯛のカルパッチョ☆
最高ですね♪~♪~♪~♪~

Potiをさせていただきました♪~♪~♪~
Commented by feb at 2018-03-17 20:28 x
鯛のカルパッチョおいしそうです。
最近、パンはクロワッサンにはまってます。
Commented by aichanmama at 2018-03-18 19:23
febちゃん、こんばんわ!
今日は「ブログ村」のトラブルでクローズしていて
ブログのアップもコメントのお返しもできなかったので
遅れてしまってごめんなさい!
このカルパッチョは「フォーションのカルパッチョの素」
で作るととても美味しい本場のカルパッチョ味になります。
失敗なしの美味しさになりますよ!
一度試してくださいね!
名前
URL
削除用パスワード

2003年10月に横浜、青葉区から引っ越してきて'03,12,13生まれの柴犬の愛ちゃ ん('14,9,16に10歳9ヶ月で虹の橋に)と'08、9月14日に家族になった心ちゃん(12歳)との楽しい勝浦日記です
by aichanmama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

最新のコメント

ピアノちゃんはおりこうさ..
by bankanae at 00:02
cenepaseriさん..
by aichanmama at 11:38
もう10年ごとで考えなけ..
by cenepaseri at 11:09
cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:17
元気が有り余ってるピアノ..
by cenepaseri at 15:05
buidayatさん、こ..
by aichanmama at 15:09
cenepaseriさん..
by aichanmama at 15:03
おはようございますSar..
by bumidayat at 11:56
エネルギッシュなピアノち..
by cenepaseri at 11:12
bankanaeさん、お..
by aichanmama at 09:32

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

お気に入りブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

ファン

ブログジャンル

イラスト:まるめな